トップページcurry
1002コメント268KB

【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001カレーなる名無しさん 2021/01/19(火) 15:15:29.39ID:I4YKtvx8
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
↑次スレを立てる人は上記のSLIP設定コマンドを3回(3行)同じにして
>>1の一番最初の行にコマンドが入るようにして下さい
※スレ立てが完了すると1行目のSLIP設定コマンドは消えます
もし忘れてコマンド2行で立てた場合に次の人も忘れて立てても
コマンドが残るように3行同じコマンドを書いて下さい!
カレー板は標準設定がID表示なしなので上記のコマンドでIDを表示させます

市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう

次スレは>>980-990くらいで立てて下さい

※過去スレ
S&Bやハウスなど市販のうまいルーを教えて
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1385879218/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1502006006/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part4 ←IDなしスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1512704459/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1523894049/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1533050808/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1544462071/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1553172388/
カレーの素総合【ルウ・フレーク・ペースト】Part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1560363433/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1560388590/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1577153856/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part11
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1588899678/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1597024998/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0918カレーなる名無しさん2021/04/29(木) 19:24:13.70ID:F9iPtbvX
>>917
それは違う気がする
0919カレーなる名無しさん2021/04/29(木) 20:03:44.11ID:D1SaymLF
「2ちゃんねる」に「プロ固定」とは存在するのですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1224684912

ヤフー知恵袋にも工作員のような人はいると思いますか?
某巨大掲示板にも、いないように見せて巧妙に意見を統合し誘導していた人たちがいたのではないかと書かれてもいます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12134617422

2ちゃんねる内での2ちゃんねる運営陣、ボランティア?とおぼしき連中によるネットストーキング行為について
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1125606716
0920カレーなる名無しさん2021/04/30(金) 15:56:51.66ID:K/5yw4QY
久々にルーだけで作ったらただしょっぱいだけだった
0921カレーなる名無しさん2021/05/02(日) 14:59:40.30ID:LDUSS9oz
近所の極小マルエツの棚落ちワゴンにS&Bケララの姿が

買ったはいいが、問題は骨付ぶつ切り鶏の入手
0922カレーなる名無しさん2021/05/02(日) 18:12:58.23ID:A5ZtxGnK
ケララはレシピ通りだとみじん切り地獄なのがなぁ
二度と作ってないわ
0923カレーなる名無しさん2021/05/02(日) 18:38:09.06ID:72SijpBe
>>921
骨付きぶつ切り鶏なんかどこでも売ってるよ。
水炊き用と言えばいい。
0924カレーなる名無しさん2021/05/02(日) 19:04:01.73ID:Uls/j9xQ
水炊きって全国にあるん?
0925カレーなる名無しさん2021/05/02(日) 19:10:01.08ID:86f7jiRp
>>924
なさそう、関西と九州みたい
ただ全国に水炊きの店なんかはあるだろうね
0926カレーなる名無しさん2021/05/02(日) 19:51:05.77ID:J+/tSVUY
冬になると見掛ける
地域差はあるだろうね
0927カレーなる名無しさん2021/05/02(日) 20:26:23.53ID:tha/bJjI
シチュー、カレー、鍋用で売ってるだろうけど
季節ものだろうね
あと九州だと正月近くはがめ煮用だね

お店で聞いてみたらいいでしょ
スーパーでも問い合わせれば答えてくれるし精肉店あるならそっちで聞いてもいいし
0928カレーなる名無しさん2021/05/02(日) 20:28:50.15ID:86f7jiRp
まあ関東でも中規模以上のスーパーなら骨付き鳥肉は大抵売ってるな
買った事ないけどうまそう
0929カレーなる名無しさん2021/05/02(日) 20:38:05.48ID:Uls/j9xQ
>>927
がめ煮って普通は皮無し鶏もものこま切れじゃないの?
0930カレーなる名無しさん2021/05/02(日) 20:49:08.61ID:YaEjZ9ut
サミットとマルエツには無かった
0931カレーなる名無しさん2021/05/02(日) 20:51:42.90ID:tha/bJjI
楽天西友ネットスーパー ×
イトーヨーカドーネットスーパー ×
ライフネットスーパー ×

イオンの福岡の店舗のネットスーパー 〇
イオンの千葉の店舗のネットスーパー × (鶏ガラあり)

骨つきぶつ切りよりもむしろ鶏ガラの方が手に入れやすそう
鶏ガラを煮てスープをとる方向ではどうだろう
0932カレーなる名無しさん2021/05/02(日) 20:53:12.66ID:tha/bJjI
>>929
家で飼ってる鶏を1羽さばいて祝いの席で食うんよ
まあそれは昔の話としても
ケンタッキー・フライド・チキン並に全身の骨付き肉使うぜ
0933カレーなる名無しさん2021/05/02(日) 21:04:55.89ID:86f7jiRp
2月に発売になった明治屋のカレーフレーク買った、中辛のみしか売ってないようだ
明日作ろうと思う
0934カレーなる名無しさん2021/05/02(日) 21:43:13.42ID:BB+hDnHt
IDコロコロ自作自演
名無しにバレバレ
嘘だらけ
0935カレーなる名無しさん2021/05/03(月) 01:49:53.22ID:Vl8lMBBO
猫灰だらけ
0936カレーなる名無しさん2021/05/03(月) 05:08:09.90ID:hlQrLmEK
にゃーん
0937カレーなる名無しさん2021/05/03(月) 05:28:17.20ID:f3lKEVxV
鶏肉専門店があるだろう。半分は各種銘柄鶏の精肉やモツやガラを並べて、もう半分は焼鳥やローストチキンや唐揚げを置いているような店。
0938カレーなる名無しさん2021/05/03(月) 06:46:35.68ID:Me5FPURW
そういう店の存在は知ってるけど、実際には見たことはないな
肉屋っていうのはあるが、牛豚鶏を扱ってて鶏肉オンリーではない
近所の肉屋なんて、精肉は豚コマだけだし、惣菜はコロッケと唐揚げだけ
その豚コマが臭くてたまらんw
親が言うには20年くらい前までは牛豚鶏の全種類を扱ってたらしいけど、客が減ったのか仕入れしてないみたいっすね
0939カレーなる名無しさん2021/05/03(月) 07:53:35.37ID:f3lKEVxV
>>938
なるほど。検索して多少足を伸ばしてみては?
0940カレーなる名無しさん2021/05/03(月) 13:35:09.89ID:H4bUzmAq
京都には 鶏肉専門店があるという話を聞いたことはあったが京都に6ヶ月間滞在していて
鶏肉専門店を見ることはなかったが 焼き鳥屋に行くとネタが豊富なのは鶏肉専門店があるからだとは言っていた

今住んでいる地元はどこのスーパーでも骨付き鶏もも肉は売っている
安いブラジル産の丸鶏もある高級な国産の丸鶏も店によってはある
0941カレーなる名無しさん2021/05/03(月) 16:40:36.65ID:V+l6jF5j
俺は牛を捌いて一人で食べたよ。べつにたいした事ないやん。
0942カレーなる名無しさん2021/05/03(月) 18:14:27.17ID:wJ519Ncp
何のカレーの話だったっけ
0943カレーなる名無しさん2021/05/03(月) 18:27:11.95ID:U3T++o/O
明治屋のフレーク昼に食べた
売り文句通りスパイスの香りが効いたカレーだった
色は赤みが強い、味は若干フルーティだが普通の味
コスモ秋田工場製だった
0944カレーなる名無しさん2021/05/04(火) 06:37:03.89ID:nxWPW9wc
以上CMでした!
0945カレーなる名無しさん2021/05/04(火) 08:44:10.98ID:cxcUc5ON
中村屋カリールウ
これもコスモ(青森)製造のフレーク

流行ってるのかな
0946カレーなる名無しさん2021/05/04(火) 11:36:23.11ID:65hTUIDI
ZEPPINが中辛しか売ってないよう
0947カレーなる名無しさん2021/05/04(火) 14:17:56.10ID:EXynzPB2
牛すじのカレー作りたいんだけど合うルーはなんだろう?
0948カレーなる名無しさん2021/05/04(火) 14:38:41.31ID:oCEx4NVk
ゴールデンとかでいいのでは?
0949カレーなる名無しさん2021/05/04(火) 20:51:51.15ID:EXynzPB2
>>948
ありがとう
ゴールデン辛口で牛すじカレーにしてみる
0950カレーなる名無しさん2021/05/04(火) 23:22:20.27ID:ZzamjGBJ
>>945
ありがとう、青森だった
0951カレーなる名無しさん2021/05/05(水) 05:36:59.60ID:CKe4rezS
青森は何でも塩を効かせるから青森工場なら塩辛いかもな。むろん本社で決めたレシピで製造するんだろうが、工場長が味見するのかも知れん。
0952カレーなる名無しさん2021/05/05(水) 08:27:51.81ID:JWYlwluO
食ったことないのに偉そうに講釈垂れるやつ
0953カレーなる名無しさん2021/05/05(水) 16:51:52.74ID:6Gfy5bBT
たまによく見る自問自答自作自演いかにもな一人語り臭がして気持ち悪いな
0954カレーなる名無しさん2021/05/05(水) 17:08:12.58ID:5KXMx42t
プレミアムゴールデンカレーを試してみました。
おいしいけど香りがちょっと違うかなーくらいで
きっと並べて食べ比べないと普通のゴールデンカレーとの
違いはよくわかんないな。
0955カレーなる名無しさん2021/05/05(水) 17:19:12.72ID:WmBtCGVi
ワッチョイくらい付けてもいいけど
0956カレーなる名無しさん2021/05/05(水) 17:25:11.61ID:qYgmuTMa
ディナーカレー辛口が一番うまいと思うが高い
0957カレーなる名無しさん2021/05/05(水) 18:36:58.18ID:AZkqC7dq
>>951
特に塩っぱいとかはなかったかな
スパイスが効いてる以外は案外あっさりした味だった気する
色はちょっと赤みがあったが
0958カレーなる名無しさん2021/05/06(木) 04:00:15.63ID:06RLBih4
龍角散みたいな匂いの立つ昔のゴールデンカレーが食べたい
0959カレーなる名無しさん2021/05/06(木) 06:06:24.93ID:BvlawriT
「2ちゃんねる」に「プロ固定」とは存在するのですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1224684912

ヤフー知恵袋にも工作員のような人はいると思いますか?
某巨大掲示板にも、いないように見せて巧妙に意見を統合し誘導していた人たちがいたのではないかと書かれてもいます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12134617422

2ちゃんねる内での2ちゃんねる運営陣、ボランティア?とおぼしき連中によるネットストーキング行為について
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1125606716
0960カレーなる名無しさん2021/05/06(木) 06:27:58.76ID:vP+IOFTj
人工甘味料いれてコスト削るの止めようや
不味いんだから
0961カレーなる名無しさん2021/05/06(木) 09:09:24.24ID:jRJRl3Yd
同じく人工甘味料はやだな派なので、入ってないの選んで買ってる。
0962カレーなる名無しさん2021/05/06(木) 12:10:01.87ID:/T1wpiJJ
カレールーに砂糖なんてそもそも入れなくていいのにと思う
入れたい奴が後から入れたらいいだけだよね?
何かカレーに変な甘みは要らないと思う
勿論玉ねぎなどの素材の甘味は良いと思うけど
0963カレーなる名無しさん2021/05/06(木) 13:07:12.45ID:H3Keabs/
>>962
チャツネの立場は?
0964カレーなる名無しさん2021/05/06(木) 13:09:21.05ID:JvlC1fqM
チャツネは砂糖なのか?
0965カレーなる名無しさん2021/05/06(木) 13:42:35.15ID:Bxlv8/76
具志堅さんの口癖だよな
0966カレーなる名無しさん2021/05/06(木) 14:02:44.66ID:UvSrH/9h
>>965
それチョッツネだよ
0967カレーなる名無しさん2021/05/06(木) 14:08:22.82ID:qmcTBBSo
でも料理てほんと砂糖(甘さ)だとつくづく思う。
あれ?つくづくて合ってるのか
0968カレーなる名無しさん2021/05/06(木) 17:11:49.72ID:s/kVJKka
つくづくはたぶん合ってる
砂糖や甘さ次第なのかどうかはどうだろう
砂糖って甘さだけじゃなくほかのことにも作用してるみたいな話もあるな
0969カレーなる名無しさん2021/05/06(木) 17:45:18.64ID:dq4cKr5G
砂糖っていうか甘さでうまいって感じるのは基本同意なんだが、人によってそれは違うってのもわかるしやり過ぎもどうかとも思う
0970カレーなる名無しさん2021/05/06(木) 17:46:20.83ID:eSAJjkjm
男は塩、女は砂糖てのは感じる
0971カレーなる名無しさん2021/05/06(木) 18:00:40.01ID:/T1wpiJJ
>>963
素材の甘さを生かすものはおk
リンゴとかバナナとかでも考えて入れてあるのはうまい
0972カレーなる名無しさん2021/05/06(木) 18:02:51.10ID:taZTJraY
>>970
俺はココイチ好きじゃないんだが、ああいう甘みの殆どないカレーが男は好きなのが多いというのはわかる
でないとあれだけ多く店ないからな
0973カレーなる名無しさん2021/05/06(木) 18:10:35.42ID:s/kVJKka
ココイチは甘さも足せるぞ
つーかポークカレーはそれなりに甘かった気が
ビーフは食ったことないけどデミグラスよりにしてあるなら甘みあるだろうな
まあカスタマイズできるのがウリの店だから気が向いたらいろいろ試してみたらいい
ちなみにカレーだけじゃなくハッシュドビーフもある
0974カレーなる名無しさん2021/05/07(金) 01:12:04.09ID:EOSUMOO9
>>971
チャツネにも大量の砂糖入ってるんだがな
0975カレーなる名無しさん2021/05/07(金) 05:36:36.91ID:PLK3jCqZ
甘いは旨いってのが昔の日本だったね
0976カレーなる名無しさん2021/05/07(金) 05:40:38.42ID:Cj9j+B3k
甘い液体っておかずとして最悪だよな
0977カレーなる名無しさん2021/05/07(金) 06:36:57.34ID:bOi/xCdv
そうかね?
ウナギ蒲焼きとかすき焼き丼
ウメ〜
0978カレーなる名無しさん2021/05/07(金) 07:46:11.78ID:KFOVnvzS
牛丼もかな
0979カレーなる名無しさん2021/05/07(金) 08:08:11.36ID:PW4iwVNi
照り焼きもやね
まあ色々効果有るから砂糖入れるのは良いけど、
少量で済むからって人工甘味料は不味いから入れないで欲しいわ
0980カレーなる名無しさん2021/05/07(金) 09:32:25.28ID:Cj9j+B3k
>>977
それただのタレじゃん
0981カレーなる名無しさん2021/05/07(金) 09:39:07.05ID:Cj9j+B3k
次スレ
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1620347909/
0982カレーなる名無しさん2021/05/07(金) 11:44:18.61ID:xtapCEZG
甘さを感じない程度に甘くすると美味しいかな。カレー粉から砂糖全く使わずに作ったカレーに砂糖を少し加えると味が複雑になって美味しくなる。もちろん個人の感想です。
0983カレーなる名無しさん2021/05/07(金) 12:02:06.78ID:Vixn/WPu
>>981
人口甘味料がースレに名前変えた方が良かったんじゃない?
0984カレーなる名無しさん2021/05/07(金) 15:30:56.62ID:YeMHBh1c
なんでだよw
0985カレーなる名無しさん2021/05/07(金) 18:34:48.87ID:C7ry6pgZ
最初のスレ見てSBの全粒粉カレーが美味しいって出てて、最近フレークで復活したけどどうなんだろう?
明日行くスーパーにあれば買おうと思うんだが
0986カレーなる名無しさん2021/05/07(金) 21:00:27.61ID:Cj9j+B3k
最近復活?ってのは知らないけどフレークとしては何年か前に出てる
味はやっぱ初期の固形ルーの方が断然美味しかった
フレークになって良くも悪くも普通のカレーに近づいた
最近再復活みたいなのしたならそれ食べてみて感想聞かせて欲しい
0987カレーなる名無しさん2021/05/07(金) 22:00:04.41ID:C7ry6pgZ
>>986
アマゾンのレビュー見ると2年前には復活してたみたい
そっかちょっと前からあって普通に近づいちゃったか
0988カレーなる名無しさん2021/05/09(日) 21:46:09.61ID:esK4s0ID
0989カレーなる名無しさん2021/05/10(月) 05:36:08.79ID:aqjXmwnl
S&Bはスポットで変わったルウを出すが長続きしない。全粒粉もそうだがクランチスパイスってのもあった。
0990カレーなる名無しさん2021/05/10(月) 09:14:11.86ID:9Rh0KY5d
それ長続きさせようとしてないだけでは
0991カレーなる名無しさん2021/05/10(月) 09:15:54.20ID:xJrxSGbU
バターチキンカレーはインドカレーブームあったから長続きしそうだけど
0992カレーなる名無しさん2021/05/10(月) 12:52:41.49ID:29FSW9wG
無印のやつも評価高いしな
0993カレーなる名無しさん2021/05/10(月) 17:33:46.98ID:ghRXeBzG
無印の手作りカレーキットって手作りと言いつつ肉抜きのレトルトと炒めた肉を合わせるだけで
クックドゥより手作りしてねえ感じよな
0994カレーなる名無しさん2021/05/10(月) 18:37:11.94ID:INGP5PCa
インドカレーってあれだな、中国のラーメンをわざわざ中華そばって言ってるようなもんだよな
0995カレーなる名無しさん2021/05/10(月) 19:50:30.89ID:vRDdcPQY
ジャパニーズスシ
0996カレーなる名無しさん2021/05/10(月) 21:39:03.72ID:3CK9Zk3+
匂いだけ似てる別の食い物と思ってる
0997カレーなる名無しさん2021/05/10(月) 23:54:56.93ID:ghRXeBzG
>>994
ネタだろうけど中華そばは日本のラーメンの一種で
たぶんそのままのものを中国で探すのは難しいんじゃないだろうか
0998カレーなる名無しさん2021/05/11(火) 01:44:33.76ID:LEY4eDEi
>>997
インドでカレー探すのも難しいだろ
大概がマサラ料理だからな
0999カレーなる名無しさん2021/05/11(火) 02:05:59.91ID:G96go/be
>>994の言いたいことはまあわかる
「日本おにぎり」みたいな言い方だと感じるということだろう。
ただカレーの場合はイギリス経由で日本で独自発展して定着している事情があるので
区別して頭に「インド」をつける意味がある

そしてラーメンを例に出すんだったら
「中国ラーメン」じゃないかと思う
ラーメンは実際のとこ日本料理だけどね
1000カレーなる名無しさん2021/05/11(火) 02:07:24.95ID:G96go/be
中華そば、は、蕎麦を日常的に食べる日本(の関東)において、蕎麦と区別するための頭の「中華」
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 111日 10時間 51分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。