インドカレーの美味い店 Part13【都内限定】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2020/11/17(火) 19:45:36.99ID:SACjNK3J【インドカリー】都内の美味い店探そ【限定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1123404457/
インドカリーの美味い店 Part 2【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1254754815/
インドカレーの美味い店Part3【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1339848711/
インドカレーの美味い店Part4【都内限定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1392742741/
インドカレーの美味い店Part5【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1432254100/
インドカレーの美味い店Part6【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1451567623/
インドカレーの美味い店Part7【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1458529074/
インドカレーの美味い店Part8【都内限定】
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1468652904/
インドカレーの美味い店 Part9【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1509085708/
インドカレーの美味い店 Part10【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1533769155/
インドカレーの美味い店 Part11【都内限定】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1539224876/
前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1570180874/
0092カレーなる名無しさん
2020/12/13(日) 17:10:59.33ID:???上野毛の店は尾山台のザエカの支店だね
一年くらいしか持たなかったけれど、尾山台はまだ続いている
ザエカもインネパ系で、一昨年あたりからタイ系の料理やドーサはじめたり、ますますそれっぽくなっているw
0093カレーなる名無しさん
2020/12/13(日) 18:03:13.99ID:???ラニー気になっから行ってきたよw
思いたったら即行動、不要不急…いや気になって仕方なかったんだスマン…
で、メニュー見てアレと思ってラッサム飲んでやっぱりと思ったが、中野の南インドダイニングの支店だなここ
つい聞いちゃったよ…したらオーナー一緒だってさ
ぶっちゃけ中野まで行かなくて済むのはありがたいな
0094カレーなる名無しさん
2020/12/13(日) 18:09:04.44ID:???他にもあったんだな
0095カレーなる名無しさん
2020/12/13(日) 18:14:04.78ID:???元姉妹つうかオーナーが兄弟で別の店やってるという関係だった筈
名前変えてるから今は完全別々という認識てはあるだろうね
0096カレーなる名無しさん
2020/12/13(日) 18:16:38.07ID:???0097カレーなる名無しさん
2020/12/13(日) 18:17:03.65ID:???ああいうケバブ屋って鶏肉が多いよね
羊肉ない
0098カレーなる名無しさん
2020/12/13(日) 19:03:51.95ID:???インネパもケバブサンドもヨーロッパ人向けのエスニック料理店フォーマットがそのまま輸入されただけのもの
日本に持ち込まれる前から売らんかな商売として出来上がっているものなんだよ
日本でジャンル化されたところなんてまるでない
0099カレーなる名無しさん
2020/12/13(日) 19:47:27.64ID:???あのニュルニュルの味とかもヨーロッパで同じなんやろか
0100カレーなる名無しさん
2020/12/13(日) 21:02:14.67ID:???ひつじのケバブは貴重だよね。
知っているのが
ケータリングのスブラキハウスが
世田谷区周辺のイベントに行って
屋台出しています。
出店してると買って食べていました。
駒留八幡神社や、三軒茶屋の大道芸フェスティバル、馬事公苑のイベント辺りで年何回の楽しみでした。
今年はコロナでいろいろイベント潰されていますが、ワクチンできてコロナが収まれば普段の生活が戻ります。
0101カレーなる名無しさん
2020/12/14(月) 03:13:29.16ID:???0102カレーなる名無しさん
2020/12/14(月) 03:54:14.35ID:???池上に行ったことないので
梅祭りの時期に本門寺にいってみて
ヒマラヤ食べてきたいと思います。
>>92
上野毛のカレー屋って、尾山台の支店でしたか。場所が駅近でかなり良い棚賃掛かっていたと思います。
上野毛では駅近い処は何回かインド料理の店が出来ては潰れているので、繁華街ではないこともあり、厳しいんでしょうね。
>>93
なんか、姉妹店というか
系列枝分かれ多いな。
遠くへ行かなくて良いです。
0103カレーなる名無しさん
2020/12/14(月) 06:48:07.30ID:???0104カレーなる名無しさん
2020/12/14(月) 06:49:43.56ID:???あそこは店主のおねーさんさんが気さくだよなw
薬膳ダルバートを食べるお店だけど
他の料理もおいしいんだよなぁ。
0105カレーなる名無しさん
2020/12/18(金) 20:08:22.11ID:???0106カレーなる名無しさん
2020/12/18(金) 20:52:49.72ID:???あの辺りでカレーだとやっぱり中村屋に行っちまうわ。
もちろん普段使いはC&Cかたまにイマサだけど。
0107カレーなる名無しさん
2020/12/18(金) 22:20:51.03ID:???それとも元々別々?
0108カレーなる名無しさん
2020/12/19(土) 00:20:36.30ID:???ガス橋は凪の時間以外は冬は辛い(-)_(-)
0109カレーなる名無しさん
2020/12/19(土) 08:48:35.50ID:R11O7XLL0110カレーなる名無しさん
2020/12/19(土) 09:31:17.53ID:???ロールキャベツ食べるみせやん?
0111カレーなる名無しさん
2020/12/19(土) 10:32:18.71ID:???0112カレーなる名無しさん
2020/12/19(土) 13:58:17.29ID:???若い頃、バブル直後位の時期に行っていました、カレーのお肉が手羽元骨付きで、ごそっと入っていて、そういうものがインドの普通のカレーと思っていました。中村屋もいまは、今風になり上品に美味しいと思います。
後にアジャンタで洗礼受けていろいろ回り、いろいろな店ができて選択肢が増えた良い時代になりましたが
若い頃好きだったものは格別なようです。
普段楽しく読まさせて頂いておりましたが、新宿のお店の話が出て来ましたので、書かせてもらいました。
0113カレーなる名無しさん
2020/12/19(土) 15:57:53.37ID:???今となってはそれ程辛い訳でもないし埋もれ感があるから全く知らない人があの味そのままでどこかに店だしても人気でるかは微妙
あとタモリとかいいともの力が大きかったw
>>109
両方頼めば良いと思うよ
0114カレーなる名無しさん
2020/12/19(土) 16:10:14.38ID:???ただどっちも駅から遠くて時間制約が厳しいからなかなかいけない
0115カレーなる名無しさん
2020/12/19(土) 20:33:36.11ID:KvN46kx/0116カレーなる名無しさん
2020/12/19(土) 20:43:59.13ID:Drsx25Ovマッサマンうまい。
0117カレーなる名無しさん
2020/12/20(日) 16:00:01.79ID:???0118カレーなる名無しさん
2020/12/21(月) 12:08:29.45ID:5T6B8sgo0119カレーなる名無しさん
2020/12/21(月) 16:14:29.85ID:???極辛の方ですか?
0120カレーなる名無しさん
2020/12/21(月) 17:51:25.25ID:???カレー…ロールキャベツ…カレー…ロールキャベツ…
そしてようやく決めた
「オムライス」
0121カレーなる名無しさん
2020/12/21(月) 19:44:28.19ID:???0122カレーなる名無しさん
2020/12/21(月) 22:32:31.56ID:lGpt1AM+極辛の方。でも>>113が書いてるように、所謂「激辛」じゃない辛めのカレーって感じ。
もう片方のポークカレーもそのうち食べて見たい。
0123カレーなる名無しさん
2020/12/22(火) 02:24:44.28ID:???0124カレーなる名無しさん
2020/12/22(火) 05:53:26.97ID:aNy2hMLDゴクリ妬ましいのかw
0125カレーなる名無しさん
2020/12/22(火) 07:16:06.04ID:???0126カレーなる名無しさん
2020/12/22(火) 07:21:36.28ID:???極辛って「すごく辛い」じゃなくて「極み」+「辛口」とアカシアhpにも書いてあるな。
0127カレーなる名無しさん
2020/12/22(火) 19:22:40.09ID:IclBgxYHお前はカレーを和食だと思ってるのか?
0128カレーなる名無しさん
2020/12/22(火) 20:28:03.21ID:???0129カレーなる名無しさん
2020/12/23(水) 05:20:25.24ID:???何時からインドカレー屋になったんだ?
ダルバートがスレ違いでギャーギャー騒ぐのに
0130カレーなる名無しさん
2020/12/23(水) 05:43:26.85ID:???だからダルバートはダメで昔からある洋食屋はOKと
0131カレーなる名無しさん
2020/12/23(水) 06:01:17.90ID:???0132カレーなる名無しさん
2020/12/23(水) 07:41:22.33ID:???>>113も激辛なんて一言も書いて無いしな
>>122の勘違い
0133カレーなる名無しさん
2020/12/23(水) 08:02:23.20ID:???0134カレーなる名無しさん
2020/12/23(水) 08:43:11.74ID:???0135カレーなる名無しさん
2020/12/23(水) 12:57:48.88ID:???アカシアとか話すバカはほっとけ
0136カレーなる名無しさん
2020/12/23(水) 20:38:45.73ID:???さよなら
0137カレーなる名無しさん
2020/12/24(木) 07:36:19.35ID:???0138カレーなる名無しさん
2020/12/24(木) 08:21:54.78ID:uJRU46Aj0139カレーなる名無しさん
2020/12/24(木) 08:37:39.59ID:???0140カレーなる名無しさん
2020/12/25(金) 08:42:19.33ID:???0141カレーなる名無しさん
2020/12/25(金) 13:47:16.47ID:???今は知らん
オーダー取るのがインド人だった時期も長かった
0142カレーなる名無しさん
2020/12/25(金) 23:01:05.57ID:???ライオンは味は普通のビールで扱いは元からレアのもの。
ゴールデンイーグルは香りが良く、あちこちで扱っていてアジャンタやカーナピーナ、モティでも飲めたものだが、だんだんメニューから見かけなくなりここ数年飲んでない。
流行り廃りがある世界なのでモルツやエビスが伸してきているから仕方がないですが、気づいたら全く見かけなくなったので書いてみました。
0143カレーなる名無しさん
2020/12/25(金) 23:22:42.65ID:???ライオンのスタウトはビールオタの間では有名なうまいビールだよ
スリランカ料理店に置いてあったりする
0144カレーなる名無しさん
2020/12/25(金) 23:26:00.23ID:???0145カレーなる名無しさん
2020/12/26(土) 04:08:14.25ID:???ダルマサーガルで置いていたキングフィッシャーのストロングが旨かった
あとダジマハールはサウスパークで初めて飲んだ
>流行り廃りがある世界なのでモルツやエビスが伸してきているから
この情報はさすがにもう古すぎると思う
0146カレーなる名無しさん
2020/12/26(土) 13:48:46.69ID:???0147カレーなる名無しさん
2020/12/27(日) 23:09:57.22ID:???教えて頂きありがとうございます。
ライオンって、飲むことはあっても
背景とか調べた事なかったので
スリランカ料理であたるという
知識頂いた事になります。
ライオンロックも場所と営業時間チェックしました。あの辺りだと新規にちんと店構えるとコスト上がるので
空き時間間借りの業態は賢く今風だなと思いました。
キングフィシャーはど定番です。
インドで飲まれているののご相伴に与っている感じでいます。感覚的にはこちらは、キリンラガーとかアサヒスーパードライで
今回挙げたゴールデンイーグルは現地のエビスやプレモルな感じかなと、思いました。
インド料理屋のビールはお店で少しいただくのが美味しくて、ケース買いして自宅で飲むというのはやらないですが、ゴールデンイーグルはこっちもないのね。
私は好きだが人気なかったみたいですね。
0148カレーなる名無しさん
2020/12/29(火) 16:31:42.98ID:???「辛いのが全くダメなんですけど」
っていうの、、
ほんとやめてもらっていいですか。
なんの店だと思って入ってきてんだか…
スレ的には割と評価されている某ジャ
まあ気持ちはわかるw
0149カレーなる名無しさん
2020/12/29(火) 17:34:51.88ID:???それでも「これとこれはココナッツ使っていません」とか言ってたけど
0150カレーなる名無しさん
2020/12/29(火) 17:45:12.57ID:???0151カレーなる名無しさん
2020/12/29(火) 20:39:17.59ID:???辛くないのとかココナッツ抜きとか要求するよりはまあ方向性間違ってないもんな・・
0152カレーなる名無しさん
2020/12/29(火) 21:46:15.06ID:???都内じゃなくて神奈川だった。
コロナの影響で人気店も空いてる事多いから飲食店難しいよなー
0153カレーなる名無しさん
2020/12/30(水) 02:25:54.81ID:???変な人って大体改行も変だよね
0154カレーなる名無しさん
2020/12/30(水) 08:23:20.43ID:???人気店でもコロナでお客さん少なくて大変だよなって話なんだが頭大丈夫?
0155カレーなる名無しさん
2020/12/30(水) 10:07:53.34ID:???安定した味付けでほっと食べてマスター夫妻に「良いお年をー」と声掛けて頂きました。
ここんちは、良い意味で日本人好みに寄せていると、思う。
年末の最終営業日だったから少しは席埋まってましたが
普段はかなり空いてて、さんざんだったんだろうなとおもいます。
ここもですが、コロナの影響凄いですが頑張って持ちこたえて欲しいものです。
0156カレーなる名無しさん
2020/12/30(水) 17:55:13.33ID:???いつもの人の感想にケチ付けたいだけの子だから触らない
0157カレーなる名無しさん
2021/01/02(土) 12:31:22.51ID:???行ってみるか
0158カレーなる名無しさん
2021/01/04(月) 00:27:34.01ID:???辛すぎて合わなかった。今は亡きダルマサーガラよりもエリックのほうが辛く感じる。
0159カレーなる名無しさん
2021/01/04(月) 14:28:52.24ID:???0160カレーなる名無しさん
2021/01/04(月) 14:46:32.92ID:???0161カレーなる名無しさん
2021/01/04(月) 15:07:57.53ID:???テイクアウトしてみたらそれなりに旨かった
0162カレーなる名無しさん
2021/01/04(月) 21:12:34.76ID:???去年限定販売した塩チキンカレーまた出してほしい
0163カレーなる名無しさん
2021/01/05(火) 12:35:15.39ID:???これで1800円は割とお得かもしれない
https://i.imgur.com/vi7FTyw.jpg
プーリー(バトゥーラ?)の下に同サイズのパラタが1枚隠れてます(ドリンクは別料金)
0164カレーなる名無しさん
2021/01/05(火) 12:54:24.97ID:???行ったことないけど美味しそう
0165カレーなる名無しさん
2021/01/05(火) 18:56:06.08ID:???見た目は南インドのミールスなんだけど味は微妙に北っぽい
まあ悪くはないんだけど
0166カレーなる名無しさん
2021/01/08(金) 01:27:09.86ID:???行きたいんだけど行けない...
0167カレーなる名無しさん
2021/01/08(金) 19:50:44.06ID:???0168カレーなる名無しさん
2021/01/08(金) 21:39:37.99ID:???溜池山王付近にあるの?
0169カレーなる名無しさん
2021/01/08(金) 22:49:11.85ID:???0170カレーなる名無しさん
2021/01/10(日) 00:25:36.89ID:???確かに、カタカナで探したら一発だった
ありがと
0171カレーなる名無しさん
2021/01/10(日) 00:26:19.92ID:???>>167 ありがと
0172カレーなる名無しさん
2021/01/11(月) 11:18:58.82ID:???ダルマサーガラのシェフはヴェヌスサウスインディアダイニング錦糸町店にいるのですか?
最初、食べログでVENUSとかビーナスで検索しても出て来なくて、錦糸町、インド料理で検索して発見した。
ダルマサーガラのマトン、野菜カレーの辛さと味が好きだったから行ってみたいな。
0173カレーなる名無しさん
2021/01/18(月) 10:35:15.68ID:???10年くらい前、都内をはじめ首都圏でのインドカレー屋さんのランチはカレー&ナンの食べ放題が多かった気がします。
今はナンのみの食べ放題が主流なのですか?
0174カレーなる名無しさん
2021/01/18(月) 14:47:29.06ID:???少なくはなかったが大多数というほどでもなかった気がする
今の状況だとビュッフェ形式自体が少なくなってるんじゃねえかな
ニルワナムは今でもだっけ?
ミールスあるいはターリーだと今でもお代わり可が多いかもしれんが
そういうのじゃなくて「ランチセット」みたいなのだと、ナンのお代わりは可でもカレーお代わりはあまり無いような
0175カレーなる名無しさん
2021/01/18(月) 16:54:04.25ID:???0176カレーなる名無しさん
2021/01/18(月) 17:29:55.14ID:???ビュッフェ形式でカレーは日替わりで3、4種類のを自分で盛ってた記憶があります。
新宿東口のabcマートの近くや歌舞伎町の入り口らへんや、池袋東口ドンキ横や、アメ横ゲーセン隣などよく行ってたランチ食べ放題のお店が軒並みなくなってて気になって聞いてみました。
0177カレーなる名無しさん
2021/01/19(火) 12:38:00.58ID:???10年前はあるにはあったけど(今もあるけど)その段階ですでに主流ではなかったような
そのくらいだとナンだけおかわり自由であとカレーのテンプレ全盛期だな
0178カレーなる名無しさん
2021/01/20(水) 00:21:45.28ID:???そうなんだ
0179カレーなる名無しさん
2021/01/20(水) 20:02:01.53ID:MG8LtBk+あれが普通なら他はもっとうまいのかな
と思って 自分の想定する普通に評判のいい六本木〇ティ
で食べてみた
うーん
まあ料理の構成は普通のインドカレー屋
ナンとタンドールチキンとバターチキンのような基本的なのだけ頼んだ
まあうまいんだけど
タンドールはちょっともそもそしていてジューシーさがない
何も出来た手はそこそこもっちりしているがすぐにしぼんで作り置き風になる
肝心の骨なしチキンのシンプルな方だけど
......
ああゆうのがいいのかなあ 何か甘い感じで食べているときの幸福感が特にわかない
私的にはもうリピートは無い これにビール2敗で焼く5千円
0180カレーなる名無しさん
2021/01/20(水) 20:02:54.04ID:MG8LtBk+0181カレーなる名無しさん
2021/01/20(水) 20:51:48.02ID:???昼はダメだぞ
シターラはいくつもあるが青山以外はダメ
個人的にはどこの店でもタンドリーチキンよかマライティッカのがうまいと思うが
0182カレーなる名無しさん
2021/01/20(水) 21:56:30.65ID:???インパクトはないけど飽きのこないいい味わい
ビリヤニはいいと思わないけど、あそこはプラオがいいと思う
新宿みたいにレモンライスがレギュラーメニューならいいのに
0183カレーなる名無しさん
2021/01/20(水) 22:09:16.68ID:???0184カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 00:38:11.09ID:M4wWwMseそこは仕事場の近くだからランチ一回夜2回行ったが
.....
すまん六本木より少しいい程度だった
0185カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 00:44:45.44ID:???都内じゃなくても同じだろうが
0186カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 02:24:21.88ID:???いつもタンドールまで手が回らないんだよな
0187カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 08:42:33.46ID:???0188カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 10:12:36.20ID:???前はそうだった
0189カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 11:26:40.34ID:???0190カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 12:03:10.50ID:???しっかり辛さがあって
もう食えないが
0191カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 17:58:56.76ID:???メニュー渡される前にマトンカレー?と聞かれるくらいには認知されてた…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています