インドカレーの美味い店 Part13【都内限定】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2020/11/17(火) 19:45:36.99ID:SACjNK3J【インドカリー】都内の美味い店探そ【限定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1123404457/
インドカリーの美味い店 Part 2【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1254754815/
インドカレーの美味い店Part3【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1339848711/
インドカレーの美味い店Part4【都内限定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1392742741/
インドカレーの美味い店Part5【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1432254100/
インドカレーの美味い店Part6【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1451567623/
インドカレーの美味い店Part7【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1458529074/
インドカレーの美味い店Part8【都内限定】
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1468652904/
インドカレーの美味い店 Part9【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1509085708/
インドカレーの美味い店 Part10【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1533769155/
インドカレーの美味い店 Part11【都内限定】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1539224876/
前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1570180874/
0157カレーなる名無しさん
2021/01/02(土) 12:31:22.51ID:???行ってみるか
0158カレーなる名無しさん
2021/01/04(月) 00:27:34.01ID:???辛すぎて合わなかった。今は亡きダルマサーガラよりもエリックのほうが辛く感じる。
0159カレーなる名無しさん
2021/01/04(月) 14:28:52.24ID:???0160カレーなる名無しさん
2021/01/04(月) 14:46:32.92ID:???0161カレーなる名無しさん
2021/01/04(月) 15:07:57.53ID:???テイクアウトしてみたらそれなりに旨かった
0162カレーなる名無しさん
2021/01/04(月) 21:12:34.76ID:???去年限定販売した塩チキンカレーまた出してほしい
0163カレーなる名無しさん
2021/01/05(火) 12:35:15.39ID:???これで1800円は割とお得かもしれない
https://i.imgur.com/vi7FTyw.jpg
プーリー(バトゥーラ?)の下に同サイズのパラタが1枚隠れてます(ドリンクは別料金)
0164カレーなる名無しさん
2021/01/05(火) 12:54:24.97ID:???行ったことないけど美味しそう
0165カレーなる名無しさん
2021/01/05(火) 18:56:06.08ID:???見た目は南インドのミールスなんだけど味は微妙に北っぽい
まあ悪くはないんだけど
0166カレーなる名無しさん
2021/01/08(金) 01:27:09.86ID:???行きたいんだけど行けない...
0167カレーなる名無しさん
2021/01/08(金) 19:50:44.06ID:???0168カレーなる名無しさん
2021/01/08(金) 21:39:37.99ID:???溜池山王付近にあるの?
0169カレーなる名無しさん
2021/01/08(金) 22:49:11.85ID:???0170カレーなる名無しさん
2021/01/10(日) 00:25:36.89ID:???確かに、カタカナで探したら一発だった
ありがと
0171カレーなる名無しさん
2021/01/10(日) 00:26:19.92ID:???>>167 ありがと
0172カレーなる名無しさん
2021/01/11(月) 11:18:58.82ID:???ダルマサーガラのシェフはヴェヌスサウスインディアダイニング錦糸町店にいるのですか?
最初、食べログでVENUSとかビーナスで検索しても出て来なくて、錦糸町、インド料理で検索して発見した。
ダルマサーガラのマトン、野菜カレーの辛さと味が好きだったから行ってみたいな。
0173カレーなる名無しさん
2021/01/18(月) 10:35:15.68ID:???10年くらい前、都内をはじめ首都圏でのインドカレー屋さんのランチはカレー&ナンの食べ放題が多かった気がします。
今はナンのみの食べ放題が主流なのですか?
0174カレーなる名無しさん
2021/01/18(月) 14:47:29.06ID:???少なくはなかったが大多数というほどでもなかった気がする
今の状況だとビュッフェ形式自体が少なくなってるんじゃねえかな
ニルワナムは今でもだっけ?
ミールスあるいはターリーだと今でもお代わり可が多いかもしれんが
そういうのじゃなくて「ランチセット」みたいなのだと、ナンのお代わりは可でもカレーお代わりはあまり無いような
0175カレーなる名無しさん
2021/01/18(月) 16:54:04.25ID:???0176カレーなる名無しさん
2021/01/18(月) 17:29:55.14ID:???ビュッフェ形式でカレーは日替わりで3、4種類のを自分で盛ってた記憶があります。
新宿東口のabcマートの近くや歌舞伎町の入り口らへんや、池袋東口ドンキ横や、アメ横ゲーセン隣などよく行ってたランチ食べ放題のお店が軒並みなくなってて気になって聞いてみました。
0177カレーなる名無しさん
2021/01/19(火) 12:38:00.58ID:???10年前はあるにはあったけど(今もあるけど)その段階ですでに主流ではなかったような
そのくらいだとナンだけおかわり自由であとカレーのテンプレ全盛期だな
0178カレーなる名無しさん
2021/01/20(水) 00:21:45.28ID:???そうなんだ
0179カレーなる名無しさん
2021/01/20(水) 20:02:01.53ID:MG8LtBk+あれが普通なら他はもっとうまいのかな
と思って 自分の想定する普通に評判のいい六本木〇ティ
で食べてみた
うーん
まあ料理の構成は普通のインドカレー屋
ナンとタンドールチキンとバターチキンのような基本的なのだけ頼んだ
まあうまいんだけど
タンドールはちょっともそもそしていてジューシーさがない
何も出来た手はそこそこもっちりしているがすぐにしぼんで作り置き風になる
肝心の骨なしチキンのシンプルな方だけど
......
ああゆうのがいいのかなあ 何か甘い感じで食べているときの幸福感が特にわかない
私的にはもうリピートは無い これにビール2敗で焼く5千円
0180カレーなる名無しさん
2021/01/20(水) 20:02:54.04ID:MG8LtBk+0181カレーなる名無しさん
2021/01/20(水) 20:51:48.02ID:???昼はダメだぞ
シターラはいくつもあるが青山以外はダメ
個人的にはどこの店でもタンドリーチキンよかマライティッカのがうまいと思うが
0182カレーなる名無しさん
2021/01/20(水) 21:56:30.65ID:???インパクトはないけど飽きのこないいい味わい
ビリヤニはいいと思わないけど、あそこはプラオがいいと思う
新宿みたいにレモンライスがレギュラーメニューならいいのに
0183カレーなる名無しさん
2021/01/20(水) 22:09:16.68ID:???0184カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 00:38:11.09ID:M4wWwMseそこは仕事場の近くだからランチ一回夜2回行ったが
.....
すまん六本木より少しいい程度だった
0185カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 00:44:45.44ID:???都内じゃなくても同じだろうが
0186カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 02:24:21.88ID:???いつもタンドールまで手が回らないんだよな
0187カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 08:42:33.46ID:???0188カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 10:12:36.20ID:???前はそうだった
0189カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 11:26:40.34ID:???0190カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 12:03:10.50ID:???しっかり辛さがあって
もう食えないが
0191カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 17:58:56.76ID:???メニュー渡される前にマトンカレー?と聞かれるくらいには認知されてた…
0192カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 21:03:30.14ID:???0193カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 22:18:53.70ID:???今は違うの?
0194カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 22:58:11.08ID:???目黒はネパール料理店はあちこちいったけれど、インド系はルソイ一択だった
0195カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 22:59:47.91ID:???素材を活かすためにスパイスがでしゃばらす大変良かった。
カレーは風邪薬の材料がたくさんはいってんだぜ。と
若いアベック(死語?)の兄ちゃん側が自慢気に言っていたのがルソイだった。
素材的にあり得ないレベルでスパイス使いまくっているお店で話せば良いのに、とか、思いながら、食べていました。
なんか、ここだけ覚えていました。
0196カレーなる名無しさん
2021/01/22(金) 01:25:42.61ID:???0197カレーなる名無しさん
2021/01/22(金) 02:30:03.68ID:???ジューシーだった?
0198カレーなる名無しさん
2021/01/22(金) 06:31:05.03ID:???ネパール料理店でインド人が働いていたり
混じりっケがあるまがい物店
うちはインド人しか働いていない純インド料理店
0199カレーなる名無しさん
2021/01/22(金) 14:23:22.00ID:???0200カレーなる名無しさん
2021/01/22(金) 18:06:20.12ID:???いつも、ご利用いただきまた、アクセス頂いた皆様ありがとうございます。
この度、政府の緊急事態宣言を受け新宿ボンベイは、1月12日(火)より
臨時休業致します。再開日につきましては、国の意向を踏まえ今のところは、
2月8日(月)からを予定しております。
残念
0201カレーなる名無しさん
2021/01/22(金) 18:43:49.02ID:K+laJWL00202カレーなる名無しさん
2021/01/22(金) 19:25:49.63ID:???0203カレーなる名無しさん
2021/01/22(金) 21:38:50.20ID:???どこかで食べられないかな。
0204カレーなる名無しさん
2021/01/25(月) 06:16:14.98ID:???ずずずーーーっ!!!
ずずーーーーっ!!!!
ずずずーーーーーーっ!!!!!
クチャクチャ同様
麺類をすする音は下品で汚らしい
こんな汚らしい音が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ
欧米人はもちろん、同じアジア人すらも含む全世界の人たちから
クチャクチャ同様の汚らしい音として非常に迷惑がられている
・麺類のすすらない食べ方
先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す
0205カレーなる名無しさん
2021/01/28(木) 16:36:46.53ID:???記憶で美化されているのだとは思うが
インドカレーにはまったきっかけの店
0206カレーなる名無しさん
2021/01/28(木) 19:27:03.31ID:???どんな店だったのか気になる
0207カレーなる名無しさん
2021/01/29(金) 00:46:09.10ID:xW/3oC0rhttps://www.youtube.com/watch?v=c8eO6iSms9E
0208カレーなる名無しさん
2021/01/29(金) 07:46:21.52ID:???ない
鎌倉 マドラス
で少々テキスト情報出てくるのみ
共栄堂に見た目は近かった
肉は共栄堂と違いデカかった
味の方向性は似ているが全く違う
閉店が30年以上前で
フイルムカメラの時代、
そもそも食べ物撮る人はいなかったわな
当時は食べ物雑誌や旅行雑誌なんかも皆無だったし
0209カレーなる名無しさん
2021/01/30(土) 20:35:36.19ID:A2noOtCy地方に飛ばされて四年
エーラジのラッサムとサンバール
それにバスマティライスが懐かしい
バスマティライス食える店なんか絶対にないからな
0210カレーなる名無しさん
2021/01/30(土) 21:03:03.93ID:???どこ行ったの? 自分は昔福岡に転勤になったけど、その時良い店に出会えたよ。
0211カレーなる名無しさん
2021/01/30(土) 21:21:19.62ID:???0212カレーなる名無しさん
2021/01/30(土) 21:58:20.35ID:???0213カレーなる名無しさん
2021/01/31(日) 04:58:12.79ID:???0214カレーなる名無しさん
2021/01/31(日) 11:15:49.15ID:???0215カレーなる名無しさん
2021/01/31(日) 18:55:54.11ID:???ラッサムトサンバルくらいなら家で作れるやろ
0216カレーなる名無しさん
2021/01/31(日) 19:31:02.79ID:???エーラジって、池袋のA-Rajですか?
随分レベル高いところとの比較ですね。
行き先にも由りますが
満足出きるとこ探さないと
自分でクミンとか買いはじめて
いろいろしだすことになります。(´・ω・`)
頑張って。
0217カレーなる名無しさん
2021/02/01(月) 00:25:32.86ID:???キモ
0218カレーなる名無しさん
2021/02/01(月) 01:07:16.87ID:???個人的にMTRのレトルトはそこらのインドカレー屋よりはうまいと思う
0219カレーなる名無しさん
2021/02/01(月) 08:04:39.74ID:???バスマティライスぐらい自分で作れ
0220カレーなる名無しさん
2021/02/01(月) 12:28:19.26ID:???0221カレーなる名無しさん
2021/02/01(月) 13:46:34.07ID:???0222カレーなる名無しさん
2021/02/01(月) 17:52:59.40ID:oghTcP0f文句言う割には頭悪すぎて
0223カレーなる名無しさん
2021/02/01(月) 18:16:58.33ID:???何だか知らないけどレトルト特有の臭みみたいなのが出て
冷凍も店で食べるのに比べればやや劣るけど
0224カレーなる名無しさん
2021/02/01(月) 18:55:54.89ID:???うーん、キモいと思われるとはおもいませんでした。
自分で作ると原価は安いですが
玉ねぎ炒めて、調味してとなると
時間がかかるわりには、あんまり美味しいものができたことなかったです。
単に炊くだけのものも入ってますが。。。
0225カレーなる名無しさん
2021/02/01(月) 22:09:10.16ID:???0226カレーなる名無しさん
2021/02/01(月) 23:45:33.69ID:cQYBXnPMお前そんなに料理得意なの?
じゃあこんなスレで情報得ることもなくね
底辺の単純労働者だろ、絶対
性格がひねくれ過ぎ
0227カレーなる名無しさん
2021/02/02(火) 00:16:01.15ID:???0228カレーなる名無しさん
2021/02/02(火) 01:55:50.59ID:???そこは気にしないほうがいい
0229カレーなる名無しさん
2021/02/02(火) 12:30:53.52ID:???インド料理はそう高くない
家で自分で作れば、
スパイスの量だとかコスト度外視できるし、
オペレーション効率考えなくていいため
店より美味くできるもの
カレーなんて
そう難しい処理もないんだから
0230カレーなる名無しさん
2021/02/02(火) 12:44:44.82ID:???アジアンパームかサムラートの食べ放題でも行ってこいよw
0231カレーなる名無しさん
2021/02/02(火) 13:01:16.97ID:???こういうのはたいてい言い出しっぺが返事とかお礼で流れをシメないからダラけるんだよ
0232カレーなる名無しさん
2021/02/02(火) 18:08:03.46ID:2XmQ97Yz0233カレーなる名無しさん
2021/02/02(火) 18:11:37.59ID:???カレーの絶対自炊厨とインスタントラーメンのサッポロ一番塩厨は信者だから仕方がない
0234カレーなる名無しさん
2021/02/02(火) 18:29:57.87ID:???0235カレーなる名無しさん
2021/02/02(火) 18:35:57.93ID:2XmQ97Yz0236カレーなる名無しさん
2021/02/02(火) 18:37:23.42ID:???0237カレーなる名無しさん
2021/02/02(火) 18:47:53.74ID:???0238カレーなる名無しさん
2021/02/02(火) 20:42:21.19ID:???0239カレーなる名無しさん
2021/02/02(火) 21:06:42.29ID:???一生店に憧れ続ける料理下手のスレ?
0240カレーなる名無しさん
2021/02/03(水) 03:33:54.87ID:+uEtzE5y0241カレーなる名無しさん
2021/02/03(水) 08:55:20.04ID:???肉野菜炒め頼んだらほとんどモヤシ
チャーハンは炒めてないで炊いただけ
回鍋肉頼んだらサンミャオでもないし、
皮付き肉でもないキャベツ味噌炒め
あー、自分で作ったほうがよほどマシだわ
ってなるのが普通かと
中華料理屋も技術がないわけでなく、
手抜きとかコストとかでそうなってるだけ
同様のことがインド料理屋にも言えて、
ミシュラン三つ星は再現難しくても
街インド料理屋は再現たやすい
0242カレーなる名無しさん
2021/02/03(水) 09:42:44.14ID:???0243カレーなる名無しさん
2021/02/03(水) 10:06:14.67ID:???なくても安直なインネパ店よりは旨いインド料理はいくらでも作れるよ
0244カレーなる名無しさん
2021/02/03(水) 10:59:54.18ID:???0245カレーなる名無しさん
2021/02/03(水) 12:20:09.11ID:???安い中華屋の例えが極端すぎて何が言いたいのかよく分からんね
本格的なら美味いってのも幻想だし
0246カレーなる名無しさん
2021/02/03(水) 12:29:29.11ID:???0247カレーなる名無しさん
2021/02/03(水) 12:37:48.98ID:???安い中華だと料理の基本さえ知ってりゃ自分の方が旨くできることが多い
だから安い中華は居抜きで変わっていくことも多い
安いインド料理屋もそれに準じてる
0248カレーなる名無しさん
2021/02/03(水) 12:43:19.60ID:???0249カレーなる名無しさん
2021/02/03(水) 12:54:09.47ID:???0250カレーなる名無しさん
2021/02/03(水) 14:02:20.51ID:???名店だから、には失笑
0251カレーなる名無しさん
2021/02/03(水) 14:48:16.52ID:???大島や蔵前でドラムスティック買ってる。
店も栽培はしてないはずだけど?
0252カレーなる名無しさん
2021/02/03(水) 16:30:49.77ID:x2LeJMrhまあ一度中華街行ってみろ。
安い店はだいたい不味いが、どうやって作るんだか見当つかないもんばっかりだから。
0253カレーなる名無しさん
2021/02/03(水) 16:47:32.13ID:???きちんと作ってるか、手を抜いてるかで
高い安いではないし、名店か否かでもないけど、
安い店に適当な店が多いのは事実だわな
例えば、カレーを作り始めてから
ガラムマサラなどのミックススパイスを
炒めて、グラインドして
なんて個人では当たり前に行われていることを
やってる店はどれだけあるかね?
マトンでもチキンでも同じ「ベース」
なんてもん使って手抜きしてる店の方が
圧倒的に多い
0254カレーなる名無しさん
2021/02/03(水) 16:59:54.56ID:???日式中華料理屋街ね
単一料理の専門店とかで、
なかなか素人には再現が
難しいようなものも中にはある
やたら高くて、贅沢なものもある
だが、あそこで払う金で
自身で断然美味く作れる
ってものの方が圧倒的に多いわな
0255カレーなる名無しさん
2021/02/03(水) 17:58:09.43ID:xOTA4ZOz頭悪すぎてもう
0256カレーなる名無しさん
2021/02/03(水) 19:57:49.53ID:???つつきまわして変な方に変な方に流れたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています