トップページcurry
1002コメント319KB

今日食べたレトルトカレーを報告するスレ16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9316-P4WK)2020/11/27(金) 08:12:40.04ID:1LfKjCr60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください

前スレ
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1598664293/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-P4WK)2020/11/27(金) 08:13:26.31ID:1LfKjCr60
誰かが立ててくれたスレ、あっという間に沈んでてびっくりした
ということで急遽立て直しました
0003カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-P4WK)2020/11/27(金) 08:13:44.38ID:1LfKjCr60
今日まだレトルトカレー食べてません
0004カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f68-nRkK)2020/11/27(金) 08:54:54.66ID:6FKKeAtX0
前スレでカレールーの売れ筋は?って言ってたけど、1位は断トツでバーモントカレーらしいぞ
ゴールデンはその半分もいかないんじゃないかな
0005カレーなる名無しさん (ワイエディ MM4f-cezn)2020/11/27(金) 09:06:22.68ID:sbGncyvfM
ホントだ
落ちちゃってたんだね
今日は昼御飯に「牛肉と野菜の旨み広がるビーフカレー辛口」を食べてみよう
ローソンで売ってたハウス食品のやつ
0006カレーなる名無しさん (ワイエディ MM4f-cezn)2020/11/27(金) 09:10:01.55ID:sbGncyvfM
>>4
子供の頃バーモン「ド」カレーだと思ってた
てかバーモントカレーのレトルトって少し調べてみたけど出てないよね?
ちょっと意外
0007カレーなる名無しさん (ワッチョイ 978a-j57u)2020/11/27(金) 09:18:28.84ID:x1NaVhAp0
>>4
1位はバーモントカレーで2位はジャワカレーらしい。
0008カレーなる名無しさん (ワッチョイ bf0d-b0Bn)2020/11/27(金) 13:02:53.93ID:dqJ0E5es0
S&B120時間熟成デミグラスの牛ほぐし肉カレー
ハヤシライスにスパイスを入れた感じ
どっちかにして欲しい。好みの味ではなかった
0009カレーなる名無しさん (ワッチョイ 978a-j57u)2020/11/27(金) 13:22:08.18ID:x1NaVhAp0
肉の自慢をするカレーはだいたいたいしたことない
0010カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-P4WK)2020/11/27(金) 17:43:39.69ID:1LfKjCr60
まあデミグラスだったらそうなりそうだけど
うまくカレーらしくするバランスみたいなのがあるのかな
名店と言われるとこはそういうとこが上手なのだろうか
0011カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-P4WK)2020/11/27(金) 17:47:56.64ID:1LfKjCr60
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1598664293/997
> インド・ネパールカレーのお店だと、ナンで食べる
> カレーライスで食べるより好きだな もしかしたら、カレーライスが嫌いなのかも

あの手のお店のカレーは(ダルバート用のカレーは除いて)
やたらと甘く作ってあることが多くて、うまみも少ないから、ごはんに合わないのは普通
肉も少ないこと多いし

ああいう店でごはん食べるならカレー頼まずにタンドリーチキンとかチキンティッカとか頼めばいい

ただ、ごはんに合うような味付けでカレー出してる店もある
店によりけり
0012カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5b-vDAH)2020/11/27(金) 20:27:34.25ID:lZAw4zMAa
>>6
ククレカレーでいいんじゃないの?
0013カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff7d-9Ssp)2020/11/27(金) 21:37:05.00ID:4mTZZTuQ0
まずこのツイート
https://mobile.twitter.com/TAMACAT5/status/1331967710691872769

それに対してこれ
https://mobile.twitter.com/0896520yy/status/1332282466296479745

噛み付くようなこと?これ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0014カレーなる名無しさん (スプッッ Sd3f-hdS6)2020/11/28(土) 03:57:26.07ID:8vRu+Ra8d
西友の完熟トマトとバターのコクバターチキンカレー辛さ5
クリーミーバターチキンカレーというのもあったけど、こちらは辛さ2との事なので上記をチョイス
完熟トマトとあるようにトマトシチューっぽい色と酸味
パスタにレトルトカレーって相性良くないと感じてたけど、これはパスタにも合いそう
お墨付きシリーズってカレー以外にも種類が豊富で驚いた
近くに西友があれば色々試してみたい気もした
丼型のカレーラーメンみたいなのが3種類くらいあったから、どれか買ってくれば良かったかなぁ…

https://i.imgur.com/ClQ1vyh.jpg
0015カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-P4WK)2020/11/28(土) 04:45:17.11ID:vx+4lSdu0
カップ麺でしょ?期間限定とか書かれてたからつい買ってしまったよ
まんまレトルトカレーをカップ麺にぶっかけたような感じだったよw
0016カレーなる名無しさん (ワイエディ MM4f-cezn)2020/11/28(土) 05:30:52.15ID:Z3FMzZ/BM
>>14
お、辛いやつだ
レポよろしくです
0017カレーなる名無しさん (スプッッ Sd3f-hdS6)2020/11/28(土) 05:51:31.11ID:8vRu+Ra8d
>>15
カップ麺はそんな感じなんすね
たまたま東京に行ったついでに西友に寄って、荷物の都合上、カップ麺は諦めたよ
レッドがあれば買ってたけど、グリーンとかマッサマンだったんだよね
0018カレーなる名無しさん (スプッッ Sd3f-hdS6)2020/11/28(土) 05:51:40.66ID:8vRu+Ra8d
>>16
辛さ5だけど、激辛ではないと思う
バターチキンカレーとしては辛い方だとは思うけど
不味くはないと思うが、トマトが勝ちすぎてる感じかな
そういう意味でもパスタに合いそうと感じたよ
近くに西友や無印があればあれこれ試してみたいが、田舎なんで無理だな…
0019カレーなる名無しさん (スプッッ Sd3f-hdS6)2020/11/28(土) 06:08:02.48ID:8vRu+Ra8d
あと、もう一種類の辛さ2のバターチキンカレーは160gで150円、自分が食べた完熟トマトの辛さ5は180gで150円なんで、
辛さを求めないなら辛さ2の方が旨いのかもしれない

https://i.imgur.com/f6aXTeS.jpg
0020カレーなる名無しさん (ワッチョイ bf0d-b0Bn)2020/11/28(土) 07:52:34.04ID:5J0orADS0
お墨付き系は楽天西友ネットスーパーに配達してもらってる
0021カレーなる名無しさん (ワイエディ MM4f-cezn)2020/11/28(土) 10:41:06.87ID:Z3FMzZ/BM
>>18
ありがとー
トマトが前に来てるとなんかイメージ的にハヤシライスな感じがするな
0022カレーなる名無しさん (ワッチョイ 978a-j57u)2020/11/28(土) 10:50:17.43ID:T/GnPJOp0
トマトといえばハウス「完熟トマトのハヤシライスソース『トマ辛ハヤシ』」。
同じシリーズにカレーとハヤシがあり、さらにハヤシには辛いのとそうでないのの2種類がある。
ハヤシの辛い方「トマ辛ハヤシ」がいけると思ったが、なぜかあまり売っていない。
久しぶりに見かけて買ってきた。
0023カレーなる名無しさん (オッペケ Srcb-r3V6)2020/11/28(土) 11:42:09.52ID:kP32mI/br
>>22
スレチだがトマ辛ハヤシ美味いよな
0024カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff01-qwMi)2020/11/28(土) 11:56:29.99ID:68O4uCJ20
これ食べた
https://www.torizenfoods.jp/sp/goods/curry/curry_toriya_tyu
ハンバーグはなかなかの大きさだけど、肉の旨味が足りない
0025カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-P4WK)2020/11/28(土) 16:05:44.52ID:vx+4lSdu0
>>17
地元に西友系のスーパーないの?
うちのあたりも西友はないけど中身が西友のスーパーがある
0026カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fe9-kGov)2020/11/28(土) 16:33:45.27ID:/QoO33J+0
購入報告

オリエンタル たっぷり野菜のさらさらカレー 21種類の野菜・果物が入って86kcal
オリエンタル JAあいち 共同開発商品 愛知の惠 あいちの牛すじどてカレー
愛知県産牛すじ肉 愛知県産青じそ カクキュー八丁味噌 中辛 どちらも288円

キッチン飛騨 ビーフカレー 448円
某スーパー限定で「お肉50%増!! 精肉時60g入」に釣られて1個だけ残っているのを
買ったわけだが、定番品だと40グラムぽっちか 今月買った2番目に高いカレー
0027カレーなる名無しさん (スップ Sd3f-hdS6)2020/11/28(土) 16:49:13.58ID:gL9oVR6Ud
>>25
山形には無いっすね
レトルト系を買うなら、イオンかウエルシアかカルディかやまやくらいかなぁ
そんな感じだから、無印や西友がある地域に行ったらちょっと寄ってみたりする
0028カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9770-SJ+x)2020/11/28(土) 17:08:49.17ID:UAgKbnzB0
報告用テンプレ

【商品名】
【販売者】
【容量】
【価格】
【画像】
【既出レス】
【特徴】
【コメント】
【評価】★★★★★
0029カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9770-SJ+x)2020/11/28(土) 17:10:50.66ID:UAgKbnzB0
過去ログ

今日食べたレトルトカレーを報告するスレ
https://food6.5ch.net/test/read.cgi/curry/1073216504/ 04/01/04〜04/10/10(981レスでdat落ち)
!!!今日食べたレトルトカレーを報告するスレ2!!!
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/curry/1097893681/ 04/10/16〜2010/06/11(988レスでdat落ち)
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ3
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/curry/1276299218/ 2010/06/12〜2010/07/16(15レスでdat落ち)
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ4
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/curry/1292230928/ 2010/12/13〜2011/03/27(15レスでdat落ち)
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ5
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/curry/1318558246/ 2011/10/14〜2011/12/01(16レスでdat落ち)
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/curry/1327321668/ 2012/01/23〜2014/12/23
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ★7
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/curry/1418631807/ 2014/12/15〜2015/07/07
前スレ:今日食べたレトルトカレーを報告するスレ8
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1436185126/ 2015/07/06〜2017/03/23
前スレ:今日食べたレトルトカレーを報告するスレ9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1490214234/ 2017/03/23〜2018/05/12
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1525727316/
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1548938424/
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1571177331/
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1585778065/
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1591972795/
0030カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9770-SJ+x)2020/11/28(土) 17:12:41.23ID:UAgKbnzB0
重複スレ過去ログ

今日食べたレトルトカレーを報告するスレ★8
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1436668207/ 2015/07/12〜2016/06/05(242レスでdat落ち)
0031カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9770-SJ+x)2020/11/28(土) 17:14:26.18ID:UAgKbnzB0
>>28の報告用テンプレを使用しましょう
0032カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9770-SJ+x)2020/11/28(土) 17:16:40.68ID:UAgKbnzB0
>>28-31
テンプレここまで

>>1
>>970-1000
テンプレ貼ってね
0033カレーなる名無しさん (オッペケ Srcb-r3V6)2020/11/28(土) 21:44:22.69ID:opIadiZLr
テンプレ要らね
0034カレーなる名無しさん (ワッチョイ 978a-j57u)2020/11/29(日) 00:12:23.41ID:wVkGGQWQ0
前スレでグリコ・DONBURI亭カレー南蛮丼と書いてあったので食べてみた。
カレーでも何でもないだろこれ。
通常のカレーでないのは当然だが、カレーと呼べる成分がどこにあるのかわからないレベル。
0035カレーなる名無しさん (ワッチョイ 978a-j57u)2020/11/29(日) 00:14:55.01ID:wVkGGQWQ0
さらには特にうまくもないという。
昔一度食べたはずだが全く記憶に残っていない。
今回わざわざ買ってきたが、もう買わないと印象に残った。
0036カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-3Gc6)2020/11/29(日) 00:55:59.38ID:OeujAX670
【全41種類】無印良品レトルトカレーを本気で食べ比べてみました。
https://indocurryko.net/2020/11/28/this-is-my-challenge/

お前らのオススメは?
0037カレーなる名無しさん (ワッチョイ 978a-j57u)2020/11/29(日) 01:03:37.67ID:wVkGGQWQ0
>>36
ほほう
この前無印のを9種類食べたが、すごい人がいるものだ
0038カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f7b-cm+u)2020/11/29(日) 04:36:33.08ID:JejIb9pH0
無印カレーはそこそこおいしいけど量少ない値段高い
0039カレーなる名無しさん (ワッチョイ 978a-j57u)2020/11/29(日) 05:36:38.88ID:wVkGGQWQ0
おいしいものもあるがそうでないものもある。
おいしいものもすごくおいしいというほどではなく、コスパとしてはそんなによくないと思う。
0040カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-P4WK)2020/11/29(日) 06:07:02.34ID:O4YaUuqn0
>>38
箱入ってないだけで少ないと思い込んでないか
小さいのもあるけど大盛りバージョンもあるぞ
0041カレーなる名無しさん (ワッチョイ 978a-j57u)2020/11/29(日) 06:10:54.35ID:wVkGGQWQ0
>>40
俺が食べた大盛バージョンは2種類だけだが、どちらもまずかった
0042カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1781-ovJD)2020/11/29(日) 06:58:12.34ID:pO3B46oI0
>>33
なら出て行きなさいな
ここは昔からこうなんだから
0043カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-hdS6)2020/11/29(日) 07:18:44.44ID:hqvX1dcgd
珊瑚礁、湘南ドライカレー中辛
S&B基準では5辛との事だが、中辛にしては結構辛い方だと思った
店の辛口ならレトルトカレーなら激辛レベルなのかな!?
味は良かったしまた食べるかもしれないけど、パッケージ通りの固形物メインのドライカレーなら最高だったな
レトルトは汁っぽい感じだった
記憶違いでなければ、店名を冠としたカレーでは10年くらい前からあるような息の長い商品の気がする
0044カレーなる名無しさん (オッペケ Srcb-r3V6)2020/11/29(日) 07:32:35.47ID:0f5ypWAQr
>>42
誰もテンプレ使わなくてかわいそうw
0045カレーなる名無しさん (ワッチョイ 77d3-7Wrx)2020/11/29(日) 21:21:55.70ID:/wvBXZ5B0
噂の名店シリーズ
南インド風エリックサス
チキンカレー中辛
東京八重洲店

トマトピューレを強く感じたな。
少し値が高いレトルトカレーに入ってるビーフよりチキンが美味しかった
0046カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fe9-kGov)2020/11/30(月) 17:13:30.55ID:aCD/wN/u0
キッチン飛騨 ビーフカレー 448円

昨日だったか、一昨日だったかに食った やばい、いつ食ったのか思い出せない
ルーは100点満点で80点 この20年間で最高から数えたほうがいいくらいの高評価
「国産黒毛和牛」とやらはマイナス80点 何だ、この糞まずい糞糞肉は?
なるほど、60グラムってこんな分量か 大したことない
でも、こんなまずい肉なら20グラムで十分だわ

ルーは、ファミリー向けに近いマイルドなやつ
自分が求めている理想に近い これが200円だったら週1で食ってもいいレベル
250円くらい損した気分 半額シール貼られていたら買ってやらなくもない

今日はスーパーで、ヤマモリのカレーうどん用×2と、
うどんを10食分も買ってきたぜ 茹で2袋、生2食分×2袋、乾麺2食分×2本
備蓄が2食分あるから合計12食分が家にある
茹で麺は毎日18円だが、他のうどんとカレーうどん用も95円セール
生めんは160〜170円のをよく食べているが、何でこんなに安いのか?

銀座カリーが12月6日までアピタで148円(税抜)
俺は8箱ストックがあるからパスしたが、できたら他のやつを割り引いてくれよと
0047カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fe9-kGov)2020/11/30(月) 19:30:49.78ID:aCD/wN/u0
江崎グリコ DONBURI亭 お蕎麦屋さん風のカレー南蛮丼

↑の評価を見るために尼行ったら、
↑含むDONBURI亭各種がタイムセールやっている
定期お得便なら、タダ同然だな 6か月に1回(10個)買うってヘビーかな?
3種買えば(タイムセール価格から)15%オフになる
スーパーに合わせて税抜にすると、一番安いすき焼き丼なら115円(1個)

それはさておき、↓を発見

【Amazon.co.jp限定】江崎グリコDONBURI亭カレー中華丼LEEコラボ210g×10個

カレー南蛮丼と同じで賛否両論(というか、DONBURI亭全部そうだけど)だが、
このスレの1人にはドストライクになるはず 俺には1,000%合わないこと確実だが
0048カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f7b-cm+u)2020/11/30(月) 19:35:37.63ID:Aa3O4hJc0
カレーマルシェ初めて食べたけど結構おいしいな。辛口が全然辛くないけど
0049カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fe9-kGov)2020/11/30(月) 19:52:16.22ID:aCD/wN/u0
以下、タイムセール情報

ハウスとろうま牛角煮カレー 200g ×5個 ¥1,139 (¥228 / 個)
ハウスとろうま豚角煮カレー 200g ×5個 ¥1,180 (¥236 / 個)

めんどくさ サイバーマンデーセール対象がカレーだけで49件ある
ふだん買わないのを含め、ぱっと見、かなりお買い得な印象

あとひとつだけ紹介

新宿中村屋 インドカリーベジタブル 210g ×5個 ¥992 (¥198 / 個)
これ税込価格だからな 定期便ならさらに10%、15%オフになる

これいいな もうスーパーでレトルトカレー買うのやめようかなw
0050カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff01-qwMi)2020/11/30(月) 20:19:18.68ID:jZc9StvM0
LEE30倍箱買いした
0051カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fa9-C0hB)2020/11/30(月) 22:34:02.00ID:piiNgrpH0
>>49
情報ありがとう
とろうま牛角煮カレー好きなんだよね
0052カレーなる名無しさん (ワッチョイ 97bc-C0hB)2020/11/30(月) 23:50:29.06ID:LoKJIIR20
インドカリーベジタブル 地雷です
0053カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-P4WK)2020/12/01(火) 07:22:35.97ID:n03xWO1M0
中村屋のか?うまいだろ
ひょっとして、肉が入ってないのを知らずに買ったとか?
あるいは逆に、出汁や油脂に動物性成分が入ってるのを知らずに買ったとか?
0054カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9779-mYtG)2020/12/01(火) 13:16:16.56ID:14REBR3J0
ローソン中村屋コラボのスパイス⾹るビーフカリー
普通の中村屋のレトルトに比べて薄いしスパイスの風味もないが若干スパイスの辛さは効いてる
まあ良く言えば上品な味わいだが中村屋求めてる人には物足りないと思う
珍しいグリーンカリーにすれば良かった
0055カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-hdS6)2020/12/01(火) 14:44:14.45ID:c6Jfbb4Zd
ローソンのグリーンカレーは…
0056カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f75-OTGC)2020/12/01(火) 18:07:11.55ID:yKIIgcsA0
カットトマトが余ってたので水のかわりに入れた量入れりゃいいってもんでもねえな
0057カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f75-OTGC)2020/12/01(火) 18:33:19.67ID:yKIIgcsA0
あ、スレ間違えたメンゴ
0058カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9bcb-NKrS)2020/12/02(水) 01:03:13.92ID:EH2Knf6F0
神田カレーグランプリ 欧風カレーボンディ チーズカレー

カレーソースもチーズも塩辛くてむせそうです
味は美味しいのでご飯を多めに用意して食べたいです
0059カレーなる名無しさん (ワッチョイ b41a-jrSk)2020/12/02(水) 06:00:49.93ID:Zcbu+jKn0
カリー屋にキムチの汁混ぜ込んだら美味かった
0060カレーなる名無しさん (ワッチョイ 32e9-swtx)2020/12/02(水) 08:03:11.61ID:vVN7BOH90
ザ・ホテル・カレー 焙煎スパイス織りなす香りの中辛

近所のスーパーの特売で100円だったので、少し血迷ったが買ってみた
ルーはたっぷり、味もふつう 小ぶりながら肉はまあまあ 野菜がない。。
原材料名見ると、玉ねぎ、ソテーオニオン、トマトペーストは入っているが

通常198円で売っているやつだけど、出せて178円かな 148円なら妥当
別のスーパーでたまに95円で出ることがあるが、それなら買ってもいいかなと
180グラムといっても、野菜がほとんど入っていないのでルーはたっぷり
0061カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa08-JdOS)2020/12/02(水) 10:10:18.48ID:Nhhs+ga2a
ザホテルカレーはあんまり美味しくないよ。レトルトくさいというか。カリー屋カレーの方がおいしい
0062カレーなる名無しさん (スッップ Sd70-ZtmN)2020/12/02(水) 11:01:29.15ID:/yi49/lNd
カリー屋カレー最強
このスレ見て色々食べてきたけど
結局自分はカリー屋カレー辛口に戻ってくるわ。
日曜日も昨日も食べたし、今日の昼も食べる
0063カレーなる名無しさん (ワッチョイ df81-TGGm)2020/12/02(水) 14:38:41.27ID:SFh9OjAx0
カリー屋は辛口がいいな
0064カレーなる名無しさん (ワッチョイ 827b-zKbT)2020/12/02(水) 19:28:34.36ID:VptxWwBU0
カリー屋カレーのトマトチリが安かったから(税抜75円)食べてみたけど
何でカレーを名乗ってるのかよくわからない

カレー感はゼロ。スープみたいな感じ
75円だからいいけど、100円以上は絶対出さない
0065カレーなる名無しさん (ワッチョイ f3d3-ZtmN)2020/12/02(水) 19:42:39.31ID:Dpq9l9kt0
カリー屋カレー辛口を昼に食べようと思ってたけど、直前に変更して
中村屋インドカリービーフスパイシー
を食べた。
う〜ん?なんか足りないなあ、名前通りスパイシーなんだけど旨味が甘味が少ないとゆうか…
やっぱりカリー屋カレーの方がいいかな
0066カレーなる名無しさん (ワッチョイ 827b-zKbT)2020/12/02(水) 19:53:40.23ID:VptxWwBU0
>>65
スパイシーチキンの方がおいしい
0067カレーなる名無しさん (ワッチョイ 96bc-zLhA)2020/12/02(水) 21:03:49.26ID:Se3QARfO0
カリー屋カリーはスパイス感はあるけど、サラッとしすぎなんで物足りない
0068カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f16-jrSk)2020/12/02(水) 21:08:49.94ID:5Gxl3TSD0
日本カレー、欧風カレーにはあんまりスパイス感はもとめてないな
シナモンとかクローブとかカルダモンとか効果的に効いてたらうれしいかもしれんけど
0069カレーなる名無しさん (ワッチョイ d001-vkAu)2020/12/02(水) 22:42:22.72ID:e367MZQL0
みんなレトルト食べるときになんかトッピングしてる?
カレーだけじゃなんか物足りなく感じてしまう
0070カレーなる名無しさん (オッペケ Sr39-GDdY)2020/12/02(水) 23:03:47.53ID:pho5TcOCr
一味かける程度
0071カレーなる名無しさん (ワッチョイ f3d3-ZtmN)2020/12/02(水) 23:06:50.49ID:Dpq9l9kt0
>>66
今度食べてみるよ
0072カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a75-cOqn)2020/12/02(水) 23:34:58.79ID:TBQh5cpY0
ゆで卵
0073カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa08-JdOS)2020/12/02(水) 23:39:31.54ID:Nhhs+ga2a
西友の、85円のレッドチリカレー

85円に思えないほどちゃんと美味しい。
S&Bと組んで作ったらしい。ちゃんとスパイシーだし。
これはまた買いたいな。
0074カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa08-JdOS)2020/12/02(水) 23:39:59.83ID:Nhhs+ga2a
>>69
ちょっとだけすりおろしニンニク混ぜるよ
0075カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f16-jrSk)2020/12/03(木) 00:34:10.55ID:VBrXdikf0
>>69
キャベツ千切りするかレタスちぎったら?
0076カレーなる名無しさん (ワイエディ MM0a-pZVe)2020/12/03(木) 04:44:00.59ID:a+ZUgOKpM
>>73
西友だと?!
近くにないから盲点だったぜ!
今度行く機会あったら買ってみよ!
0077カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f16-jrSk)2020/12/03(木) 06:53:04.66ID:VBrXdikf0
えー西友のPBのレトルトはここでもよく話に出るぜ
0078カレーなる名無しさん (ワッチョイ b41a-jrSk)2020/12/04(金) 19:15:41.79ID:8g0w0pzU0
>>73
食べてみた。バランスとれてる感じで食べやすかったわ。多分リピートする。
でもS&Bじゃないみたいよ。 https://www.seiyu.co.jp/pb/mo/1542/
0079カレーなる名無しさん (ワッチョイ b41a-jrSk)2020/12/04(金) 19:26:27.89ID:8g0w0pzU0
裏見るとエスビーと共同開発したって書いてあるね。失礼しました。
開発と製造は別なのかな?
0080カレーなる名無しさん (ワッチョイ f868-yfx5)2020/12/04(金) 19:38:08.66ID:DhS859SR0
>>79
確か小諸にSBの工場あったな
アーデン SBで検索するとSBのスパイスとかも作ってたりする
0081カレーなる名無しさん (ワッチョイ f868-yfx5)2020/12/04(金) 19:39:26.20ID:DhS859SR0
ごめん工場は上田だった
0082カレーなる名無しさん (ワッチョイ 518a-QgS5)2020/12/04(金) 19:59:22.70ID:eTfQdSax0
>>79
製造はエスビー系でしょ
ただエスビーのカレーでも実際には協力工場で作ってたりするから、本当にエスビーが作っているのかと言われればそうではないかも知れない
0083カレーなる名無しさん (ワッチョイ b41a-jrSk)2020/12/04(金) 20:09:54.69ID:8g0w0pzU0
>>80 ありがとう

>>82 製造はアーデンって書いてあるよ。協力関係なんだろうね
0084カレーなる名無しさん (ワッチョイ ba68-yfx5)2020/12/04(金) 22:23:37.90ID:TK5yuMDG0
トップバリュのキーマカレー、99円から88円だったか安くなったがひき肉少なくなって味も変わっておいしくなくなった…
イオン系良く行くから気に入ってたのに残念
元のが復活して欲しい
0085カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f16-jrSk)2020/12/04(金) 22:26:52.22ID:F4d8xf5I0
ひょっとして大豆ミートの偽ひき肉使用?
0086カレーなる名無しさん (ワッチョイ ba68-yfx5)2020/12/04(金) 22:33:01.85ID:TK5yuMDG0
>>85
原材料見ると国産鳥肉が上に来てるけど粒状大豆たんぱくっていうのもあるね
訂正 ×88円→○78円だった…

値段なりなんだろうが元が肉の香りや歯ごたえが良かったから何だかなぁ
0087カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f16-Npvu)2020/12/04(金) 23:00:37.03ID:13Qw6lac0
レトルトカレーは西友PBの方がおいしいよ
もう2年くらいネットスーパーで注文してる
0088カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f16-jrSk)2020/12/04(金) 23:19:19.67ID:F4d8xf5I0
西友のPBは基本的にハズレが無い気がする
そもそもあんまりPBを前面に出してなくて種類少ないけど、その分、それなりに力入れてる感じ
0089カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f16-Npvu)2020/12/04(金) 23:30:53.85ID:13Qw6lac0
西友PBでハズレたと思ったのはひよこ豆のやつくらいかな
ひよこ豆が好みじゃなかったんだけなんだけど
0090カレーなる名無しさん (ワッチョイ 518a-QgS5)2020/12/04(金) 23:53:16.66ID:eTfQdSax0
ひよこ豆ごはんにひよこ豆がない
0091カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa08-JdOS)2020/12/05(土) 04:14:59.15ID:vohyqO+sa
>>78
食べてみたんだ。中々良いよね。
同価格帯のカリー屋カレーに負けてないと言うか。
0092カレーなる名無しさん (ワッチョイ fb48-k/vc)2020/12/06(日) 11:39:09.89ID:BAM7b8H00
>>69
ソース
0093カレーなる名無しさん (ワッチョイ 06ed-gIGq)2020/12/06(日) 12:34:08.60ID:xAnmOBYG0
カレー曜日 辛口
辛味順位表5、230kcal、230g、

カレー曜日は中辛をよく食うけど今日は初めて辛口を買ってみた
中辛の方が好きだわ
0094カレーなる名無しさん (ワッチョイ 827b-zKbT)2020/12/06(日) 19:54:09.55ID:OdlO34Cs0
カリー屋カレーのポークが75円だったから試しに買ってみたけどコスパいい

ポークカレーだからコクは少ないかなと期待してなかったけど
ちゃんとおいしくて200gも入っていてこれで75円ならかなりいい
0095カレーなる名無しさん (ワッチョイ f3d3-ZtmN)2020/12/06(日) 20:14:47.64ID:pLFiMGDz0
カリー屋カレー大辛を食べた
御飯をかなり多くしたら、ルーの割合が少なくなって
カレー風味の御飯になってしまった
でも腹一杯になっておいしかったわ
0096カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa08-JdOS)2020/12/07(月) 02:38:16.49ID:YhWIMHcTa
カリー屋カレー人気すぎw

カリー屋のポークは見たことないからあったら買ってみたいな
0097カレーなる名無しさん (ワッチョイ 307a-jrSk)2020/12/07(月) 03:11:35.03ID:xCUQzeph0
今どき「w」厨とか超ウザいな・・
カリー屋は安いし、そこそこウマいから食ってるけど
0098カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f16-jrSk)2020/12/07(月) 06:25:48.81ID:nk6iT2yw0
単芝にそこまで反応せんでも・・

100円以下だったら買っていい感じなのか?
このスレ見てると食わねばならん気になってくる
俺の行動圏だとどの店が安いかなー
0099カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a7d-v2z3)2020/12/07(月) 07:45:11.46ID:DRzhz68K0
朝からレストラン仕様の業務用チキンカレー
個人的には200円台くらいでうまいレトルトカレーが嬉しい
0100カレーなる名無しさん (ワッチョイ df81-TGGm)2020/12/07(月) 10:30:00.50ID:69Kke4fz0
>>98
カリー屋は68円か78円だな
0101カレーなる名無しさん (エムゾネ FF70-MLG6)2020/12/07(月) 10:32:32.54ID:lNk8O+/LF
カレー屋、セールで98円とかひどいスーパーが近所にある
普段108円だかで売ってんだよね
他を参考にしないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています