スパイスからカレーを作ろう24杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ d316-orE1)
2020/12/15(火) 06:34:24.03ID:f7qUevnM0作ったカレーの写真も大歓迎。
・荒らしや自演防止のためsage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです
※前スレ
スパイスからカレーを作ろう23杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1601907234/
スパイスからカレーを作ろう22杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1596014819/
スパイスからカレーを作ろう21杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1590033044/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0090カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5775-Z6Uf)
2020/12/25(金) 10:15:57.11ID:AjoUSyj40やらなきゃずっと初心者のままやんけ
0091カレーなる名無しさん (ラクッペペ MM97-nSb+)
2020/12/25(金) 12:16:13.50ID:e/Lu+BpdMhttps://dancyu.jp/recipe/2019_00001327.html
0092カレーなる名無しさん (アウアウウー Saed-8mPt)
2020/12/25(金) 12:26:02.00ID:bco9Ff9/a0093カレーなる名無しさん (ワッチョイ adee-crlN)
2020/12/25(金) 12:29:01.64ID:OBGrpRh40英語わからなくてもわかる
https://www.youtube.com/watch?v=JbwGvXnR0UU
0094カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM97-U4ro)
2020/12/25(金) 12:33:46.61ID:8WqfgN14Mミキサーかけるのが初心者脱出の道だと思ってるわけだ?
0095カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM97-U4ro)
2020/12/25(金) 12:35:22.90ID:8WqfgN14Mミキサー使うことがあるのは中流家庭以上ね
ピザ!って映画に出てくるような家庭には
ミキサーはまずない
0096カレーなる名無しさん (ワッチョイ adee-crlN)
2020/12/25(金) 12:38:44.54ID:OBGrpRh40それはそれでワイルド感あってそそる
美味しいし
0097カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3bed-Iub2)
2020/12/25(金) 12:39:04.84ID:hMmlpEws0肉も野菜もホロホロにしたいからな
PS5も買えないし15連休以上あって暇だし俺レシピが捗るわ
豚角煮カリーとか作りたい
0098カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13f3-A2tL)
2020/12/25(金) 13:34:19.58ID:nz5BsZUs0それがどうかしたの?
あの映画の主人公の家はスラムに住んでるかなりの貧困だけどそれは日本でインド料理作る時に何の関係もないよね
0099カレーなる名無しさん (ワッチョイ f725-IXZI)
2020/12/25(金) 16:52:38.67ID:2+1vvxHV0圧力鍋で作ったら不味くなるわ
0100カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM97-U4ro)
2020/12/25(金) 17:53:39.73ID:ekZYuQPWMインドであのレベルの貧困はかなり一般的だぞ
0101カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b52-80jV)
2020/12/25(金) 20:08:18.90ID:uSYeEYT+00102カレーなる名無しさん (ワッチョイ a7ef-wdQq)
2020/12/25(金) 20:34:05.15ID:KJoDABhR0まん丸に作れる人すごいな
0103カレーなる名無しさん (ワッチョイ cd74-cb46)
2020/12/25(金) 21:43:32.97ID:H8prFnh30寝かせると最高に美味しくなる
0104カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-80jV)
2020/12/25(金) 23:16:47.54ID:zRnTNBBw0電動か人力かじゃないの?
今でも石のグラインダー使ってる人がどれくらいいるのかしらんけど
0105カレーなる名無しさん (ワッチョイ 217d-8mPt)
2020/12/25(金) 23:36:05.04ID:mmhi/lJZ0数こなせば慣れるよ。
何事も練習無しに上手くはならん。
失敗繰り返して焼き加減も感覚ひとつで好みにできるようになる。
0106カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-80jV)
2020/12/25(金) 23:46:26.21ID:zRnTNBBw00107カレーなる名無しさん (ワッチョイ adee-crlN)
2020/12/26(土) 00:00:20.54ID:IYAXDqNm002:18〜成形の仕方
0108カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4fbc-U4ro)
2020/12/26(土) 06:27:16.10ID:l2ToW2r60まん丸になかなか膨らまない
0109カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fbc-hjoN)
2020/12/26(土) 20:52:44.44ID:3XcMLCAD0作る人次第
下手な人は不味くなる
0110カレーなる名無しさん (ワッチョイ a7ef-wdQq)
2020/12/26(土) 23:13:37.19ID:fNLfdSYb0でもぷっくりドーム状にはできなかった
0111カレーなる名無しさん (ワッチョイ adee-crlN)
2020/12/27(日) 00:10:34.23ID:phmQ/NH80https://www.youtube.com/watch?v=fJSihFdyQ2U
0112カレーなる名無しさん (スップ Sd37-Jv1u)
2020/12/27(日) 00:17:55.16ID:PgP+/g/ud>>100
ここってインド人になりきるのが趣旨のスレだったのか?
0113カレーなる名無しさん (ワッチョイ adee-crlN)
2020/12/27(日) 00:27:47.27ID:phmQ/NH80https://www.youtube.com/watch?v=tFEU-UfsZXU
0114カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-80jV)
2020/12/27(日) 00:51:04.87ID:cgYOHorR00115カレーなる名無しさん (ワッチョイ 83bf-hbEt)
2020/12/27(日) 07:31:45.24ID:v9qIaef400116カレーなる名無しさん (スッップ Sdaf-e2PG)
2020/12/27(日) 08:17:24.49ID:p3fNwyeKdそれとも材料の小麦?サイズや形?
よー分からん。
0117カレーなる名無しさん (アウアウオー Sa7b-gGKu)
2020/12/27(日) 11:13:30.17ID:PC6a26tbaイギリスパンのような生地を焼いても成立するという不思議なものと理解している
もんじゃみたいな生地を フライパンに 薄く流したライスペーパーの様なのもいける
0118カレーなる名無しさん (オッペケ Sref-mTr0)
2020/12/27(日) 13:56:18.70ID:Lg4RYFsIr0119カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f18-80jV)
2020/12/27(日) 14:05:46.90ID:U1m4DRdm0それに対して「味の素ドバドバ入れろ」「獣脂ドバドバ入れろ」みたいなアホレスが付いたり
旨味なんてのはありきたりの材料で正しい方法で作れば自然に付いてくるだろ
香りを上手く引き出す方がはるかにコツが要る
0120カレーなる名無しさん (ワンミングク MM1b-IXZI)
2020/12/27(日) 15:13:16.26ID:1Yepds2uM何から何まで違うわい
0121カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM97-3vGi)
2020/12/27(日) 17:05:08.71ID:IGpnjSJRMバーモントカレー入れる
0122カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-80jV)
2020/12/27(日) 19:22:14.99ID:cgYOHorR0ググれば出てくると思うけど基本的には
チャパティ 全粒粉、無発酵でぺったんこ、鉄板で焼いたのち直火で空気を熱して膨らませて中空の二層にする
ナン 精製した小麦粉、発酵させるので膨らむ、タンドールで焼く
0123カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM97-mgQf)
2020/12/27(日) 19:59:43.49ID:0WNyiu+xM日本でつくるなら旬が関係すると思う。
夏場ならいいけど、今のトマトでは旨味は出ないでしょう。玉葱・トマトの代わりに人参・芋類・カボチャ・キンカン等を使ってみては?
0124カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4fbc-U4ro)
2020/12/27(日) 21:09:19.68ID:EryBuOIv0補足すると、タンドールは一般家庭になく、
元々カーストの関係で外食しない文化でもあり、
ナンは食べたことがない人が多数で
来日して初めてナンを知るというのも一般的
反対にチャパティは日本人にとっての米ぐらい一般的
0125カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fbc-hjoN)
2020/12/27(日) 23:09:50.23ID:C1ttmBAd0トマトの旬は冬
0126カレーなる名無しさん (ワッチョイ adee-crlN)
2020/12/28(月) 00:37:06.54ID:qndUWvRg0https://www.youtube.com/watch?v=NSGfZyqhrOk
https://www.youtube.com/watch?v=0v1TLkCBRTg
0127カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-80jV)
2020/12/28(月) 03:58:23.25ID:c6Yxpnwb0ナン屋さんでナン買って主食にするっぽい
0128カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4fbc-/Nlh)
2020/12/28(月) 07:21:24.09ID:AvoBrvWr0ビリヤニとかパキスタン の料理だよな
たまにナンて記述もある
http://alfmawja.fc2web.com/pakistan/03.html
0129カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-80jV)
2020/12/28(月) 11:08:51.69ID:c6Yxpnwb0ファルーダかな
0130カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-80jV)
2020/12/28(月) 11:09:27.09ID:c6Yxpnwb00131カレーなる名無しさん (ワッチョイ adee-crlN)
2020/12/28(月) 12:16:57.03ID:qndUWvRg00132カレーなる名無しさん (ワッチョイ adee-crlN)
2020/12/28(月) 12:31:45.53ID:qndUWvRg0https://www.youtube.com/watch?v=AnmypvZxs0U
0133カレーなる名無しさん (ササクッテロレ Spef-RjD/)
2020/12/28(月) 12:55:06.25ID:NrfmaGvPp言葉遣いは悪いが内容には同意
香りを出すのが難しいのに
0134カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-80jV)
2020/12/28(月) 14:04:08.80ID:c6Yxpnwb0おかわり自由ってことかな?
これはどこの街?
0135カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-80jV)
2020/12/28(月) 14:57:59.09ID:c6Yxpnwb0白い米は労働者の腹を満たす安い食事のイメージなのかなあ
0136カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-80jV)
2020/12/28(月) 15:03:09.77ID:c6Yxpnwb0朝がチャパティで、夜はお米とピザトースト?w
ちっちゃい子が鬼かわいい
0137カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4fbc-34ev)
2020/12/28(月) 15:46:22.74ID:AvoBrvWr0A typical Pakistani breakfast, locally called nāshtā (ناشتہ), consists of eggs
(boiled/scrambled/fried/omelette), a slice of loaf bread or roti, parathas,
sheermal with tea or lassi, kulcha with chole, qeema (minced meat),
fresh seasonal fruits (mangoes, apples, melons, bananas, etc.), milk, honey,
butter, jam, shami kebab or nuts. Sometimes breakfast includes baked goods
like bakarkhani and rusks. During holidays and weekends, halwa poori and
chickpeas are sometimes eaten. In Punjab, sarson ka saag (mustard leaves)
and maakai ki roti (cornbread) is a local favourite. Punjabi people also enjoy
khatchauri, a savory pastry filled with cheese. Pakistan is not unlike many
other Asian nations, in the sense that meat dishes are eaten as breakfast,
especially on holidays. A traditional Sunday breakfast might be Siri-Payay
(the head and feet of lamb or cow) or Nihari (نہاری) (a dish which is cooked
overnight to get the meat extremely tender. The name "Nihari" comes from
the Arabic word "Nihar", meaning "Day" or "Day break".) Many people used
to take "Bong" (Shank curry) in their Sunday brunch.
0138カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4fbc-34ev)
2020/12/28(月) 15:48:38.05ID:AvoBrvWr0パキスタンは朝から肉食ったりしてヘビーだな
0139カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-80jV)
2020/12/28(月) 16:58:11.88ID:c6Yxpnwb0URL貼ろうよ
https://en.wikipedia.org/wiki/Pakistani_cuisine#Breakfast
「a slice of loaf bread」っていうのは、フンザブレッドってやつのことなのかな?
https://youtu.be/tVVJfK9NYcs?t=367
「halwa poori」って、あんこと揚げパンみたいなことよな。なかなかハイカロリー
https://www.tasteatlas.com/most-popular-breakfasts-in-pakistan
https://ktc-johnny.com/puri.html
ハルワをつけるかどうかはともかくプーリーと豆カレーはやっぱ定番なのねー
いいサイト見つけたわ
https://ktc-johnny.com/category/in-pakistan/food-in-pakistan
0140カレーなる名無しさん (ラクッペペ MM97-nSb+)
2020/12/28(月) 18:28:50.59ID:7mZcW8itM0141カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-80jV)
2020/12/28(月) 18:38:44.01ID:c6Yxpnwb00142カレーなる名無しさん (ワッチョイ adee-crlN)
2020/12/29(火) 01:04:32.55ID:G8UxYCqE0https://www.youtube.com/watch?v=XmshUTaitTo
https://www.youtube.com/watch?v=mEUs8WDBRZ4
https://www.youtube.com/watch?v=ajpuBNDrPUY
0143カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-80jV)
2020/12/29(火) 08:43:24.08ID:FtFZXu9l00144カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4fbc-34ev)
2020/12/29(火) 10:54:14.45ID:uWdm6ZIm0なんURL貼る必要がある?
ワンアクション必要になるじゃん
0145カレーなる名無しさん (スッップ Sdaf-3qit)
2020/12/29(火) 15:09:57.98ID:OKXS9BC9dいまやイチゴもだね
冬期しか出回らないフルーツトマトなら
能見半島の広島キングトマトが最高だと遺言しておく
12月から3月くらいまでJA経由で流通してる
持ち重りがして水に沈む塩気も甘みも強い良いトマト
0146カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM97-Sp95)
2020/12/29(火) 15:48:46.17ID:2oe5iMUxM0147カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-80jV)
2020/12/29(火) 20:36:54.31ID:FtFZXu9l0別に引用した本文を貼ってもいいけど、それ+URL
学校の先生に聞いといで
0148カレーなる名無しさん (ワッチョイ dbee-x8+I)
2020/12/30(水) 00:29:27.53ID:Sx+PXq6z0https://www.youtube.com/watch?v=2yNDLxVmVw0
0149カレーなる名無しさん (ワッチョイ dff3-T+eR)
2020/12/30(水) 09:56:41.86ID:VeuBeiQ00油
0150カレーなる名無しさん (ワッチョイ dbee-x8+I)
2020/12/30(水) 11:15:57.24ID:Sx+PXq6z0https://www.youtube.com/watch?v=a5o8nR_Sdbo
0151カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-7v9V)
2020/12/30(水) 13:52:29.77ID:S17xVH740サンキュー
さすがBBCおいしそうに撮るねえ
長編だから後でじっくり観よう
0152カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-7v9V)
2020/12/30(水) 14:24:01.13ID:S17xVH740あーでもナングロガルのプリタルカリ(プーリーとチャナのセット)は400円台だった気がする
やっぱ意識して値段抑えてんのかな
量もあんまなかったけど味はおいしかった
0153カレーなる名無しさん (ワッチョイ dbee-x8+I)
2020/12/30(水) 19:19:38.46ID:Sx+PXq6z0チョーレ屋あれば通いますけどね、でも広い需要がないか・・・
>>142の店はアムチュールのチャトニ?にチリオイルの味付けで独特の味だそうな
放り投げてるジャガイモも美味しそう
https://foodonstreets.com/wp-content/uploads/2019/03/Lotan-Chole-Kulchey-Wala-Dariya-Ganj.jpg
https://foodonstreets.com/wp-content/uploads/2019/03/Lotan-Chole-Kulche-Wala-Chatta-Shahji-Road.jpg
コルカタとチェンナイの食旅
https://www.youtube.com/watch?v=3qIJTsCiNCE
0154カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-7v9V)
2020/12/30(水) 19:24:18.23ID:S17xVH740酢ッパ辛いのかな
この写真だとだいぶ色が濃く見えるね
0155カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8a1a-fuHL)
2020/12/30(水) 19:26:31.52ID:KDvyFLWL00156カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-7v9V)
2020/12/30(水) 20:51:47.88ID:S17xVH740http://minami-indo.com/column-about-starter-tools
0157カレーなる名無しさん (スッップ Sdba-hpkb)
2020/12/30(水) 20:59:04.38ID:vKvqZnNJd0158カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7643-Lf8q)
2020/12/30(水) 21:09:06.62ID:jYPK8vo30極細に挽けないし
0159カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-7v9V)
2020/12/30(水) 21:11:32.77ID:S17xVH740費用と置き場を抑えられる
0160カレーなる名無しさん (アウアウオー Sa92-lIKm)
2020/12/30(水) 21:42:13.69ID:E9PAYgi7aで極細に挽くと完璧
コーヒーが好きなので コーヒーミルを たくさん持っています
コーヒーを挽くといまいちなミルをスパイスに転用
というか
コーヒーには切れ味が悪くなっても意外とスパイスは挽ける
抹茶のように細かく挽くには こつはあるが
0161カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0e18-7v9V)
2020/12/30(水) 23:42:11.43ID:7nocXtly0細か過ぎたらトロミになるぞ
0162カレーなる名無しさん (アウアウオー Sa92-lIKm)
2020/12/31(木) 11:09:31.49ID:DQVFkY1haちょうどいい荒らさというのはあるね ただ 抹茶のように細くしたいスパイスもあるんだよな
0163カレーなる名無しさん (スッップ Sdba-hpkb)
2020/12/31(木) 11:21:56.41ID:uacpz78Xdhttps://i.imgur.com/cueSusY.jpg
笠原シェフの豚バラ肉の黒ごま煮(原典は沖縄料理のミヌダルあたりだろうか?)を参考に
ソーキを黒いカレーに変えてみた グレービーに食用カーボンも使用
と、ちりめん昆布、古漬けのきゅうり、セロリのカロンジ金平、シーザーセロリ
0164カレーなる名無しさん (ワッチョイ bbbc-Mww7)
2020/12/31(木) 15:09:36.67ID:SY/wOhGf00165カレーなる名無しさん (スッップ Sdba-hpkb)
2020/12/31(木) 15:35:34.16ID:uacpz78Xd最も適切なお言葉
スレチだけど
黒米ごはんがあまったから雑穀ぜんざいにした
0166カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03e6-sODj)
2020/12/31(木) 16:13:28.04ID:0qUFuvWq00167カレーなる名無しさん (スッップ Sdba-hpkb)
2020/12/31(木) 17:14:56.74ID:uacpz78Xdじつはご機嫌プレートなんだぜ
0168カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-UAPS)
2021/01/01(金) 19:08:29.75ID:Muw4tJhc0という気しかしない。境界線というか基準がわからん・・・。
0169カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6e18-UAPS)
2021/01/02(土) 12:58:15.54ID:ligUX94v0新年一発目のカレーはビーフビンダルーにするわ
0170カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8125-LgPl)
2021/01/02(土) 13:59:01.23ID:5msEL4H00聞いただけでスッパーw
0171カレーなる名無しさん (ワッチョイ d21a-Zovn)
2021/01/02(土) 15:47:42.81ID:UmZ7V0e90チルド室で解凍するから仕込むのは明日だけど
0172カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9da9-pHuB)
2021/01/02(土) 16:51:32.30ID:+JtEG26d0そこらへんはネパール人に聞いたことあるけど
ネパールでは アチャールが とても大きなカテゴリーになっていて そのサブカテゴリーや補助説明的な意味合いで サデコ(和え物)があるとか
細かい事は気にするなと言われた(笑)
0173カレーなる名無しさん (アウアウオー Sa0a-pgiG)
2021/01/02(土) 17:18:19.73ID:+sCODJg/a溶けてからソースにぶち込むんじゃなくて ソースの中で解凍する
そのやり方をしないとラムマトンは臭くなるの
だから解凍してからそれにつけるんじゃなくて
それにつけて解凍するということ
そのやり方をしないと よくある洋食屋の臭いマトンラムみたいになってしまう
0174カレーなる名無しさん (ワッチョイ e174-zm12)
2021/01/02(土) 18:43:07.68ID:+4gYQPBd0時短だが意外と美味しい
しかし食べ終わった皿は油でギトギト
油は全く使ってないのに
使う肉は鶏むね肉のミンチ、たまに鶏もも肉のミンチ
そんなに油出るかな?
それとも混ぜもの入りなのかな?
普通のスーパーで買ってるんだけど…
0175カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-UAPS)
2021/01/02(土) 19:43:41.13ID:ojh8Wmqg00176カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-UAPS)
2021/01/02(土) 19:44:40.45ID:ojh8Wmqg0半解凍の肉を包丁で刻めば極粗ミンチくらいなら作れると思う
もちろんぶんぶんチョッパーみたいなのでもいいが
0178カレーなる名無しさん (ワッチョイ bebc-fcJX)
2021/01/02(土) 21:13:58.91ID:4VUSppL20プロでも挽いた肉使う店はいくらでもある
そんなことで自己満で停滞するより、
買ってきた挽き肉でたくさんチャレンジすることが大事下さい
0179カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-UAPS)
2021/01/02(土) 21:18:38.70ID:ojh8Wmqg0まあ皮と脂とって作ったら物足りない味になるオチもありそうだけど
0180カレーなる名無しさん (ワッチョイ c9ee-Iopg)
2021/01/03(日) 00:39:29.76ID:U9Q+Nn+h0https://www.youtube.com/watch?v=n7ADaqnwfFw
0181カレーなる名無しさん (ワッチョイ ad79-y1Yp)
2021/01/03(日) 00:43:35.79ID:E4f/HHNB0自分で作ってみても水や塩を増やしただけじゃあ水っぽくなるだけだし
この謎さえ解けりゃと思ってるけど何やってもうまくいかないなぁ
0182カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6e18-UAPS)
2021/01/03(日) 00:50:10.69ID:JV60ia0s0自分が作ったイマイチなカレーの写真とレシピを貼ったらアドバイスいっぱい来ると思う
情報が無ければ何とも言えない
0183カレーなる名無しさん (ワッチョイ c9ee-Iopg)
2021/01/03(日) 00:51:11.45ID:U9Q+Nn+h00184カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-UAPS)
2021/01/03(日) 07:35:43.64ID:cim49Aru0Bunはバンズのバン?
0185カレーなる名無しさん (ワッチョイ c9ee-Iopg)
2021/01/03(日) 08:57:08.50ID:U9Q+Nn+h0bun(女性のおだんごヘアー)のようだからの方が風情があるような
特に焼く前や製造過程なんか
0186カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-UAPS)
2021/01/03(日) 09:01:46.48ID:cim49Aru00187カレーなる名無しさん (ワッチョイ c9ee-Iopg)
2021/01/03(日) 09:36:04.26ID:U9Q+Nn+h0となるとバンズなんだろうけども、なんだかしっくり来ない
0188カレーなる名無しさん (ワッチョイ c9ee-Iopg)
2021/01/03(日) 09:40:26.14ID:U9Q+Nn+h0でもお団子ヘアなんて表現も食べ物由来なんだなと気づいた
0189カレーなる名無しさん (ワッチョイ bebc-SB7M)
2021/01/03(日) 10:23:52.19ID:sbY+CaIF0味の素
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています