トップページcurry
1002コメント239KB

■東京のカレー屋について語るスレ16

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001カレーなる名無しさん 2021/05/19(水) 04:24:50.18ID:yq+pl46d

前スレ
◆東京のカレー屋について語るスレ15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1612110936/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0831カレーなる名無しさん2021/09/05(日) 17:00:57.33ID:zLvtjJHP
>>830
なんだてめー!
喧嘩売ってんのか?
0832カレーなる名無しさん2021/09/05(日) 19:36:07.23ID:cyqsEL8N
その昔荻窪にフェリスフーってカレー屋があったんだが知ってる人いる?
めちゃくちゃ好きだったんだけど、似てる店ないかな
0833カレーなる名無しさん2021/09/05(日) 20:18:45.98ID:2IWJaEJ/
>>831
わりと普通!
0834カレーなる名無しさん2021/09/05(日) 21:30:28.80ID:TVAei+qO
印度カリー子に逆ナンされたら結婚しても良いかも知れない
0835カレーなる名無しさん2021/09/06(月) 03:14:13.77ID:dIJwUaaj
単なるブー子やん
0836カレーなる名無しさん2021/09/06(月) 05:12:53.27ID:4rFT2tFl
若いしオタよりの人間みたいだから気があいそうというか気を使わないでよさそうというかそういうのもあるし
しっかり稼いで将来設計もしてくれそうなんで結婚相手としてはいいんじゃないか?
ただしもちろん向こうにも選ぶ権利がある
0837カレーなる名無しさん2021/09/06(月) 06:19:39.83ID:RJvj4U81
養ってくれるなら考えてもいい
0838カレーなる名無しさん2021/09/06(月) 06:40:36.05ID:cCjJy8FN
もんこのスレがそっち系の兼用になってるから
寝言はそちらでどうぞ
カネカネカネが不良債権抱える訳ないだろ
0839カレーなる名無しさん2021/09/06(月) 11:13:50.56ID:x7r5qzuL
今日はカルパシって気分やな
0840カレーなる名無しさん2021/09/06(月) 12:49:35.49ID:eRLpdNnX
>>839
もうダメだあそこクロちゃん全然やる気無くなってるし下北は手抜きしだしたし
0841カレーなる名無しさん2021/09/06(月) 13:15:30.28ID:BSQ7syvZ
>>840
し!
0842カレーなる名無しさん2021/09/07(火) 10:45:09.78ID:J8il7bD3
ココでは話題にならないけど渋谷道玄坂のTOMBOY106って広い店内でゆったり出来るから結構好き
カレー屋って、どこも大体狭いからね
0843カレーなる名無しさん2021/09/07(火) 11:03:01.45ID:3CCGwaCh
>>842
どこも大体!
0844カレーなる名無しさん2021/09/07(火) 12:19:53.16ID:sFaqS1da
>>842
TOMBOY乙
0845カレーなる名無しさん2021/09/07(火) 13:14:02.51ID:cjiTlpy1
さっと行ってさくっと食べ、さっさと帰れるのがうまいカレー屋の基本。むだなゆったりはいらない。
0846カレーなる名無しさん2021/09/07(火) 13:48:32.58ID:IZFCwtAK
それだとなんか蕎麦屋とか寿司屋とかみたいだな
店にとってはいい客だな
0847カレーなる名無しさん2021/09/07(火) 14:27:53.02ID:sq/mjLLM
カレー屋でダラダラ食ってる人嫌い
そんな人は喫茶店でカレー食えばいい
0848カレーなる名無しさん2021/09/07(火) 14:53:59.75ID:qiK1wrw9
>>847
君は家族や女とカレー屋に行ったことがないんだね
0849カレーなる名無しさん2021/09/07(火) 15:11:14.91ID:84jFZarF
まあ、辛さ調整に失敗してしんどそうに時間かけて完食しようとしてる奴を見ると応援したくはなる
0850カレーなる名無しさん2021/09/07(火) 15:32:48.10ID:XtpIU96G
カレーは飲み物
0851カレーなる名無しさん2021/09/07(火) 15:34:30.12ID:qiK1wrw9
>>845
それは牛丼屋
0852カレーなる名無しさん2021/09/07(火) 18:26:49.10ID:3CCGwaCh
>>851
よっ!
0853カレーなる名無しさん2021/09/07(火) 18:33:45.89ID:qiK1wrw9
もしくは立ち食いそば屋
0854カレーなる名無しさん2021/09/07(火) 19:08:20.83ID:0i5pHKEW
変に狭かったり急かされたりはごめんだけど、
カレー、特にカレーライスなんて頼まれなくてもさっさと食い終わるしな。
普通でいいんだよ。
0855カレーなる名無しさん2021/09/07(火) 19:38:24.34ID:eTKpeDEo
カレー屋に家族とはいかないな…
家族とカレーなら家でみんなで楽しくたべるわ
0856カレーなる名無しさん2021/09/07(火) 19:46:16.43ID:AAngfM5n
さっと食べるならなおさらほかの客と肩がぶつかるようなとこで食いたくない
0857カレーなる名無しさん2021/09/07(火) 21:42:12.96ID:4OXjePhT
いいからオススメ挙げてけよ貧乏舌どもが
0858カレーなる名無しさん2021/09/07(火) 23:01:17.70ID:ApKOkAmZ
>>857
東京には美味しいカレーを提供してる店はありません
大阪に行きましょう
0859カレーなる名無しさん2021/09/07(火) 23:13:41.28ID:vRx0Q2V1
くだらん
大阪スレでやって
0860カレーなる名無しさん2021/09/07(火) 23:20:44.44ID:3CCGwaCh
>>859
くだらん!
0861カレーなる名無しさん2021/09/07(火) 23:50:32.74ID:ihvBMBRR
>>860
愛知スレに帰れよ
味噌臭くてキモいわ
0862カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 01:11:06.87ID:AKC6M6nC
大阪のスパイスカレーってのは飽くまでカレーみたいなもんだからな
東京の人は心が広いから一応カレーとして扱ってやってはいるけどな
0863カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 01:28:34.40ID:XZjibH6d
>>862
ここでスパイスカレーはそこまで話題なならないのはそうゆうことか
0864カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 01:55:36.04ID:phH0Ho2j
>>863
なならな!
0865カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 07:06:21.04ID:fCBR3ujG
意識高系より、
昔からあるこれでいいんだよ的なスタンドカレー店が狭くても一番癒される。気さくなおばちゃんならなお可。
0866カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 07:42:46.63ID:x+Nmrs6S
コミュ障の俺は気さくとか人情とかよりもマニュアル接客の方が安心する
煙草臭いのとホコリっぽいのと油っぽいのはNG
明るく清潔感があってほしい
通気性もいいとなおよし
店内全体が広い必要はないから一人当たりのスペースと店に出入りする動線で人にぶつからないような広さは欲しい
0867カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 09:52:18.62ID:phH0Ho2j
>>866
カレー屋って店主もコミュ障で神経質なくせに
客にはコミュ力を要求してくる奴が多いよな
0868カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 10:23:08.62ID:kic3pYio
>>866
カレー店は油扱ってるから油っぽいのは当たり前
お前の理論だとどこにも入れないことになる
0869カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 11:44:49.07ID:qwOMnh6K
>>867
ラーメン屋にも多い
0870カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 11:58:24.54ID:2PV/GoBC
個店飲食の店主なんて社会不適合者の最終手段だからな変な奴らしかおらんよ
0871カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 12:47:55.69ID:fYTiUMX4
>>866
CoCo壱だよな、やっばりww
0872カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 13:09:22.12ID:BnZkEJwN
君ら貧乏だから1000円越えるスパイスカレー食べれないからしょうがないか
0873カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 13:59:19.78ID:0H6dMH9Q
うまけりゃ3000円でも食うが

スパイスカレーってのがネーミングからして駄目だな
カレー風創作料理をつくるのはいい
それをスパイスカレーと称するのはどうかしてる
0874カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 14:07:33.96ID:x+Nmrs6S
スパイスカレーを自称してる店は案外少ないんじゃないかと思うが
それこそココイチとかのチェーン店だけじゃないか
0875カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 14:35:38.20ID:AKC6M6nC
失敗したカレーが転じてスパイスカレーになったとかならないとか
0876カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 14:51:42.54ID:x+Nmrs6S
何そのおもしろエピソード
詳しく
0877カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 14:59:30.96ID:phH0Ho2j
>>876
おもしろ!
0878カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 16:39:27.69ID:mW6NT0RJ
>>871
CoCo壱も綺麗と言えば綺麗だが油っぽくて無理だ
0879カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 16:53:44.51ID:7+O//Y4E
>>875
まあ実際、素人が誤って変な方向のカレー作っちゃった
みたいな見た目のものばかりだしな
0880カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 17:02:17.04ID:phH0Ho2j
ココイチはオーナーかしらんけどどうでもいいことで従業員をネチネチなじってるのを
カレー食べてる目の前で見させられるのがなあ
なじられるほうもやめればいいのにって思うけど
他に行けるところもないから甘受せざるをえないんだろうな
0881カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 17:25:29.54ID:2PV/GoBC
>>880
あれ何処でもそうなんかね
うちの近所のCoCo壱も店長らしき奴がバイトっぽいの罵倒してて食ってる最中非常に気分悪くなる
0882カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 17:38:41.11ID:rQs3aF82
>>878
じゃ、松屋かww
0883カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 18:04:25.24ID:yJdTS472
>>877
そこはオモローって書くところだろう
0884カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 22:51:38.63ID:Ldh2M/Sd
ネパールは新大久保のモモ一択な
0885カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 23:32:33.43ID:phH0Ho2j
一択な!
0886カレーなる名無しさん2021/09/08(水) 23:46:17.57ID:AKC6M6nC
>>881
あれ店長のおもてなしサービスでスパイスの一種だよ
ウンチみたいな臭いのするスパイスあるじゃん
あれの代わり
0887カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 03:39:41.13ID:FSNRNYOU
>>884
プルジャダイニングは?
0888カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 05:30:29.31ID:JoIHSFBh
【ダルバート】ネパールのカレー【モモ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1629704357/
せっかくの専スレ使ってあげなよ
0889カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 05:47:24.16ID:FSNRNYOU
東京のカレー屋っていう範囲の中でちょっと語ってるだけでしょ
0890カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 06:18:28.59ID:JoIHSFBh
インド亜大陸なら東京のスレがあるよ
インドカレーの美味い店 Part14【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1629332657/
0891カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 08:17:53.36ID:fpM2NutA
スパイス、本格系派は出て行ってくれ
0892カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 09:23:32.07ID:UJIQY1qa
>>891
ココイチと松屋とインネパだけでスレが廻るかw
0893カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 09:28:58.79ID:G/7E6sZm
>>892
スタンドカレー系をわすれるなよ
0894カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 11:38:19.45ID:FSA+gM5b
変な店主が下手にこねくり回してるカレー屋より、CoCo壱のが安心して食べられる
トッピングは一切無しで
0895カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 11:58:47.99ID:FSNRNYOU
「トッピングしなくても充分具が入ってる、固形ルーで作ったような普通のカレー」

が食べられる店ってある?
0896カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 12:40:32.80ID:gUItOn6q
あるよ
0897カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 13:00:59.43ID:FSNRNYOU
どこ?
0898カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 13:03:28.94ID:CVQUyjZE
うち来れば食えるよ
0899カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 13:04:59.17ID:FSNRNYOU
店なん?
0900カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 13:35:06.18ID:9pwatvOF
固形ルーまでが店
0901カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 13:37:09.99ID:8dj2ZEVY
ちん毛「こう見えて低気圧にやられるタイプで」

知らねーよ
0902カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 13:40:42.65ID:FSA+gM5b
>>895
洋食屋さん行けば食べられる
グレード落ちてもいいなら定食屋とか中華屋さん
0903カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 14:46:32.00ID:rjriFOmX
>>895
まんてん!
0904カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 14:50:17.16ID:8639fSsz
>>890
あるんだ初心者ですまぬ
ならここはそれ以外のカレー屋って認識でいいのかな?
0905カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 15:17:49.57ID:JoIHSFBh
https://1.bp.blogspot.com/-2QSu2plTzZg/YTa89RTcyHI/AAAAAAAQerg/vYMFGtFeOAgoLVAB7sYGrjm0w2ywI_pEACPcBGAsYHg/s4032/IMG_9331.HEIC
0906カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 15:22:37.50ID:rjriFOmX
>>904
認識は人それぞれだよ!
0907カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 15:25:27.47ID:hHk5wq8V
>>905
最近こういうのが一番美味しいと思うようになってきた
0908カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 15:28:18.57ID:JoIHSFBh
黄色いの
https://cdn.tasteatlas.com/images/dishes/4548c23e07724d07b594140ea4752af5.jpg?mw=1300
0909カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 15:31:33.92ID:JoIHSFBh
450円
https://gotrip.jp/wp-content/uploads/2016/02/IMG_9151.jpg
0910カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 17:04:01.25ID:JY25GuZm
専門店で2000円近い値段のカレー食っても、松屋の方がうめーじゃんって思う事あるよな
0911カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 17:09:21.50ID:FSNRNYOU
さすがに2000円近くてそこまでの失敗ってのは経験ない気がするなあ
0912カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 17:13:00.33ID:FSNRNYOU
>>905,908,909
それぞれどこのだろう
やっぱピラピラした豚肉が多いね
角切り牛肉のごろっとしたのを画像検索で探すと、だいたいレシピのページとかなんだよな
0913カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 17:13:53.07ID:rjriFOmX
>>910
松屋も吉牛も美味いのは最初だけ
数回行くと受け付けなって二度と食べたくなくなるタイプの味
0914カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 17:21:00.01ID:6s08gPIy
吉牛のカレーはザ・レトルト!だし
松屋も変わってから全然ダメなったよね
松屋は前のに戻してくれないかな
0915カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 17:49:05.27ID:IsKSOlpe
>>913
まあ、レトルト程度だからな
0916カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 17:53:43.82ID:fpM2NutA
立ち食いそばやのカレー食べ歩きしてるわ。
よもぎだそばとか
0917カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 18:04:40.57ID:FSNRNYOU
それはそれでブログとかにまとめたら需要ありそうね
0918カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 18:07:50.37ID:C69+3amc
マイカリー食堂のモーニングカレーが好き
400円でゆで卵トッピングとミニサラダが付くのはホントお得
あと、激辛好きとしてはセルフコーナーの辛味スパイスもありがたい
0919カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 18:09:40.75ID:FSNRNYOU
唐辛子だけかな?他のスパイスも入ってたりするとうれしいが
0920カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 18:12:18.34ID:2/NYAsMP
>>911
ホテル系はあるな
ただ吉野家よりはマシだが値段的な比較をすると失敗したとは思える程度にはって感じだな
あと都内ではないが田舎の料理屋のカレーがザ普通の家カレー(具もしょぼい)がある
0921カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 19:22:27.44ID:8639fSsz
皆がしょうもない店にしか行ってないのは深く理解したぞ
0922カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 19:29:07.35ID:FSNRNYOU
ぜひしょうもなくない店を紹介してくれ
0923カレーなる名無しさん2021/09/09(木) 22:11:48.55ID:MO7U0P6n
小も無い店
デカ盛り店?
0924カレーなる名無しさん2021/09/10(金) 03:34:29.01ID:ZAlqKqzy
サカエヤ サイコー
0925カレーなる名無しさん2021/09/10(金) 10:13:09.61ID:GA4t5x0N
>>919
詳しくは分からないけど、とにかくかなり辛い
激辛を注文して更にこのスパイスを1瓶かけると、
そこら辺の激辛店なんか目じゃないくらい辛くなる
0926カレーなる名無しさん2021/09/10(金) 12:57:07.07ID:Mz+b9YaV
そりゃ辛いやつ1瓶も入れりゃあそらホットホットになりますがな
0927カレーなる名無しさん2021/09/10(金) 13:41:41.94ID:ZHU/vOYE
デスソースのミニボトル持ち歩け
0928カレーなる名無しさん2021/09/10(金) 17:17:44.31ID:5Hgofo5B
ダブルスペシャルホット食っとけ
0929カレーなる名無しさん2021/09/10(金) 17:36:35.83ID:OnUbKD5s
>>928
おばちゃんの目がうつろになるぞw
0930カレーなる名無しさん2021/09/10(金) 17:47:42.08ID:QaJLdqM7
辛くすると値段が上がる店も多い中、同額で辛くできるのがいいんや
セルフだから自由に調整出来るし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。