トップページcurry
1002コメント266KB

ビリヤニスレ Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2021/08/21(土) 01:23:11.62ID:???
ビリヤニ(プラオ含む)を愛する者よ、集え。

ビリヤニスレ Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1546510508/
ビリヤニスレ Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1569847712/
ビリヤニスレ Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1589983572/
前スレ
ビリヤニスレ Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1602210974/
ビリヤニスレ Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1618705427/
0255カレーなる名無しさん2021/09/20(月) 06:37:51.02ID:???
記事読んでるだけで、塩入れすぎたもの食べちゃったときのカーッ!って感覚思い出して頭痛くなってきちゃったよ
0256カレーなる名無しさん2021/09/20(月) 12:47:27.11ID:???
シンディビリヤニって初めて食べたけど中に大きなアチャール入ってビックリ
酸味の効いたビリヤニは私にはちょっと
0257カレーなる名無しさん2021/09/20(月) 16:45:59.00ID:???
シンディビリヤニはじゃがいもが入っているというのはよく見るけど
アチャールが入ってるというのは聞いたことが無いな
その店のオリジナルかな?
0258カレーなる名無しさん2021/09/20(月) 16:57:33.24ID:???
「sour biryani (酸っぱいビリヤニ)」でググってみたら、一番に出てきたのがこれだった

Sindhi Lamb Biryani with Potatoes and Dried Sour Plums(Alo Bukhara)
https://youtu.be/8u-iG7bOlLc?t=75

酸っぱい乾燥プラム?梅干し入りビリヤニ???
いずれにせよ、シンディビリヤニにはなんかわからんけど酸っぱいものを入れるバージョンもあるってことかな?
0259カレーなる名無しさん2021/09/20(月) 17:07:37.11ID:???
「アルブハラ ビリヤニ」でググると、入ってるお店もちょいちょいありそうね
0260カレーなる名無しさん2021/09/20(月) 17:33:20.41ID:???
ネパールのラプシはまた別の植物か?
0261カレーなる名無しさん2021/09/21(火) 06:11:24.20ID:???
>>258
上に出ていた行徳の店は梅干しの種っぽい何かが入ってた
タマリンドかな 少しの甘み少しの酸味で全体に旨味が増すんじゃないかな
イスラム圏のこういう炊き込みご飯系に乾燥レモンをちょっと使うのと同じような役割だろうね
0262カレーなる名無しさん2021/09/21(火) 18:22:08.11ID:???
自分が行くパキスタンレストランのビリヤニはアルブハラ入ってるよ
調理前の実物も見せてもらったけど沖縄のすっぱいマンみたいな見た目(マサラと合わせてあったから正確な見た目はわからんかったけど)
サーブされた一人前の皿に5.6回に1回、1個入ってるかなって感じ
0263カレーなる名無しさん2021/09/21(火) 18:29:21.77ID:???
具というよりは全体に甘みと酸味を与えるための調味料みたいな扱いなのか
0264カレーなる名無しさん2021/09/21(火) 19:05:36.95ID:???
NHKのカレー特集で大澤紹介されてた
これでまた予約が取りづらくなるのか
0265カレーなる名無しさん2021/09/21(火) 20:31:31.07ID:???
パキスタンと言ってたが、ビジュアルはケララに見えた
開けた瞬間真っ白なところ
0266カレーなる名無しさん2021/09/21(火) 21:05:23.12ID:n5IuPnez
初めてカッチ式で作ってみた
焦げずに上手くできたわ
ライスのフワパラ感もイイ感じ
肉にスパイスが染み込んでてパッキ式より美味しく感じた
0267カレーなる名無しさん2021/09/21(火) 21:29:50.59ID:???
Sufiyani Biryaniっていう白いビリヤニがカラチで流行ってるとは聞いた
https://www.youtube.com/watch?v=un69Mysd08w
0268カレーなる名無しさん2021/09/21(火) 21:54:04.18ID:???
これは下まで白いね
大澤は下のほうはしっかり色が付いてた
0269カレーなる名無しさん2021/09/21(火) 22:12:07.80ID:a3mo5k+B
京都のインディアンゲートがこんな白いビリヤニ
0270カレーなる名無しさん2021/09/23(木) 13:51:58.96ID:???
https://i.imgur.com/oz5QDyn.jpg
ニルワナム虎ノ門ビリヤニ
0271カレーなる名無しさん2021/09/23(木) 14:52:53.64ID:???
食べ放題としては十分出来だな
0272カレーなる名無しさん2021/09/23(木) 17:11:29.00ID:ccq6/HAx
ビリヤニは肉の量に差が出るだけであんまり味には影響しないよね
0273カレーなる名無しさん2021/09/23(木) 18:14:12.03ID:???
>>270
これってバスマティライスなのかな
>>267の米と共通点は長いってだけで形状とか微妙に違うような気がするけど
0274カレーなる名無しさん2021/09/23(木) 18:56:49.76ID:PLKhu/1F
>>270
なんともフワパラ感の無いビリヤニだな
0275カレーなる名無しさん2021/09/23(木) 19:05:45.34ID:???
かしわめし感がある
0276カレーなる名無しさん2021/09/23(木) 20:17:29.87ID:???
確かにこれはかしわ飯だわ
又はちまきの中身だわ
0277カレーなる名無しさん2021/09/23(木) 22:00:53.19ID:???
しっとり系ビリヤーニ
0278カレーなる名無しさん2021/09/23(木) 22:38:35.64ID:???
同じバスマティライスでも長さ太さもピンキリよ
15種食べ比べとかやってるnoteがあった
0279カレーなる名無しさん2021/09/23(木) 23:29:05.65ID:???
ナワブ日本橋店が地域再開発のため閉店だと。
あそこのビリヤニも好きだったのに残念だなぁ。
0280カレーなる名無しさん2021/09/23(木) 23:38:41.65ID:???
>>273
タミルナドゥのビリヤニだから
カラチと比べてもしょうがない
0281カレーなる名無しさん2021/09/24(金) 03:17:27.09ID:???
>>279
えええ…マジか悲しすぎる
0282カレーなる名無しさん2021/09/24(金) 06:23:47.56ID:???
270のはたぶんやわらかめに炊いた結果お米が切れてるよね?
それで実際以上に短く見えてるんじゃないかと
0283カレーなる名無しさん2021/09/24(金) 07:13:13.75ID:???
マトンマサラとバスマティライスを混ぜただけに見えちゃう
0284カレーなる名無しさん2021/09/24(金) 07:26:23.29ID:???
生米式に見えるが
生米式の画像が貼られると毎回こういう反応だな
0285カレーなる名無しさん2021/09/24(金) 09:56:57.93ID:???
タミルのアンバービリヤニならそもそもバスマティじゃない
短粒のシーラガサンバ米でビチャっとした仕上がりになる
0286カレーなる名無しさん2021/09/24(金) 13:24:32.16ID:???
いや、長さは長粒米だろ
0287カレーなる名無しさん2021/09/24(金) 13:32:58.89ID:???
うちの近所のタミルな店でもバスマティ使ってる
ビリヤニでもミールスでも
入手性がいいからかねえ
0288カレーなる名無しさん2021/09/24(金) 15:27:56.47ID:???
ここは一つ、餅米でビリヤニを
0289カレーなる名無しさん2021/09/24(金) 15:51:57.58ID:???
バスマティで和風炊き込み御飯はやろうと思ってたけど
もち米ねっとり脂でギッタギタになりそうでちょい怖い
0290カレーなる名無しさん2021/09/24(金) 16:27:39.18ID:???
カレー粉まぶしたカレーおはぎ蒸したらどうよ
カオニャオ使って中身もカレー
0291カレーなる名無しさん2021/09/24(金) 16:50:27.57ID:QBx3vMf/
ポークで作ってみたいとは思う。たぶん合うと思うんだよな
0292カレーなる名無しさん2021/09/24(金) 19:32:10.02ID:???
ポークは2回くらい作ったことあるが、なんだろ、豚臭さが出てあまり美味しいと思わなかったからやめた
最近スーパーでよくシイラを見るので、チキンみたいなもんだろ的に作ったらクセがなく美味しかった
サバ缶でもやってみたい
0293カレーなる名無しさん2021/09/24(金) 20:42:06.47ID:YI6bJlKE
沸騰ワードの家政婦の志麻さんにビリヤニ登場
玉ねぎ鶏肉炒める
トマト缶とS&Bカレー粉投入
数分茹でた日本米かぶせて炊く→完成

うーむ
0294カレーなる名無しさん2021/09/24(金) 20:48:28.62ID:YI6bJlKE
まあキッチンにあるもので作る企画だからこんなもんか
0295カレーなる名無しさん2021/09/24(金) 21:08:27.33ID:???
日本米でそんな感じでいきなり作って
ちゃんと食べられる様にできるのすごくない?
0296カレーなる名無しさん2021/09/24(金) 23:58:52.89ID:???
変な材料使ってないから食べられない物にはならんだろ
それをビリヤニと呼ぶかは別問題だが
0297カレーなる名無しさん2021/09/25(土) 03:13:25.53ID:???
あれはカレーピラフ
0298カレーなる名無しさん2021/09/25(土) 11:52:41.38ID:UQYGPmMf
成田のフードコートのビリヤニ食べてみた。良い意味でも悪い意味でも現地のフードコートの味。まあまあ。
0299カレーなる名無しさん2021/09/25(土) 12:09:48.19ID:QuXVgh80
https://www.kubara.jp/recipe/search/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
https://www.kubara.jp/recipe/search/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle?method=%E7%85%AE%E3%82%8B&;time=16..20&type=%E9%87%8E%E8%8F%9C%E6%96%99%E7%90%86
https://www.kubara.jp/recipe/search/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle?method=%E7%85%AE%E3%82%8B&;type=%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%BB%E7%B2%89%E3%82%82%E3%81%AE&difficulty=%E7%B0%A1%E5%8D%98
https://www.kubara.jp/recipe/search/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
https://www.kubara.jp/recipe/search/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle&;method=%E6%8F%9A%E3%81%92%E3%82%8B
0300カレーなる名無しさん2021/09/25(土) 21:43:07.63ID:???
>>279
ハッジさんが戻ってくるみたいな話聞いたけど別店舗なんかな?
0301カレーなる名無しさん2021/09/26(日) 08:36:14.38ID:???
>>300
https://i.imgur.com/yKKEk8R.jpg
これがTwitterに載せられてた。
移転先を探しているって情報もある。
WEB通販でニハリとかビリヤニ買おうかな。
0302カレーなる名無しさん2021/09/26(日) 17:20:25.21ID:???
出かけようと思ったら雨が降り出したのにムカついて
出前館調べたら700円クーポンが出てたのとその上送料無料のカレー屋さんが有ったので
腹立ち紛れにビリヤニってやつを頼んでみたらすこぶる美味しかった
せっかくだからこのスレにあがってる店にも行ってみようかなと思う
0303カレーなる名無しさん2021/09/26(日) 17:23:22.62ID:???
>>302
ちなどこ
0304カレーなる名無しさん2021/09/26(日) 18:09:29.84ID:???
>>303
ニューサラティーって店だった
0305カレーなる名無しさん2021/09/26(日) 19:39:26.62ID:???
>>304
ニューサラティーいくつかあるけど何区のニューサラティーよ
0306カレーなる名無しさん2021/09/27(月) 20:59:36.96ID:???
https://i.imgur.com/QJ2AbH5.jpg
0307カレーなる名無しさん2021/09/27(月) 21:15:30.84ID:???
背後のイッヌが気になる 寝てるの?轢かれたの?
0308カレーなる名無しさん2021/09/27(月) 22:28:47.47ID:???
轢かれた犬の前でビリヤニ持ってニヤけてるとかどんだけおおらかな国なんだよw
寝てるだけだろ
0309カレーなる名無しさん2021/09/28(火) 01:00:16.92ID:???
ダイソーに売ってる300円の炊飯マグでバスマティライス炊いてみたらめっちゃいい感じに炊けてびびった
湯取り方より伸びて炊けてた
0310カレーなる名無しさん2021/09/28(火) 01:26:30.22ID:???
レンチンとバスマティの相性がいいのかね
0311カレーなる名無しさん2021/09/28(火) 08:38:31.06ID:???
まあおおらかな国ではあるけど寝てるなこれは
0312カレーなる名無しさん2021/09/28(火) 08:49:33.94ID:???
レンチンが理由じゃなくてよく吸水させたからとかだったりして・・
0313カレーなる名無しさん2021/09/28(火) 08:50:21.42ID:???
某動画とかでもぐでーっと寝てる「インド犬」は同じみだけど
これはちょっとグデりすぎだろって感じはあるな
0314カレーなる名無しさん2021/09/28(火) 08:50:47.75ID:???
×同じみ
〇お馴染み
0315カレーなる名無しさん2021/09/28(火) 15:32:17.12ID:???
ラルキラのバスマティ買ったけど、裏にレンチンのやり方書いてあった
しかしあまりにも適当すぎて全然参考にならなかったよw
0316カレーなる名無しさん2021/10/03(日) 09:36:24.24ID:???
神戸でガチパキスタンある?
0317カレーなる名無しさん2021/10/03(日) 10:16:29.21ID:???
そういう時はまず「神戸 モスク」でググる
あるね
そのあたりのエリアで「halal restaurant」で検索

ナーンインというところが見つかった
口コミを開くとビリヤニの写真あり
うーんひょっとしたらいわゆる本式ではないかも
でもおいしそう

近くにアリズハラルキッチンというところもあるね
ここもビリヤニの口コミ多いね
おいしそうだね


おそらくどちらもホワイトボードで本日のメニューって方式じゃなくて
グランドメニューで注文できる感じなんじゃないかな
その分ちょっとガチ感は控えめかもしれないけどガチパキであることは間違いないかと

後者の店は前者の店でシェフしてた人が独立したお店らしい
パヤも出してるみたいだから後者のほうがガチ感強めかも
0318カレーなる名無しさん2021/10/03(日) 13:23:19.51ID:???
いい人過ぎるだろw
0319カレーなる名無しさん2021/10/03(日) 13:42:35.05ID:???
>>317
いい人&いい調べ方を教えてくれてありがとうございます。
0320カレーなる名無しさん2021/10/03(日) 16:14:15.56ID:???
最近ネットでこんなにお礼を言われることも珍しいな
ありがとう

人生オワタおじさんなので、おせっかいを焼くくらいしか楽しみがない
0321カレーなる名無しさん2021/10/03(日) 18:01:55.94ID:???
新参者で、先週からビリヤニ食べ始めた。
どんなもんかと思ったがカレーとはまた全然違う旨さ。
都内北千住と西日暮里に。
西日暮里は南インド系ということで、スパイスの効かせ方が独特で美味かった!
0322カレーなる名無しさん2021/10/03(日) 21:16:40.19ID:???
>>317
返信遅れてすまん 結局サヴォイに行ってきた 結構うまかった
0323カレーなる名無しさん2021/10/04(月) 10:08:50.72ID:???
田舎なんで車で20分くらい離れた街に行かないとインドカレー屋がない・・・
ただその街に一軒しかない店のメニューに運良くビリヤニがあったんで今度食べてみよう
普通のカレーは何度か食べたことあるけど結構うまかったんでビリヤニも期待できるかなと思う・・・
0324カレーなる名無しさん2021/10/04(月) 11:41:38.45ID:???
近所のインネパのビリヤニしか食ったこと無かったから本物食べてびっくりしたわ、全く別物だな
インネパのはネチョネチョした素人の作ったカレー風味チャーハンって感じだた
0325カレーなる名無しさん2021/10/04(月) 13:23:30.05ID:???
都会でもチャリで20分くらい行かないとインドカレー屋(+インネパ)が無い地域は割とあるぞ
車だと余裕かと思ったら渋滞でつかないとかもあるけどw
ケバブ屋とタイカレー出してる店まで含めると隙間埋まるかも
0326カレーなる名無しさん2021/10/04(月) 15:25:05.52ID:???
>>324
オカンのチャーハンと脳内変換すれば美味く感じるかもしれへんで

現にワイはビリヤニやないけどフライドライスをそう思い込んで喰っとる
旨いうえ、ノスタルジーに浸れる
0327カレーなる名無しさん2021/10/04(月) 20:06:13.78ID:???
なんで自作せんのよ?(´・ω・`)
0328カレーなる名無しさん2021/10/04(月) 21:44:32.45ID:???
みんなはプラオはあまり食わないの?
0329カレーなる名無しさん2021/10/04(月) 21:51:03.87ID:s+DSYFq5
美味いカラヒなら食べたいな。あまり置いている店ないけど。
0330カレーなる名無しさん2021/10/04(月) 22:14:15.00ID:???
>>322
神戸はたまたま来たんだろうか
サヴォイは自分も好き
チーニーカレーという店は日本人女性が営んでる
パキスタンレストランでの経験があって、先月までパキスタンに行ってたぐらいの人
ニハリ(グツカ)やビリヤニもあるから良かったら行ってみて
0331カレーなる名無しさん2021/10/04(月) 22:15:47.76ID:???
おかんの炒飯とか残り物で作るからで不味いという印象しか残ってない
たまに実家に帰っても炒飯は作らないでくれと言いたくなるくらい酷い思い出しかない
0332カレーなる名無しさん2021/10/04(月) 22:26:50.13ID:???
フライドライスは普通ぱらぱらしてないか?
長粒米だし
0333カレーなる名無しさん2021/10/05(火) 08:18:20.83ID:???
>>328
食べるけど近所の店だとあまり出ない
なのでたまに食べたくなったら自作する
ビリヤニよりは作るの楽だしね
0334カレーなる名無しさん2021/10/05(火) 18:57:17.83ID:???
>>328
食べる
普通のも食べるしたまにカブリプラオも
その店だとビリヤニよりプラオのほうがおいしいことが多い気がする
0335カレーなる名無しさん2021/10/05(火) 22:31:58.97ID:???
来月浜松町に行くんだけど行ったほうがいいカレー屋ってある?ガチ系日本系どっちでも良い
0336カレーなる名無しさん2021/10/05(火) 23:21:02.65ID:???
ない
0337カレーなる名無しさん2021/10/06(水) 00:36:15.74ID:???
デリーはどうかな 一回食ってみたい 
0338カレーなる名無しさん2021/10/06(水) 00:36:53.95ID:???
無碍もない一言
0339カレーなる名無しさん2021/10/06(水) 13:42:40.34ID:???
>>335
ガチなのはカラ○ッシュだな
カレーは無いけど
0340カレーなる名無しさん2021/10/06(水) 15:26:34.32ID:???
>>322
もう遅いけどナーンインとアリズハラールキッチンと兵庫ハラールレストランってある
休業中だけどタンドールってとこがガチかな
0341カレーなる名無しさん2021/10/06(水) 16:29:22.18ID:???
>>339
カラシュ?普通のナンの店にみえるけど
0342カレーなる名無しさん2021/10/06(水) 21:05:51.14ID:???
>>341
全然違う店だよ
スレ的には339の方が違うのだがw
0343カレーなる名無しさん2021/10/06(水) 21:11:18.40ID:???
検索したけど該当する店がわからんかった

ひょっとして、インド料理でもパキスタン料理でもなくて
ビリヤニも置いてないような店ってことかな
0344カレーなる名無しさん2021/10/07(木) 08:35:43.61ID:???
手食と辛いの食べれる自分をアピールするやつってなんなんやろ
0345カレーなる名無しさん2021/10/07(木) 09:36:01.72ID:???
ただのマウントやろ
0346カレーなる名無しさん2021/10/07(木) 11:26:55.31ID:???
ココイチの10辛マスター
0347カレーなる名無しさん2021/10/07(木) 14:25:10.80ID:???
ココイチの10辛はマター
0348カレーなる名無しさん2021/10/07(木) 19:22:28.53ID:???
手で食うのと辛いの食えるので
人より優れてるなんて考えの奴居るのか?
0349カレーなる名無しさん2021/10/07(木) 19:24:53.80ID:???
手で食った方が骨とか食えないスパイス弾くのに楽なだけ。
好きなように食えばいいと思う。
0350カレーなる名無しさん2021/10/07(木) 20:10:12.77ID:???
手で食ってる写真をわざわざあげてアピールするやつはたまに見るな
汚ねー手やなとしか思わんけど
0351カレーなる名無しさん2021/10/07(木) 21:47:34.43ID:???
ラーメンを音立てて啜って食べるのを汚らしいと思う外人の感覚と同じだなそれ
0352カレーなる名無しさん2021/10/07(木) 22:39:05.50ID:eOR+i67b
食レポのようで自分アピールしてるのはキモいよな
0353カレーなる名無しさん2021/10/08(金) 06:46:10.34ID:???
小骨多い魚のカレーとか手で食べた方が楽
家でしかしないけど
0354カレーなる名無しさん2021/10/08(金) 13:10:18.85ID:???
ワイ…煮えたぎったマグマの如きアッチアチなカレーが好っきゃねんけどな
プロッぽく手で喰いたいねんな
どないでっしゃろか?
あと、手荒れもケッコウひどい
0355カレーなる名無しさん2021/10/08(金) 14:01:00.01ID:???
>>354
インド人はそんなにアチアチなカレー食わないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています