トップページcurry
1002コメント321KB

今日食べたレトルトカレーを報告するスレ15

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001カレーなる名無しさん (オッペケ Sr57-dSW7)2020/08/29(土) 10:24:53.78ID:Y92qwhmfr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください

前スレ
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1591972795/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0824カレーなる名無しさん (ワッチョイ 031a-ThTQ)2020/11/11(水) 19:22:10.08ID:EOIEyUjG0
中村屋純欧風ビーフカリー
あいがけのやつ。
腹減ってたので詳細を把握する前に食い終わってしまったが間違いなく美味いと感じた。
0825カレーなる名無しさん (スッップ Sd43-caU6)2020/11/11(水) 19:31:16.46ID:v++Axsxid
>>823
食べた事はないけど、何年も前から見かける商品だな
それなりに売れてるんだろうね
0826カレーなる名無しさん (ワッチョイ cd68-hLVw)2020/11/11(水) 19:35:02.55ID:IKN1iE/E0
まかないカレー、大きいスーパーや高級スーパーで見かける
そんなに高くないからそこそこのバリューでは
0827カレーなる名無しさん (スップ Sd03-cTX/)2020/11/11(水) 22:25:09.14ID:OiPye8fmd
>>815
炒め物に少量使う。多いと甘ったるくなって味にしまりがなくなる。
0828カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2dd3-mNEb)2020/11/11(水) 23:41:36.37ID:7ockKuHP0
ここに書かれているレトルトほとんど食べたけど、 カリー屋辛口がオレは最強だな
カリー屋の三倍以上の価格の物より
カリー屋のが好き
0829カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1b0d-b+pk)2020/11/11(水) 23:45:57.36ID:Tvi8WrTh0
S&Bエリックサウス南インド風チキンカレー
トマト玉ねぎ生姜にんにくを感じるスパイスカレー風味
辛味だけではないスパイス感が強くて美味
0830カレーなる名無しさん (ワッチョイ a316-pytP)2020/11/12(木) 09:19:20.89ID:4iPlaxEH0
タスマニアビーフを今朝は久しぶりに食った
今回はナスをまず炒めてカレーに混ぜる。そしてレンジで温めてよくなじませてから
ナスの甘みと触感でさらにうまくなった感じ
0831カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa9-oCj/)2020/11/12(木) 12:25:14.92ID:c6esJzoqa
>>828
自分も色々食べたけど、
高いものは癖が強いのが多くてカリー屋カレーが一番好きだな。
なんか高いのはコッテリし過ぎてたりするんだよな。
カレー曜日とか本当苦手な味だった。
0832カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7516-LfyP)2020/11/12(木) 15:09:32.59ID:jiWaonXN0
高いのでコッテリしすぎるってどんなカレーだ
高いのでもそんなコッテリが酷いものなんて遭遇したことねえけどな
0833カレーなる名無しさん (ワッチョイ 258a-HDtO)2020/11/12(木) 15:35:06.49ID:GgdHMDdc0
カリー屋カレーは食べてみたが、こういうの好きな人はいるだろうなとは思った。
0834カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2579-zpun)2020/11/12(木) 16:10:16.02ID:9ROPRiuj0
セブン金のプレミアムや珊瑚礁は美味いけど結構脂でこってりだね
カリー屋は水っぽいからカレーパウダー足すとマシになるね
個人的には銀座かヤマモリが好き
ネットに西友あった時はお墨付きも好きだったけどね
0835カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23e9-Pj7A)2020/11/12(木) 16:15:35.86ID:V+7a6TbS0
銀座カリー辛口を食った カレー曜日辛口よりホットかも
この2シリーズが残り6箱になった そろそろ中村屋に回帰するときが来たようだ
0836カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7516-LfyP)2020/11/12(木) 16:21:45.96ID:jiWaonXN0
おまえらほとんど同じカレーのサイクルじゃねえか
もっと冒険しろ
0837カレーなる名無しさん (ワッチョイ dd7d-oPKV)2020/11/12(木) 16:25:01.43ID:vqa61nja0
Hachiの「メガ盛りカレー」300gが常備品です。
0838カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7516-LfyP)2020/11/12(木) 16:29:45.82ID:jiWaonXN0
備蓄は
THEボンカレー
吉祥寺piwangど海老カレー
S&B南インド風邪チキンカレー
鳥取カレー研究所まるごとどんとこトマトクリームカレー
鳥取カレー研究所砂丘畑のむかごと鶏ひき肉カレー
冒険だよ冒険
0839カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2579-zpun)2020/11/12(木) 16:39:14.69ID:9ROPRiuj0
いろんなカレー食ってるのにコッテリした奴が分からなかったのかよ
0840カレーなる名無しさん (ワッチョイ 258a-HDtO)2020/11/12(木) 17:01:34.02ID:GgdHMDdc0
>>838
THEボンカレーなんて買ってるのか
よくあんなの食べるな
0841カレーなる名無しさん (ワッチョイ e37b-3h2T)2020/11/12(木) 17:16:42.41ID:mquwHJGp0
近所のまいばすけっとがタスマニアの取り扱いやめた
0842カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1544-xznL)2020/11/12(木) 17:37:57.25ID:AMiTAAlf0
>>841
悩んで2ヶ月、いよいよタスマニアビーフカレー買おうとイオン行ったら扱い止めてた
一時的なら良いんだけど
0843カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4b7d-fJ4T)2020/11/12(木) 20:44:29.45ID:9z7nju8E0
カリー屋は人気あるんですね
個人的には具が少ないかな
ボンカレーみたいに具が多いバージョンもあればいいのにね
0844カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7516-LfyP)2020/11/12(木) 21:14:48.48ID:jiWaonXN0
具の少ないカレーには自分で具を調理していれたらいいだけ
もも肉 野菜なんかいれるとかさ増しするし
挽き肉炒めていれてもいいな
ただあんま味つけするとカレーの味とケンカするから味つけはしないほうがいい
0845カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1b0d-b+pk)2020/11/12(木) 22:24:21.58ID:9wtH000e0
カレーマルシェがいうても最高
0846カレーなる名無しさん (ワッチョイ e57a-Y0tO)2020/11/12(木) 23:58:23.40ID:eB0MtwUB0
>>844
そこまでするならルーから作った方がウマいじゃん
0847カレーなる名無しさん (ワッチョイ 031a-ThTQ)2020/11/13(金) 06:16:05.24ID:QqwoyAkf0
フライパンつかうくらいで済ませられる具材ならいいけど皮むいて煮込むとかなるとやっぱ面倒だわ。
0848カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa9-/buN)2020/11/13(金) 06:38:21.72ID:bBcrHwOMa
下ごしらえした野菜
0849カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-Y0tO)2020/11/13(金) 06:58:08.10ID:YD/9CWjB0
炒めて水とルー入れて煮るのと
炒めてあらかじめ湯煎しといたレトルトに入れるのと
手間はほとんど同じだな
コンロが1口ならルー使ったほうが楽
0850カレーなる名無しさん (ワッチョイ e37b-3h2T)2020/11/13(金) 07:03:15.77ID:eqwG8vhc0
これスーパーで安かったから買ったけど、とんでもない地雷だった
花椒が好きだから買ってみたけど、これは薬品の味しかしない
残そうか真剣に悩んだレベル

ハウス 選ばれし人気店 黒胡麻香る 黒担々カレー 辛口 かえる食堂
dp/B07WRZGG8Z
0851カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-Y0tO)2020/11/13(金) 07:09:04.70ID:YD/9CWjB0
レトルトにはやっぱり、買ってきた惣菜のっけるくらいがちょうどいいんじゃないか?
0852カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-Y0tO)2020/11/13(金) 07:09:47.26ID:YD/9CWjB0
>>850
たぶん食べたけど別に印象に残るような味じゃなかったな
まあ普通のカレー食ってろってこった
0853カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-Y0tO)2020/11/13(金) 07:15:03.09ID:YD/9CWjB0
いわゆるスパイスカレー系のカレーがメーカーによって上手にレトルトに落とし込まれるようになって、
一方では手軽に家で食べられてお得な気分になってる人がいるが、
一方では不幸な出会いをしている人も出て来ているな

店で食うよりは入門としていいと俺は思うんだけど
世の中の人間の様子から想像すると、たぶん「スパイスカレー好きの友人」に店に連れて行かれて
一緒に楽しい気分で食べる、というのが、一番いい入門である場合が多いんだろうなあ
0854カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2339-hLVw)2020/11/13(金) 09:11:48.61ID:xJG30MrL0
>>853
だいたいレトルトとお店で食べるのでは似て全然異なる味だと思う
横須賀カレーくらいしかそういうの食べたことないが
0855カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2579-zpun)2020/11/13(金) 20:26:18.47ID:lAYbDDQ+0
大阪スパイスキーマは香辛料別袋にしてかなり店に似せようと頑張ってる
欧風カレー好きには合わないから昔は評価が酷かった
0856カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1b0d-b+pk)2020/11/13(金) 22:36:28.90ID:lIuf+hhU0
>850
これ美味いけど人を選ぶのもわかる
そもそもカレーではない気もするし
0857カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7516-LfyP)2020/11/13(金) 22:41:40.43ID:jqCpVMbg0
大阪スパイスキーマだったかな。湯煎長くやるとしゃばしゃばになっちまう
温めないであつあつご飯に乗せて飯の熱でぬくめて食うのがいいのかも
0858カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-Y0tO)2020/11/13(金) 22:44:17.87ID:YD/9CWjB0
あれはもともと水ってくらいしゃばしゃばだ
0859カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2579-zpun)2020/11/14(土) 02:27:13.14ID:GXIZXDic0
南インドカレーは脂を入れないからスパイス主体で元々水っぽい
0860カレーなる名無しさん (スッップ Sd43-caU6)2020/11/14(土) 02:47:28.38ID:nCIjZt1md
エリックサウス
すりおろしたリンゴみたいな食感のカレーと籾殻みたいなのが気になった…
自分にはこの系統は合わないんだな
カレーマルシェは甘口、中辛、辛口の3種類あるようだけど、中辛しか見かけない
辛口を食べてみたいな
0861カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1b0d-b+pk)2020/11/14(土) 11:00:38.00ID:8oBkmwyr0
エリックサウスは家でスパイスカレーを作る人なら違和感ない
これ系は黄色いカレーとは違う種類
0862カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2bbc-PC2A)2020/11/14(土) 23:11:12.61ID:IEvUQU5l0
大阪スパイスキーマは実際に店で食ったことあるやつにしか分からんよなー
近所のスーパーで投げ売りされてたから救ってやったわ
0863カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23ed-BhQp)2020/11/15(日) 00:17:54.72ID:0TWC+Wgk0
カレー曜日中辛食べた
じゃがいも好きだから美味い
0864カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa9-oCj/)2020/11/15(日) 01:55:35.77ID:WINKxkD5a
>>861
エリックサウスって店が近所にあるんだけど高いんだよなー
カレー1200円くらい
ビリヤニセットは1700円くらいだった

レトルトで売ってるならたべてみたい
0865カレーなる名無しさん (スッップ Sd43-caU6)2020/11/15(日) 02:28:46.67ID:vHrCEv6vd
エリックサウスはS&Bのこれ
https://i.imgur.com/95Mpvua.jpg
前に食べた魯珈もビシャッとしてる感じがあまり得意ではなかった
まだ食べてないウエルシアで半額で買った、ドライカレーとチキンカレーだかの相掛けはどうだろうなぁ…
0866カレーなる名無しさん (スッップ Sd43-caU6)2020/11/15(日) 02:32:49.65ID:vHrCEv6vd
>>861
再現度は高いっていう事なんだね
辛さは全然問題なかったんだけどさ
不味くは無かったから、何度か食べたら慣れるんかな…
でも、レトルトカレーでたまに感じる嫌な風味はなかった
0867カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa9-oCj/)2020/11/15(日) 03:13:30.16ID:1SlMeuuUa
>>865
へえー、幾らで売ってるものなのかな?
0868カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7516-LfyP)2020/11/15(日) 08:35:55.00ID:QOeemv0C0
今朝はイオンのPBの78円のビーフカレー中辛
値段は安いけど味は喰える味で不味くない
香は弱い
ククレカレーに近いようであれよりはうまかった
具は少々
0869カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23ed-BhQp)2020/11/15(日) 10:40:55.31ID:0TWC+Wgk0
セブンプレムミアム 味わい深い欧風ビーフカレー
180g、180cal、税込192円、電子レンジ対応パウチ
セブンとハウス食品の共同開発、辛味順位表3

思っていたより辛さを感じた
味は王道の欧風な感じで自分はそこそこ美味いと思ったが、これといって個性は無いな
具は肉とマッシュルームのみ。肉は小さい。肉よりマッシュルームの方が目立っている印象
0870カレーなる名無しさん (ワッチョイ a364-WW/G)2020/11/15(日) 15:25:45.73ID:njrQ31e40
今日はローテーションの一角フォンドボーディナーカレー辛口(S&B)を食べた
欧風カレーは個人的にこれがダントツで好き。200g257kcal食塩相当量2.8g
製造はエスビー食品(長野県上田市)
S&Bネットショップでは税込み327円 スーパーでは税抜き198円より高い値段を良く見る
とにかくなめらかでちゃんと辛さもありカレーソースだけで言えば一番好きな味
(勿論激辛系のリーとかに比べたらそんなに辛くは無い。銀座カリーの辛口ぐらいのイメージか)
マッシュルームが入っている点が好きではない(個人的にあの味気の無いぶよぶよが嫌い)のだが
それを差しおいても1〜2週間に一度くらいは食べたい味
その他赤ワイン煮込み牛肉と箱には書いてあるが、角切りの柔らかいあんまり味わいの無い
牛肉が入ってはいる
総合的にはカレー曜日の方が好きだが、僅差かなと
価格面では同じだが何故かスーパーではカレー曜日の方が安い場合が多いのは流通量のせいか
因みにこれの上位版のプレミアムフォンドボーディナーカレーもあるが、こっちの方がまずく感じた
0871カレーなる名無しさん (ブーイモ MM6b-c09A)2020/11/15(日) 16:00:21.59ID:wvqf/8v6M
ごめんなさい。だったら、銀カリー辛口でいいです。
0872カレーなる名無しさん (ワッチョイ a364-WW/G)2020/11/15(日) 16:06:49.05ID:njrQ31e40
銀座カリー辛口もローテーションの一角だけど銀座カリーは銀座カリーというもので
欧風かと言うとちょっと違うしなぁ
やはり玉ねぎが多めに入っていると欧風ぽく感じないのかも
まぁ、銀座カリーは多少安めではあるけど180gは満足感がやや無いんだよね
味は好きなのだが
0873カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b48-LfyP)2020/11/15(日) 16:08:11.50ID:9u3uszDx0
>>870
自己顕示欲強そう
キモい
0874カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7516-LfyP)2020/11/15(日) 16:11:26.70ID:kx6tpbSv0
銀座カリー銀座カリーって同じものばっかり食ってんな
0875カレーなる名無しさん (オッペケ Src1-FwOo)2020/11/15(日) 16:29:59.70ID:rmHu3okOr
じゃあタスマニアビーフにする
0876カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-x4kp)2020/11/15(日) 17:29:24.86ID:3NbPMLrt0
そういえば
玉ねぎが姿を残したレトルトカレーってないよね
0877カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b0d-D0pj)2020/11/15(日) 17:41:56.44ID:Hi66NUBr0
銀座カリーとカレー曜日以外のカレーを久しぶりに買った
中村屋のスパイシービーフ(248円)など4種類 来週末もいろいろ買うかな
0878カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7516-LfyP)2020/11/15(日) 17:46:37.95ID:kx6tpbSv0
中村屋はけっこう常連組だがベジタブルはいまいちだった
ソースが物足りない感じ
0879カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-Y0tO)2020/11/15(日) 17:53:14.63ID:lQmMIAqs0
>>876
検索したら淡路島のご当地レトルト、しかも現地の土産屋で販売してるようなやつで
玉ねぎが丸ごと入ってるのがあるみたいだが、それくらいしか無いかもなー

インド方面から輸入のやつならあるかもしれんと思ってググったけど
それっぽい商品はあるが輸入されてないな
0880カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2579-zpun)2020/11/15(日) 19:48:47.70ID:eJuEuqHJ0
>>876
銀座カリーの大きさじゃ駄目なん?
0881カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-Y0tO)2020/11/15(日) 20:19:01.66ID:lQmMIAqs0
入ってるのか
これは失礼
0882カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7516-LfyP)2020/11/15(日) 21:34:37.64ID:kx6tpbSv0
https://news.livedoor.com/topics/detail/19226913/
レトルトじゃこうはいかんのだろうな
添加物も多いしスパイスだってどれだけ使ってるかわからんし
ゴーゴーカレーなんてあれはカレーといえるのかってものだし
0883カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-Y0tO)2020/11/15(日) 21:42:53.78ID:lQmMIAqs0
ちゃんと読んだか?9kg増えましただぞ
0884カレーなる名無しさん (スプッッ Sd03-caU6)2020/11/16(月) 01:38:42.09ID:48GpoRund
S&BのHAITIのカレーは美味しかった
ドライカレーもチキンカレーも凄くご飯に合う
チキンカレーはチキンが2〜3個くらいだったけど、具無しでいいくらいにカレーが旨い
これは自分の好みに合ってるんだな
370円くらいのが半額だったから買ってみたが、もっと買えば良かった
S&Bでこんな感じのカレールーを開発してもらいたいw
豆カレーだかの合い掛けも買ってみればよかったかな…
そっちは見た目がそそらなくてスルーしちゃった
https://i.imgur.com/MIhaUpI.jpg
https://i.imgur.com/NeLPNEc.jpg
0885カレーなる名無しさん (オッペケ Src1-FwOo)2020/11/16(月) 05:58:47.90ID:mj9jK6nPr
>>884
定価じゃ買わないけど半額ならいいな
0886カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2533-Y0tO)2020/11/16(月) 09:16:36.85ID:Vb081bWu0
ずっと気になってたウエルシアの「赤身肉の欧風ビーフカレー」400円級
肉だけなら400円でもガッツリ買えるから後はカレーがどうかにかかってる

…わりと普通だった
俺はコスパ的に2度と買わないけど
欧風カレーとしてちゃんと美味しかったってことだけは言っとく
0887カレーなる名無しさん (オッペケ Src1-FwOo)2020/11/16(月) 09:57:22.04ID:mj9jK6nPr
欧風カレーってどんなカレーのことを言うの?
0888カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2533-Y0tO)2020/11/16(月) 10:22:09.96ID:Vb081bWu0
>>887
なんか上品ですっきりなやつ
辛さとか知らねえぜみたいなやつ
0889カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1b0d-b+pk)2020/11/16(月) 12:28:38.48ID:MBtgy/5F0
ゴーゴーカレー中辛
小麦粉、ラード、ケチャップ、ウスターソースを煮詰めてドロっとさせた濃厚カレー
とんかつ弁当にかけると完成する調味料カレー
カレーってよりも金沢カレーを食べたい時用に常備
0890カレーなる名無しさん (ワイエディ MMab-r5Dt)2020/11/16(月) 17:16:03.41ID:PRL1rhL5M
>>887
欧風とかいうくせにヨーロッパ発祥じゃなくて日本発祥のカレーの事を言うらしいぞ
0891カレーなる名無しさん (ワッチョイ 031a-Y0tO)2020/11/16(月) 17:21:29.07ID:bqiZZYli0
日本はイギリスから伝わったんだからOKじゃねーの
0892カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-Y0tO)2020/11/16(月) 17:24:39.34ID:nYljW3Yg0
>>887
簡単に言うとビーフシチューに近いやつ
身近なところだとカレーマルシェ
0893カレーなる名無しさん (ワッチョイ 258a-HDtO)2020/11/16(月) 19:25:31.00ID:gDu28JXm0
>>891
そのイギリスのカレーがよくわからない
どんなものなんだろうか
0894カレーなる名無しさん (ワッチョイ 031a-Y0tO)2020/11/16(月) 19:48:39.92ID:bqiZZYli0
>>893
俺もよくわからんけどこんなのあったから参考にしてくれ。
https://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12276706394.html
0895カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1b0d-b+pk)2020/11/16(月) 20:00:48.09ID:MBtgy/5F0
西友シチリア産レモンクリームカレー
辛さほぼなしのカレー風味生クリームシチュー
タイカレーほような酸辣を期待したがレモン感はほんの少し
普通に食べられるけど狙いどころがよくわからなかった
0896カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1b0d-b+pk)2020/11/16(月) 20:01:34.13ID:MBtgy/5F0
ホンドボー使ってれば欧風
0897カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7516-LfyP)2020/11/16(月) 22:40:20.31ID:pTYIfq3v0
海軍カレーばかりだが
空軍カレーや陸軍カレーも出してほしい
空軍カレーは空にちなんでチキンカレー
陸軍はビーフカレーかポークカレー
皇室カレーもいいな だたこれは無添加で味気ないのかもしれん
0898カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23e9-D0pj)2020/11/17(火) 09:31:19.07ID:IcP2xS1y0
ジャワカレー辛口 じゃがいもとにんじんが大きめでグー レトルト特有の後味
0899カレーなる名無しさん (ワッチョイ cbbc-GeDC)2020/11/17(火) 12:07:40.11ID:+8fAU1CA0
よく出てくる、タスマニアビーフカレー確かにうまいわ。濃厚でビーフゴロゴロ
0900カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2533-ThTQ)2020/11/17(火) 12:24:39.31ID:dw2l4PMv0
マルシンハンバーグ3個にLEE10倍かけて食べたらメチャ旨だった
0901カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2364-xznL)2020/11/17(火) 12:29:52.28ID:sil4f9XW0
ここに出てくるからかわからないが最近イオンにタスマニアビーフカレーおいてないんだよ
高かったから悩んでたが決心して買おうと決めたのに
0902カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-Y0tO)2020/11/17(火) 12:32:41.51ID:isBjLDHS0
毎度言われてることだけど置いてる棚が肉売り場だから見落としてるだけだろ
0903カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2364-xznL)2020/11/17(火) 12:37:45.83ID:sil4f9XW0
>>902
それ見て肉売場見ても見当たらない
複数のイオンで見当たらなかった、今度店員さんに聞いてみる
0904カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7516-LfyP)2020/11/17(火) 13:07:44.71ID:r11f/EyA0
まいばすけっとならレトルトコーナーに普通にあるでタスマニアビーフカレー
ただし中辛しかみたことない
0905カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d75-xznL)2020/11/17(火) 15:50:35.45ID:8Sg/W51p0
>>904
まいばすけっとっか
通り道に1箇所あるから行ってみるよ
0906カレーなる名無しさん (ワッチョイ 031a-Y0tO)2020/11/17(火) 16:14:24.85ID:fPT7ASwo0
レトルトコーナーにも肉コーナーにも置いてないまいばすけっともあるから注意な。
0907カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2316-D0pj)2020/11/17(火) 16:27:41.01ID:tz7tLs510
ボンカレーウメー
0908カレーなる名無しさん (スッップ Sd43-xznL)2020/11/17(火) 16:50:02.79ID:Y0AUd+Dqd
>>906
ありがとう
0909カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7516-LfyP)2020/11/17(火) 21:01:05.75ID:r11f/EyA0
今夜はゴウゴウカレー。それだけだ!
0910カレーなる名無しさん (ワッチョイ 25bc-PeJZ)2020/11/17(火) 21:43:27.34ID:/5UHZ8qD0
イオンはコロナ渦の巣篭もり需要、収入減でシビアになりモノを選ぶ客、の影響で売れすぎてるPB商品は販売制限…
大手メーカーに配慮してるのか知らないが
例えばノンシュガージンジャーエール1.5リットル(98円)は需要が増えすぎてケース(8本)はダメでひとり2本になっちまった(現在は5本)
0911カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa9-dZUB)2020/11/17(火) 21:56:37.39ID:Fz0dNwYAa
PB商品は水とかは買うけどカレーは具が少ないから買わないなあ
0912カレーなる名無しさん (ワッチョイ cd68-hLVw)2020/11/17(火) 22:44:50.16ID:vWKyJvQy0
>>911
イオンの肉入りの方のPBは具はそこそこ入ってるよ
味は何とも言えないが
0913カレーなる名無しさん (ワッチョイ e23f-b6az)2020/11/18(水) 03:55:14.24ID:bF6XGGGN0
よお!w 俺様が便屋人の王子(笑)便ジータだ
0914カレーなる名無しさん (ワイエディ MM7a-6OCN)2020/11/18(水) 06:21:53.87ID:tTWuJVhdM
クッソつまんな過ぎたから今日は我慢して個人的に嫌いなハチカレーにしよ
0915カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f16-N/60)2020/11/18(水) 10:07:52.21ID:aLzi8iR80
カレーはラーメンと一緒で別に具がなくてもいい
具なんて自分で用意すればボリュームUPできるんだし
0916カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0675-d7ZL)2020/11/18(水) 16:59:19.95ID:nV2oHTIc0
インドカレー系のレトルトをナンで食うとうまい
0917カレーなる名無しさん (スプッッ Sd2f-D/z3)2020/11/18(水) 17:22:59.68ID:e51OAA7Od
エリックサウスもご飯よりもナンで食べたら旨いんかな?
0918カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f16-N/60)2020/11/18(水) 17:32:45.99ID:uo/9mS5E0
ボンカレーネオ食った
肉がゴロゴロだったが脂身もなくよかったが
肉の脂身かタマネギかようわからんもんがあってちょち萎えた
あとから辛さがじっくりくるがそんなきつくもない
値段がほかのボンカレーと比べて高いのがネック
0919カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7716-b6az)2020/11/18(水) 20:34:59.93ID:sy3XSFZd0
エリックサウスのは南インド風なのでバスマティライスと食べるとよろし
0920カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f16-N/60)2020/11/18(水) 23:09:02.32ID:uo/9mS5E0
S&B
エリックサウスの南インンド風チキンカレー食った
湯煎すると少しシャバってなるがそこまで酷くはない
チキンも臭みなくスパイスも効いてて旨かった
もう少しとろみはほしかったな
オリジナルカレーじゃなくエリックサウスとかいう店のカレーの味を意識したカレーのようだ
0921カレーなる名無しさん (スッップ Sd02-AV+u)2020/11/19(木) 10:13:20.80ID:q/PxtgZFd
カリー屋カレー辛口にガラムマサラをいっぱい振りかけて食べた
うまいですわ
0922カレーなる名無しさん (ワッチョイ 62e9-cChY)2020/11/19(木) 10:25:34.03ID:0Tst+YXd0
S&B 日本屈指のカレー激戦区の祭典 神田カレーグランプリ 第7回優勝 お茶の水、大勝軒
近所のスーパーで258円(税抜) 在庫のあるこのシリーズのは同じ値段だったな
「お店の中辛」となっていて、辛味順位も真ん中の「3」だが、3.5か4に近いかも
じゃがいもとにんじん、肉も(うまいかどうかはさておき)大粒のが入っている

悪くはないが、リピはないな 同様に、このシリーズ全て却下
店の名前で釣ろうという商魂が気に食わない
0923カレーなる名無しさん (スフッ Sd02-cRY7)2020/11/19(木) 11:04:16.25ID:WNKbm/S6d
>>921
オレもそれだわ、レトルトナンバーワンはLEEだとオレは思うが、コスパの面ではカリー屋をレトルトパウチのうえからどうでもいい具を指でもみほぐしルーに溶け込ましてガラムマサラプラス一味唐辛子大量投入でたべてる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。