トップページcurry
1002コメント292KB

【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その123【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ 72ed-p8NQ)2020/12/21(月) 23:59:36.83ID:jZw4yCxJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その122【総合】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1602858173/

■公式
http://www.ichibanya.co.jp/index.html

※美味しい・不味い・高いの連呼は意見とは言いません。

次スレは>>950以降に宣言してからたててください
その際本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるとワッチョイ表示になります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0713カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-NIkp)2021/02/09(火) 19:36:19.87ID:88XKnRY7d
>>712
笑いどころが分からんのだが?
0714カレーなる名無しさん (スププ Sdbf-2d6o)2021/02/09(火) 20:04:15.39ID:SRysAyPsd
ゴリラ程度の知能では分からないと思う
0715カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-Vb//)2021/02/09(火) 20:18:31.15ID:9nDCBfV20
今日コッコ寄ろうとしたら駐車場混んでてやめたw
0716カレーなる名無しさん (ワッチョイ 17e5-d06+)2021/02/09(火) 20:42:37.00ID:Fpg/Kl1e0
オウチココA美味しかった
具材の種類が多いのがいいね
今後もセット具材を選べる様にしてほしい
0717カレーなる名無しさん (ワッチョイ f712-2D+r)2021/02/09(火) 21:01:39.53ID:0r7W/zoO0
おうちココいいんだけどトッピングの組み合わせがなあ
イカフライとフィッシュフライは良いけど他がいらない
あとライスが250ってのも少なすぎ
まあ普通のカレーとの価格差がおかしくなるからだろうけど
0718カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-a1vT)2021/02/09(火) 22:26:06.92ID:4Mh6nk0S0
250でいいだろデブ
0719カレーなる名無しさん (ワッチョイ d716-56gX)2021/02/09(火) 23:10:20.07ID:zhUxgaKU0
トッピングの組み合わせはどうやって決めたんだろう
なんか変な組み合わせだけどPOSデータから客が多く頼んだ組み合わせを選んだとかだろうか
ハンバーグとイカリングってなあ・・・
0720カレーなる名無しさん (アウアウエー Sadf-WD4h)2021/02/10(水) 02:27:26.34ID:V1XFwDwIa
コストダウンだろうねw
0721カレーなる名無しさん (アウアウクー MM0b-4FRe)2021/02/10(水) 08:00:39.25ID:EvYWzIEVM
ビーフソースとささみカツに400グラムにチキン煮込み高いれるとすぐ1600とかいって困る
0722カレーなる名無しさん (ワッチョイ d716-zoqG)2021/02/10(水) 08:45:54.63ID:OK0EgmTh0
納豆+チーズが最強
昔はそれに生卵ぶち込んでたんだけどなぁ
0723カレーなる名無しさん (ワッチョイ f708-iARG)2021/02/10(水) 09:04:59.68ID:OirjFBs+0
>>722
俺は納豆に半熟タマゴだな
0724カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-Vb//)2021/02/10(水) 13:19:07.55ID:qhvnxWEsd
半熟が最強、パンだろうが焼きそばだろうが
栄養価も一番高いらしいからな
0725カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-NIkp)2021/02/10(水) 13:21:36.60ID:kPtvoGJud
>>724
まぁ、おれも毎日30個は食ってるもんな
ただ、10辛にトップするとマイルドになるので、別に食う
0726カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7fbc-OU2n)2021/02/10(水) 14:34:32.11ID:hrXEpRC20
>>40
バッグとかゴミ増やすなよ
これで広報企画が成立するんだw

犬のウンコバッグとしええない
0727カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-Vb//)2021/02/10(水) 22:47:38.55ID:b7BSe4L90
>>725
玉子大好き林先生でもゆで卵5個やぞw
0728カレーなる名無しさん (ワッチョイ f7a9-9FGe)2021/02/10(水) 23:42:08.73ID:oAmP/PZH0
そのスッップに構うからつけあがって書き込みするんだよ
0729カレーなる名無しさん (スップ Sd3f-iARG)2021/02/11(木) 00:06:16.02ID:MWfHq/bDd
10辛くんと一升くんは荒らし
触っちゃダメ!ゼッタイ!
0730カレーなる名無しさん (スプッッ Sd3f-E3N0)2021/02/11(木) 03:32:06.95ID:btclv28Id
普段から10辛なんて食べる人なんていないしな
YouTuberが再生数稼ぎにネタ的に食べてるくらいだ
0731カレーなる名無しさん (ワッチョイ b7cb-4G96)2021/02/11(木) 09:00:55.96ID:W4mmmhbH0
>>730
こないだ写真撮ってあげたものだが粉っぽくて旨くなかった
食べるなら2辛くらいが自分にはちょうどいい
0732カレーなる名無しさん (アウアウエー Sadf-WD4h)2021/02/11(木) 11:05:18.95ID:R0NHwqjVa
自分は3辛頼むけど、公式のオススメは5辛らしいな

何辛が一番うまいと思う?
0733カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-NIkp)2021/02/11(木) 11:12:44.45ID:9ds6sEk7d
>>727
筋トレやってるもんで
体脂肪率は常に3パー
0734カレーなる名無しさん (スフッ Sdbf-2d6o)2021/02/11(木) 11:42:00.76ID:Z2IPm6xcd
>>733お前気持ち悪いから消えてくれ
0735カレーなる名無しさん (スプッッ Sd3f-6/nn)2021/02/11(木) 12:45:47.43ID:/nehAO+qd
今日久々家族連れて行って来て美味かったが、
4人で総額五千円超えは如何なものかな…と思ってしまう。
0736カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-NIkp)2021/02/11(木) 12:58:58.65ID:9ds6sEk7d
>>735
もっとお給料のいい仕事すればいいだけじゃん?
医師免許持ってると時給5万円で休日街のクリニックでバイトできますよ!
コンタクト屋に併設の眼科とかね
0737カレーなる名無しさん (ワッチョイ f7a9-9FGe)2021/02/11(木) 14:39:46.57ID:uGLi+tDY0
黙れよ
0738カレーなる名無しさん (オッペケ Sr0b-tgZg)2021/02/11(木) 15:06:02.43ID:Hzw6aF5yr
>>732
俺も3辛がメイン。
3〜4辛が一番旨いと思うな。
0739カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM8f-W9H6)2021/02/11(木) 15:13:11.46ID:i5iNy/RNM
好みに合うのを選べばいいさ。辛さも甘さもトッピングも。ココイチは寛容なお店だ
0740カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-iARG)2021/02/11(木) 15:26:12.89ID:P9OQUHaGd
辛さは普通
卓上のとび辛スパイスで調整する
0741カレーなる名無しさん (ワッチョイ 37e1-dIym)2021/02/11(木) 15:29:11.25ID:KausDqrT0
>>679でクリアファイルは2種揃ったので、残りの福袋商品券6枚はビーフカレーかな?と思った
けど、スレ眺めてハッシュドビーフとラーメンが気になったので食べてきた。

■ハッシュドビーフ
グラマのくじ目的だけに行ってたから、いつの間にかハヤシライスがメニューから無くなって
いたのに気付かなかった。しかし間違い無く、ハヤシ枠メニューだと思う。
過去に1回だけハヤシを食べた事あるけど、味を変えてあるかは不明。
味はビーフカレーと同額だけあって悪くない。具もあるのでトッピング不要。(足したい人はご自由に)
値付けは…ハヤシライスだと、牛丼屋含めてチェーン店の競合が減るのね。
100時間カレー 590円、CoCo壱番屋 641円、日乃屋 820円。

ここの店だとカレー以上におすすめだと思う。(カレーは競合が多くなるから値付け的に不利)
マイカリー食堂が始め「たら」、もっと安い値付けしそうだけど。

■ラーメン
トッピング目的に行ったのではないので、注文したのは基本のコクうまラーメン 764円。
麺激熱。スープ冷めてきたから麺食ったら火傷した。
味は不味いわけではないけど、美味しいならラーメン党の人達で行列出来てる筈なので、まぁ
そんなところです。
カレー味は競合しないけど、同じラーメン党の人達が行列しない日高屋や幸楽苑があるから、
値付け的には結構厳しいかも?

ハッシュドビーフはまた食べても良いと思ったけど、ラーメンはもう良いかな?
ところで、ここのスレ住人はココイチの楽天カード使っているの?

https://i.imgur.com/fOfkWVb.jpg
https://i.imgur.com/Kz6f0Ki.jpg
https://i.imgur.com/FDeWc8t.jpg
0742カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-iARG)2021/02/11(木) 15:33:38.19ID:P9OQUHaGd
>>741
ハヤシライスは大分前にハッシュドビーフになった記憶
ハヤシライスの頃はたまに喰ってたなあ。時々ハヤシライスの気分になるんだわ
0743カレーなる名無しさん (ワッチョイ f7a9-jhnK)2021/02/11(木) 16:05:58.81ID:uGLi+tDY0
>>741
当初はハヤシライスで売り出そうとしたらしいと何かで読んだ

俺的にはくどくて駄目だったな
0744カレーなる名無しさん (スフッ Sdbf-BaKe)2021/02/11(木) 16:53:19.16ID:UUtnHq+wd
CoCo壱のFC独立興味あるけど現実はどんなもんなんだろ
ネットで調べても成功談ばっかりで半信半疑だわ
0745カレーなる名無しさん (オッペケ Sr0b-tgZg)2021/02/11(木) 17:20:33.99ID:Hzw6aF5yr
そういや FSココイチ無くなったのか?
0746カレーなる名無しさん (ワッチョイ f708-iARG)2021/02/11(木) 17:55:55.62ID:w+ytoJAy0
>>745
うん
0747カレーなる名無しさん (ワッチョイ d716-56gX)2021/02/11(木) 18:20:40.25ID:++nULcLc0
>>736
いくら医師が標榜自由って言っても眼科の訓練受けてねえやつが眼科の仕事はやらんだろ
0748カレーなる名無しさん (ワッチョイ 17cb-o6+U)2021/02/11(木) 18:33:15.73ID:I9TvwqLq0
さわやかでげんこつハンバーグ食べるよりも、ココイチで普通にサラダとか付けて食べる方が高いのは、うーん。
0749カレーなる名無しさん (スフッ Sdbf-2d6o)2021/02/11(木) 19:19:54.84ID:Z2IPm6xcd
さわやかって田舎のハンバーグ屋やん
0750カレーなる名無しさん (ワッチョイ f7a9-jhnK)2021/02/11(木) 19:35:50.67ID:uGLi+tDY0
静岡やね
0751カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-NIkp)2021/02/11(木) 19:38:24.03ID:9ds6sEk7d
>>748
デブはサラダ付けたがるよね
0752カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f64-KtkR)2021/02/11(木) 19:42:02.83ID:T+Z4c0mZ0
サラダにたっぷりドレッシングかけてたら結局デフまっしぐらなのにな
俺はドレッシングかけないで食うけど
0753カレーなる名無しさん (ガラプー KK3b-Kx/q)2021/02/11(木) 20:14:22.48ID:vO+P5D50K
サイゼリヤもCoCo壱番屋も
外販でドレッシングあるけれど
家で使うよりお店で使うのが美味しい
0754カレーなる名無しさん (ワッチョイ f7a9-jhnK)2021/02/11(木) 20:21:08.33ID:uGLi+tDY0
サラダ頼むのならその分カレー増量するは
0755カレーなる名無しさん (ワッチョイ d716-Vb//)2021/02/11(木) 20:21:36.97ID:JFxgsPzd0
さわやかバカ混んでるな
あれはいかんぞ
0756カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1288-qx1f)2021/02/12(金) 06:08:23.06ID:eIOMcxLl0
ここのノンオイルドレッシング好き
0757カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa6f-47Bi)2021/02/12(金) 09:24:27.43ID:FNOZ0ycRa
あさりカレー、シーフードカレー、チキンカツカレー

この3つしか食わないな
0758カレーなる名無しさん (オッペケ Src7-5wKa)2021/02/12(金) 10:37:31.55ID:Qhh9gYorr
>>757
ササミカツは?
0759カレーなる名無しさん (ワッチョイ 167a-6fnu)2021/02/12(金) 15:59:02.81ID:WqvBaf+k0
>>757
ほうれん草が無い、やり直し!
0760カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-JGd9)2021/02/12(金) 21:01:14.18ID:z1LLA8Ls0
草のくせに高いのに最近気付いた
0761カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1288-qx1f)2021/02/13(土) 03:01:31.55ID:21bdd/xI0
ロースカツ、スクランブルエッグで幸せ
0762カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa6f-47Bi)2021/02/13(土) 08:44:23.96ID:K+fiWV03a
肉と魚介類以外のトッピングってしないほうがいいと思う
原価考えたら明らかに損をするだけだからね
チーズなんて論外だよw
0763カレーなる名無しさん (ガラプー KK9f-3w65)2021/02/13(土) 08:47:05.09ID:6wDA4pqbK
CoCo壱番屋で一番値段が高いのは
海の幸系では
シーフード三昧カレー
あえてそれを食べてる
それをライス600gで辛さ10辛
サイドにポテトサラダ
0764カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-rHX7)2021/02/13(土) 11:37:24.21ID:+G6/lH4+0
>>763
よおデブ
0765カレーなる名無しさん (スッップ Sd32-0hBm)2021/02/13(土) 17:11:41.42ID:cOy4x95cd
>>762
貧乏人は大変だな
そんなことまでいちいち考えるんだな
0766カレーなる名無しさん (ワッチョイ eb12-quE0)2021/02/13(土) 17:39:39.77ID:c02vRySq0
>>762
いくら原価率が高くても自分の好みに合わないものを食べてたら意味ない
0767カレーなる名無しさん (スッップ Sd32-Sj5O)2021/02/13(土) 17:40:15.44ID:qfCt5Hyvd
牛丼屋の卵はぼったくりと言わないんだな
0768カレーなる名無しさん (アウアウエー Saaa-jMFy)2021/02/13(土) 17:54:56.63ID:c0NVDtE8a
ウーバーイーツで注文した
0769カレーなる名無しさん (スッップ Sd32-Sj5O)2021/02/13(土) 18:05:37.74ID:qfCt5Hyvd
出前館にしとけとあれ程…
0770カレーなる名無しさん (アウアウエー Saaa-jMFy)2021/02/13(土) 18:16:09.48ID:c0NVDtE8a
出前館がいいのかあ
0771カレーなる名無しさん (アウアウエー Saaa-jMFy)2021/02/13(土) 18:17:34.06ID:c0NVDtE8a
ウバーだと3店あるけど出前館は0だよ

出前館のメリットってナニ?
0772カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5ed6-p1op)2021/02/13(土) 18:29:21.96ID:4RVnpfGw0
手仕込みささみカツて口の中火傷した
0773カレーなる名無しさん (スップ Sd52-S6PX)2021/02/13(土) 18:42:55.97ID:i+4cA4vCd
今グランドマザーカレー食べてるけど、今年質やばいな…
盛り付けも雑でレトルトパックからざーっと出しましたって感じでルーもシャバシャバ
去年一昨年より質落としすぎだろ
0774カレーなる名無しさん (ワッチョイ cb08-Sj5O)2021/02/13(土) 19:03:49.72ID:OkIP6HHv0
>>771
配達員がマトモ
0775カレーなる名無しさん (オッペケ Src7-5wKa)2021/02/13(土) 20:57:04.06ID:UHFBD/jRr
>>773
1年間減益だろうし
酒もそれなりに出てたろうし

質落とさないでやってる店にむしろ感心してるわ

もちろん落とさない方に応援するけどw
0776カレーなる名無しさん (ワッチョイ d69a-5+RR)2021/02/13(土) 21:59:43.93ID:ALShdGoR0
うちのココイチは2時間短縮するだけで毎日6万円でウハウハやぞ
粗利6万とか10万以上売上無いと無理やろ
絶対2時間で10万以上売上無いわ
0777カレーなる名無しさん (スップ Sd52-S6PX)2021/02/14(日) 17:51:48.90ID:ZinRZSo/d
>>775
明らかにポスターと見た目が違うし今まで食べてたのとも違いすぎて出されたとき驚愕したわ
こんど別の店で食べてみて同じのが出てきたら今後二度と食べない
0778カレーなる名無しさん (アウアウエー Saaa-jMFy)2021/02/14(日) 18:10:05.16ID:ZIIIH1hUa
>>774
配達員カー

微妙な違いだなあw
勤務先でCoCo壱番屋に電話で出前頼むとウーバーイーツよりも感じ悪いんだけど
地区にもよるんじゃない
0779カレーなる名無しさん (スップ Sd52-S6PX)2021/02/14(日) 19:16:49.00ID:ZinRZSo/d
>>775
今日最寄り駅前のココイチでたべたらちゃんとしたのが出てきた
明らかに昨日食べたの別物だわ
ハガキも出すし、メールでも問い合わせするわ
0780カレーなる名無しさん (スフッ Sd32-Pm4A)2021/02/14(日) 21:25:07.67ID:wwqlXRq6d
グランドマザーカレー初めて食べたけど、いつもより質下がってるんだ
なんかジャバジャバで盛り付けがいつもと違うからスタッフのミスかと思ったけど、みんな同じなんだね
0781カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63a9-vGKO)2021/02/15(月) 08:07:38.20ID:5ADuF6kG0
チーズインハンバーグなんてあったんだ
0782カレーなる名無しさん (ワッチョイ 33cb-+lMx)2021/02/15(月) 11:47:57.99ID:eGzJnnAv0
>>780
初めて食べた人がいつもより質が下がってるとか良くわかったね?
数年食べてるとどんどん劣化してきてるのは分かるけど
0783カレーなる名無しさん (スップ Sd52-u8bH)2021/02/15(月) 12:04:13.79ID:v7T5LSVdd
塩分控えめで普通のカレーだよな。
0784カレーなる名無しさん (ワッチョイ 97cb-8WUV)2021/02/15(月) 19:53:09.35ID:/51Rh85U0
昔はもっとトロッとしてたんだけどね
0785カレーなる名無しさん (ワッチョイ eb16-pCKf)2021/02/15(月) 20:30:58.32ID:GR99rtJE0
https://www.facebook.com/takashi.endou.5/posts/3698304666919935

食事券の貰い手がなくてお困りのようです。
0786カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff16-OxJ8)2021/02/15(月) 20:38:38.74ID:GjcDYLJ+0
>>784
いかにも「家庭のカレー」っぽいとろっとしたやつのように宣伝していたあ
0787カレーなる名無しさん (ワッチョイ 97cb-Z1qp)2021/02/15(月) 21:02:06.93ID:6qvKN3T10
グラマのくじ引き!復活を要求する!
0788カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMde-Luj5)2021/02/15(月) 21:42:51.88ID:MO3sgIi4M
ここで要求してもココイチには伝わらないよ
0789カレーなる名無しさん (スププ Sd32-Ds4w)2021/02/15(月) 21:53:48.61ID:2c3E43e5d
間違いない
0790カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-OxJ8)2021/02/15(月) 22:07:55.35ID:Qo0JYIvJ0
いつか伝わるだろ5cHの影響力なめんな
0791カレーなる名無しさん (アウアウエー Saaa-jMFy)2021/02/15(月) 22:24:39.53ID:D8BuKVPAa
最近のCoCo壱番屋はサラサラ度アップして格段に美味くなってる
0792カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-UNNp)2021/02/15(月) 23:09:08.55ID:0zJtsOkq0
競合他社のカレーはどんどん美味しくなってるのに、ココイチは…
専門店としてもっと頑張ってほしい
0793カレーなる名無しさん (スッップ Sd32-0hBm)2021/02/15(月) 23:45:53.33ID:8AKR53tcd
>>792
10辛未満はカレーちゃうぞ
アマーやぞ
0794カレーなる名無しさん (ワッチョイ 97cb-dcRn)2021/02/16(火) 00:27:16.28ID:7C5fcXxq0
10辛至上主義のヤツが、ちょいちょい出てきてるな
すまんが、退場してくれ
一般人は、4辛位までが丁度ええんや。
辛味=痛みやからな。。いかに舌に対して痛みを受けて耐えれるか・・って話や。
0795カレーなる名無しさん (アウアウエー Saaa-jMFy)2021/02/16(火) 00:44:41.58ID:HJBSkeLza
CoCo壱番屋の10辛とペヤング獄激辛ではどっちが辛かった?
0796カレーなる名無しさん (スッップ Sd32-0hBm)2021/02/16(火) 01:14:05.77ID:ypJNQpJ1d
>>794
至上じゃなくて離乳食な
メニューに10辛まであったら、普通は10辛から攻めるだろ
日本に住んでたら東大受けるのと同じだ
0797カレーなる名無しさん (ワッチョイ c6bc-nUpl)2021/02/16(火) 01:21:14.51ID:xs2v9wZb0
36歳なって食ったら300gで丁度いいわ、400だと食い過ぎに感じる
年取りたくねぇなぁ
0798カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63a9-vGKO)2021/02/16(火) 03:46:32.04ID:1qwhnaAX0
そのスッップに触れるな
キチガイだから
0799カレーなる名無しさん (ワッチョイ d69a-5+RR)2021/02/16(火) 04:34:15.97ID:07NlxyYS0
スプーンくじの無いグラマに価値など無いわ
0800カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMde-qx1f)2021/02/16(火) 07:38:59.20ID:UXhf6u1YM
ホムペの店舗限定カレー見てると面白いのな 100種類位あるのかな
0801カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMde-qx1f)2021/02/16(火) 07:51:23.50ID:UXhf6u1YM
長浜余呉産天然鹿カツカレーってのがあってびっくりしたよ
0802カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5264-Oe62)2021/02/16(火) 09:43:51.20ID:UAcPUOI40
>>794
そもそも辛味追加が邪道なのだが
0803カレーなる名無しさん (スッップ Sd32-0hBm)2021/02/16(火) 10:34:51.15ID:ypJNQpJ1d
>>802
だよな
だから10辛をデフォにすべき
そうすれば、今の24倍は客が入る
0804カレーなる名無しさん (スププ Sd32-Ds4w)2021/02/16(火) 10:41:45.64ID:VjACHjV0d
体臭が臭そう
0805カレーなる名無しさん (スッップ Sd32-0hBm)2021/02/16(火) 10:42:04.55ID:ypJNQpJ1d
>>797
脳みそ使ってないからでは?
0806カレーなる名無しさん (アウアウクー MM07-6fnu)2021/02/16(火) 11:38:02.89ID:PfgFqIdlM
たかが10辛で偉そうに

味覚馬鹿は死ねよ
0807カレーなる名無しさん (ワッチョイ cb08-Sj5O)2021/02/16(火) 11:43:04.60ID:l16OndQk0
また荒らしてるのか
0808カレーなる名無しさん (スッップ Sd32-0hBm)2021/02/16(火) 20:09:14.66ID:ypJNQpJ1d
>>806
痛覚な
0809カレーなる名無しさん (スプッッ Sd52-Sj5O)2021/02/16(火) 20:51:13.05ID:Jg2ywUksd
極端な奴は荒らしだからな
10辛とか一升とか一般化すんなw
0810カレーなる名無しさん (ワッチョイ 97cb-dcRn)2021/02/16(火) 21:18:09.82ID:7C5fcXxq0
ワイは4辛がベストかな
一度5辛チャレンジしたが、汗ダラダラ口腔内ヒリヒリで修行みたいやった
0811カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac3-p7c4)2021/02/17(水) 08:29:50.24ID:lw6FTI93a
4辛と5辛ってそんなに違う?
0812カレーなる名無しさん (スフッ Sd32-Pm4A)2021/02/17(水) 08:35:04.23ID:yULKxArQd
俺は3辛派かな
昔は5辛デフォだったけど3が1番美味しく感じる
10辛は2〜3年に1度食べるくらいの頻度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています