今日食べたレトルトカレーを報告するスレ15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (オッペケ Sr57-dSW7)
2020/08/29(土) 10:24:53.78ID:Y92qwhmfr!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください
前スレ
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1591972795/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0055カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0716-R8Xw)
2020/09/06(日) 04:02:04.60ID:+kEb+2mD00056カレーなる名無しさん (ワイエディ MM4f-oL8p)
2020/09/06(日) 04:24:27.52ID:RKj2XwxLMおー、これがDAISOカレーか
今度買ってみよう
0057カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa1f-mWGn)
2020/09/06(日) 04:37:48.14ID:vsbJdSXDa0058カレーなる名無しさん (オッペケ Srbb-Y3wz)
2020/09/06(日) 05:14:32.82ID:dAOhPRLvrカラメル色素で黒くしてるだけか
0059カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f64-XrX+)
2020/09/06(日) 18:35:40.12ID:XEkC1YUA0https://www.nakamuraya.co.jp/products/curry/003/001.html
定価524円230g343kcal塩分相当量2.5gという感じでそれなりのカロリーもあります
実際食べてみると、中村屋という感じがします(小麦粉は入っていません)
でもご飯にかけてもしみるような感じでは無くカレーライスとして美味しく食べられる粘度です
辛み順位度は4ではありますが割とマイルドな印象を受けます
独特なカレー感があり味をどう表現すればいいか難しいですが個人的には好きな感じです
ただ結構なお値段なのでみなさんにお勧め出来る程では無いですが
一度くらいはネタのつもりで食べてみてもいいのでは?と思います
私はamazonの定期おトク便で月に一回15%off(税込み422円)で購入しています
0060カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa8b-Wndw)
2020/09/06(日) 19:29:00.06ID:Kp372Ckna0061カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5fed-oR0X)
2020/09/06(日) 21:07:10.75ID:JCoLYX0Z0近場のスーパーで見かけないんだよな
ネットで頼むほどでもないし
0062カレーなる名無しさん (ワッチョイ c779-D3LW)
2020/09/06(日) 22:06:44.96ID:qyQszI8/0噂の名店シリーズは6種類ぐらいだから品揃えいい店にはあるかもね
前はオムニ7で5種類1000円のセット価格でたまに出てたからよく買ってた
0063カレーなる名無しさん (ワッチョイ 67cb-n8ne)
2020/09/07(月) 14:09:30.65ID:YMv+ewUd00064カレーなる名無しさん (ワッチョイ 279d-0KBl)
2020/09/07(月) 20:05:58.06ID:oPEmU0oV0酸辣湯はあまり好みじゃなかったけど、ユッケジャンはピリ辛で旨味もあって良かった
でもサラッとしてるし量少なめであんまり食べごたえなかったな
と思ったら「小盛りごはんに」とか書いてあった、どうりで
0065カレーなる名無しさん (ワイエディ MM4f-oL8p)
2020/09/07(月) 22:22:14.61ID:5U+RUykwMスレチw
0066カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa9b-mWGn)
2020/09/07(月) 22:41:53.32ID:qgb6sklfa0067カレーなる名無しさん (ササクッテロル Spbb-Ei+k)
2020/09/08(火) 04:31:36.70ID:/Tk1VDYkp単に一味唐辛子がたくさん入ってるだけのカレーやったわw
0068カレーなる名無しさん (ワッチョイ df1a-Q6Op)
2020/09/08(火) 06:20:23.59ID:aauNqoSu0酸辣湯今一つだったね。
天津飯みたいに玉子焼いてあんの代わりにしたらどうだろうと思たけど多分リピしないw
0069カレーなる名無しさん (JP 0H8f-r0NJ)
2020/09/08(火) 10:43:04.09ID:pB/OhaaAH0070カレーなる名無しさん (ワッチョイ df1a-Q6Op)
2020/09/08(火) 12:07:55.88ID:aauNqoSu0あんまりタイムリーだったもんでよw
0071カレーなる名無しさん (ササクッテロ Spbd-FrIE)
2020/09/09(水) 08:28:37.52ID:53kcdJXVp0072カレーなる名無しさん (スッップ Sd0a-Ukmx)
2020/09/09(水) 23:11:53.72ID:FGeTTvn8d0073カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3d79-G9XZ)
2020/09/09(水) 23:27:16.55ID:LwsFmh2P0多く使えて100〜200円で買える
0074カレーなる名無しさん (ワッチョイ 11f3-G5kH)
2020/09/09(水) 23:50:23.39ID:KSybXu0w0味の報告はよ
0075カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa21-kpeO)
2020/09/10(木) 01:45:48.99ID:0E21fxwCa0076カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6601-k+Vn)
2020/09/11(金) 19:51:09.18ID:9fFzwIgn0大きなジャガイモがゴロゴロ入っててスパイシー
ただ、激辛と謳ってるのに全然辛くない
美味さも辛さも中途半端
0077カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3dbc-bL/7)
2020/09/11(金) 22:37:19.80ID:aJPp9bMi0企業も学習し冒険しなくなった
0078カレーなる名無しさん (オッペケ Srbd-1C1O)
2020/09/11(金) 23:45:33.69ID:dCAzy1H+rタイカレーっぽい癖がなくて食べやすい
レッドカレーにしてはあまり辛くない
美味いけどさっぱりしてるから物足りない
0079カレーなる名無しさん (ワッチョイ b516-fZOb)
2020/09/12(土) 00:12:14.46ID:omx1uy690めんつゆと片栗粉入れてカレーうどんにこのまえしてみたが旨かった
0080カレーなる名無しさん (オッペケ Srbd-1C1O)
2020/09/12(土) 15:58:51.75ID:sUHuVD2jr数十年ぶりにボンカレー食った
辛さも味もそれなりにまとまってる
0081カレーなる名無しさん (ワッチョイ 398a-mgVh)
2020/09/12(土) 16:52:13.34ID:J8TI8epO00082カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6aa9-bL/7)
2020/09/12(土) 17:23:25.17ID:XhGBEj430あれがカルダモン?
0083カレーなる名無しさん (ワッチョイ eae9-QmsY)
2020/09/12(土) 21:59:59.61ID:OvCExVEW0ディナーカレーって、刺激は小さいがバランスがいい感じ
正統派の上等なカレーだな 今度はご飯にかけて食ってみよう
0084カレーなる名無しさん (ワッチョイ 398a-mgVh)
2020/09/12(土) 22:13:32.42ID:J8TI8epO00085カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6601-k+Vn)
2020/09/12(土) 22:56:03.36ID:2K2sssvO0巷ではあまり辛くないと言われてるけどしっかり辛かった
辛さ以上に色の濃さと粘土の高さが気になったけど、スパイシーでまずまずのお味
0086カレーなる名無しさん (オッペケ Srbd-yC5+)
2020/09/13(日) 11:22:14.74ID:IWeQQwPPr金沢カレーみたいな味だった
悪くはない
100均にしては高クオリティ
0087カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6aa9-bL/7)
2020/09/13(日) 14:13:44.44ID:Fe6rq+us0家庭風のやさしい味って感じ
0088カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a1a-m1Uj)
2020/09/13(日) 14:47:59.01ID:0btGEiOx0満足感あるけどやっぱ肉はバラにしたかったなあと思う。
0089カレーなる名無しさん (ササクッテロ Spbd-6lqY)
2020/09/13(日) 15:01:07.44ID:vjqNKb06p0090カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5d7a-pVuC)
2020/09/13(日) 15:47:14.42ID:yEQEyI7s00091カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7de9-cfHE)
2020/09/13(日) 17:41:08.89ID:bs0Lbe7p00092カレーなる名無しさん (ワッチョイ 398a-mgVh)
2020/09/13(日) 19:41:15.03ID:OutGqSUq0一番はっきりわかるのは具の量ですね(全体の量も違う)。
具のせいなのか味も若干変わる。
具をあてにしない人は安いボンカレーゴールドの方がうまいと思うかも。
0093カレーなる名無しさん (ワッチョイ b516-viSc)
2020/09/13(日) 19:53:24.38ID:+pvV8EVt00094カレーなる名無しさん (ワイエディ MM12-UviC)
2020/09/13(日) 20:56:08.23ID:LCge259tMえー!
それ反則ー!
0095カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a43-eKSt)
2020/09/13(日) 23:23:59.67ID:GHoQda/A00096カレーなる名無しさん (ワッチョイ a6f3-/+LV)
2020/09/13(日) 23:26:09.55ID:PO3kbhqn0じゃがいもは同意
だから銀座カレーかLEE10倍しか買わない
0097カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a1a-m1Uj)
2020/09/14(月) 05:31:13.44ID:u9yKqJFu0見たことないけど
0098カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a1a-m1Uj)
2020/09/14(月) 05:32:22.26ID:u9yKqJFu00099カレーなる名無しさん (ワッチョイ 398a-mgVh)
2020/09/14(月) 07:38:19.45ID:SsqfOZA600100カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a1a-m1Uj)
2020/09/14(月) 07:54:01.14ID:u9yKqJFu00101カレーなる名無しさん (ワッチョイ b516-6lqY)
2020/09/14(月) 10:09:49.91ID:8IyZDokF0https://i.imgur.com/1YUoS33.jpg
0102カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a1a-m1Uj)
2020/09/14(月) 11:05:41.58ID:u9yKqJFu00103カレーなる名無しさん (ワッチョイ b516-hE14)
2020/09/14(月) 21:48:47.34ID:6KDhm5EC0チキンは少し固めだった。カレーのほうはスパイス効いててうまかった
充分いける感じ
まいばすけっとで噂のタスマニアビーフカレーを手に入れたぞ
今日は喰わねえがいずれ食ってみるか
カロリーが450キロもあるからけっこうなもんだな 油多くつかてるんだろうか
牛肉の栄養で見てもカロリーと脂質多いんだよなこれ
0104カレーなる名無しさん (ワッチョイ eaed-W0HR)
2020/09/14(月) 21:52:58.52ID:IdOkkRQv0同じマッサマンなら無印や西友の方がクリーミーで食べやすかった
中村屋のビーフ中辛、美味い
0105カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a1a-m1Uj)
2020/09/15(火) 05:33:58.96ID:+6BkX2HH0どれだかわからん
0106カレーなる名無しさん (ワッチョイ ca39-pVuC)
2020/09/15(火) 07:39:59.18ID:nq2J9KbC0辛さ表記ないけどハウスやヱスビー基準だと辛口の部類だと思う。スパイスが結構効いていて
プロクオリティのような過度の甘ったるさがなく値段の割に結構うまかった。具が少ないのは仕方ない
味付けは明治の男の極旨黒カレーをビーフ味にして粘度を下げてサラッと仕上げた感じ
0107カレーなる名無しさん (ワッチョイ 360d-QmsY)
2020/09/15(火) 10:08:20.75ID:451vYFc60これが冷凍庫に入っていると、食べて報告したいレトルトあるのに消費が進まない
収入も激減したし、冷凍うなぎとか冷凍ものとは離縁しよう
0108カレーなる名無しさん (ワッチョイ eaed-W0HR)
2020/09/15(火) 20:25:26.84ID:RDxTv7rh0昭和の家庭料理のような王道のカレー
野菜もゴロゴロ入ってるし食べ応えがある
しばらくスパイスカレーにハマってたが、一周回ってこういう昔懐かしのが美味いく感じるようになってきた
0109カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff75-bvdx)
2020/09/16(水) 06:34:40.89ID:XvEh+1id00110カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-sMcN)
2020/09/16(水) 06:59:52.87ID:q6bBIGfO0これは秀逸だったな
黒は8倍、赤は10倍だった
0111カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffbc-aF8R)
2020/09/16(水) 12:27:19.76ID:8GXaQOSQ0サラッとしててコクもないなあ
店もこんな感じなんだろうか
0112カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9733-b3rt)
2020/09/16(水) 12:39:44.84ID:szoGrvDB00113カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f1a-b3rt)
2020/09/16(水) 12:51:02.95ID:+M8ZqWb800114カレーなる名無しさん (ワッチョイ f78a-Hn2v)
2020/09/16(水) 16:41:14.41ID:Kqnb05nh00115カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-NTrt)
2020/09/16(水) 17:26:55.57ID:yc/Jm5oH0本家の味はわからんが
ベジタブルのほうはルウがちょっと野菜に埋もれてる感
0116カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-NTrt)
2020/09/16(水) 19:12:54.57ID:yc/Jm5oH0今まで食ったレトルトの中でもかなり上位
ルウはとろみがしっかりあってご飯よくからむ
辛さは中辛だが少し甘さもありこれもいい
肉は脂身部分がなく噛み応えもあって肉苦手でもこれは問題ない
久しぶりにホームランのカレーだったから早速まいばすけっとで買えるだけストックすっべ
0117カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f1a-b3rt)
2020/09/16(水) 19:36:53.20ID:+M8ZqWb80肉のコーナーにもレトルトのコーナーにも。
0118カレーなる名無しさん (ワッチョイ f78a-Hn2v)
2020/09/16(水) 19:49:53.99ID:Kqnb05nh0あれはレトルトではない
0119カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fe0-xEp1)
2020/09/16(水) 19:51:51.11ID:aeJmlyaB0本家イオンなら売ってる
まいばすけっとやアコレじゃ見ないかな
0120カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff01-EWy9)
2020/09/16(水) 20:06:06.59ID:KCyMVvQa0辛さはLee20辛と30辛の中間くらいくらい
けど具ほぼなし、旨味なし、もう二度と食いたくない
0121カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f1a-b3rt)
2020/09/16(水) 20:07:39.77ID:+M8ZqWb80やっぱそうなん
0122カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fe0-xEp1)
2020/09/16(水) 20:11:07.61ID:aeJmlyaB0最近行ってないからはっきり言えない
明日出来たら行ってみるよ、まいばすけっととアコレ
0123カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f1a-b3rt)
2020/09/16(水) 20:12:02.43ID:+M8ZqWb80セブンの金のカレーみたいなもんかな
0124カレーなる名無しさん (ワッチョイ f78a-Hn2v)
2020/09/16(水) 20:12:26.32ID:Kqnb05nh00125カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9743-e2Uj)
2020/09/17(木) 05:49:37.27ID:KAg69kLQ00126カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa2b-FXUu)
2020/09/17(木) 10:15:29.27ID:S3NQ0I4da0127カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fed-mQwQ)
2020/09/17(木) 10:51:49.90ID:0hRQaJsi0365cal、180g、お店の中辛(エスビーの辛味順位表で3)
濃厚で普通に美味い。チーズの味もしっかりする
カレーらしい辛味もあって良い
でも続けて食うと飽きそうだし、ライスと一緒だと炭水化物食ってるという感じが凄いw
0128カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-NTrt)
2020/09/17(木) 12:30:52.92ID:m3D6COIg0普通にいっぱい売ってたわ
0129カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9733-b3rt)
2020/09/17(木) 17:53:39.36ID:HtJLgzi70小売価格330円が168円で売ってたので、つい買った。
ソースは2晩くらい寝かせたかのような濃厚さ。
具は肉無しで、皮つきじゃがいもとニンジンのみだが、かなり大きめにカットされてる。
湯煎じゃないからここまで大きく出来るのだろう。
2人前380グラムの大きめレトルトで168円しかも美味しい・・・買って正解だった。
0130カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f1a-b3rt)
2020/09/17(木) 18:15:51.31ID:fs1VeZF80今までもノーマルのレトルトで物足りないと思ったら肉炒めて加えてたけどそれと決定的に何が違うんだろ
0131カレーなる名無しさん (ワッチョイ f78a-Hn2v)
2020/09/17(木) 18:20:55.12ID:4kzKYksC0肉入れなくてもいけるのか
それは盲点だった
0132カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9733-b3rt)
2020/09/17(木) 18:24:42.81ID:HtJLgzi70多分、美味いんだろうな
0133カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-NTrt)
2020/09/17(木) 19:13:19.72ID:m3D6COIg03日続いてもこれは飽きない味だな
0134カレーなる名無しさん (ワッチョイ f768-8crg)
2020/09/17(木) 21:04:56.20ID:5/mY592W0まいばすけっと2件行ったが両方なかった
イオン直系のスーパー(イオン、マックスバリュ、ビッグなど)行かないとなさそう
0135カレーなる名無しさん (ワッチョイ 977a-Cup9)
2020/09/17(木) 23:00:22.78ID:OouOVg9y0やっぱ好み¥286
0136カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f1a-b3rt)
2020/09/18(金) 07:29:33.42ID:+8bHTL5x00137カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f7b-yQJs)
2020/09/18(金) 20:03:16.61ID:N/CbSfgx0レトルトのレベルじゃない
オーケーで取扱終了に伴い100gあたり50円くらいで売ってたからすごく得した
0138カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff01-EWy9)
2020/09/18(金) 20:52:16.10ID:zbBqYp1S0水飲まずに完食
半分くらいまではすごく美味しいカレー
そこから喉がやけつくような痛み、完食後は胃の痛み
辛いなかに美味しさが感じられるカレーだから、辛さに自信のある人にお勧め
0139カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-NTrt)
2020/09/18(金) 21:35:29.22ID:S2aWa3Sl0明日もタスマニアビーフだ。
くれぐれもテレビで紹介なんかすなよ
0140カレーなる名無しさん (ワッチョイ f78a-Hn2v)
2020/09/18(金) 22:23:34.74ID:RHpd0mKw0デブになる
0141カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff08-pxMC)
2020/09/19(土) 11:20:27.20ID:LwfI/x8700142カレーなる名無しさん (オッペケ Srcb-HS3i)
2020/09/19(土) 11:50:15.18ID:8BlG26c2r最初は大したことないと思ったら後からジワジワきた
割と美味かった
0143カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fed-mQwQ)
2020/09/20(日) 06:03:48.81ID:9LrLzaC40「完熟トマトとバターの深い味わい」
エスビー食品、噂の名店シリーズ、お店の中辛、335cal、200g
購入価格は地元のスーパーで345円
トマトの風味もするし具の鶏肉の柔らかさもちょうど良い。エスビーの辛味順位表で最高位の「HOT」だけあってスパイシーで結構辛かったから、辛党にオススメ
個人的には、この商品がどうこう以前に、バターチキンカレーという料理自体がそこまで好みじゃないんだが、バターチキンってスパイスカレーの定番としてすっかり日本でも定着したし世間じゃ大人気だよなぁ
噂の名店シリーズは3つ食べたが、今のところプティフ・ア・ラ・カンパーニュの欧風ビーフカレー>珊瑚礁の湘南ドライカレー>マンダラのバターチキンカレー
0144カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff25-+0z+)
2020/09/20(日) 10:52:34.02ID:duTr7b0L0それ食ったあとに他のバタチキ食ってもなんかコレジャナイ感があったわ
カルディのバタチキと張り合ってる旨さ
0145カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-NTrt)
2020/09/20(日) 18:58:12.36ID:Y91DbjFb0明日もタスマニア
いつまで飽きず続けられるだろうか
0146カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fe9-lMKa)
2020/09/20(日) 19:46:09.16ID:/E5c1T7800147カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fe9-lMKa)
2020/09/21(月) 05:47:46.41ID:AYW/WK1c0180グラムでルーは少なく感じるが、そこそこうまい
チーズは多めに入っていて、いい感じ
チーズカレーを食べたいとは思わないが、こういうのもありかな
200円なら2年に1回、300円なら10年に1回は食べたい一品
定価は税込560円くらいだと思うが、マニア以外は手を出さないほうがいいかも
パスタに向くという声もあるが、トマトケチャップ入っているのでなるほどと思った
0148カレーなる名無しさん (オッペケ Srcb-KnI3)
2020/09/21(月) 12:32:47.45ID:DgKFDXRWrこれカレーじゃなくてシチューだな
クリーミーでスパイス感がほとんど無い。甘くも辛くもない
レモンも言われないと分からない
結構美味いんだけどね。カレーと言わなければ
0149カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f1a-b3rt)
2020/09/21(月) 18:33:30.62ID:RIAsbID200150カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-NTrt)
2020/09/21(月) 18:39:45.77ID:6mxUZb240なんでだ
0151カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fe9-mo4+)
2020/09/22(火) 08:19:53.47ID:2GPEZLsF0製造所:岩手缶詰(本社は釜石 震災で全壊の工場の代わりに建設した工場で製造)
中辛と辛口のヤマモリは知っていたが、ハヤシも岩手缶詰というのはノーマーク
まずくはないが、安っぽい味だった 少しハヤシに寄っているかもしれない
パスタに合いそうな気がした
0152カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7fe6-Mokn)
2020/09/22(火) 11:52:54.90ID:tsdhkJBh0ククレカス!
0153カレーなる名無しさん (ワッチョイ 77d3-74kO)
2020/09/22(火) 19:40:37.61ID:v6R0wW4y0ミートソースっぽい味も僅かに感じた
結構おいしかった
0154カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1e81-mHP9)
2020/09/23(水) 13:26:12.22ID:KiMs4Mp10チーズが少しクドいけど味は美味しかった
チーズ好きなら満足できそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています