トップページcurry
1002コメント280KB

インドカレーの美味い店 Part14【都内限定】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001カレーなる名無しさん2021/08/19(木) 09:24:17.95ID:???
過去スレ
【インドカリー】都内の美味い店探そ【限定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1123404457/
インドカリーの美味い店 Part 2【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1254754815/
インドカレーの美味い店Part3【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1339848711/
インドカレーの美味い店Part4【都内限定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1392742741/
インドカレーの美味い店Part5【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1432254100/
インドカレーの美味い店Part6【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1451567623/
インドカレーの美味い店Part7【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1458529074/
インドカレーの美味い店Part8【都内限定】
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1468652904/
インドカレーの美味い店 Part9【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1509085708/
インドカレーの美味い店 Part10【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1533769155/
インドカレーの美味い店 Part11【都内限定】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1539224876/
インドカレーの美味い店 Part12【都内限定】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1570180874/

前スレ
インドカレーの美味い店 Part13【都内限定】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1605609936/
0886カレーなる名無しさん2022/01/21(金) 22:42:13.97ID:???
>>885
サンキュー。ケララチキンカレーかな?
0887カレーなる名無しさん2022/01/21(金) 23:06:01.78ID:???
人々がコロナに気を取られている隙にどのスレにも承認欲求が蔓延しているな
0888カレーなる名無しさん2022/01/21(金) 23:11:41.43ID:???
ランチセットカレー食べる気しなくて
ふと気まぐれに明らかに北インドインネパ(但しネパメニューない)店でビリヤニ頼んでみた

ほんとクソ
メニュー写真から察して止めとけばと後悔した
ただのカレールー混ぜご飯だった
マジでチキンライス食べてる感覚だった
0889カレーなる名無しさん2022/01/21(金) 23:15:07.18ID:???
何でわかりきったことを
まあでも一回くらい試してみとくのは経験としていいかもね

もしメニューにフライドライスがあればそっちのがマシだね

テンプレ店でカレー食べる気しないときは
タンドール系のメニューを頼むといいね
0890カレーなる名無しさん2022/01/21(金) 23:25:13.58ID:???
>>889
え?カレールー混ぜご飯=ビリヤニって普通なん??分かりきってるん?

今までビリヤニはちゃんと評判だったり看板だったりする店しか入ってなかったわ
ちゃんと炊き込みでスパイス薄めとか具材少なめとかあるけど
こんなん初めて
0891カレーなる名無しさん2022/01/21(金) 23:31:19.70ID:???
>>888
昔同じような店で頼んだら日本米で
ベチャベチャのカレーチャーハンが出てきたわ
0892カレーなる名無しさん2022/01/21(金) 23:33:51.36ID:???
テンプレナンカレー店でネパールメニューさえ置いてないようなとこだったら
インチキビリヤニしか無いのは当然だねえ
今までネットでそういう話を見ることもなかったのか

ビリヤニは手間のかかるものだから、まともなのをレギュラーメニューで置いてる店の方が普通じゃない
ガチなパキスタン料理店でも金曜だけとか普通
しかもそういう店は1日あたりに選べるメニューが2つだけとかだったりする
色々な料理を作りつつその中にビリヤニを含めるというのは難しい
0893カレーなる名無しさん2022/01/21(金) 23:40:08.84ID:???
カレーに万能ねぎが乗ってたら間違いなくインチキカレー屋だな
判別しやすいから助かる
0894カレーなる名無しさん2022/01/21(金) 23:50:11.25ID:???
南インド料理ムットと2号店のレジナは万能ネギだった
0895カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 00:04:52.86ID:???
そもそも北インド系のガチなお店ってのがかなり希少だと思うけど
カレーに関しても、インチキな店ほどメニューの数がやたら多い傾向がある
多いと言ってもカレーの汁の種類が3つくらいあって
それに注文のあった具を入れて出すという方式
そういう方式であることを隠しもせずむしろ普通にメニューブックで説明している店も少なくない
かといってメニューの種類が絞られている店がウマいのかというと、そうとも限らないけどねw

カレーに関しては、舌に合えばいいと思うんだけど
インチキな店はだいたい具が少なくて旨味やスパイス感に乏しくて
唐辛子の辛さだけやたら際立って、それと同時に変な甘さがあったりする
0896カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 05:00:44.06ID:???
>>892
八潮市の店とかはどうなるんだ
0897カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 15:52:36.99ID:???
>>895
ガチな店でも昼は日和ってインネパバタチキとナンみたいな店は地味にある
そこでもカレーについては独自色だそうとやってる店もあるけどな
0898カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 15:58:56.33ID:???
ガチな店ってどうやってスパイス安く仕入れてんの?
0899カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 17:46:22.36ID:???
スパイスの費用は大して問題じゃないと思うよ
一回に使う量が少ないし
材料で言えば普通に肉とか玉ねぎ生姜ニンニクほうれん草なんかのがお金かかるでしょ

真面目にやるほど客層が絞られたり廃棄ロスの問題が出たり
仕込みがたいへんだったり提供時間が長くなって回転が落ちたり
そういう問題が出やすいんだと思うよ
0900カレーなる名無しさん2022/01/23(日) 01:49:17.63ID:???
ルソイが復活する可能性ってある?
0901カレーなる名無しさん2022/01/24(月) 11:13:48.10ID:???
伊勢丹 冬のカレーフェス ~インドに馳せる想い~
行った人いる?
0902カレーなる名無しさん2022/01/24(月) 14:55:27.60ID:???
>>901
明日行く予定
0903カレーなる名無しさん2022/01/24(月) 15:52:43.73ID:???
>>902
そっか、レスありがとう
明日は伝道師さん担当の日替わり弁当なんだよね
どんな味か知りたいから行ってみるかな、お師匠さんの日は行けなく残念だった
0904カレーなる名無しさん2022/01/25(火) 00:54:27.24ID:???
ええな
https://www.youtube.com/watch?v=S1mcWueHxuo
0905カレーなる名無しさん2022/01/25(火) 06:41:36.66ID:???
新宿でコロナもろてきたから気をつけてなー
0906カレーなる名無しさん2022/01/25(火) 11:30:58.10ID:???
俺も前なったけどマジで味しなくて感動した
0907カレーなる名無しさん2022/01/25(火) 19:54:45.03ID:???
激辛カレー食い放題羨ましい
0908カレーなる名無しさん2022/01/25(火) 20:19:17.25ID:???
旨いカレーを食いたいなどという煩悩から解き放たれて解脱に一歩近づいたと考えれば浮かぶ瀬もあり
真に店に行かなくてもニルワナム状態だな
0909カレーなる名無しさん2022/01/26(水) 03:08:22.06ID:j2FLqQHm
神奈川スレが無いのでここに投下
ナンロティ(茅ヶ崎・海老名)

ロティを食えるのが珍しかったもんで
0910カレーなる名無しさん2022/01/26(水) 03:10:14.81ID:j2FLqQHm
てかハッピーのこと話されてるのね
インネパならまぁ無難な仕上がりかな
0911カレーなる名無しさん2022/01/26(水) 05:41:42.26ID:???
中華街にお帰り下さい
0912カレーなる名無しさん2022/01/26(水) 06:21:03.30ID:???
辛いカレーといえば
バブル前はボンディの三十倍カレー。
スゲー辛かった。
二十倍とかあたりがバランス良く美味しかったけど当時はスパイス代えたとか判らないので
十倍がただ辛いだけでより辛いはずの方が美味しいのが不思議だった。
0913カレーなる名無しさん2022/01/26(水) 06:24:12.11ID:???
>>912
ボンディでなくてボルツだった(´・ω・`)
0914カレーなる名無しさん2022/01/26(水) 13:27:30.21ID:???
ニルワナム虎ノ門ランチビュッフェにウプマがあった。
レストランで食べるのは初めてだ。
美味かった。
0915カレーなる名無しさん2022/01/26(水) 16:37:36.96ID:o56GXKdO
ほー

インド料理に欠かせない野菜「メティ」が江戸川区で作られている
https://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/tamaoki/5286
0916カレーなる名無しさん2022/01/26(水) 21:49:14.48ID:???
>>902
どうでした?
0917カレーなる名無しさん2022/01/26(水) 23:14:08.08ID:???
>>916
チキンクルマとビーフコルマを食べたけど両方とも辛さはほどほど
万人向きにアレンジしてるんじゃないかな
でもエッセンスは感じ取れるんじゃないでしょうか
中村屋のビーフコルマは店にはないクセのある感じでちょっと意外でした
0918カレーなる名無しさん2022/01/26(水) 23:31:33.73ID:???
>>917
ああ、裏山鹿
けっきょく行けなかったです、伝道師さんの食べてみたかったな
そのぶん今日はエリックサウスで食べました
0919カレーなる名無しさん2022/01/27(木) 00:52:41.12ID:???
結局最後はデリーに行っちゃう
辛くないと食べた気がしない
0920カレーなる名無しさん2022/01/27(木) 01:17:02.46ID:???
>>509
想像とは違うかもしれないけど
ローソンのてりやきトルティーヤはダイスチーズ入りだね

https://xn--tcke0bzb0b9moc.com/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%A4-%E3%81%A6%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%8D%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%B3248%E5%86%86/
0921カレーなる名無しさん2022/01/27(木) 01:21:42.90ID:???
>>919
ボンベイも行こうず
0922カレーなる名無しさん2022/01/27(木) 05:41:35.40ID:???
本家のデリーに行けるのにボンベイに行かないといけない意味が分からない
デリーのカレーは東京のカレー、ボンベイのカレーは千葉のカレー
スレ的にもデリーでいいのでは
0923カレーなる名無しさん2022/01/27(木) 12:20:44.65ID:FTrGZ/Kq
>>922
ボンベイは横浜戸塚だと声を大にして言わせてもらう。
千葉県民はピーナツでも食ってろ
0924カレーなる名無しさん2022/01/27(木) 19:42:49.50ID:???
へ?ボンベイもデリーもインドだろ常考
0925カレーなる名無しさん2022/01/28(金) 11:40:37.92ID:dMR0jb9K
「横浜ボンベイ高田馬場店」とかもう何言ってんだこいつって感じにはなるw
0926カレーなる名無しさん2022/01/28(金) 12:57:50.12ID:???
お前以外そんなこと誰も言ってないが。
0927カレーなる名無しさん2022/01/28(金) 13:02:36.82ID:fJBn8o8/
名古屋台湾ラーメン石神井公園店
0928カレーなる名無しさん2022/01/28(金) 13:30:51.93ID:???
東大 阪大 学
0929カレーなる名無しさん2022/01/28(金) 22:57:50.93ID:???
>>923
ボンベイは、千葉県の柏市発祥なのだが。鈴木マスターのカシミールは絶品だったよ。
0930カレーなる名無しさん2022/01/29(土) 00:58:32.69ID:???
>>929
実質湯島デリーの暖簾分けみたいなもんだからなな柏は
デリーから出張常駐してたスタッフいたと聞く(その後ボンベイの人になったんだろうが)
0931カレーなる名無しさん2022/01/29(土) 08:57:08.32ID:???
だからボンベイのはチキンの味がするのか
0932カレーなる名無しさん2022/01/29(土) 09:08:32.33ID:???
同じ千葉県のしかも同じ柏の同じカシミールカレー屋なんて2軒もいらないだろ
べっぴん舎だけでよくね
0933カレーなる名無しさん2022/01/29(土) 20:55:29.59ID:???
そのべっぴん舎も神保町に2軒ある
直ぐ近くの湯島には本家のデリーもある
あのあたりにカシミール密度高すぎなんだよ
0934カレーなる名無しさん2022/01/29(土) 22:40:07.97ID:???
デリー系のカシミールとか、アジャンタのマトンとかをバスマティライスで食べたら最高だと思うんだけどね。玉葱のアチャールをそえて添えて。
0935カレーなる名無しさん2022/01/29(土) 23:21:43.68ID:???
そんなに添えてたらタマネギが強くなりすぎるぞ
0936カレーなる名無しさん2022/01/30(日) 01:44:21.81ID:???
作り置きでもいいからサクッと旨いビリヤニとかカレーパック、スパイスつまみみたいなの買って帰りたいわ
そういう店ないかな
シタールくらいしか浮かばない
0937カレーなる名無しさん2022/01/30(日) 08:30:01.92ID:???
ご飯の作り置きって難しいのかもね…
0938カレーなる名無しさん2022/01/30(日) 08:33:35.93ID:???
>>936
コロナ下の影響で、あちこちでカレー弁当やってるので選択肢が実は増えていませんか?

持ち帰り専用で思い至るのは二子玉川の、東急ストアにエリックサウスの店がある。
自宅で暖め直して美味しいというのはありがたいが、なんとなくこの手のカレーは時間が経つと風味が落ちる生鮮食品という気がする。
0939カレーなる名無しさん2022/01/30(日) 10:12:20.88ID:???
エリックサウスだと、川崎のエリックカレーもテイクアウト専門店だね
0940カレーなる名無しさん2022/01/30(日) 11:10:20.86ID:???
>>936
アトリエデリーうまいよ
0941カレーなる名無しさん2022/01/30(日) 11:20:23.02ID:???
ちょっと違うかもしれないけど「旬 やおや」は?
0942カレーなる名無しさん2022/01/30(日) 11:28:40.53ID:???
そういう名の八百屋あるんだがそれか?まさか
0943カレーなる名無しさん2022/01/30(日) 15:42:26.94ID:???
>>938
なるほどエリックサウスがあった
確かに風味がね…
テイクアウトでも結局お店でそこそこ待たないといけないし惣菜パックみたいな感覚で買いたいけど需要と供給で難しいんだろうね

>>941
あー新大久保の!
そこみたいな感じでパックで売られてると気楽でいいんだけど大久保あんま行かんのよね
0944カレーなる名無しさん2022/01/30(日) 16:40:30.70ID:???
うわマジでそこの事だったんか
0945カレーなる名無しさん2022/01/30(日) 21:58:24.70ID:???
知った味のお店観たけど半数以上は何かしらお弁当はやってますね。
味はある程度であれば暖め直すとかでしのぐのがベターかなとか思いました。
ただ営業時間が短くなるとかこの先あると、どんどんありつけ無くなるかも。
冷凍食品で美味しいものがあるとありがたいのですが(´・ω・`)
0946カレーなる名無しさん2022/01/30(日) 23:57:03.84ID:???
>>940
アトリエはガチ。本家デリーが行列できてるのにアトリエは番号札予約で入れるからありがたい
0947カレーなる名無しさん2022/02/01(火) 04:20:49.28ID:???
地元の10年通った店も潰れたりしてるしなんとかそうならんようにどこもあってほしい
0948カレーなる名無しさん2022/02/01(火) 23:01:32.52ID:cwqpuSiR
スーリヤ本店でマトンとキーマ。満足。
0949カレーなる名無しさん2022/02/02(水) 13:17:22.89ID:???
最初から砂糖が入ってないチャイなんて外道
0950カレーなる名無しさん2022/02/03(木) 00:14:35.93ID:???
ヤエチカにカレーエリア出来たんだね、選択肢増えて楽しみ
といっても興味あるのシターラだけだけど
0951カレーなる名無しさん2022/02/03(木) 01:17:34.96ID:???
シターラ ダイナーなんて何年も前から品川駅にあるじゃん
0952カレーなる名無しさん2022/02/03(木) 10:00:48.24ID:6rzMMj41
シターラダイナーなら上野駅にも前からあるな
0953カレーなる名無しさん2022/02/03(木) 10:58:59.39ID:???
https://i.imgur.com/4uolYsE.jpg
https://i.imgur.com/dOFHu9q.jpg
0954カレーなる名無しさん2022/02/03(木) 21:12:35.53ID:???
ヤエチカにできれば今日はエリックにしようかな、シターラにしようかなと迷えるでしょ
0955カレーなる名無しさん2022/02/03(木) 21:55:14.01ID:???
じゃあシターラにしたーら
0956カレーなる名無しさん2022/02/03(木) 23:42:43.74ID:???
エリックもシターラも込んでたらじゃあ天丼にしようかな、讃岐うどんにしようかなと迷えるでしょ
0957カレーなる名無しさん2022/02/03(木) 23:45:40.32ID:???
エリックサウスは混んでたら選ばないな
アクリルでマシになったとはいえ狭いから
0958カレーなる名無しさん2022/02/04(金) 07:45:12.37ID:???
>>956
ヤエチカならそこは味噌かつだろ
矢場とん的な
0959カレーなる名無しさん2022/02/04(金) 16:37:39.65ID:???
エリックサウスでインドの方が食べてることあるけど、隣の店が牛タン屋なことは
気になるんだろうか
0960カレーなる名無しさん2022/02/04(金) 20:30:07.60ID:???
ヤエチカにダルバート出す店とスリランカ料理かベンガル料理の店も欲しいわな
0961カレーなる名無しさん2022/02/04(金) 22:26:38.10ID:???
八重洲をインドにしてしまえ
0962カレーなる名無しさん2022/02/05(土) 00:45:09.07ID:???
八重洲インド化計画か
0963カレーなる名無しさん2022/02/05(土) 07:41:12.53ID:???
カイバルは店の雰囲気が好きだったけど、系列店が近くに他に2つあったから閉店にしたのかな。
0964カレーなる名無しさん2022/02/05(土) 08:03:50.76ID:???
品川で食べて美味しくなかったからエヤチカでシターラだけは行ったない。
0965カレーなる名無しさん2022/02/05(土) 09:29:12.45ID:???
八重洲地下インドア化計画なら許可
0966カレーなる名無しさん2022/02/05(土) 10:28:37.97ID:???
ちょっとなにを言っているのかわからない
0967カレーなる名無しさん2022/02/05(土) 11:54:06.52ID:???
>>965
もっと広くして東西南北周回の路面電動車走らせて欲しい
何なら有楽町経由で
0968カレーなる名無しさん2022/02/05(土) 14:26:17.41ID:???
>>953
グロ
0969カレーなる名無しさん2022/02/05(土) 20:37:40.07ID:???
>>963
あそこの店長さんたちが独立するので人手不足→閉店へ、と聞いたか読んだ

ヤエチカのカレーエリア、よく見るとシターラだけ空いてたので食べてきた
ダルはかわらずいい味、美味しい
野菜カレーが品川とつくりがちがったけど、今は品川もこのテイストにかわったんだろうか
トマト強めでナッツ感はあまりなし
フセインさん、料理長辞めたのかな。今後、味に影響でるのだろうか
0970カレーなる名無しさん2022/02/07(月) 22:57:27.56ID:???
シターラダイナー
10年以上前品川で食べたプラオセットがゲロマズ
しかもヨーグルトが甘かった
店員にこれはライタでないのか?と聞いたら
デザートですと言われた
その後青山でシターラで食べたが
系列店かとは思えんほど旨かった
今とは大分違ってるようだな
0971カレーなる名無しさん2022/02/07(月) 23:25:29.74ID:???
シターラはなにげに米うまいんだよな。
0972カレーなる名無しさん2022/02/08(火) 00:13:54.00ID:???
シターラダイナー、ビリヤニよりプラオの方がだんぜん美味しかったけどな
でもヤエチカ店にはないんだよなあ、月毎?の限定カレーもないのかそのうちやるのか
バトゥーレは通常メニューのようだからチョーレバトゥーレなんか食べたいな
0973カレーなる名無しさん2022/02/08(火) 12:18:27.55ID:???
そこ10辛にできる?
0974カレーなる名無しさん2022/02/12(土) 22:07:59.99ID:???
そこと上澄みで辛さを変えるのはやっていないはず
0975カレーなる名無しさん2022/02/13(日) 02:45:55.72ID:???
渋谷の上等カレー最高 インディアンカレーとかその他カレーの終着点 全ていいところどり
120点越え クセになる
0976カレーなる名無しさん2022/02/13(日) 03:54:29.89ID:???
上等はインデ(ィ要らない)アンの劣化版なんだが
0977カレーなる名無しさん2022/02/13(日) 18:55:29.48ID:???
それはお前の感想だろ上等カレーマジにうまいから食ってみ
0978カレーなる名無しさん2022/02/13(日) 20:21:57.62ID:???
上等は不味くはないけど、インデアンのほうが辛くて汗かけるからいいかな。
平凡だけど、サンマルコのビーフカレーを食べたい。
サンマルコのカツはあまり美味しくないのでパス。
0979カレーなる名無しさん2022/02/13(日) 22:03:29.15ID:???
上等はしつこい味
上等の問題点をブラッシュアップしていったらとこぞの上等実験店舗みたいに上等の部分が無くなったみたいなオチ
0980カレーなる名無しさん2022/02/14(月) 11:06:46.25ID:???
エチオピアでいいわ。
0981カレーなる名無しさん2022/02/14(月) 20:18:51.92ID:???
上等って大阪の一部店舗は他の上等より明らかに美味いのよ。カレーもトッピングも。
そこ基準に考えたら、知ってる東京の店舗では満足できてないかなあ。
0982カレーなる名無しさん2022/02/14(月) 20:55:46.07ID:???
あれ?インドカレーのスレはもう店じまいしたの?
0983カレーなる名無しさん2022/02/14(月) 20:58:08.62ID:???
>>980
インドカレーもエチオピアも好きだけど、スパイスカレーのスパイス臭さもいいね。エチオピアを超えてる。
0984カレーなる名無しさん2022/02/15(火) 04:33:23.68ID:???
>>981
大阪のカレーなんてうまないわ。
0985カレーなる名無しさん2022/02/15(火) 22:44:57.99ID:???
大阪の方がうまいカレーや多いな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。