トップページcurry
1002コメント279KB

【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その126【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2021/08/06(金) 19:38:19.10ID:???
前スレ
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その123【総合】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1608562776/

■公式
http://www.ichibanya.co.jp/index.html

※美味しい・不味い・高いの連呼は意見とは言いません。

次スレは>>950以降に宣言してからたててください
その際本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるとワッチョイ表示になります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その124【総合】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1614546624/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その125【総合】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1622729556/
0759カレーなる名無しさん2021/11/30(火) 22:24:46.92ID:???
>>757
他に10辛より辛くしてくれるところがあるんですね?
教えろワレ
0760カレーなる名無しさん2021/11/30(火) 22:25:19.48ID:???
>>758
素人乙
失格
0761カレーなる名無しさん2021/11/30(火) 22:32:27.35ID:???
明日からスープカレー始まりますか?
0762カレーなる名無しさん2021/11/30(火) 22:43:20.04ID:???
さっきココイチの駐車場にバキュームカーが止まってたから多分ある
0763カレーなる名無しさん2021/11/30(火) 22:43:29.45ID:???
>>758
当たり前だろ
かつやはトンカツ屋
ココイチはカレー屋だからな
0764カレーなる名無しさん2021/11/30(火) 23:49:32.23ID:???
>>751
プロとは?w
0765カレーなる名無しさん2021/12/01(水) 00:20:26.67ID:???
カレーも本当の専門店に比べたら格段に劣るんだよね
このスレに居座ってるような、美味しさじゃなくて異常な量とか辛さが好きな層が支持してるのが今のココイチ
悲しいね
0766カレーなる名無しさん2021/12/01(水) 00:31:42.34ID:???
そいつはココイチ行ったことないから味については言及できないだけ
0767カレーなる名無しさん2021/12/01(水) 00:42:34.61ID:???
ココイチに行ったら席に座ってから店員が注文聞きに来るまで何をしたらいいか
アンケート葉書を書き始めて下さい
そして店員が来たら名札を凝視して下さい
これで最高のサービスが得られるでしょう
0768カレーなる名無しさん2021/12/01(水) 05:18:49.09ID:???
完全に異常者
0769カレーなる名無しさん2021/12/01(水) 06:07:52.73ID:???
ポークとかビーフとか違いある?しょっぱいだけ
ルーは30年前からレベル低いと思う
0770カレーなる名無しさん2021/12/01(水) 06:24:11.58ID:???
さすがにポークとビーフの違いがわからんのはバカ舌
0771カレーなる名無しさん2021/12/01(水) 06:30:01.11ID:???
てめぇの舌のレベルの低さを嘆けよって話
0772カレーなる名無しさん2021/12/01(水) 06:59:09.16ID:???
>>767
店員ナンパして閉店後ホテルだが?
0773カレーなる名無しさん2021/12/01(水) 11:21:40.86ID:???
ベジタブルスープカレー
https://i.imgur.com/diYpPZ6.jpg

よくこれだけ中国産を集めてきたもんだ
税込966円
0774カレーなる名無しさん2021/12/01(水) 19:59:28.17ID:???
ちょうど今日食べてきちゃったよ、ベジタブルスープカレー…
0775カレーなる名無しさん2021/12/01(水) 21:34:34.80ID:???
ココイチ「毎度あり〜^_^
0776カレーなる名無しさん2021/12/01(水) 23:09:11.25ID:???
ココイチに行こうとする人が、他に検討するチェーン 2位は「松屋」と「マクドナルド」、1位は?
0777カレーなる名無しさん2021/12/01(水) 23:38:58.55ID:???
>>776
松屋やマクドって10辛にできたっけ?
0778カレーなる名無しさん2021/12/02(木) 01:56:55.73ID:???
1位はゴーゴーカレーだからどうしてもカレー食いたい層か適当にチェーン店で飯を済ませたい層に人気ってことだろうな
0779カレーなる名無しさん2021/12/02(木) 02:37:51.86ID:???
>>777
君、友達いないでしょ?
0780カレーなる名無しさん2021/12/02(木) 21:58:16.05ID:???
ビーフって牛肉入ってるんけ?
0781カレーなる名無しさん2021/12/02(木) 22:04:50.08ID:???
>>780
食って確かめるお金がないんだね
0782カレーなる名無しさん2021/12/03(金) 00:51:27.94ID:???
>>780
デフォのチキンカレー同様にカスみたいなのは入ってるよ
でもビーフカレー頼む奴はそんなもんに期待してない。味が全く別のカレーだし
0783カレーなる名無しさん2021/12/03(金) 00:56:07.95ID:???
>>782
ハヤシっぽいの?
0784カレーなる名無しさん2021/12/03(金) 01:02:48.94ID:???
>>783
ほんと何が聞きたいんだろうか?

https://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=118

味はデフォと全然違うとしか言えない
0785カレーなる名無しさん2021/12/03(金) 01:10:48.73ID:???
デフォはポークカレーじゃないのか
何か読み飛ばしてる?
0786カレーなる名無しさん2021/12/03(金) 01:14:04.94ID:???
>>785
ごめん デフォはポークカレーだった
0787カレーなる名無しさん2021/12/03(金) 01:21:45.96ID:???
ココイチのポークカレーの肉って大して入ってないよな
ビーフカレーはまだ小さい肉を感じるが
0788カレーなる名無しさん2021/12/03(金) 02:08:05.39ID:???
値段の割に満足度低い
0789カレーなる名無しさん2021/12/03(金) 02:34:24.01ID:???
カレーで1000円は高いよな
0790カレーなる名無しさん2021/12/03(金) 06:29:05.85ID:???
>>789
でもラーメン1杯食うと5,000円超えるよね?
0791カレーなる名無しさん2021/12/03(金) 13:18:54.73ID:???
スープカレー食べてきた
相変わらず70点って感じの味だな
0792カレーなる名無しさん2021/12/03(金) 15:11:11.20ID:???
>>791
10辛で??
ローストチキンを年齢の個数トッピングするとうまいよ!
0793カレーなる名無しさん2021/12/03(金) 15:19:17.50ID:???
>>791
レポ乙 しかし限定みたらカレーうどんなんてのも出てるんだな 気になるな…
0794カレーなる名無しさん2021/12/03(金) 15:20:55.56ID:???
カレーラーメン美味かったから食べてみようかな
0795カレーなる名無しさん2021/12/03(金) 17:07:08.19ID:???
モバイルでオーダーするとトッピングが付くサービスって終わったのか? モバイルだとクーポンを使うのを忘れちゃうので、これからは直接注文した方がいいな。
0796カレーなる名無しさん2021/12/04(土) 00:21:34.97ID:???
ランチならコスパ的にサイゼに軍配が上がるんだよなぁ
0797カレーなる名無しさん2021/12/04(土) 02:03:24.97ID:???
>>796
スレチだ
0798カレーなる名無しさん2021/12/04(土) 02:09:40.69ID:???
福袋が発表されたけど今年はケチだな
100均みたいなしょぼいバッグにレトルト2つとか

金券も4月までだし1会計に500円しか使えないしで下手したら損するレベル
0799カレーなる名無しさん2021/12/04(土) 02:25:39.88ID:???
去年もそんなもんじゃね
レトルトが美味ければ買ってもいいんだが
0800カレーなる名無しさん2021/12/04(土) 03:23:21.14ID:???
あ、一昨年と比べてたわ
今年からしょぼくなったんだな
0801カレーなる名無しさん2021/12/04(土) 03:42:22.84ID:???
あんな福袋、店が儲かるだけじゃね
4回通わせても儲かる
期限切れたらもっと儲かる
トートバッグなんて持ち歩けるしろもんじゃない
0802カレーなる名無しさん2021/12/04(土) 03:43:00.82ID:???
1500円なら買い
2000円ならスルー
0803カレーなる名無しさん2021/12/04(土) 07:06:45.88ID:???
>>798
え?
なんで毎日10回行かんの?
ジロリアンに負けてるぞ
0804カレーなる名無しさん2021/12/04(土) 07:07:29.37ID:???
>>796
貧乏アピール?
貧乏は自己責任やぞ
人生サボりつづけてきたツケ
0805カレーなる名無しさん2021/12/04(土) 07:12:03.71ID:???
>>803
すごい回数だな
0806カレーなる名無しさん2021/12/04(土) 07:19:48.79ID:???
SAOヲタが1日何回も通ってるらしいな
1000円分食って会計して、また1000円分食ってを繰り返すらしい
あんなクリアファイルいるか?
キモ
0807カレーなる名無しさん2021/12/04(土) 07:20:48.13ID:???
AKBのCDに何千万も使うよりは健全。
0808カレーなる名無しさん2021/12/04(土) 07:21:52.92ID:???
どっちもどっち
金持ちか貧乏人の違いだけ
0809カレーなる名無しさん2021/12/04(土) 10:50:30.37ID:???
連投癖が治らないキチガイ
0810カレーなる名無しさん2021/12/04(土) 11:44:10.90ID:???
トートバッグなら要らない
エコバックなら少し考えたかも
保冷バッグなら絶対買う
一昨年ぐらいまではトートバッグじゃなくて保冷バッグだったよな
確かにこの時期に保冷バッグってのも違和感あるけど重宝するんだよなアレ
0811カレーなる名無しさん2021/12/04(土) 14:19:18.95ID:???
今回も買い占めるぞ!
0812カレーなる名無しさん2021/12/04(土) 16:33:01.22ID:???
>>806
オタクの発想というのはよく分からないものだ
しかしそれでココイチの売り上げがアップするならそれはそれで悪くない
それに今年はやらなかったがグランド・マザー・カレーのスプーンも見る人が見れば似たようなもの
0813カレーなる名無しさん2021/12/04(土) 16:34:59.24ID:???
>>812
100本ゲットとかいるよね
0814カレーなる名無しさん2021/12/04(土) 16:35:25.44ID:???
食わずに、くじだけ引くやついるよね
0815カレーなる名無しさん2021/12/04(土) 16:36:45.54ID:???
おれも昔はそうだったわ。
まったく手を付けずに金だけ払って、くじ引いてたわ。
若気の至り。
0816カレーなる名無しさん2021/12/04(土) 17:49:07.65ID:fy6g+A+Y
>>797
お前ちんげしか書き込みないし
スレチじゃね?
0817カレーなる名無しさん2021/12/05(日) 12:16:39.39ID:???
福袋のバッグって去年と同じくらいのサイズ?
ならいらん
エコバッグくらいの大きさなら欲しい
0818カレーなる名無しさん2021/12/05(日) 13:56:01.39ID:???
>>817
買い占めてマニアに転売するとボロ儲けだよ
0819カレーなる名無しさん2021/12/05(日) 13:56:52.87ID:???
>>817
トイレットペーパーの芯や空の牛乳パック売るだけでもかなり儲かるぞ
0820カレーなる名無しさん2021/12/05(日) 15:12:46.81ID:???
>>819
マジで売れるんだよな
世の中の需要はよくわからん
0821カレーなる名無しさん2021/12/05(日) 15:15:30.01ID:???
>>819
商売は需要と供給
0822カレーなる名無しさん2021/12/05(日) 19:46:50.33ID:???
ベーススープカレーなんてできたのな
手頃な値段
0823カレーなる名無しさん2021/12/05(日) 20:02:34.77ID:???
>>822
前からあるよ
アホ?
0824カレーなる名無しさん2021/12/05(日) 20:11:17.50ID:???
何でそんな喧嘩腰なの
0825カレーなる名無しさん2021/12/05(日) 20:16:01.35ID:???
劣等感が強いから常にマウント取ってないと不安なんだよ
0826カレーなる名無しさん2021/12/05(日) 20:48:53.83ID:???
関西でアホはただの読点やが?
被害妄想?
0827カレーなる名無しさん2021/12/05(日) 20:55:32.78ID:???
関西人はカレーの味を知らない
0828カレーなる名無しさん2021/12/05(日) 20:58:48.46ID:???
ネットで関西弁使うやつ見ると寒いんだが
0829カレーなる名無しさん2021/12/05(日) 21:02:43.32ID:???
>>822
ご飯200gだけどメニュー写真見る限り具が沢山入ってて671円はありだね
0830カレーなる名無しさん2021/12/05(日) 21:14:05.46ID:???
写真で見るとローストチキンスープカレーからチキンを抜いた具材っぽい?
チキン代300円か
あまり肉好きじゃないからアリかもしれん
年末福袋買いに行った時食うかも
0831カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 04:02:39.33ID:???
コストダウンのために(場合によっては健康にも環境にも悪い)植物性原料ばかりにしても
ヴィーガンとかダイエットとか言っとけば肯定されるから
便利な世の中だよな
0832カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 04:28:30.86ID:???
ヴィーガン食の方がコストは高いんだよ、馬鹿が
0833カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 04:34:40.77ID:???
バターや生クリームとパーム油やショートニングやマーガリン
牛肉や豚肉と大豆の偽肉
0834カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 07:13:56.05ID:???
全然コストダウン出来てねえwww
0835カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 07:49:23.70ID:???
へーだったら何で食品メーカーはそれらを使うんだろうね
0836カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 08:09:41.87ID:???
ヴィーガンなめんな
0837カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 08:33:23.12ID:???
別にヴィーガン向けと名乗ってなくても植物系の原材料を増やして動物性を減らしてる商品はたくさんあるわけよ
例えばカップヌードルの謎肉とかね
市販のお菓子のクリームとか
0838カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 08:33:43.29ID:???
何でそんなことをするかというと安いから以外の何でもない
0839カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 11:05:25.95ID:???
>>836
早死にだよね
0840カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 11:05:52.93ID:???
>>830
肉毎日5 kg食わないの?
デブ?
0841カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 15:34:38.79ID:???
すき家のほろほろチキンカレーとココイチのパリパリチキンカレーってどっちが美味しいの?
0842カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 15:38:27.70ID:???
すき家は福神漬けが食べ放題ではないので却下
0843カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 15:53:56.23ID:???
カレー自体はすき家の方が美味しいってこと?
0844カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 15:58:25.47ID:???
似たようなもんでは?
OEMでSBに発注してるかも知れんしw
0845カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 16:24:15.02ID:???
>>843
10辛相当にできればいいが
肉は3 kgトッピングできるすき家の勝ち
ただし塩分摂りすぎになるのがたまにきず
0846カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 16:34:08.44ID:???
すき家のチキンなんてどうせタイ産よ
0847カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 16:42:49.97ID:???
>>846
タンパク質摂れればどこ産でもええわ
0848カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 16:44:23.46ID:???
ココイチも中国産タイ産やんってツッコんでほしいのか
0849カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 16:52:33.43ID:???
チキンはタイかブラジルじゃね?
0850カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 17:30:08.30ID:???
国産食いたいなら、もっと納税しないとな
5億ぐらいでいいぞ
0851カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 18:49:33.80ID:???
>>844
SBとハウスならSBの方が好きだな
ハウスは子供向け
0852カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 18:57:28.87ID:???
子供向けはグリコ
0853カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 19:37:02.36ID:???
>>851
まじでか?
SBならココイチ50辛ぐらいいけるか?
10辛で離乳食レベルだからな
0854カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 19:37:40.31ID:???
韓国かよ
韓国はミルクにコチュジャン入れるらしいな
0855カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 21:06:37.10ID:???
>>853
朝鮮人ってすごいな
0856カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 21:07:51.45ID:???
>>854
韓国人の寿司の食い方見たらびっくりするよ
わさびの量がてんこ盛り
0857カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 21:13:20.21ID:???
>>855
一人芝居を黙って見守るスレだぞ

>>856
そいつの一人芝居だよ 自演して突っ込んでるだけ
0858カレーなる名無しさん2021/12/06(月) 21:28:55.02ID:???
そうなのか
でも、朝鮮人なのだけは分かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています