トップページcurry
1002コメント237KB

【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん 2021/05/07(金) 09:38:29.20ID:Cj9j+B3k
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

カレー板は標準設定がID表示なしなので上記のコマンドでIDを表示させます

市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1611036929/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0002カレーなる名無しさん2021/05/07(金) 13:12:09.59ID:VlA3pJef
1乙
0003カレーなる名無しさん2021/05/07(金) 21:12:09.28ID:MjtmkS3p
>>1
乙カレー
0004カレーなる名無しさん2021/05/08(土) 15:13:51.61ID:P1gc6/gl
即死回避

近所のスーパーで舶来亭ブラック半額処分
今月期限だけど\150で買えたw
0005カレーなる名無しさん2021/05/08(土) 21:35:55.03ID:SBc7JAeN
それはお得で良かったね

今はなんかこれっていうカレールウがなくて、我が家内で迷走中
0006カレーなる名無しさん2021/05/09(日) 04:20:24.68ID:DgotQGw7
早く目が覚めたのでS&Bゴールデンバリ辛でカレーを仕込み中。
0007カレーなる名無しさん2021/05/09(日) 07:33:24.56ID:DFdPjtBi
防災用の焼き鳥缶詰
賞味期限が近いから玉ねぎと炒めて
ギューッととけ込むカレーでチープに仕上げてみたら意外にうまかった
0008カレーなる名無しさん2021/05/09(日) 12:43:43.42ID:0S1iYcWI
やはりカレールーの包容力は偉大
0009カレーなる名無しさん2021/05/09(日) 18:18:10.35ID:GWSF2PjC
近所のスーパーでジャワカレーのキーマカレー用ルゥが安売りしてるのだけど
キーマじゃなく普通に使っても問題ない?
0010カレーなる名無しさん2021/05/09(日) 21:13:14.66ID:Z85qZxB/
ジャワのキーマは地雷
0011カレーなる名無しさん2021/05/10(月) 01:55:46.98ID:e8Am37PO
まずいのにお値段高めのハッタリ商法
0012カレーなる名無しさん2021/05/10(月) 11:51:02.66ID:k1yx5rrx
ずっと辛いルーばかり使ってきた反動でオーソドックスなライスカレーが食いたくなった。バーモントの中辛買ってきたお。
0013カレーなる名無しさん2021/05/10(月) 16:00:10.45ID:K84ru5tt
バターチキンカレーがカレーの頂点
0014カレーなる名無しさん2021/05/11(火) 01:13:25.07ID:KHpegUxU
アフィカスの提灯記事ブログ多くて草ww
パチもんは宣伝でだますしかないんかw
0015カレーなる名無しさん2021/05/11(火) 01:22:11.71ID:xB7tqtPN
>>14
どこかの誤爆?
0016カレーなる名無しさん2021/05/11(火) 02:08:41.30ID:G96go/be
どっかのメーカーがチキンカラヒの素とか出さねえかな
0017カレーなる名無しさん2021/05/11(火) 04:11:26.33ID:ZC1OlF0U
>>12
夕暮れの住宅街歩いてる時にどこからか香ってくるバーモントはどうでしょう
0018カレーなる名無しさん2021/05/12(水) 06:14:01.65ID:+0lXgfu1
給食通り越してゲットー感漂う甘口うんこカレー
0019カレーなる名無しさん2021/05/12(水) 06:37:57.51ID:2SSxTCv3
>>18
クソがっ!
0020カレーなる名無しさん2021/05/12(水) 06:54:03.58ID:2SSxTCv3
>>18
0021カレーなる名無しさん2021/05/12(水) 06:54:26.28ID:2SSxTCv3
間違えちった
0022カレーなる名無しさん2021/05/13(木) 14:49:28.70ID:d+ENGUvq
やっとプレミアム熟カレー大辛消費した
二度とプレミアム熟カレー買わないわ
0023カレーなる名無しさん2021/05/19(水) 11:11:20.45ID:NpGIfV9o
ゴールデンは玉ねぎをけちると駄目だな
玉ねぎを買い忘れてルー一箱に中玉一つしか使わなかったら物足りない味になった
0024カレーなる名無しさん2021/05/19(水) 11:22:48.88ID:d6+DX+hX
そんな甘いのが好きならバーモントかプレ熟にシフトした方がいいぞ
0025カレーなる名無しさん2021/05/19(水) 12:37:13.05ID:in2CTRJD
スパイスはケチって甘味でごまかすんやで
0026カレーなる名無しさん2021/05/19(水) 13:36:21.64ID:Hm/WtHLr
>>24
確かに甘くなるけど旨味も足りないんだよ、玉ねぎ少なめだと
なるべく黄金色でドロドロになるまで玉ねぎは炒めた方が甘みも減って良いのかもしれないがなかなかね
0027カレーなる名無しさん2021/05/19(水) 14:21:45.08ID:d6+DX+hX
>>26
甘味や玉ねぎどうのは置いといて物足らないって部分はルーのブレンドでだいぶ解消出来る
それぞれ強調してるダシや味やコクやスパイスが違うから自分好みの組み合わせを発見したら幸せになれるよ
0028カレーなる名無しさん2021/05/19(水) 18:00:04.14ID:nF/mPZKe
>>23
コク系じゃないからかな。わかる
0029カレーなる名無しさん2021/05/19(水) 18:34:19.53ID:Zux6gvQc
>>27
ルーのブレンドか
フレーク良く買うからそれと合わせてみるよ
0030カレーなる名無しさん2021/05/19(水) 20:58:56.13ID:bE3nlX+m
ゴールデンは難しい
0031カレーなる名無しさん2021/05/19(水) 21:00:14.81ID:bE3nlX+m
適当に作ると甘味と旨味がいまいちなカレーになってしまう
0032カレーなる名無しさん2021/05/20(木) 00:02:39.13ID:VaphfL81
「2ちゃんねる」に「プロ固定」とは存在するのですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1224684912

ヤフー知恵袋にも工作員のような人はいると思いますか?
某巨大掲示板にも、いないように見せて巧妙に意見を統合し誘導していた人たちがいたのではないかと書かれてもいます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12134617422

2ちゃんねる内での2ちゃんねる運営陣、ボランティア?とおぼしき連中によるネットストーキング行為について
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1125606716
0033カレーなる名無しさん2021/05/20(木) 00:15:23.51ID:QXQmQn9m
私はあまりカルディにいかないのだけれど、カルディにしかなさそうなやつ、ついつい買ってしまったw
・スパイスからつくるインド式カレー
最近普通のカレールウがもたれる感じがするから
スパイスカレーやってみたい(スパイス揃えても使わないかもだから使い切りが良い)
・直火焼き カレー・ルー
カルディーのみのカレールー(フレークタイプだしコスモ食品だった)も試してみたくなった

あとネットでみたら大人のカレールーとか、現地っぽいやつ色々あるみたいだけど、とりあえずこれでやってみる。
0034カレーなる名無しさん2021/05/20(木) 10:55:31.82ID:oX06GP1R
カルディカルディと言いながらいただきます。
0035カレーなる名無しさん2021/05/20(木) 20:13:13.27ID:QXQmQn9m
カバディかよw
0036カレーなる名無しさん2021/05/21(金) 22:15:52.92ID:2Az3ins8
あちこちの雑誌で、スパイスカレーだ、おうちカレーだ、特集ばっかりやってるみたいだぞ・・・
0037カレーなる名無しさん2021/05/21(金) 23:41:40.83ID:qN+FkAl6
和牛スジ煮込みカレーとか特集してくれたら見る
テールでも可。
0038カレーなる名無しさん2021/05/22(土) 01:53:44.03ID:Hf0aPeV9
すじ肉のカレー美味いよな
0039カレーなる名無しさん2021/05/23(日) 20:38:40.62ID:5nfFZMBC
豚肉とマッシュルームしめじ舞茸のカレー作るぜ
飴色玉ねぎにルーはジャワカレー辛口
スパイスと砂糖バター追加して整える
0040カレーなる名無しさん2021/05/26(水) 16:05:42.80ID:d9JWihEy
ママンが生姜とか余計なモノを入れるせいでカレーの香りが薄くなって困る
0041カレーなる名無しさん2021/05/26(水) 21:03:56.44ID:Hx9B8bj9
生姜とニンニクは余計なものじゃないよ
0042カレーなる名無しさん2021/05/26(水) 22:02:28.49ID:WvShNkSy
しょうが好きな奴は隠し味どころじゃいない量入れるから
0043カレーなる名無しさん2021/05/26(水) 22:37:56.61ID:V0bhAKnU
生姜は使い方が難しい
0044カレーなる名無しさん2021/05/27(木) 14:54:46.06ID:duaPJ3Fy
最初に肉を炒める時に生姜を使うのは分かるが
カレーの風味を損なうくらい入れるのはガイキチ
0045カレーなる名無しさん2021/05/27(木) 15:52:55.96ID:keSMNdj7
そんな事言われても、しょうがない
0046カレーなる名無しさん2021/05/27(木) 22:13:13.93ID:V+TOWema
箱裏に肉、野菜をよく炒めるってあるけどあれの意味ってなんだ?
メイラードで香りや苦味が出るまで炒めるやつなんかほぼいないしなんのためなんだろ
0047カレーなる名無しさん2021/05/27(木) 22:22:44.83ID:QdrfJYGj
>>46
煮る時間が20分+ルー投入後の数分だから、先に炒めてある程度具に熱を通しとくっていうのが主な目的かも
0048カレーなる名無しさん2021/05/27(木) 22:38:05.61ID:V+TOWema
>>47
でも1番硬い人参なんかでも20分あれば十分柔らかくなるけどな
0049カレーなる名無しさん2021/05/27(木) 22:50:11.65ID:eAtViVOK
カレースパイス同様に炒めて香味をある程度出すんじゃね?
煮崩れ防止もあるだろうけど。
0050カレーなる名無しさん2021/05/27(木) 23:03:43.44ID:V+TOWema
>>49
野菜の香味も成分も煮ることででるんだし(例えばラーメンスープなんか炒めてない)炒めることで煮崩れ防止になるなら和食の煮物は全滅ってとになるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています