インドカレーの美味い店 Part14【都内限定】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2021/08/19(木) 09:24:17.95ID:???【インドカリー】都内の美味い店探そ【限定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1123404457/
インドカリーの美味い店 Part 2【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1254754815/
インドカレーの美味い店Part3【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1339848711/
インドカレーの美味い店Part4【都内限定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1392742741/
インドカレーの美味い店Part5【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1432254100/
インドカレーの美味い店Part6【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1451567623/
インドカレーの美味い店Part7【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1458529074/
インドカレーの美味い店Part8【都内限定】
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1468652904/
インドカレーの美味い店 Part9【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1509085708/
インドカレーの美味い店 Part10【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1533769155/
インドカレーの美味い店 Part11【都内限定】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1539224876/
インドカレーの美味い店 Part12【都内限定】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1570180874/
前スレ
インドカレーの美味い店 Part13【都内限定】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1605609936/
0122カレーなる名無しさん
2021/09/11(土) 23:38:40.60ID:???でも、インドカレーじゃなくてスパイスカレーとして取り上げられてるよ
0123カレーなる名無しさん
2021/09/12(日) 04:37:57.12ID:???カブリナンに10年ぶりにハマりそうなんですがどなたか食べ比べこなした方いませんか?
カブリナンと言っても「中にジャムやペースト状のココナッツ等」「上にアーモンドやココナッツ載せてカリカリ」タイプでだいたい分かれてて
前者の中に具を入れるペーストタイプのカブリナンが好きです
西新宿〜中野あたりでたしかそれ提供してる店があった気がするのですが
そこでなくても都内の中身ペーストカブリナン知ってる方いたら教えて下さい
0124カレーなる名無しさん
2021/09/12(日) 04:42:35.33ID:???うまい
0125カレーなる名無しさん
2021/09/12(日) 04:49:14.71ID:???高円寺の花菜とか好きなタイプでした
0126カレーなる名無しさん
2021/09/12(日) 04:49:34.69ID:???0127カレーなる名無しさん
2021/09/12(日) 14:23:13.12ID:???自画自賛乙!
0128カレーなる名無しさん
2021/09/13(月) 11:00:37.24ID:???0129カレーなる名無しさん
2021/09/16(木) 13:17:19.68ID:???0130カレーなる名無しさん
2021/09/16(木) 23:51:34.49ID:xVz5JjNSたとえば富士遷都論が取り沙汰されていた昭和30年代後半なら、こういう具合に地方分散できてたかも
デリー=東京
ニューデリー=富士
ムンバイ(ボンベイ)=大阪
【一極集中解消】日本印度化計画【地方分散】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1631690697/
0131カレーなる名無しさん
2021/09/16(木) 23:59:14.53ID:???オタクは巣から出てくるなよ
0132カレーなる名無しさん
2021/09/17(金) 00:18:02.16ID:???0133カレーなる名無しさん
2021/09/19(日) 20:57:41.51ID:???タンドリーチキンやシークカバブがどの店も同じのでは?と思うところがある
どこかから仕入れているのかと
店の看板や値段体系も似ていたり
0134カレーなる名無しさん
2021/09/20(月) 18:06:59.70ID:???でっかいグループの店でセントラルキッチンってのはありえなくもないが
素材の性質上とかでおそらくそれやるメリットもあんま無い
実はインドのスパイスって市販の調合済みのものがあるから
同じのを使ってたら似たような味になることはありえる
0135カレーなる名無しさん
2021/09/21(火) 21:15:02.93ID:???高円寺の花菜は、クレイジーモモっていう辛いスープにモモが浮いてる創作料理が好きだなw
自分がカブリナン食わないからピントズレてたら申し訳ないけど、
123さんには新高円寺のサラムナマステでたまにやってる期間限定デザートナンを食べてみて欲しいかも
(今年のバレンタインは、チョコとナッツとチーズ入りの限定ナンをやってた気がする)
0136カレーなる名無しさん
2021/09/22(水) 16:14:16.81ID:???千葉の検見川シタールの有名なカブリナンもはるばる行って食べたことある
0137カレーなる名無しさん
2021/09/22(水) 20:22:26.55ID:???0138カレーなる名無しさん
2021/09/22(水) 20:27:14.94ID:???カシミリナン
カンダリナン
スペシャルナン
なんだか沢山呼び名あった
0139カレーなる名無しさん
2021/09/23(木) 13:49:24.18ID:???ニルワナム虎ノ門
今日のチャトニはシャバい
炒め野菜のドーサうまい
0140カレーなる名無しさん
2021/09/23(木) 14:29:08.30ID:???客の側はなんでポロタなのかわかってない
ポロタはカトラリーで簡単にほぐれて、カレー、炒め物と簡単に混ざる
つまり、手を汚さなくて済む
これを知らんのでナプキンを大量に使う客が多いのは仕方ないのか
0141カレーなる名無しさん
2021/09/23(木) 14:49:11.08ID:???0142カレーなる名無しさん
2021/09/23(木) 16:16:22.32ID:???ビリヤニスレにもおっただろw
0143カレーなる名無しさん
2021/09/23(木) 17:37:41.60ID:???理由はたぶん多い日だから
0144カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 13:06:22.96ID:???味はスパイスが効いてて美味いんだが滅茶苦茶辛い。辛さとか何も調節してない普通のカレーなのに汗だく
蒙古タンメン中本の北極とかでも余裕の俺が辛いとか余程の辛さだぞ
YouTubeでインド人の友人に激辛ペヤング食べさせてみたって動画でインド人が涼しい顔で食っててホントかよと思ったけどホントに辛さ耐性があるんだな
辛さや美味さより東洋の神秘に驚いたわ
0145カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 13:22:21.55ID:???どこの店?
0146カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 13:37:29.24ID:???たまにガチで激辛なマッシュルームチリやマトンチリを出す店があるが
ほとんどの店は日本の激辛カレーとは比較にならん弱い辛さしかない
0147カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 14:46:17.47ID:???0148カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 17:19:32.18ID:???これまでに食った中で特に辛かったのは、スリランカ料理かな。現地で食ったカレーは、インドで食ったどんな料理よりも辛かった。
本当に心の底から舌を切り取って捨てたいと思った。
現物には出くわしたことはないけど、たぶんタイ料理でもガチでヤバいやつは本当にヤバい辛さになる気がする。
0149カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 17:42:53.09ID:???あれはマジで辛い
激辛マニア向けにメチャクチャやってるんじゃなくて普通に存在している伝統料理としては世界一クラスじゃなかろか
0150カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 19:59:49.72ID:???北極星のが圧倒的に辛いわ…
北極超えとかそんな店殆ど無いぞ
0151カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 20:14:11.46ID:???本格インド料理では稀だな
0152カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 20:33:17.22ID:???0153カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 20:33:54.92ID:???中本の北極もまたしかり。
芝商店街の生駒軒で出してるタンメンみたいに、さらりとした激辛はマジでヤバい。
0154カレーなる名無しさん
2021/09/26(日) 03:36:46.86ID:???生駒軒はちゃんと食えるレベルにしている分全然マシ、あそこのはガチすぎる
今やってるかわからんけど、スペホをテイクアウトしてチキンラーメンに混ぜるだけで
結構美味いカレーラーメンが何杯も作れるんだぜ…w
0155カレーなる名無しさん
2021/09/26(日) 08:23:02.65ID:???今は亡き伝説のベリーホットやスペシャルホットは食べたことないから、
そっちが凄かったの?
0156カレーなる名無しさん
2021/09/26(日) 08:51:49.89ID:???カーナピーナでWスペシャルホット食ってる人もやぐら亭の10は食っても20では沈んでいたことから想像すると
生駒軒で10まで行けばカーナピーナのWスペシャルホット級になるんじゃなかろか
0157カレーなる名無しさん
2021/09/26(日) 11:16:08.98ID:???激辛料理関連のスレってどこかあったっけ?
0158カレーなる名無しさん
2021/09/26(日) 11:32:45.36ID:???総合スレがあった方が便利そうな話題で各店のスレで終わったりするのが2ちゃんだからなあ
0159カレーなる名無しさん
2021/09/26(日) 11:36:49.39ID:???それにしても144はどこの店だろうな
南インド料理は本来はすごく辛かったりするみたいだけど日本のお店でそれはあまり聞かない気がする
パキスタン料理は辛いことあるけど激辛好きの人が辛いと思うほどかな
0160カレーなる名無しさん
2021/09/26(日) 11:56:23.89ID:???故郷の家庭料理そのままだと言ってる店でもたいして辛くない
北のパンジャブ料理店で稀にある激辛料理のほうが格段に辛かった
0161カレーなる名無しさん
2021/09/26(日) 12:24:05.22ID:???0162カレーなる名無しさん
2021/09/26(日) 13:04:08.66ID:???おおっ!ありがとう!!
ちょっと覗いてくるわ。
0163カレーなる名無しさん
2021/09/26(日) 13:04:50.24ID:???ハリマやカーンのケバビリ系しか思い出さなかったという
あそこのもスパイスにミントやジンジャーとか色々混ぜるタイプで酸っぱ辛いだからダメな人はダメだけど、俺は普通に食ったからなぁ
0164カレーなる名無しさん
2021/09/26(日) 13:32:21.28ID:???日本のどっかのスパイスカレーの店の「左手にししとう」って、あれにインスパイアされたのかな
0165カレーなる名無しさん
2021/09/26(日) 15:37:13.22ID:???デリーだと結局インドカレー食べることが多いし(100円安いのもある)
0166カレーなる名無しさん
2021/09/26(日) 16:07:47.78ID:???0167カレーなる名無しさん
2021/09/26(日) 16:39:16.17ID:???0168カレーなる名無しさん
2021/09/26(日) 16:46:21.65ID:???そんなヤツは五反田逝ってしたをムチでしばいて貰え
0169カレーなる名無しさん
2021/09/26(日) 17:15:33.22ID:???0170カレーなる名無しさん
2021/09/26(日) 17:42:48.04ID:???0171カレーなる名無しさん
2021/09/26(日) 20:26:27.67ID:???鼻詰まりはその時だけは一発で解消する
なんなら頭痛とかも吹き飛ぶ
まぁ、翌朝は絶対にまた元に戻るか悪化してるけどね…
スパイスで風邪が治るならインド人は風邪ひかないはずだもんな
俺がアフォなだけだわ
0172カレーなる名無しさん
2021/09/26(日) 20:32:05.87ID:???そもそもアーユルヴェーダだって専門の医師がいるんだぞ
なんも知識ねーお前さんがテキトーにカレー選んで唐辛子マシマシでいいわけがねーだろ
0173カレーなる名無しさん
2021/09/26(日) 20:35:11.35ID:???まあ知らんでもええわ
とりあえず体を温める効果が適度にほしいなら生姜
別に風邪がなおるわけじゃねえけどな
0174カレーなる名無しさん
2021/09/26(日) 20:39:39.78ID:???あの力でチャクラ全開にして風邪を吹き飛ばしてやるぜーみたいな
開きっこないけど
0175カレーなる名無しさん
2021/09/26(日) 21:27:29.53ID:???ランチにカーナピーナ行ってきた。
ホットがキッチリ辛くてなんとなく安心した。
あそこは確かにインド風カレーだと思う。ただしキッチリ美味しく味は唯一無二で永年続いたのは納得だと思う。
既にメニューから消えているベリーホットやスペシャルホットは、文字通りの意味で好事家向けの内容でした。
もう頼んでも作らないとのことでした。両方食べたことありますが、いずれもスパイスの調合からなんか変わっていて、辛い→味わう→辛い→旨い→痛い→辛い→旨い→辛いのループでした。
面白半分で頼んだ人が食べきれなくて残すというのでメニューから消したとのことですが、まあ食べ物屋としての良心で消したんでしょうね。
0176カレーなる名無しさん
2021/09/26(日) 23:09:47.69ID:???インド系カレーは日本の気候だと薬膳効果あまりないからな
日本の気候に合わせたカレーか、素直に漢方の風邪薬飲んだ方が効くよ
0177カレーなる名無しさん
2021/09/27(月) 05:21:39.53ID:???スパイスやキムチでコロナに勝てるとか言ってた第三世界の思考やな
0178カレーなる名無しさん
2021/09/27(月) 15:15:35.16ID:???もっと知ろうか
0179カレーなる名無しさん
2021/09/27(月) 16:10:26.50ID:???タリカロだろ
本場のカレーがなんぼ辛くても、そのまま出されてたって困るよ
多少は手加減してくれないと
0180カレーなる名無しさん
2021/09/27(月) 16:22:09.76ID:???0181カレーなる名無しさん
2021/09/27(月) 18:40:38.45ID:???0182カレーなる名無しさん
2021/09/28(火) 00:02:31.85ID:???0183カレーなる名無しさん
2021/09/28(火) 02:58:13.99ID:???0184カレーなる名無しさん
2021/09/29(水) 07:25:41.74ID:???激辛焼きそばの本場日本のままだとインド人も食えないという
0185カレーなる名無しさん
2021/09/30(木) 13:33:50.42ID:???一応ジンジャーも薬膳枠なんで、ジンジャーエールとか生姜焼も薬膳といえなくもな…ないかw
0186カレーなる名無しさん
2021/09/30(木) 13:37:59.11ID:???みたいな理論や
0187カレーなる名無しさん
2021/09/30(木) 19:57:27.62ID:???日本だって漬物や納豆でコロナを克服とか言ってた少なからず連中がいたんだから、同じレベルや
0188カレーなる名無しさん
2021/09/30(木) 21:32:42.49ID:???だがカレー専門じゃない店だと、業務用カレー粉に生姜大量に入れてるだけで薬膳カレーの看板立ててる店がな。。。
0189カレーなる名無しさん
2021/09/30(木) 21:34:25.36ID:???その手の最大勢力は煙草コロナ効果厨だな
食べ物じゃ無いけどアレは傍目でもドン引きする
0190カレーなる名無しさん
2021/10/01(金) 12:13:24.70ID:???0191カレーなる名無しさん
2021/10/01(金) 13:44:00.40ID:???0192カレーなる名無しさん
2021/10/01(金) 15:32:55.21ID:???インド人に怒られるという
それでも北極には全然及ばないけど
0193カレーなる名無しさん
2021/10/01(金) 16:51:08.12ID:???アジャンタは比較にもならない
下北にあったスパイシアも近い辛さのを出してたが、自由が丘に移転した後、閉店
0194カレーなる名無しさん
2021/10/01(金) 18:55:25.75ID:???あそこのカレーは単純に辛くなるというより苦味が一緒に増していく感じだったな
そこが良かった
0195カレーなる名無しさん
2021/10/01(金) 19:38:46.10ID:???行くといつも頼むから、シク教のかっこした表情崩さない店員さんが
「ダル、スキネ」とニヤッとしてくれた
0196カレーなる名無しさん
2021/10/01(金) 21:37:29.80ID:???強烈な辛さとスパイスで
今じゃ珍しくないかもだけど
ご飯に合うのも良かったな
0197カレーなる名無しさん
2021/10/01(金) 22:57:03.52ID:???0198カレーなる名無しさん
2021/10/01(金) 23:11:19.12ID:???辞めて帰るなら継ぎたかったわ
0199カレーなる名無しさん
2021/10/01(金) 23:48:07.58ID:???0200カレーなる名無しさん
2021/10/01(金) 23:57:25.87ID:???0201カレーなる名無しさん
2021/10/01(金) 23:59:46.32ID:???0202カレーなる名無しさん
2021/10/02(土) 00:32:49.02ID:???0203カレーなる名無しさん
2021/10/02(土) 02:13:15.85ID:???0204カレーなる名無しさん
2021/10/02(土) 11:54:18.93ID:???一緒に頼んだビールが甘く感じたよw
0205カレーなる名無しさん
2021/10/02(土) 22:32:11.07ID:???0206カレーなる名無しさん
2021/10/02(土) 22:47:28.15ID:???品川駅なんかのはテンプレ系と変わらん
0207カレーなる名無しさん
2021/10/02(土) 22:51:14.77ID:???0208カレーなる名無しさん
2021/10/02(土) 22:51:26.33ID:???0209カレーなる名無しさん
2021/10/02(土) 23:16:45.32ID:???ダルと野菜カレー美味しいよ、いい味
パコラもいいな
ビリヤニよりプラオがいいね、あの店は
0210カレーなる名無しさん
2021/10/02(土) 23:25:30.54ID:???パニールとキーマはいまいちだったかな、他はわからない
エキナカの利用層を考えるとあまりがっつりディープでスパイシーなものは
求めたら可哀想
ただ月替わりのメニューみたいのあるから、それでマニアックなものか
オーソドックスだけど普段のメニューにないもの(チャナマサラとかアルゴビとか)を
出してほしいなあ
0211カレーなる名無しさん
2021/10/03(日) 02:56:21.12ID:???0212カレーなる名無しさん
2021/10/03(日) 10:47:18.17ID:???あそこか、、、と思った。
普通に良いぞ。
場所考えると、もっともっとメニュー絞って
ベターなラインナップで、価格も低廉に振って
勝負した方がよいが
矜持が許さないんだろうな。
因みに今月のマンスリーカレーは「エビとカボチャのカレー」だ、そうだ。
0213カレーなる名無しさん
2021/10/03(日) 10:57:27.60ID:???何年か前に行ったときは普通に駄目だった
0214カレーなる名無しさん
2021/10/03(日) 11:49:34.40ID:???あと価格が想定出来そうな値段より一回り高い
まあそれでも駅の中で手軽に食えるのが大きい
という感じだ
品川駅から出て食いに行く時間があるならサルマとか行っちゃうわけだし、そこは棲み分け出来てるな
0215カレーなる名無しさん
2021/10/03(日) 13:27:21.63ID:???品川でそのメニューならDevis Corner一択だな
今や高輪ゲートウェイ駅が最寄り駅だが
0216カレーなる名無しさん
2021/10/03(日) 13:35:45.95ID:???初めてデヴィ系入ってアルゴビ頼んだらおそろしく油ぎとぎとなの出されて
おなか壊したからそれ以来行ってない
0217カレーなる名無しさん
2021/10/03(日) 13:49:13.55ID:???0218カレーなる名無しさん
2021/10/03(日) 16:00:01.41ID:???好きな店は、エーラージ、カーンケバブビリヤニ、アーンドラダイニング銀座。
0219カレーなる名無しさん
2021/10/04(月) 09:17:15.73ID:???じゃあ、その好きなお店がエキナカで店をだしたらどうなるか?
エーラージは変わらないかもだけど
0220カレーなる名無しさん
2021/10/04(月) 13:20:39.53ID:???まあ多少ハッピーよりはマシ、というかハッピーはネパール寄りのインネパだし比べるのはハッピーが酷
せめて大崎ならアヒリア比較とか品川ならデヴィ比較で…
0221カレーなる名無しさん
2021/10/04(月) 21:44:41.84ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています