ビリヤニスレ Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2021/04/18(日) 09:23:47.64ID:S957aZlKビリヤニスレ Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1546510508/
ビリヤニスレ Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1569847712/
ビリヤニスレ Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1589983572/
前スレ
ビリヤニスレ Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1602210974/
0002カレーなる名無しさん
2021/04/18(日) 09:52:02.32ID:???まあどっちでも良いんだけどw
0003カレーなる名無しさん
2021/04/18(日) 11:09:07.96ID:???店で食べるセーラ米のビリヤニうめーってなってたけど
バスマティのふぁっふぁしたビリヤニもやっぱりうまい
0004カレーなる名無しさん
2021/04/18(日) 12:43:03.81ID:???0005カレーなる名無しさん
2021/04/18(日) 14:26:50.78ID:???End February 2022 とか書いてあるけどさすがに未開封の時だよね。
開封後は要冷蔵?
それと、フレッシュなカレーリーフも買ったんだけど、当座使いきれない分は冷凍するとして、使う分は冷蔵してもいのかな?
何か低温に弱いとか聞いた気がするけど、常温の方がいい?
0006カレーなる名無しさん
2021/04/18(日) 20:56:12.42ID:???低温障害起こして黒ずんでしまいそう
0007カレーなる名無しさん
2021/04/18(日) 22:25:36.48ID:GDu/mICn0008カレーなる名無しさん
2021/04/18(日) 22:55:52.30ID:???ライタにこだわったことないなあ
0009カレーなる名無しさん
2021/04/18(日) 22:57:23.08ID:???とりあえず今夜はカレーにした。
キーマに一掴み分ほど入れたけど、効果はよく分からないw
残りは半量を冷蔵、半量を冷凍にして保ちを試してみるつもり。
ケウラウォーターは今度ビリヤニ作る時まで常温保存かな。
0010カレーなる名無しさん
2021/04/18(日) 23:00:04.40ID:???ライタにタルタル味を感じた事はないけど、水っぽさなっているのだったら、玉ねぎキュウリを徹底的に絞ってみたら?
0011カレーなる名無しさん
2021/04/18(日) 23:08:15.19ID:???0012カレーなる名無しさん
2021/04/19(月) 02:37:41.27ID:???むしろ不要だなーといつも思ってた自分はまだまだだな〜
0013カレーなる名無しさん
2021/04/19(月) 02:54:55.86ID:???砂糖と味の素
0014カレーなる名無しさん
2021/04/19(月) 12:33:24.65ID:???全く同じ道を歩んだわ
今じゃライタ無しでビリヤニ食べるなんて考えられなくなった
不思議なもんだわ〜
0015カレーなる名無しさん
2021/04/19(月) 18:58:54.28ID:???0016カレーなる名無しさん
2021/04/19(月) 19:27:43.76ID:???パキスタン系とかで付いてた事ない?
逆に炒めじゃないビリヤニ出す店で付いてなかった事がないわ
0017カレーなる名無しさん
2021/04/19(月) 20:04:24.60ID:???パキスタンで食べたのもつかなかったのでないもんだとばかり
0018カレーなる名無しさん
2021/04/20(火) 22:15:55.07ID:???0019カレーなる名無しさん
2021/04/20(火) 22:50:03.84ID:???シンプルオニオンライタやるよろし
オニオンはざく切りで辛味を協調
昔エーラージでそうやって出て面白かった
0020カレーなる名無しさん
2021/04/20(火) 23:48:39.64ID:???タルタルではないけど、ピーマンおすすめ
0021カレーなる名無しさん
2021/04/21(水) 07:20:19.23ID:???市販のヨーグルトはインドと比べて脂肪分が少ないって話をよく聞く
店だと自家製使ってる事あるしこだわる人だと恵使う人が多いみたいだね
0022カレーなる名無しさん
2021/04/21(水) 07:23:29.54ID:???0023カレーなる名無しさん
2021/04/21(水) 08:46:21.97ID:???卵黄とディル入れたら?
0024カレーなる名無しさん
2021/04/21(水) 09:00:32.48ID:???0025カレーなる名無しさん
2021/04/21(水) 10:10:45.56ID:???0026カレーなる名無しさん
2021/04/21(水) 10:12:00.17ID:???0027カレーなる名無しさん
2021/04/21(水) 11:57:29.34ID:???0028カレーなる名無しさん
2021/04/21(水) 14:10:08.88ID:???0029カレーなる名無しさん
2021/04/21(水) 19:41:46.55ID:???0030カレーなる名無しさん
2021/04/21(水) 21:10:03.82ID:???え?ライタってマヨネーズ入ってるのが普通なの?
0031カレーなる名無しさん
2021/04/21(水) 21:13:04.92ID:???O-157的にヤバいので、安全に調理しようとすると大量の無駄を発生させる
0032カレーなる名無しさん
2021/04/21(水) 21:18:33.46ID:tkVFnmjaなぜかパコラが時々付いてくる
だけど、パコラを食べるとビールが欲しくなる
イスラム教徒は酒飲めない
カラチ、カラチ、夜は老けてゆく
土曜日の夜は、ニハリを食べる
大きな骨つきお肉の煮込みシチュー
だけど、ニハリを頼むと薬味がついてくる
グリーンチリはマシマシで
カラチ、カラチ、明日もスパシー
埼玉県の東側
ヤシオスタンに在るという
ムスリムのヒゲ店長
優しく迎えるレストラン
毎晩夜は、カラチで食べる
ビリヤニの盛りが半端ない軽く三人前
だけど、めちゃくちゃうまくてついつい食べてマウ
ついにお腹はフルメタボ
カラチ、カラチ 一度お試しを
0033カレーなる名無しさん
2021/04/21(水) 21:44:54.42ID:???なぜ彼がタルタル風味を目指しているのかは不明w
0034カレーなる名無しさん
2021/04/21(水) 22:09:20.13ID:???0035カレーなる名無しさん
2021/04/21(水) 22:32:10.42ID:???>>27だそうです
0036カレーなる名無しさん
2021/04/21(水) 23:48:02.19ID:???0037カレーなる名無しさん
2021/04/21(水) 23:59:01.84ID:???0038カレーなる名無しさん
2021/04/21(水) 23:59:54.79ID:???0039カレーなる名無しさん
2021/04/22(木) 06:47:34.57ID:???0040カレーなる名無しさん
2021/04/22(木) 07:59:50.11ID:???0041カレーなる名無しさん
2021/04/22(木) 20:57:17.49ID:???0042カレーなる名無しさん
2021/04/22(木) 21:19:14.29ID:???0043カレーなる名無しさん
2021/04/22(木) 22:04:16.29ID:???チキンカラヒ作りたいんだけど家庭であの味だすのどうすればよい? 火事になりそうで怖い
0044カレーなる名無しさん
2021/04/22(木) 22:32:31.88ID:???0045カレーなる名無しさん
2021/04/22(木) 23:43:50.95ID:???https://dancyu.jp/recipe/2019_00001335.html
このレシピがお勧め
0046カレーなる名無しさん
2021/04/23(金) 01:25:43.83ID:???0047カレーなる名無しさん
2021/04/23(金) 02:03:41.57ID:???けっこうシンプルで真似しやすそうな感じでいいね
実際やると火加減とか油の量とかで試行錯誤になりそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています