今日食べたレトルトカレーを報告するスレ18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ b316-0PcR)
2021/05/02(日) 15:24:52.70ID:mdNUc/Kv0↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください
前スレ
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1613713737/
>>2-6あたりにテンプレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0123カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9d39-n6i+)
2021/05/19(水) 22:49:18.51ID:X9VnxJc500124カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9579-Mgmn)
2021/05/19(水) 23:16:25.34ID:pIJToxPh0ちょっと広い西友なら置いてあったね
福岡だと西鉄ストアやマルキョウにもあったけど無くなった
ちなみに白い方
>>123
自分が基本買ってるのは手羽元だね
小さめだけど骨付きで入ってて身はポロポロ取れる
白箱3種は食べてたけど黒箱は食べた事ないな
0125カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-Ew1A)
2021/05/19(水) 23:49:12.90ID:bE3nlX+m00126カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-Ew1A)
2021/05/19(水) 23:55:27.03ID:bE3nlX+m0別に美味くはないと思う
福岡お得意のいつものハッタリですよね
0127カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9d39-n6i+)
2021/05/20(木) 00:08:04.66ID:ou/KjwhM00128カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)
2021/05/20(木) 00:13:46.77ID:uwzUQGbT00129カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)
2021/05/20(木) 00:15:59.70ID:uwzUQGbT00130カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-Ew1A)
2021/05/20(木) 00:29:21.63ID:vAROHJmB00131カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9579-Mgmn)
2021/05/20(木) 00:33:22.84ID:MziXvGrP00132カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-Ew1A)
2021/05/20(木) 00:33:35.16ID:vAROHJmB0なんでも『博多』って付ければいいと思ってるし
0133カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-Ew1A)
2021/05/20(木) 00:34:09.17ID:vAROHJmB0そんな特徴はないよ
0134カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9579-Mgmn)
2021/05/20(木) 00:34:31.26ID:MziXvGrP00135カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-Ew1A)
2021/05/20(木) 00:34:43.40ID:vAROHJmB00136カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-Ew1A)
2021/05/20(木) 00:35:08.11ID:vAROHJmB0あるよ
だって福岡人だから
0137カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9579-Mgmn)
2021/05/20(木) 00:35:41.41ID:MziXvGrP00138カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-Ew1A)
2021/05/20(木) 00:37:14.77ID:vAROHJmB0立ち退きで育ったのは大野城
0139カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9579-Mgmn)
2021/05/20(木) 00:38:09.06ID:MziXvGrP0スーパーで買ったのか店で食べたのか
0140カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-Ew1A)
2021/05/20(木) 00:40:10.02ID:vAROHJmB0水炊き屋にもお客さんの規模で連れて行ったことあるし
0141カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-Ew1A)
2021/05/20(木) 00:40:31.95ID:vAROHJmB0規模→希望ね
0142カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9579-Mgmn)
2021/05/20(木) 00:40:37.46ID:MziXvGrP0んでなに食べた?
0143カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-Ew1A)
2021/05/20(木) 00:43:25.95ID:vAROHJmB0コース料理だったと思うよ
元実家のすぐ近くに店舗あったし
0144カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-Ew1A)
2021/05/20(木) 00:44:28.06ID:vAROHJmB00145カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9579-Mgmn)
2021/05/20(木) 00:45:46.33ID:MziXvGrP0スレチだしもういいよ
0146カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-Ew1A)
2021/05/20(木) 00:47:41.71ID:vAROHJmB0毎日家の近くの児童会館のトランポリンで遊んでたと言えばわかるのかな?
わかるわけないか
0147カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-Ew1A)
2021/05/20(木) 00:49:01.14ID:vAROHJmB0バカじゃないの?
0148カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-Ew1A)
2021/05/20(木) 01:01:05.75ID:vAROHJmB00149カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-Ew1A)
2021/05/20(木) 01:02:25.86ID:vAROHJmB00150カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8511-Ratl)
2021/05/20(木) 06:32:14.22ID:iG0zvTpO00151カレーなる名無しさん (ワッチョイ bb16-P9FU)
2021/05/20(木) 17:44:41.72ID:Lkaaey+b00152カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0ef3-QkDy)
2021/05/21(金) 19:56:56.60ID:TL52az2T0https://i.imgur.com/wUHNeuP.jpg
https://i.imgur.com/NMNgf4o.jpg
0153カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-d18X)
2021/05/22(土) 09:35:29.95ID:YX5Aa0VZ0美味しさはパワーアップしたけど
香りの面でちょっとん?ってかんじでもあった
カレーだからどっちもスパイスはいってるわけで
その組み合わせがもしかしたらマイナスに傾く可能性もあるのかもしれない
あと辛さが少し強くなったな
0154カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7fa9-FvRK)
2021/05/22(土) 13:09:02.49ID:y2kAftrh0https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/17211.html
プレスリリースhttps://www.sbfoods.co.jp/company/newsrelease/2021/bnlkv8000000a9j2-att/210507_03_TABASCO_curry.pdf
スコーピオンソースの辛さ際立つカレー。
スコーピオンソースの鮮烈な辛さが際立つソースに、存在感のあるやわらかな国産牛肉が合わさった、次々に食べ進めたくなる味わい。
辛い!LEEの20倍以上、30倍未満って辛さ!
タバスコ系のソースをアクセントに使っているらしく、トマトピューレと合わさって夏にふさわしい少し酸味のある味わい。
(タバスコ入れすぎちゃった様ないやな酸味じゃない)
レトルトカレーにしては肉が多い印象。しかも固くない食感。
脂質14.9gで多いが、たぶん具材の肉が多い為と思われる。
酸味がある味わいなので、脂っぽさは感じかなった。
0155カレーなる名無しさん (ワッチョイ da64-4P7j)
2021/05/22(土) 14:35:21.14ID:7gMcfivD0こんなの出てたのか
ハウスの辛い奴はかなり高かったけど、これなら一度ぐらいは食ってもいいな
にしてもS&Bも新製品は180gがデフォになってきたのか
0156カレーなる名無しさん (ワイエディ MM92-abFR)
2021/05/22(土) 15:24:29.97ID:UisE56B3M0157カレーなる名無しさん (スプッッ Sd4b-aGTC)
2021/05/22(土) 16:18:51.79ID:kJunwPRsd0158カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa52-QG88)
2021/05/22(土) 18:56:48.81ID:0uHw1iBJaだったら味と辛さのバランス良さそう
0159カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a39-crVl)
2021/05/23(日) 07:54:02.47ID:x0JJPWr00まず、辛さ的には154の感想と同じでLEE換算比30倍未満・・・だいたい27倍くらいだと思われる
辛さの質は、こっちもスコーピオンぽい一口目から刺すようなピリピリ感あり。LEEのようなジワジワくる辛さじゃない
問題は、味。ゲロマズ。どのくらいまずいかと言うと、カレー職人以下。個人的にはレトルトカレー史上最低の味
こんなのに高い金出して食べるのは全くもって馬鹿の所行。LEEの30倍食べるか、ハウスのファンなら
カリー屋カレーにリーパ-の粉末をかけてLEE30倍相当の辛さに調整して食べた方が断然得
0160カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7fa9-FvRK)
2021/05/23(日) 08:46:15.57ID:VQolWHIA0味のバランスが悪いのかな(去年のLEE30倍だと脂質13.1g)
https://housefoods.jp/products/catalog/cd_1,088983,curry,retort,jabar.html
1人前200g
エネルギー139g
たんぱく室6.0g
脂質6.5g
炭水化物14.1g
食塩相当量3.0g
脂質が少ないのに食塩相当量が多い感じを受ける
0161カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-d18X)
2021/05/24(月) 10:25:44.49ID:bMrI0AqM0まんま食うより具材ついかとケチャップとかでまろやかにしたほうがよさそうだ
0162カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMb6-Yc3C)
2021/05/24(月) 17:31:50.10ID:ri8gPjzqMhttps://i.imgur.com/y1XlMGa.jpg
甘いし味はぼやけてるしで俺は好きじゃなかったわ
0163カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7a8a-9ePL)
2021/05/24(月) 17:35:20.18ID:QkGB90sb0100時間のと間違えて買いそうだな
0164カレーなる名無しさん (オッペケ Srbb-vb7e)
2021/05/24(月) 18:27:44.79ID:dz0mOGFWr0165カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5a16-d18X)
2021/05/24(月) 18:29:43.16ID:SWSCJW3Y0100時間寝かせばうまくなるのかもどうか
レトルトなんだし添加物ないとねぇ
0166カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7fa9-XL4O)
2021/05/24(月) 19:07:26.53ID:qEjjy+F10http://www.mccfoods.co.jp/domestic/004_002.html
しかし400円以上のレトルトに手を出す勇気が無い。
0167カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a16-5zR4)
2021/05/24(月) 20:19:37.40ID:NuiVf7hx00168カレーなる名無しさん (ワッチョイ a3bc-4P7j)
2021/05/26(水) 00:11:21.83ID:c8sMih6D0風味が落ちて分離してたって
0169カレーなる名無しさん (ワッチョイ da64-4P7j)
2021/05/26(水) 02:04:19.47ID:pKPEAHeC0https://furanoichiba.com/wp/wp-content/themes/furanoichiba/images/business/kakou/img_21_002_02.png
これを食ってみた。ヨドバシ.comで購入。税込み345円。210g328kcal食塩相当量2.6g
皮付きの小さ目のじゃがいもと厚切りの豚バラ肉2枚入っているので具は結構豪勢
その分210gだけどカレーソースはやや少なめに感じたが十分許容範囲
じゃがいもは皮付きなのでそこまで柔らかくは無いが、肉はトロトロな感じでうまかった
カレーの味は特徴は無いが個人的にはバランス良く食いやすい感じでうまく感じた
コスパは個人的にはアリだが入手手段があまり無いので安く買えるならまた買いたい
ヨドバシでついでに買うとかなら十分ありかと思う
0170カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-5zR4)
2021/05/26(水) 06:37:55.90ID:/rhLvm/t0俺もヨドのお気に入りに入れてるからそのうち買おう
0171カレーなる名無しさん (ワッチョイ db95-RCtQ)
2021/05/26(水) 07:59:24.97ID:o9An9rqD00172カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3368-O1S1)
2021/05/26(水) 08:44:29.02ID:zlt0lZVq0それ、北海道のお店(知ってる所では高尾のショッピングセンターと池袋駅地下)で売ってた
買おうか迷ったけど買わなかった
0173カレーなる名無しさん (ワッチョイ db95-RCtQ)
2021/05/26(水) 08:45:30.07ID:o9An9rqD0近所のファミマで売ってる
0174カレーなる名無しさん (ワッチョイ 37c2-+D+D)
2021/05/26(水) 16:04:27.45ID:wnvfFxWz0ビーフカレー vs ポークカレー どっちが好き?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1622009118/
87 エルボーバット(大阪府) [US] sage ▼ New! 2021/05/26(水) 16:01:59.70 ID:/sSgDpmu0 [1回目]
関西で売ってるレトルトカレーってほとんどビーフなんだけど
関東だとポーク中心になってたりすんの?
カップうどんとか差別化されてるってよく聞くけど実際どうなん?
>>
0175カレーなる名無しさん (スフッ Sdba-nNfW)
2021/05/26(水) 16:57:37.50ID:T/xMt8nAdこれは自分的ローテーションに入ってくるな。
0176カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-5zR4)
2021/05/26(水) 20:08:08.88ID:/rhLvm/t0大阪かな
0177カレーなる名無しさん (アウアウクー MMfb-RCtQ)
2021/05/26(水) 20:20:11.66ID:bmptqA5+M0178カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7a14-c0W0)
2021/05/27(木) 13:50:44.03ID:5AjS6+q50めんつゆと合わせたモノをうどんにかけて食すると( ゚Д゚)ウマー
0179カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6316-DHxM)
2021/05/27(木) 15:04:55.65ID:tFzMEgqS00180カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1a9a-4P7j)
2021/05/27(木) 16:46:33.18ID:9c1Rqboa00181カレーなる名無しさん (ワイエディ MM92-Lflo)
2021/05/27(木) 17:10:30.82ID:cKAA+WFlMマジかよ
今日食す予定だ
0182カレーなる名無しさん (ブーイモ MM7f-v4Vx)
2021/05/27(木) 20:29:54.42ID:zCw6T0a6M100時間の方は大好き
なかなか見かけない辛口をふらっと寄ったスーパーで発見するとテンション上がる
0183カレーなる名無しさん (スッップ Sdb3-CBQ9)
2021/05/28(金) 14:20:18.98ID:s+cmOcyDdパスタソースの超辛ナポリタンと超辛アラビアータもあったよ
0184カレーなる名無しさん (スッップ Sdb3-CBQ9)
2021/05/28(金) 18:47:13.13ID:s+cmOcyDdナポリタンは燻辛チポートレイナポリタンだった
0185カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4116-r6u2)
2021/05/28(金) 21:15:02.99ID:q08JT/L10子どもの頃、市内の有志で山梨に行ったときに食べたカレー美味かったのを思い出した。
0186カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4925-fFyW)
2021/05/28(金) 21:38:40.64ID:Vpb0NAnV0今度見かけたらためしてみる!ありがとう
0187カレーなる名無しさん (ワッチョイ f116-jpoR)
2021/05/29(土) 05:28:37.28ID:GqDMEdIz00188159 (ワッチョイ 5339-moxv)
2021/05/29(土) 09:18:03.28ID:BhQNiWuH0辛さの程度はLEE20倍程度。>>154が言うほどの辛さは感じなかった
どこがスコーピオンやねん笑・・・ていうじわりとくる一般的な質の辛さ
159のジャワ激辛のほうがまさにスコーピオンにふさわしい質の辛さ(LEE27倍相当)
で、味。こっちは個人的にはうまいほうだと思った
(ま、ジャワ激辛と比べたらどんなレトルトカレーもうまくなるだろうけど)
味や辛さも含めて、明治 男の絶品旨辛カレー大辛(←最新バージョンの辛口はまだ食べたことない)
と非常に似ている。あの系統の味が好きならおすすめできる
いずれにしても辛さとおいしさのバランスを考えたら個人的にはLEE20倍が一番好み
LEE30倍や18禁カレー[甘口](LEE100倍相当)はたまに食べれば充分
0189カレーなる名無しさん (ワッチョイ d38a-EIUc)
2021/05/29(土) 10:26:30.83ID:5I+DnwSx0・S&B超辛スコーピオンビーフカレー
・S&Bゴールデンカレーバリ辛
・ハウスジャワカレー大人の激辛
ジャワカレー大人の激辛は前に食べたが味を忘れてしまったのでもう一度買ってきた。
LEEの限定品もあったが、LEEは好きではないので買ってこなかった。
0190カレーなる名無しさん (スプッッ Sd2d-CBQ9)
2021/05/29(土) 11:52:23.56ID:cxMs3R2Sd0191カレーなる名無しさん (ワッチョイ d968-VrkW)
2021/05/29(土) 12:41:17.51ID:P/GjQM6q0オーケーにあった、中辛と激辛の2種
0192カレーなる名無しさん (ワッチョイ 09a9-KVJ/)
2021/05/29(土) 17:55:39.85ID:Xw+YUsMS0https://housefoods.jp/company/news/news1001002943.html
毎年、このぐらいの時期になると見かけるよね
0193カレーなる名無しさん (ワッチョイ d38a-EIUc)
2021/05/29(土) 18:32:26.00ID:5I+DnwSx0キーマもあったが、キーマはあまり好きでないので買わなかった
0194カレーなる名無しさん (ワッチョイ 09a9-KVJ/)
2021/05/29(土) 20:52:33.07ID:Xw+YUsMS00195カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7968-VrkW)
2021/05/29(土) 21:09:53.00ID:WPank/2n00196カレーなる名無しさん (ワッチョイ d38a-EIUc)
2021/05/29(土) 23:50:24.24ID:5I+DnwSx0ちょっと変わった味ではあるが、>>159がいうほど辛いわけでもないし、とりたててまずいわけでもない。
まあしかし別に好きな味ではないのでもう買わないと思う。
0197カレーなる名無しさん (ワッチョイ d38a-EIUc)
2021/05/30(日) 16:10:17.12ID:f75SW+7e0もともと辛口〜大辛程度が適正な人なので「超辛」表記にビビっていたが、辛さの度合いははっきり言ってたいしたことない。
大辛というにはちょっと辛いかなという程度で逆に拍子抜け。
と言っても辛いことは間違いなく、その辛さがあとを引くが、火を吐くような強烈なものではなく、これを好む人も多いと思われる程度。
まあ割とおいしい方じゃないでしょうか。
肉もある程度入っている。
ただものすごくおいしいとまでは思わなかったのと、やはりそもそもここまで辛いのが好きではないので、リピートはしない。
0198カレーなる名無しさん (スッップ Sdb3-CBQ9)
2021/05/30(日) 16:33:36.60ID:LLnzsRR7d肉はたくさん入ってるわけではないけど、LEEより柔らかい
コテコテの欧風カレーの辛いやつを想像したけど、それとは違うね
0199カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM9d-sg/v)
2021/05/30(日) 19:10:36.63ID:A/mnVws4M【販売者】ハウス
【容量】200g
【価格】178円(税抜)
【画像】
【既出レス】
【特徴】見た目普通でやや粉っぽい。辛さは食べ終わるとサッと引く感じ。味は単調というか幅がない
【コメント】久しぶりの激辛購入。ココイチの2辛の方が汗が出る。Leeの10倍くらいかな。食後のジャムモナカうめぇw
【評価】★★★
0200カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-08Bm)
2021/05/30(日) 20:56:42.36ID:1d5vXfBo0モナカにジャムがはさんであるのか
0201カレーなる名無しさん (ワッチョイ 937a-B6Af)
2021/05/30(日) 21:46:53.24ID:djXSMa3Z0手がペタペタになりそうだけど
0202カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM9d-sg/v)
2021/05/30(日) 21:51:11.10ID:A/mnVws4Mご当地アイスだったようだ。モナカでバニラアイスを挟んで中にリンゴジャム(なぜか赤い)が入ってるアイスだ
サッパリしてるので激辛のあとはたまらんぜよ
0203カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4116-H7Mw)
2021/05/30(日) 22:13:01.60ID:rhheG3Uz0辛味がかなり強くてカレーというよりはカレー味の麻婆ソース
ご飯じゃ無くて豆腐と合わせて麻婆豆腐にすると美味しい気がする
0204カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-08Bm)
2021/05/31(月) 04:31:31.57ID:/L4HX0/O0アイスだったか
なるほど
0205カレーなる名無しさん (スップ Sdb3-hQpq)
2021/05/31(月) 07:46:35.74ID:ctUjuC8rd0206カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa5d-83Y9)
2021/05/31(月) 10:45:57.36ID:1ZiEBf5Ea0207カレーなる名無しさん (ワッチョイ f116-ZXwp)
2021/05/31(月) 14:37:23.83ID:AcdS3Azg0製造はサンハウスっていう販売がハウスなんで多分子会社だろうが。
”スパイシー”と銘打って有るだけ辛さにシフトしてる分、美味さは何処に??って感じでした。
辛さはS&Bのレトルト辛口程度だったが辛さはともかく旨みが…w
何故にワゴン入りしてたのかがココで理解したw
オイラはカリー屋カレー大辛で十分だな、と自分で納得したw
0208カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4116-H7Mw)
2021/05/31(月) 18:25:55.54ID:skRcfbkT0なんか普通の甘口カレーって感じ美味しくも無いけど不味くもない
子供には良いかもジャガイモがいっぱい入ってる
0209カレーなる名無しさん (ワッチョイ f116-jpoR)
2021/05/31(月) 18:29:13.26ID:bsSE72z400210カレーなる名無しさん (ワッチョイ b368-VrkW)
2021/05/31(月) 18:37:09.20ID:DS1fNXfX00211カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b08-eDqK)
2021/05/31(月) 19:30:21.56ID:cwBhtRmU00212カレーなる名無しさん (ワッチョイ b368-VrkW)
2021/05/31(月) 19:36:05.94ID:DS1fNXfX0俺もカレーにじゃがいもは入って手欲しい派なんだが、高めのルーだとジャガイモは入れろと書いてないんだよな
良くてお好みでってあるくらい
0213カレーなる名無しさん (ワッチョイ 599a-B6Af)
2021/05/31(月) 20:12:13.35ID:0V5q2uD00インド人に言わせたら肉が入ってる日本のカレーは全部ニセモノって言われるだろうけど。ベジタリアン多いから。
肉食するインド人でもビーフカレーは許せないだろうし、イスラム教徒ならポークカレーはダメだろうし。
でもインドでならじゃがいも入りカレーは許容範囲だろうな。
我が家ではじゃがいもは入って無かったけど、親父が嫌いだったのだろう。
0214カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4116-H7Mw)
2021/05/31(月) 20:12:49.62ID:skRcfbkT00215カレーなる名無しさん (ワッチョイ abbc-2axf)
2021/05/31(月) 20:19:28.01ID:sJl1ljBE0https://www.meiji.co.jp/foods/curry/ginza/product/common/images/pkg_specialite_beef.png
https://www.meiji.co.jp/foods/curry/ginza/product/common/images/pkg_specialite_cheese.png?2102
0216カレーなる名無しさん (ワッチョイ f116-w12y)
2021/05/31(月) 20:42:44.58ID:1CJmDbDc0まあまあでした
0217カレーなる名無しさん (オッペケ Sr8d-oDOM)
2021/05/31(月) 21:27:11.19ID:NDMgjPOWr0218カレーなる名無しさん (ワッチョイ c179-vXtM)
2021/06/01(火) 13:23:18.96ID:O0nbNxL50美味いんだけど風味が薄いからカレーパウダー少々足して丁度いい感じだった
0219カレーなる名無しさん (ワッチョイ abf3-CvAr)
2021/06/01(火) 20:50:11.87ID:Hz2zxSi/00220カレーなる名無しさん (ワッチョイ d314-Q7Kq)
2021/06/01(火) 22:13:09.34ID:rqs4aeIU0これ以外と旨いな
0221カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-eyRn)
2021/06/01(火) 22:15:45.03ID:eCcPAxKt0うん一時期ハマったことある
でもやっぱり飽きちゃった
0222カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4116-H7Mw)
2021/06/01(火) 23:03:36.62ID:gcbkig3i0https://i.imgur.com/ATL6Y9r.jpg
松屋のごろごろチキンのバターチキンカレーに似た味で美味しい
追加で鶏モモ肉を加えるとなお似るかも
元々入ってるチキンもプリッとしてて美味しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています