今日食べたレトルトカレーを報告するスレ16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9316-P4WK)
2020/11/27(金) 08:12:40.04ID:1LfKjCr60↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください
前スレ
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1598664293/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0461カレーなる名無しさん (ワイエディ MM56-Ao3v)
2021/01/03(日) 09:47:45.71ID:UvnuMxitMでしょ
コンビニの中ではローソンのが2位でセブンイレブンのが1位な俺の個人ランキング
0462カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2e7d-hZl1)
2021/01/03(日) 12:02:15.60ID:xeVhGCi90セブンイレブンのカレーも追加で買うことにした
0463カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM26-/iC4)
2021/01/03(日) 14:15:00.84ID:UWS1u+hEMバターだの入れすぎ
正月から外した
0464カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-gt+J)
2021/01/03(日) 17:08:51.02ID:s62QZqvNa0465カレーなる名無しさん (ワッチョイ d21a-UAPS)
2021/01/03(日) 18:31:46.52ID:XGyGRQjD00466カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa4a-llb0)
2021/01/03(日) 20:59:11.42ID:E94TSsssa0467カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6ebc-d1Of)
2021/01/03(日) 23:05:22.19ID:Lwy2jCgK00468カレーなる名無しさん (オッペケ Srf1-f+BO)
2021/01/03(日) 23:10:18.26ID:2dMH/uhFr0469カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3e1a-ko3J)
2021/01/03(日) 23:17:46.55ID:LlwBirjo0豚こまとじゃがいも入り
0470カレーなる名無しさん (ワッチョイ e12d-Fu3+)
2021/01/03(日) 23:57:06.03ID:qL3WbjPs0牛脂豚脂混合油がな・・・
・・・ちょっとな
0471カレーなる名無しさん (オッペケ Srf1-f+BO)
2021/01/04(月) 03:24:55.05ID:37tEuo6Or0472カレーなる名無しさん (スップ Sdc2-xADh)
2021/01/04(月) 04:17:38.44ID:C5qiKNVWd普段は買わないが68円は安いな
0473カレーなる名無しさん (スップ Sdc2-xADh)
2021/01/04(月) 04:23:03.27ID:C5qiKNVWdコンビニカレーは買ったことないが試してみよう。参考になった。
0474カレーなる名無しさん (ワッチョイ 428a-172I)
2021/01/04(月) 04:30:32.04ID:Lx0aXvOO0「ジンジャー&あら挽き黒胡椒」と書いてあるが、本当に黒胡椒の味がする。
つまり黒胡椒の味がはっきりわかるくらいカレーの味が薄い。
ただカリー屋カレーと一緒に食べたのだが、これはこれでいいかと思うほどカリー屋カレーがまずかった。
0475カレーなる名無しさん (ワッチョイ c2e9-Jh9r)
2021/01/04(月) 11:01:52.86ID:WPbr+BDx03箱198円で買ったカレーに、1箱198円の味は求めないから
昨日はニュータッチ凄麺シリーズ3種を158円で買ってきた
昨秋は、マルシンハンバーグ4個入りを200円で買って食いまくっていた
ククレカレーを含め、全部同じスーパーの特売
ふだんから食事のグレードを下げてあるから、ククレカレーでも全然OKだ
飽きたら別の食うし 去年はククレがボトムで、高いのは1個700円(定価は900円)
今年は上限を300円に設定して、けちけち行こうと思う
0476カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-nUqK)
2021/01/04(月) 13:01:13.93ID:1w+5Vh0va大辛と全然味違うんだな。
0477カレーなる名無しさん (スプッッ Sd61-qlbW)
2021/01/04(月) 13:23:06.12ID:RqO7uE8nd辛さを増した故に旨さを殺したのがカリー屋カレー大辛
0478カレーなる名無しさん (スフッ Sd62-sM6W)
2021/01/04(月) 14:24:53.43ID:q1IvqezJd期待しすぎるんだよな。めちゃくちゃ美味しいに違いない!って。
0479カレーなる名無しさん (ワッチョイ e27b-rW2J)
2021/01/04(月) 14:25:39.19ID:QAlp+du400480カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-Na56)
2021/01/04(月) 15:08:17.88ID:cjz8ktXB00481カレーなる名無しさん (ワッチョイ e12d-Fu3+)
2021/01/04(月) 22:44:31.55ID:ctbykI/z0ハウスはダメだ
ハウスはPBとかコラボとか、自社販売品以外は手抜くからな
0482カレーなる名無しさん (ワッチョイ 45a9-ICPI)
2021/01/05(火) 05:03:55.19ID:CDFfZoGV0辛口はいいのけ?
0483カレーなる名無しさん (スププ Sd62-tU5u)
2021/01/05(火) 08:10:24.05ID:0UvYPxF3d0484カレーなる名無しさん (ワッチョイ c2e9-Jh9r)
2021/01/05(火) 09:34:30.70ID:UFofOevU0100円菓子とか食いまくっていたことあるけど、すぐに飽きた
結局、カルビーのポテトチップスうすしお(ゼロ)、カールチーズ味(17袋)、
ココナッツサブレ(3種4袋)、東鳩ハーベスト(2袋)、フルグラ(3袋)が
あればいいとわかった 小枝(1箱)も含め、フルグラ除いて100円以下で購入
小枝はかなり安く買えて満足 カールなんか30袋まとめて買ったからな
キャラメルコーン含め、コンビニで100円のが、ドラッグストアで58円とかだもん
特売の時だけとはいえ、この価格差は無視できない
という理由でコンビニでレトルトカレーをほとんど買ったことがない
尼のセールでまとめ買い、スーパー、ドラッグストアの特売、
バカの一つ覚えのカレー曜日、銀座カリーのループでいいやって感じ
0485カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa4a-Iopg)
2021/01/05(火) 11:42:34.93ID:gKpHIOW9a2千円で2千円分のクーポンプラスレトルトx2ついてる
レトルトは今一だった(キーマカレー)
0486カレーなる名無しさん (ワッチョイ e27b-rW2J)
2021/01/05(火) 11:59:46.10ID:SipylP0v00487カレーなる名無しさん (ワッチョイ c268-Z4LK)
2021/01/05(火) 12:03:31.34ID:N28ypmsU0ちょっと甘い酸味のある味だね
1個辺り100円以下の割においしい
毎回何かしら具は入れたいな、今回はウインナーハムの野菜炒めにした
0488カレーなる名無しさん (スップ Sdc2-Za7r)
2021/01/05(火) 12:23:10.75ID:/0+BxdNmd今度食ってみるか
0489カレーなる名無しさん (ワッチョイ 628a-172I)
2021/01/05(火) 13:24:08.06ID:Fu4oGFUw00490カレーなる名無しさん (ワッチョイ ade1-Al4z)
2021/01/05(火) 13:59:40.33ID:g6vckZhn0【販売者】潟Iリエンタル
【容量】201[g]
【コメント】
食べ終わってから、思ったほど激辛でスパイシーでないし、不味くはないが
特徴のない味だなと思ったら、箱の中に「スパイス粉」と書かれた小さな袋
が入っていて、それを入れるのを忘れていたことに気がついた。
【評価】★★★
0491カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-ICPI)
2021/01/05(火) 14:09:13.35ID:Sepfz6LNaそんなこと言ったら報告スレいらんやろ
0492カレーなる名無しさん (ワッチョイ 628a-172I)
2021/01/05(火) 14:34:24.47ID:Fu4oGFUw0あのスパイスをかけてもそんなに変わらない
0493カレーなる名無しさん (ワッチョイ 628a-172I)
2021/01/05(火) 15:11:47.44ID:Fu4oGFUw0「ビーフカレー辛口」
カレー職人とかが好きな人なら好きだろう。
俺はまた買おうとは思わない。
0494カレーなる名無しさん (ワッチョイ 628a-172I)
2021/01/05(火) 15:20:34.38ID:Fu4oGFUw0これはかなり短い。
180gにしては中身のかさが少ないように見えたが、大きな固形物が少ないためだろうか。
0495カレーなる名無しさん (ワッチョイ 45a9-ICPI)
2021/01/05(火) 15:26:55.14ID:CDFfZoGV0>>493
同じやつだろうか
0496カレーなる名無しさん (ワッチョイ c27d-YPA5)
2021/01/05(火) 21:46:16.12ID:qr5M79l40インドはちょっと物足りない
カラヒとコルマが好みだ
0497カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4216-UAPS)
2021/01/05(火) 22:36:40.65ID:0VZatoJY0それに似たものとしてロイヤルホストのカシミールのレトルト買ってるけど
0498カレーなる名無しさん (ワッチョイ 628a-172I)
2021/01/06(水) 01:42:13.95ID:x+ixq9UW0「ビーフカレー辛口」はエスビーで98円(税別)、「味わい深い欧風ビーフカレー」はハウスで178円(税別)。
同じ180gなのにこちらは電子レンジ500Wで1分50秒となっている。
何か同じようなスカスカの味。
エスビーとハウスなのにこうなのはセブンの意向なのかコストの問題か。
値段が1.8倍もしてこれなら「ビーフカレー辛口」の方がいいかもしれないが、正直どちらももう買わないと思う。
0499カレーなる名無しさん (ワッチョイ 45a9-ICPI)
2021/01/06(水) 03:06:22.56ID:63ktfeUn0不味かったらもうお前らのことを信用しないw
明日食うは
0500カレーなる名無しさん (ワッチョイ 628a-172I)
2021/01/06(水) 03:23:56.04ID:x+ixq9UW0まずいぞ
0501カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-UAPS)
2021/01/06(水) 04:16:34.15ID:jn5kN4Zh0>>496が言ってるやつの同シリーズで出てるじゃん
具なしで自分で具を調理して入れてねって仕様なのと
量が一皿分じゃないところがちょっと面倒だけど
0502カレーなる名無しさん (ワッチョイ c2a9-Fu3+)
2021/01/06(水) 06:45:00.90ID:078t8M9R0お値段なりの味
0503カレーなる名無しさん (スッップ Sd62-DiwA)
2021/01/06(水) 08:25:56.60ID:0gJKwSNvdうまいぞ
0504カレーなる名無しさん (スププ Sd62-tU5u)
2021/01/06(水) 11:08:13.89ID:nwQ23rD9d0505カレーなる名無しさん (ワッチョイ c2f3-dxWv)
2021/01/06(水) 12:34:03.64ID:PZVXcCoS0エチオピアのビーフカレーを半分こずつ食べた
どちらも袋開けた瞬間のスパイシーな香りには悩殺されたが、
味はまあ美味しいけどこんなもんかなレベル
エリックサウスは肉質に難ありかな
0506カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4264-cSF+)
2021/01/06(水) 12:44:48.25ID:4ayGbtQN0今でも店頭で紺のパッケージで売ってるやつ
買うと1つ4~500円くらいするんだよな
0507カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6ebc-d1Of)
2021/01/06(水) 12:57:06.28ID:smNmG9Eu00508カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6279-jLz5)
2021/01/06(水) 12:58:35.77ID:JwiSXiWP0もうカレーぽくないけどプロクはデミグラにスパイス足した感じだから合うね
0509カレーなる名無しさん (アウアウクー MMb1-nUqK)
2021/01/06(水) 15:01:42.49ID:O2wilLk3Mうまいよ
0510カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa4a-Iopg)
2021/01/06(水) 16:30:44.14ID:Ogl9r/N6a0511カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4216-UAPS)
2021/01/06(水) 18:10:18.16ID:58iTl6J00スープ系に近いシャバシャバでジャガイモ入り。
180円でこの味なら満足。
0512カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3d75-cSF+)
2021/01/06(水) 18:22:26.95ID:8/S6z1eN0ほうそれは朗報、みつけたら買ってみよう
0513カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa4a-llb0)
2021/01/06(水) 18:27:50.85ID:nRIXkDRea普通のスーパーに置いてないやつね
0514カレーなる名無しさん (スッップ Sd62-cSF+)
2021/01/06(水) 18:31:54.17ID:oV7Q41sBd0515カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3dd3-DiwA)
2021/01/06(水) 18:32:19.62ID:zoTWUVar0ほんとビーフスパイシーよりチキンの方がおいしい
0516カレーなる名無しさん (スッップ Sd62-cSF+)
2021/01/06(水) 18:34:40.43ID:oV7Q41sBdこないだビーフスパイシー食べたところだから良い事聞いた
0517カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6279-jLz5)
2021/01/06(水) 20:00:48.60ID:JwiSXiWP0https://i.imgur.com/dj2mnd3.jpg
0518カレーなる名無しさん (オッペケ Srf1-f+BO)
2021/01/06(水) 20:26:38.53ID:+cVcwUehr0519カレーなる名無しさん (スフッ Sd62-yUrk)
2021/01/06(水) 21:45:52.10ID:v8Nl3OaPdカレーと牡蠣は合わないと思うのもある。
0520カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6279-jLz5)
2021/01/06(水) 23:03:33.89ID:JwiSXiWP0旨かったけど
https://i.imgur.com/JMMBagu.jpg
0521カレーなる名無しさん (ワッチョイ e12d-Fu3+)
2021/01/06(水) 23:38:53.49ID:DxDeEqPs00522カレーなる名無しさん (スフッ Sd62-tU5u)
2021/01/06(水) 23:40:22.24ID:jhssf0POd0523カレーなる名無しさん (ワッチョイ e27b-rW2J)
2021/01/07(木) 04:58:17.12ID:X7s5aDm/00524カレーなる名無しさん (スプッッ Sdc2-qlbW)
2021/01/07(木) 06:41:33.01ID:9YIBXlj0dビーフの他にジャガイモがゴロゴロで食べ応えあった
この間食べたアルペンジローのビーフはガッカリだったけど、デリーの方は味も具もそこそこ満足できた
0525カレーなる名無しさん (ワッチョイ 45a9-ICPI)
2021/01/07(木) 11:40:33.72ID:xZFXnyWj0値段相応の味
不味くはないかもしれんが美味しくはない
0526カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6279-jLz5)
2021/01/07(木) 16:18:59.33ID:wgseuRRv0結構肉が入ってた
金のビーフカレーに近い気がする
https://i.imgur.com/UJo8ars.jpg
0527カレーなる名無しさん (スップ Sdc2-qlbW)
2021/01/07(木) 18:15:08.99ID:WxG6cIwwdかつやのカレーより好きだな
0528カレーなる名無しさん (ワッチョイ d108-+NFS)
2021/01/07(木) 19:20:44.52ID:nxabBMK90金谷ホテルの百年ライスカレー
調べると一つ1000円くらいしててクソ高いのに
さしてうまくない。
0529カレーなる名無しさん (オッペケ Srf1-f+BO)
2021/01/07(木) 23:19:16.46ID:QPEIFslMr0530カレーなる名無しさん (アウアウクー MMb3-7LrF)
2021/01/08(金) 08:32:25.33ID:GqV0g06NM0531カレーなる名無しさん (ワッチョイ dfbc-lZna)
2021/01/08(金) 11:13:35.46ID:SMLoUQhN0レトルト袋が金ピカで中身も期待できそう。夜飯で食べるぜ楽しみ ^^
0532カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5fe1-OV3z)
2021/01/08(金) 14:42:34.53ID:gibREfAp0【販売者】潟Iリエンタル
【容量】200[g]
【コメント】
赤い箱に入っている。骨付き鶏肉が入っている
箱に「本場インド風」と書いてあるように、スパイスの強い味。
【評価】★★★
0533カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-nwzo)
2021/01/08(金) 17:54:43.35ID:yniMkC1G00534カレーなる名無しさん (オッペケ Srb3-QxpC)
2021/01/08(金) 18:01:04.66ID:F+u+JYmDr0535カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f8a-5jtP)
2021/01/08(金) 18:09:23.79ID:s/vTI80s00536カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f16-lB9F)
2021/01/08(金) 18:09:57.98ID:kf3n+snv0郵便局員もいろいろやらされて大変だな。
0537カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f1a-lB9F)
2021/01/08(金) 18:22:22.64ID:Dbtsfl8400538カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-lB9F)
2021/01/08(金) 18:51:36.93ID:Cx1ELvKH00539カレーなる名無しさん (ワッチョイ dfbc-lZna)
2021/01/08(金) 22:29:40.04ID:SMLoUQhN0ツイッタ人に騙されました。薬品的な辛さとジャム?っぽい嫌な甘み
残り4つあるけど捨てる
0540カレーなる名無しさん (オッペケ Srb3-U3dl)
2021/01/08(金) 22:47:20.90ID:tBxjnHUYr業務スーパーなんてこのデフレ下で
ロクに毎日の飯も食えないような連中が行く店じゃん
カンブリアとかで持ち上げられてるが勘違い甚だしい
0541カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7fe9-zMe3)
2021/01/08(金) 23:00:50.17ID:M9C7rDbJ0コスパ度外視で採点すると、中村屋90点(今季最高点)、銀座30点
銀座は粉っぽさと、わざとらしさと、くどさが感じられた
中村屋はしっかりビーフが入っているが、銀座はマッシュルームが目立つw
もし、この2つがほぼ同じ値段で買えるのに、銀座カリー買うやつがいたらおかしい
尼でセール来たら、5箱と言わず10箱は買っておきたい逸品
ただし、銀座も128円とか138円なら、まあありかなと
中村屋のハヤシって、こんなにうまかったかな?
わかった、わかった、わかった光一
最近、銀座カリーとかククレカレーばかり食っていたから
昨日はハチ食品のカレーうどんの素だったしな
なーんだ、しょうもない原因で、とんでもなくおいしく感じてしまったぜw
0542カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa3-Ju4+)
2021/01/08(金) 23:03:35.95ID:hS8CVQ7Ga0543カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5fa9-2e/q)
2021/01/09(土) 02:31:02.77ID:DB1ooyuQ00544カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa3-tSyi)
2021/01/09(土) 04:03:30.90ID:9Spe6+UXa大体この手の品は裏面の原材料を読むと分かりそうなもんだけどな
業スーの加工品は結構えげつない材料が使われている
豚のハツや馬肉とか、およそその商品に似つかわしくない物がたまに使用されてる時がある
レトルトの麻婆豆腐も変な肉が使われてたから回避した
0545カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-rNEV)
2021/01/09(土) 04:03:55.87ID:AwovgoFF0800円クラスはどれもうまい
0546カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f68-rlsT)
2021/01/09(土) 04:21:52.90ID:JA3WGIOq0お大臣だなぁ
0547カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-lB9F)
2021/01/09(土) 05:22:08.65ID:Ianxuz6g0神田グランプリ、噂の名店、中村屋あたりのレギュラーで一番高いラインが最高峰で
番外編的にインド・パキスタンからの輸入ものがあって
それ以上の価格のは観光地土産路線であって値段に見合うほどのおいしさはない
0548カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f7d-rNEV)
2021/01/09(土) 06:01:25.17ID:009XLhq100549カレーなる名無しさん (ワイエディ MM8f-b/zp)
2021/01/09(土) 06:13:35.69ID:NmJtf3d7M「個人的に」ってひと言あったら分からんでもないのに…
0550カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-lB9F)
2021/01/09(土) 06:25:19.72ID:Ianxuz6g00551カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-lB9F)
2021/01/09(土) 06:48:44.17ID:Ianxuz6g0肉がそれほど多くなかったりするんだよね
ググってたら究極の高いレトルトカレー見つけたわw
なんと1万5000円w
完全に話題性狙いで値段高く設定してるなこれ
しかしさすがに見た目の時点で普通のレトルトカレーとははっきり違う
原材料表が公開されてないのが気になるけどね
https://ascii.jp/elem/000/004/038/4038489/
0552カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-lB9F)
2021/01/09(土) 06:53:37.68ID:Ianxuz6g0500円台とかでもいいからそういうの一切使わない路線のとか売り出したらそれなりにウケそうなのに
0553カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-lB9F)
2021/01/09(土) 07:00:27.30ID:Ianxuz6g0実際、添加物抜きでやれてる商品があるんだから、ほかも出来るはずなんだよな・・。
レトルト食品なんだし。
0554カレーなる名無しさん (スップ Sd1f-ZK8L)
2021/01/09(土) 07:59:16.59ID:1x/epGJ2dカリー屋カレープレミアムみたいな300円クラスの商品があれば、ハンパねぇんだろうと思う
0555カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f1a-lB9F)
2021/01/09(土) 08:12:13.98ID:MAanGNxP00556カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-nwzo)
2021/01/09(土) 10:01:43.96ID:NUt2xsv20京都では見たことないわw
0557カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f7b-igND)
2021/01/09(土) 12:49:47.08ID:oe/tmdNs0食べログ名店シリーズにも同じこと言えるの?
0558カレーなる名無しさん (オッペケ Srb3-1B9h)
2021/01/09(土) 14:42:25.94ID:f27frqQ8rこれやってからカリー屋の不味さに驚いた
0559カレーなる名無しさん (スフッ Sd9f-uWj6)
2021/01/09(土) 14:47:54.39ID:kMNTyyDad0560カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f8a-5jtP)
2021/01/09(土) 14:50:31.33ID:sNUFlDVl0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています