トップページcurry
1002コメント288KB

インドカレーの美味い店 Part13【都内限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2020/11/17(火) 19:45:36.99ID:SACjNK3J
過去スレ
【インドカリー】都内の美味い店探そ【限定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1123404457/
インドカリーの美味い店 Part 2【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1254754815/
インドカレーの美味い店Part3【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1339848711/
インドカレーの美味い店Part4【都内限定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1392742741/
インドカレーの美味い店Part5【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1432254100/
インドカレーの美味い店Part6【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1451567623/
インドカレーの美味い店Part7【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1458529074/
インドカレーの美味い店Part8【都内限定】
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1468652904/
インドカレーの美味い店 Part9【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1509085708/
インドカレーの美味い店 Part10【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1533769155/
インドカレーの美味い店 Part11【都内限定】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1539224876/

前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1570180874/
0511カレーなる名無しさん2021/04/17(土) 15:08:31.66ID:???
>>510
いるけどあいつ嫌い
0512カレーなる名無しさん2021/04/17(土) 19:11:51.77ID:???
そうかあ、ありがとう
0513カレーなる名無しさん2021/04/19(月) 08:14:37.35ID:???
アンドラキッチン馬喰町の現地人が嫌いだった
0514カレーなる名無しさん2021/04/19(月) 09:01:53.05ID:???
渋谷にも店舗できたのね
0515カレーなる名無しさん2021/04/19(月) 09:11:10.77ID:???
アーンドラキッチン馬喰町にもできたんだ?
0516カレーなる名無しさん2021/04/20(火) 18:19:13.81ID:???
>>514
アーンドラダイニングね
ランチのミールス食べたけど美味しかったよ
ラッサム・サンバル・ライスはおかわり自由
0517カレーなる名無しさん2021/04/20(火) 19:30:37.70ID:???
>>513
現地人って何人?
日本人?インド人?はたまたネパールかもしれないけど
0518カレーなる名無しさん2021/04/20(火) 22:24:48.95ID:???
>>513
アーンドラキッチンの馬喰町店ってどこにあるの?
江戸通り沿い?
清洲橋通り沿い?
近いので行ってみたい
0519カレーなる名無しさん2021/04/21(水) 08:33:14.33ID:???
>>517
知らん、見かけで判断つかんだろ

>>518
ググれ
0520カレーなる名無しさん2021/04/21(水) 09:09:52.59ID:???
>>519
ググってもまだ出てこないから訊いてるんだけど
馬喰町のどこにあるの? 問屋街の中?
それとも大通り沿い?
0521カレーなる名無しさん2021/04/21(水) 09:18:42.99ID:???
>>519
アーンドラキッチン馬喰町店どこなの?
今日ランチ行きたいし
0522カレーなる名無しさん2021/04/21(水) 09:33:58.80ID:???
>>519
アーンドラ馬喰町店どこにあるんだよ?
出し惜しみすんなよ クソボケ
今日そっち行くからランチ行きたいんだけど
0523カレーなる名無しさん2021/04/21(水) 09:40:24.55ID:???
これ?

【キッチンカー出店中】
アーンドラダバ、初めてのキッチンカーです!お近くの方、ぜひ遊びに来てくださいキラキラ

日替わりカレーとビリヤニをご提供していますスプーン

マイクロバス火曜:西新宿7-16-7スタジオノード前
マイクロバス木曜:日本橋横山町6-11
(馬喰横山駅、馬喰町駅近く)

営業時間 11:00-14:00
0524カレーなる名無しさん2021/04/21(水) 09:42:33.55ID:???
あるいは、これ?

アーンドラ・キッチン. 馬喰町駅 1569m (御徒町駅 194m)
0525カレーなる名無しさん2021/04/21(水) 09:46:39.52ID:???
アーンドラダバ? アーンドラキッチンの馬喰町店が出来たんじゃないの?
キッチンカーとかいって出先回るのに無理だろ
>>513
>>519
アーンドラキッチン馬喰町店ってどこなんだよ!? おい!!!???

>>523
でもありがとう 単独行動の時試してみるわ
0526カレーなる名無しさん2021/04/21(水) 09:49:11.38ID:???
>>524
それって四谷と新宿くらいあんじゃん…

>>513
>>519
おい!!!!!?????? どうなんだよ!?
0527カレーなる名無しさん2021/04/21(水) 09:50:56.00ID:???
そういやサカゼンの奥に、
建物取り壊した跡地まんまの変なスペースあったな
予約式パーキングの看板あるんだけど、
QRコード読み込んだら何故かバイク駐輪場サイトに飛ばされた
0528カレーなる名無しさん2021/04/21(水) 10:20:10.92ID:???
必死すぎてワラタ
0529カレーなる名無しさん2021/04/21(水) 10:38:06.82ID:???
確かにアーンドラ(の)キッチンだなw
0530カレーなる名無しさん2021/04/21(水) 10:47:13.28ID:???
名前が違うしキッチンカーを馬喰町店というのもおかしいし
>>523の情報とは関係なく、いいかげんなことを書いてただけなんじゃねえのw
0531カレーなる名無しさん2021/04/21(水) 10:51:02.82ID:???
よく見ると店なんて書かれてないぞw
0532カレーなる名無しさん2021/04/21(水) 11:57:42.30ID:???
共栄堂ってインドカレーの店?
インドネシアカレーの店?
0533カレーなる名無しさん2021/04/21(水) 12:04:47.85ID:???
政府の緊急事態宣言を受け新宿ボンベイは、1月12日(火)より
臨時休業致します。
休業期間
2021年
2月8日(月)~3月7日(日)
3月8日~3月21日 休業
3月22日~4月21日 休業
4月22日~5月11日 休業

.....ずっとかあ
残念
0534カレーなる名無しさん2021/04/23(金) 06:48:44.72ID:???
パンマハ

11:00〜15:00
18:00〜20:00
アルコールの提供は19時まで
0535カレーなる名無しさん2021/04/23(金) 07:00:15.61ID:???
>>532
スマトラ島なのでインドネシア
だからポークカレーもある
0536カレーなる名無しさん2021/04/23(金) 08:19:09.58ID:???
インドネシアだからイスラムなので
ポークがあるのは違和感
0537カレーなる名無しさん2021/04/23(金) 08:35:56.32ID:???
だから値段は一番安い
0538カレーなる名無しさん2021/04/23(金) 08:44:31.35ID:???
そもそもスマトラのカレーって
本来どんなんなんだか?

見る限り、
大抵はココナッツミルクふんだんに使った
薄い色したものが大半

共栄堂のはルンダンが元になっているのか、当時ココナッツミルクが単に手に入らなかったのか
0539カレーなる名無しさん2021/04/23(金) 09:14:25.20ID:???
渋谷のアユンテラスでグレカンビンとか出してたが
たぶんあれがスマトラのカレーなんだろう
しかしあの店はもう無いんだな
0540カレーなる名無しさん2021/04/23(金) 09:15:57.71ID:???
渋谷…ムルギー…チョモランマ……
0541カレーなる名無しさん2021/04/28(水) 01:15:41.62ID:???
アーンドラキッチンのラジャさん、渋谷店に移ったのね
なかなか渋谷の方は行けないのが残念
0542カレーなる名無しさん2021/04/30(金) 07:55:42.27ID:???
>>541
地図見ると東急百貨店の近くだからちよっと遠いね。でもキッチンじゃなく、有楽町駅からダイニングまでの距離と似てるかも。今は派遣だからランチタイムじゃないと行けない。
0543カレーなる名無しさん2021/04/30(金) 10:56:25.94ID:???
>>542
センター街のどんつきだから距離あんま気にならんよ
とりあえず昼夜で4回ほど行ってるが店がデカ過ぎるのもあるがいつもガラガラ
0544カレーなる名無しさん2021/04/30(金) 11:21:42.41ID:???
インドで食べたらいいやん
0545カレーなる名無しさん2021/04/30(金) 11:26:05.77ID:???
3週間食べ歩きしたぞ
0546カレーなる名無しさん2021/04/30(金) 17:39:05.91ID:???
インド行ったけど、美味しいカレーになかなか当たらなかったなぁ
0547カレーなる名無しさん2021/04/30(金) 21:58:45.44ID:???
ハリームは美味しいのかな?
パキスタン料理なの?
0548カレーなる名無しさん2021/04/30(金) 22:07:37.61ID:???
>>543
センター街なんて普通の道より歩き辛いじゃん
0549カレーなる名無しさん2021/04/30(金) 22:34:42.80ID:???
>>547
おいしかったよ
けっこう広範囲で見られる料理みたいだけど
日本で食べられるのはパキスタン料理のハリームだと思う
https://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12450674826.html
0550カレーなる名無しさん2021/05/01(土) 14:13:37.00ID:???
>>539
去年末で潰れてたんか…
しかも完全にコロナショック死かぁ
0551カレーなる名無しさん2021/05/10(月) 17:56:55.16ID:???
Facebookによるとサウスパークが二店舗目オープンするらしいね
場所は江東区の大島だとか
0552カレーなる名無しさん2021/05/10(月) 20:08:34.85ID:???
日本印度化計画
0553カレーなる名無しさん2021/05/11(火) 13:18:16.51ID:???
よもだカレー
0554カレーなる名無しさん2021/05/14(金) 00:58:49.71ID:I9A+yXbZ
アジアンダイニング ニサ

葛西はカレー屋たくさんあるけどここが価格サービス味全部お気に入り
店内ディナーでチキンカレーだと税込700円
その中におかわり自由のナンorライス、サラダ、選べるドリンクがついてくる マンゴーラッシーうまい
ランチメニューもお得
テイクアウトは選べるカレー、ナンorライス、サラダがまとめて税込500円
ランチ弁当って名前だけど夜でも頼める
おすすめはキーマカレーです
0555カレーなる名無しさん2021/05/14(金) 01:36:29.19ID:???
読む限りだとテンプレ感あるけど本格的なの?
0556カレーなる名無しさん2021/05/14(金) 09:18:15.84ID:???
>>555
テンプレと言われるとそうかも
素人から見て本格的と思う
0557カレーなる名無しさん2021/05/14(金) 09:49:26.88ID:???
会社近くと都内じゃないけど地元の行きつけの店がシェフの帰国で長期休業してしまった
恐らくもう再開できないだろうな…
0558カレーなる名無しさん2021/05/14(金) 10:51:39.34ID:???
テンプレ系ぽいけどシェフががんばってる店はあるよね
タイ料理なんかも一緒にだしてる店あるけど、期待せずインド料理頼んだら思いのほか良かった
ビリヤニもだしてて、炒飯ではなかった
ほんとはシェフはもっとちゃんと作りたい人なんじゃないかと思った
0559カレーなる名無しさん2021/05/14(金) 14:35:39.62ID:???
どこの話してんだよ
0560カレーなる名無しさん2021/05/14(金) 15:03:17.06ID:???
>>556
テンプレだから悪いって話でもないし、テンプレアレンジとかで差別化してる店も割とあるからまあ
テンプレ系でアレンジでやたらハチミツぶっこんで作ってる店とかもあるし
ナンもハチミツインメニューあったりするとかねw
0561カレーなる名無しさん2021/05/15(土) 09:47:25.80ID:???
どうも、ターメリックで黄色くしました
日本人これ好きでしょ、さぁどうぞ
的なカレー屋に見えて惹かれない
0562カレーなる名無しさん2021/05/15(土) 13:19:25.00ID:???
葛西あたりだと船堀のバンゲラズ一択
というか、この店しか知らない
0563カレーなる名無しさん2021/05/15(土) 16:01:13.49ID:???
>>561
せめてインディカ米にターメリックなら演出的な統一感があるからまだ良いんだけどな
0564カレーなる名無しさん2021/05/15(土) 16:05:20.97ID:???
>>562
葛西と船堀は遠いだろ…
純距離なら浦安のがまだ近いくらいの距離だし
0565カレーなる名無しさん2021/05/15(土) 17:08:29.42ID:???
葛西近辺のインド人、変異カブは大丈夫なのか?
0566カレーなる名無しさん2021/05/15(土) 17:17:16.91ID:???
500円はいいけど弁当だったら汁気の無いチキンティッカと野菜炒めみたいなんがいいな
0567カレーなる名無しさん2021/05/15(土) 17:18:56.09ID:???
ナンがいいな
か?
0568カレーなる名無しさん2021/05/15(土) 17:55:35.60ID:???
インド行ってた人、しっかりお土産持ってたニュースがごがご。
0569カレーなる名無しさん2021/05/15(土) 19:11:18.88ID:???
秋葉原でドネルケバブが広まったように、インドのストリートフードの屋台でないかな
チョーレバトゥーレとかサモサチャートとか
0570カレーなる名無しさん2021/05/15(土) 20:00:29.73ID:???
パニプリやクルフィだったら食いたいが
前者は労働力の安いインドならではのものだろうな
0571カレーなる名無しさん2021/05/15(土) 20:09:42.32ID:???
サモサの美味しい店知りたいなあ
0572カレーなる名無しさん2021/05/16(日) 08:56:03.06ID:???
そろそろタピオカドリンク屋の代わりにファルーダ屋が出来ても良いと思う
0573カレーなる名無しさん2021/05/16(日) 09:02:22.80ID:???
それな!
0574カレーなる名無しさん2021/05/16(日) 18:33:34.06ID:???
セイミヤブーム来てパヤサム流行らないかな
0575カレーなる名無しさん2021/05/16(日) 18:44:56.17ID:???
本格感だすためバナナの葉を使うのはありがたいのだけども、
ささくれがあると米系が食べづらくなってしまうよ
0576カレーなる名無しさん2021/05/16(日) 19:11:32.68ID:???
バナナの葉を模したシートみたいなのもあるよね
0577カレーなる名無しさん2021/05/16(日) 19:27:03.00ID:???
>>576
皿もあるよな
味気ないが
0578カレーなる名無しさん2021/05/16(日) 19:32:26.82ID:???
ゴールドライタン
0579カレーなる名無しさん2021/05/16(日) 23:31:37.07ID:???
手食する分にはフラットなステンレスの皿より適度に凹凸あるバナナの葉の方が食べやすく感じない?
0580カレーなる名無しさん2021/05/16(日) 23:48:39.05ID:???
ささくれに気づかずに器や葉にこびりついたカレーや米をスプーンでかき集めると
ささくれが跳ねてカレー汁がぺっと飛んでしまうのよ
まあ気をつければいいんだけども
0581カレーなる名無しさん2021/05/17(月) 03:05:01.54ID:???
>>577
バナナ葉の紋様が浮き彫りにされた皿、スプーンとの相性が悪過ぎ
掬おうとするとガリガリ音がして食べづらい
手食ならいいんだろうけどそれならフラットでもそんな変わらなくないかな
サウスパークがそれ
0582カレーなる名無しさん2021/05/23(日) 12:23:09.27ID:???
ニルワナム虎ノ門の土曜ランチで
初めてプットゥ食べたわ
0583カレーなる名無しさん2021/05/23(日) 13:39:19.26ID:???
プットゥって、通常の型に入れて作るとかなりのボリュームなんだよな
ニルワナムのランチなら、適当に切り分けてたりするのかしらん
うちの近所の店では違う容器で作ってる
0584カレーなる名無しさん2021/05/23(日) 21:52:39.27ID:???
>>583
切り分けてあった
皮付きチャナのKADALA CURRYも用意されてた
型一つは食い切らんな
飽きるわ
0585カレーなる名無しさん2021/06/05(土) 19:20:37.92ID:MkO8XQGw
渋谷の桜丘の『kANTIPUR』って閉店してたんだな。跡地は、『ハーブガーデン 渋谷店』っていう南インド料理の店になってた。
0586カレーなる名無しさん2021/06/05(土) 21:03:25.48ID:???
晴海トリトンの下にあるボンベイカフェとかゆうインネパが酷すぎて泣きたくなった
冷え切ったナンと味のしないサグとてもじゃ無いが客に提供出来るレベルでは無かったがあれチェーン店なんだろうか
0587カレーなる名無しさん2021/06/06(日) 00:51:58.77ID:???
>>586
マジか10年くらい前は比較的まともで職場のすぐ下にあるからよく行ってたんだけどレベル落ちたんだな
0588カレーなる名無しさん2021/06/06(日) 04:27:35.44ID:???
コロナ下で客がこなくて作り置きしちゃってたんじゃないの
0589カレーなる名無しさん2021/06/15(火) 14:01:43.30ID:???
ニルワナム虎ノ門の土曜ランチやばいな
検索かけなきゃわからんメニューがぼろぼろ出てくる
0590カレーなる名無しさん2021/06/15(火) 17:54:27.50ID:???
通えば問題なくなるよ
出てくるもの自体はそれほど変わらんし
0591カレーなる名無しさん2021/06/15(火) 18:53:22.02ID:???
神谷町のランチで、小さな円板型のドーサを見たときは驚いた
せんべいみたいな形
イドゥリじゃないよな、薄くないドーサもあるのかと思った
0592カレーなる名無しさん2021/06/15(火) 19:08:39.78ID:???
>>591
セットドーサか?
先週の虎ノ門はニールドーサなんてあって
目ぇ剥いたわ
0593カレーなる名無しさん2021/06/15(火) 19:32:45.23ID:???
>>589
うらまやしい
0594カレーなる名無しさん2021/06/15(火) 19:35:32.60ID:???
>>592
セットドーサというのか
説明にはDosaiとしか書かれてなかった記憶

ニールドーサは、ちょっと前に流行ったマンガロールの料理か
0595カレーなる名無しさん2021/06/15(火) 19:46:24.77ID:???
ニルワナムランチがやばいのは
アジアハンターの著作やらインドのフーディーがあげてる
現地のティファンやらミールスやら出す店の料理がふつうに並んでてセルフだけど食べ放題なとこ
0596カレーなる名無しさん2021/06/15(火) 19:49:38.84ID:???
店に来る外人も基本カネ持ちなんだろうけど
ワダ山盛りにしてフォークで喰ってたり
無限パニプリしてたりして微笑ましい
0597カレーなる名無しさん2021/06/15(火) 20:04:55.83ID:???
パニプリ出るのか
あれは大量に食えるなw
温かいニンジンのハルワなんかだとキツいが
0598カレーなる名無しさん2021/06/15(火) 20:08:19.94ID:???
>>594
夜メニューだと違うみたいだけど
マサラドーサみたいなパリパリのやつは出ない
やわやわのドーサをチャトニーぶっかけて喰うの好きだわ〜
0599カレーなる名無しさん2021/06/16(水) 02:41:49.78ID:???
ニルワナム行きてえぇぇ
0600カレーなる名無しさん2021/06/16(水) 03:03:05.58ID:???
>>599
ニルワナムの日本人客ってさ
ワンプレートで映える盛り付けに凝ってたり
カレーやビリヤニ喰うのに夢中だったりするんだけど
ワダ食べ放題!サンバルかけ放題!無いときあるけどチャトニー!チャトニー!
銀座店のチョーレーバトゥーレーとかに見向きもしないんだよね
0601カレーなる名無しさん2021/06/16(水) 04:26:32.11ID:???
厨二病の人が
0602カレーなる名無しさん2021/06/16(水) 20:57:33.41ID:???
食いたいものを食うのが当たり前だから良いじゃねーか
どこぞの寿司食べ放題みたいに勝手に色々盛られた寿司が出てきて全部食わないとお変わり不可
みたいに自分でチョイス出来ないところは超辛いからな、辛(から)いじゃなくて辛(つら)いな
0603カレーなる名無しさん2021/06/16(水) 21:09:23.60ID:???
経営上はそういうお客さんがたくさんいてこそみたいなとこはあるんじゃないのかね
知らんけど
0604カレーなる名無しさん2021/06/17(木) 02:43:06.51ID:???
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021061600167
インド株のせい?カレー店悲鳴 売り上げ大幅減、風評被害も―新型コロナ
2021年06月16日13時32分

お気の毒です
0605カレーなる名無しさん2021/06/17(木) 05:00:55.28ID:???
マスクしないで料理持ってきたり厨房でノーマスクだったり
衛生感覚は違うよね
0606カレーなる名無しさん2021/06/17(木) 10:56:24.00ID:???
厨房でノーマスクはインド人に限らず、日本人の店でもよくある
0607カレーなる名無しさん2021/06/17(木) 20:55:06.52ID:???
SNSにアップしてたりもするしな
0608カレーなる名無しさん2021/06/17(木) 23:48:17.25ID:???
お気に入りのお店ができると頻繁に通いだして、
しばらくすると店員さんと仲良くお話しなきゃいけない感じが出て行きづらくなる、
というパターンを繰り返している
0609カレーなる名無しさん2021/06/20(日) 19:21:14.70ID:???
>>605
生物兵器にマスクしたって意味ないんだからいいんじゃないの。それにこちらも食べる時はマスク外してるからね。
0610カレーなる名無しさん2021/06/20(日) 19:31:26.49ID:???
キチガイうざ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています