今日食べたレトルトカレーを報告するスレ15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (オッペケ Sr57-dSW7)
2020/08/29(土) 10:24:53.78ID:Y92qwhmfr!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください
前スレ
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1591972795/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0555カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-ql/E)
2020/10/20(火) 06:36:55.19ID:RRJiP6G20上は3400円の長崎牛テールカレー
下は他でも見かける290円くらいのもある
0556カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/20(火) 06:39:21.91ID:tT2zOr5V0街の中心部にある店舗なんだけどねー
まあフロア面積は無いな
>>555
そう聞くとあんまり見る価値なさそうに感じるなあ
200円〜500円くらいの価格帯が一番おもしろいしそこが充実してる店があったら行きたい
0557カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-ql/E)
2020/10/20(火) 06:40:43.92ID:RRJiP6G200558カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/20(火) 06:55:04.78ID:tT2zOr5V0にしきやの商品が充実してる店とかあったらいいんだけどなあ
0559カレーなる名無しさん (スプッッ Sdbf-DqVt)
2020/10/20(火) 06:58:21.88ID:uQ6K1YfOd0560カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/20(火) 07:01:53.72ID:tT2zOr5V0イロモノっぽいけど要はラム肉のカレーってことだよな
一回焼いてあったらうまそう
0561カレーなる名無しさん (ワイエディ MM3f-4nI/)
2020/10/20(火) 07:48:16.87ID:9JcOQxyTM3400円のレトルトカレー??
なんかもう俺のレトルト感覚がおかしくなりそうな値段
0562カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/20(火) 08:07:29.42ID:tT2zOr5V0その延長で真面目に肉入れたらそれくらいはなるかもな
0563カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2ba5-tU9X)
2020/10/20(火) 08:33:17.35ID:81NwqMKq0何か缶詰に比べたらレトルトは不味いよね
0564カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/20(火) 08:51:18.10ID:tT2zOr5V00565カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fbc-QI1E)
2020/10/20(火) 14:53:55.47ID:n1F/wkpv0高い缶詰のカレーは実際おいしいよ
0566カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-Wr97)
2020/10/20(火) 16:33:47.30ID:7/oUPZ/2d昔はソースかけてた。今は最後の2口くらいにかけるな
0567カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/20(火) 16:35:17.62ID:tT2zOr5V00568カレーなる名無しさん (ワッチョイ df1a-QI1E)
2020/10/20(火) 17:31:35.15ID:WLPaVcUI00569カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/20(火) 17:34:11.17ID:tT2zOr5V00570カレーなる名無しさん (ワイエディ MM7f-4nI/)
2020/10/20(火) 17:46:55.77ID:wkk66vJnM最近良くやる
0571カレーなる名無しさん (ワッチョイ df1a-QI1E)
2020/10/20(火) 18:06:42.86ID:WLPaVcUI0意外とイケると思うよ。
0572カレーなる名無しさん (スプッッ Sdbf-DqVt)
2020/10/20(火) 18:48:27.29ID:O2kUQIpOdそういう食べ方が昔は流行ったのかね?
レトルトカレーはしょっぱいからソースは掛けないけど、ルーで作ったカレーにはかけたり、
ちょっと足りない塩気を補う為にソースを入れたりしてる
カレーにソースは合わなくないと思う
ドライカレーを作るときにソースを入れるレシピは珍しくないしな
0573カレーなる名無しさん (スフッ Sdbf-Mrkv)
2020/10/20(火) 18:55:14.34ID:DXqtBeh6d0574カレーなる名無しさん (ワッチョイ df1a-QI1E)
2020/10/20(火) 18:55:41.16ID:WLPaVcUI00575カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-ql/E)
2020/10/20(火) 19:34:47.93ID:RRJiP6G20撃辛ものにはケチャップ
0576カレーなる名無しさん (ガラプー KK8f-lnIZ)
2020/10/20(火) 20:42:05.14ID:IjsMns7PKガチのビリヤニ食ったことないがw
0577カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/20(火) 22:06:18.81ID:tT2zOr5V00578カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4f68-4/FB)
2020/10/20(火) 22:16:01.80ID:mpkxU0070これはうーんって味だったな
酸味が強くてビーフシチュー+カレーって感じだった
じゃがいもでっかいのが1つと角ビーフが3つ入ってた(カレールースレに誤爆したのの転載)
0579カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/20(火) 22:25:48.61ID:tT2zOr5V0シチューに酸味のイメージはないけどね
0580カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2ba5-tU9X)
2020/10/20(火) 23:39:16.77ID:81NwqMKq0シーチキンがそうだったからなんだよ
ビールも缶より瓶のほうが何故か美味しい
0581カレーなる名無しさん (ワッチョイ a28a-r0PL)
2020/10/21(水) 02:58:40.07ID:3HcBtyQM0そもそも家にソースがない
0582カレーなる名無しさん (ワッチョイ a28a-r0PL)
2020/10/21(水) 02:59:58.68ID:3HcBtyQM0シーチキンのレトルトってあるのか知らんかったわ
0583カレーなる名無しさん (ワッチョイ a28a-r0PL)
2020/10/21(水) 03:00:32.20ID:3HcBtyQM0そりゃ入ってるに決まってるだろ頭おかしいのか
0584カレーなる名無しさん (JP 0Ha6-o1PT)
2020/10/21(水) 03:08:22.93ID:XkbdGdbZH牛ステーキとか、市販のソースだけで味付けしてみな。
0585カレーなる名無しさん (ワッチョイ 121a-3XbD)
2020/10/21(水) 03:36:18.52ID:uCTcy0JN0なんで入ってるに決まってんだ?
0586カレーなる名無しさん (ワッチョイ 121a-3XbD)
2020/10/21(水) 04:19:30.93ID:uCTcy0JN00587カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)
2020/10/21(水) 07:08:40.96ID:L1al1aJh0スパイスやハーブを使うのはインド方面だけではない
そして入ってるからといってカレーに合うってことにはならない
0588カレーなる名無しさん (ワッチョイ e9a5-GRRW)
2020/10/21(水) 07:16:24.50ID:Gf7DhlO30ソースの風味は感じるね
ケチャップカレーは知らないなあ
面白そうではあるけどね
ケチャップカレー
ナポリタンのレトルトをご飯にかけるのとは
違うようなのね
0589カレーなる名無しさん (ワッチョイ e9a5-GRRW)
2020/10/21(水) 07:17:52.52ID:Gf7DhlO30トマトカレー
0590カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)
2020/10/21(水) 07:19:37.07ID:L1al1aJh0起源にも複数説あるみたいだし
0591カレーなる名無しさん (ワッチョイ 69a2-r0PL)
2020/10/21(水) 07:22:46.12ID:MmKub9os00592カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)
2020/10/21(水) 07:25:54.77ID:L1al1aJh00593カレーなる名無しさん (ワッチョイ e9a5-GRRW)
2020/10/21(水) 07:34:25.85ID:Gf7DhlO30それなりに美味しいらしいね
タバスコかけたらそれなりに美味しそう
まあカレーじゃないけど
0594カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3916-I4Oq)
2020/10/21(水) 18:08:14.51ID:fa20AvF20宮崎戸村 とむらの焼きタレカレー コクと旨味。
戸村の焼肉のタレを入れて煮込みましたとさ。
宮島醤油株式会社製造。佐賀県唐津か
マルエツで買ったもので珍しい感じだな。楽しみだ
0595カレーなる名無しさん (ワッチョイ e133-3XbD)
2020/10/21(水) 18:19:56.03ID:ZSEtR3cA0美味しいかと言われれば美味しい。
リピするかと言われれば、しない。
0596カレーなる名無しさん (ワッチョイ e9a5-GRRW)
2020/10/21(水) 19:42:28.67ID:Gf7DhlO30激辛ユーチューバーが
どれくらいの辛い物を食べてるか知りたかったから
値段は2000 円くらいした
高いけどジョロキアをたぶん1000円 ぶんくらい
入れてるんだろう
これを食べるのは覚悟が要るぞ
以前に18 禁カレー甘口を食べたけどかなり辛かった
これはなかでも激辛だからね
0597カレーなる名無しさん (ワッチョイ 69ff-fjTi)
2020/10/21(水) 20:19:37.51ID:FOHNrTzz0一年くらい前までは肉がいっぱい入ってたんだよ
薄くてピロピロでハヤシライスの具っぽいのが
残念ながら最近のロットは肉がほとんど入ってない
0598カレーなる名無しさん (ワッチョイ ee01-A+Jn)
2020/10/21(水) 20:37:03.20ID:93RVWIIg0店の激辛含めても最強暮らすでしょ?
死ぬなよ・・・
0599カレーなる名無しさん (ワッチョイ a28a-r0PL)
2020/10/21(水) 20:41:16.20ID:3HcBtyQM0よく金を出してそんなものを食べる気になるな
0600カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3916-I4Oq)
2020/10/21(水) 21:07:12.69ID:fa20AvF20スパイスきいた香もあってうまそうって感じ
とろみはすこしサラっとした感じ
味はカレーマルシェを少しパンチ利かせたかのような感じ
焼き肉のタレの要素は感じなかったがよくできた味だった
0601カレーなる名無しさん (ガラプー KK19-4lxU)
2020/10/21(水) 23:20:09.45ID:u2gCe0y+Kレアなスパイスは高いんやぞ
0602カレーなる名無しさん (ワッチョイ d1bf-3XbD)
2020/10/22(木) 00:03:59.26ID:b90HaRMy0麺とレトルト一緒に湯がいちゃえば時短になるじゃん
0603カレーなる名無しさん (ワッチョイ d1bf-3XbD)
2020/10/22(木) 00:11:37.17ID:b90HaRMy0高圧・高温処理してないってことか、でも製造後18カ月賞味期間があるならレトルトと変わらんな
0604カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)
2020/10/22(木) 01:53:18.53ID:H8q+iNxJ0スパイスっていうか唐辛子?
そうなんだ
てっきり食った客に何かあったときの保険的なものを含めた料金かと
0605カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)
2020/10/22(木) 01:54:08.72ID:H8q+iNxJ0だーかーらー
パッケージにはっきりレトルトパウチ商品って書いてあるっつーの
バカかてめえは
0606カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)
2020/10/22(木) 01:54:44.15ID:H8q+iNxJ0>>603
おめーだよバカ
0607カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)
2020/10/22(木) 01:55:30.73ID:H8q+iNxJ0寝ぼけるのもたいがいにしろ俺
0608カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2279-Au6f)
2020/10/22(木) 02:27:53.10ID:JAJjhJlg0いいってことよ気にするな
0609カレーなる名無しさん (ワッチョイ e9a5-GRRW)
2020/10/22(木) 05:58:14.99ID:iqOd8W/a0ペヤング獄激辛を18 としたら
85くらい辛いらしいですね
池袋サフランの世界一辛いカレーが
同じくららしいので
遠くて行けないから
デンジャーを食べてどれくらい辛いのか?
知りたかったんです
0610カレーなる名無しさん (スッップ Sda2-ZDGP)
2020/10/22(木) 16:08:59.01ID:4aMhh9jfdもう食べましたか?
食べたら感想聞かせてね
0611カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3916-I4Oq)
2020/10/22(木) 19:06:57.76ID:jvix9DqQ0明治時代に伝わったイギリス海軍直伝にカレーライス
よこすかだが製造は群馬か。群馬ねぇ〜
さて王者の舌を満たしてくれる味なのかどうか
0612カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3916-I4Oq)
2020/10/22(木) 19:45:45.27ID:jvix9DqQ0色は黄色系 味は昔ながらという感じで給食のカレーって
こんな感じだったかなぁって思うような味。悪くはない
パンチはあんま聞いてないけど食べやすかった
0613カレーなる名無しさん (ワッチョイ a28a-r0PL)
2020/10/22(木) 20:10:35.26ID:zneL4kDw00614カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2279-Au6f)
2020/10/22(木) 20:28:46.77ID:JAJjhJlg00615カレーなる名無しさん (ワッチョイ ee01-A+Jn)
2020/10/22(木) 22:34:22.76ID:kwy8e3q700616カレーなる名無しさん (ワイエディ MM4a-Px0r)
2020/10/22(木) 23:32:02.25ID:9IV/hc6hM辛さは5段階中4の表記だったけどスパイシーなだけでそこまで辛くはなく食べやすかった
具はルーに対してやはり少なめ
なのでシャウエッセンソーセージを暖めて投入
肉代わりにして食べた
400グラムだけあってカレー皿2杯分いけた
満腹満足
0617カレーなる名無しさん (ワッチョイ 121a-3XbD)
2020/10/23(金) 08:31:13.37ID:M1B0v6Bu0マンダラ同様いい意味でバターチキンの先入観を裏切ってくれる。
トマトの酸味と辛さが心地いい感じ。値段も150円だし悪くない
0618カレーなる名無しさん (ガラプー KK0d-4lxU)
2020/10/23(金) 10:24:44.54ID:4RHsR7QnK名前にいつわりありだわ
0619カレーなる名無しさん (ワッチョイ 121a-3XbD)
2020/10/23(金) 11:06:49.23ID:M1B0v6Bu00620カレーなる名無しさん (ワッチョイ e9a5-GRRW)
2020/10/23(金) 15:50:50.65ID:aIUSzyJK0わかりました
けど
休みだとか
体調だとか整えないといけないので
しばらくは予定ないです
0621カレーなる名無しさん (ワッチョイ 82e9-LA9s)
2020/10/23(金) 21:45:16.75ID:wbx3Pgga0銀座カリー中辛 こんもんか? 肉は少ないが、少ないと思って食えば気にならない
銀座カリー食った翌日のうんこは臭う これより臭うカレーはあるのかな?
0622カレーなる名無しさん (オッペケ Sr11-854R)
2020/10/24(土) 02:01:19.98ID:tf2+ZeTtr味は
0623カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa45-4iiL)
2020/10/24(土) 03:13:18.15ID:8Xvyn8CUaカレースレだし、気分悪くなるわ…(怒)
0624カレーなる名無しさん (JP 0Ha6-o1PT)
2020/10/24(土) 03:41:17.97ID:HD0+eRZKH0625カレーなる名無しさん (ワッチョイ a28a-r0PL)
2020/10/24(土) 06:28:05.68ID:eE8vnBmE0そんなこと何とも思わないが
0626カレーなる名無しさん (ワッチョイ d1cf-QFve)
2020/10/24(土) 06:57:14.19ID:YcITR5nn00627カレーなる名無しさん (ワッチョイ e133-3XbD)
2020/10/24(土) 10:39:42.22ID:TU9firlm0https://rocketnews24.com/2020/10/23/1421358/
0628カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4264-tMQb)
2020/10/24(土) 11:34:24.32ID:2dRlC2kr0セールでは10食1540円(税込み)と相当安かったが、アマゾン通常価格は2333円と
それなりのお値段
製造はエア・ウォーター十勝食品(元はマルハニチロ北日本だった模様)
感想としては正直うまくてびっくりした
タスマニアビーフカレー程肉は入っていないけどそれに近いぐらいの肉があり
濃厚な感じでとにかく味わい深い感じがしました
その他の具は見当たらないです。割ともったり系でカレーライスとして美味しく頂けます
個人的にはタスマニアビーフカレーより上位の評価をしたいですね
外食でぽっと出てきて美味しいなと思えるレベルに達していると思います
また無くなったら買いたいですね。コスパは定価でも十分いいと考えます
ハインツは昔から外れが少ない印象を受けますね
0629カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4264-tMQb)
2020/10/24(土) 11:36:08.23ID:2dRlC2kr0210g 316kcal 食塩相当量は2.8gで肉が多い分カロリーは高めとなっています
0630カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3916-I4Oq)
2020/10/25(日) 09:24:42.42ID:LkznBoiG0肉旨スパイスキーマカレー中辛
レジンでチンして喰えるタイプ
挽き肉もカレー全体に入ってる感じで味も少しのピリ辛で食べやすくうまかった
レンチンだと時間が決まってるから温めすぎてサラサラになってしまうこともなくでいいな
どこぞの大阪キーマだったか。あれお湯で温めるとすげえスープキーマみたいなっちまうんだ
0631カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)
2020/10/25(日) 09:37:03.79ID:nxQW69YQ0かなり特殊な店のカレーの再現ものだからね
0632カレーなる名無しさん (ワッチョイ e133-3XbD)
2020/10/25(日) 09:49:16.24ID:2T040eMi0食べてみてぇ・・・
0633カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)
2020/10/25(日) 09:59:59.99ID:nxQW69YQ0レトルトカレーの商品はこれ
https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/15564.html
で、元になった店のカレーは
https://www.hankyu.co.jp/ekiblo/babi/26662/
0634カレーなる名無しさん (ワッチョイ 82ed-mw4v)
2020/10/25(日) 13:35:04.45ID:B64++CQi0ハウス食品 食べログ百名店シリーズ「さらりとしたソースにとけこむ香味野菜の旨み」
180g、168cal、247円(地元スーパーで購入)、辛味順位表3
本当にサラサラしてた。カレーは飲み物、を地で行くくらいサラサラ。スープカレーやな
味は独特の風味はあるものの、具の肉は小さいし特段辛くもないし、いまいち印象に残らないなと思った
だが、お店のホームページによれば、店で供する時はスープカレーにデカいステーキやゴロゴロした野菜をたくさんトッピングしてるようだ。店の写真は美味そう
0635カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)
2020/10/25(日) 13:39:05.07ID:nxQW69YQ0何でドカンとした具が特徴のスープカレーの店のレトルトでビーフカレーなんだ
0636カレーなる名無しさん (ワッチョイ 82ed-mw4v)
2020/10/25(日) 19:33:25.22ID:B64++CQi0まぁ自分で肉なり野菜なり焼いて盛れば食べ応えが出て良い感じになりそうだが
大阪スパイスキーマは食べてみたいのに全然店頭で見かけない
噂の名店シリーズだとマンダラのバターチキンと珊瑚礁のキーマはよく置いてあるの見かけるんだけどな
0637カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)
2020/10/25(日) 19:37:44.12ID:nxQW69YQ0販売自体は継続されてるからそれこそヨドバシで買えば早い
https://www.yodobashi.com/product/100000001005830599/
0638カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5dd3-ZDGP)
2020/10/26(月) 00:02:03.46ID:R+Gynt/v0また、食べたら感想待ってますわ
0639カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2279-Au6f)
2020/10/26(月) 00:15:56.28ID:8Ef9PDJF0スパイスを楽しむ感じと思って食べてみて
俺は爽快ドラッグで買ってる
0640カレーなる名無しさん (ワッチョイ e9a5-GRRW)
2020/10/26(月) 15:02:08.32ID:FV4nYbmQ0あまり煮てないみたいだね
具材を入れて溶かしたカレールーを注入して
後は高温で殺菌するだけ
普通のカレーみたいに煮てないなら
レトルトの中で味が熟成するんだろうね
煮ないほうが健康にはいいらしいね
0641カレーなる名無しさん (ワッチョイ a28a-r0PL)
2020/10/26(月) 17:16:03.71ID:odsl3AtT0レトルト処理は中心部において120℃4分間に相当する殺菌加熱を最低限として行う
0642カレーなる名無しさん (ワッチョイ a28a-r0PL)
2020/10/26(月) 17:18:10.23ID:odsl3AtT00643カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)
2020/10/26(月) 17:45:40.35ID:z9TWKi+B0短時間のようでもそれなりにしっかり煮てるぞ
つーかしっかり煮ないと殺菌にならんし
0644カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3916-DnRu)
2020/10/26(月) 20:18:52.93ID:8ygYobZC0https://www.youtube.com/watch?v=NfY9btfPoG0
0645カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2ebc-FyWq)
2020/10/27(火) 12:08:43.99ID:qe7OM0gJ0ルーは美味しいのに、レトルトはかなりイマイチ
0646カレーなる名無しさん (ワッチョイ a28a-r0PL)
2020/10/27(火) 12:22:12.76ID:FOpAVYT70それな
はっきりいえば別物
0647カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8264-9dcC)
2020/10/27(火) 12:29:43.16ID:/ElufZwp0なんで似たような味にならないのか
0648カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)
2020/10/27(火) 12:36:13.66ID:R735ooZ000649カレーなる名無しさん (ワッチョイ a28a-r0PL)
2020/10/27(火) 12:54:15.20ID:FOpAVYT700650カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)
2020/10/27(火) 13:36:00.92ID:R735ooZ000651カレーなる名無しさん (エムゾネ FFa2-9dcC)
2020/10/27(火) 15:20:49.10ID:W1oz3wLjFゴールデンの場合だけどレシピ通りに作ると玉ねぎなど野菜と肉の甘み旨味がすごい出ておいしいんだよ
レトルトだと全然あの味が出てない
0652カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)
2020/10/27(火) 17:45:43.72ID:R735ooZ00具材の分量の違いとかもあり得るねそれは
あとは具材の違いによる味のばらつきをなくすために具の味には頼らないようにしてるとか?
加熱の仕方による甘味の引き出され方の違いってのも一応考えられなくはないか
0653カレーなる名無しさん (ワッチョイ 82d6-9dcC)
2020/10/27(火) 19:26:14.56ID:8YSmwrv10651だけどなるほどどうなんだろうか
また買ってみよう
0654カレーなる名無しさん (ワッチョイ 817a-tMQb)
2020/10/27(火) 20:26:11.25ID:DU/TzkpR0素材の旨味も出るし、保存料などの雑味も無いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています