今日食べたレトルトカレーを報告するスレ15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (オッペケ Sr57-dSW7)
2020/08/29(土) 10:24:53.78ID:Y92qwhmfr!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください
前スレ
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1591972795/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0514カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4bcf-k+vb)
2020/10/17(土) 18:02:02.69ID:2QRhNv8f0形から入る人向け
0515カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4bcf-k+vb)
2020/10/17(土) 18:03:16.64ID:2QRhNv8f0ボンカレーのボンとはなんなのだ??
0516カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f79-nULK)
2020/10/17(土) 18:19:52.68ID:3MB9fCmX0安いから凡でもいいけど
0517カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4bcf-k+vb)
2020/10/18(日) 01:08:38.49ID:Pv7A5G1v0旨いカレーってか
大きく出てやがったんだな!
0518カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2ba2-wZ0j)
2020/10/18(日) 02:11:26.91ID:4s5fR9Q200519カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f08-R7I8)
2020/10/18(日) 03:18:44.24ID:2vYKG1dF00520カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4bcf-k+vb)
2020/10/18(日) 04:10:47.21ID:Pv7A5G1v00521カレーなる名無しさん (ガラプー KK8f-lnIZ)
2020/10/18(日) 13:19:57.25ID:NBvPaX7yK0522カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fed-V+7t)
2020/10/18(日) 17:29:40.29ID:+lXpigxg0お店の中辛(SB食品の辛味順位表では4)、噂の名店シリーズ
「こだわりスパイスの深みと豊かな香り」
180g、296cal、地元のスーパーで278円
一口食って「お、結構辛い!」って感じたので、順位表では4に過ぎないというのが意外だ
5くらいありそうに思ったが、スパイスが効いていて実際以上に辛く感じたのかもしれない
味はキリッとしたカレーらしいカレー、という印象
具の鶏肉は小さくないが特別大きくもない
アカウントはフォローしてないんだが、この店の店主?のツイートがよく回って来るんで、どんなもんかと思って一回買ってみた
0523カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/18(日) 18:05:43.98ID:CDfdxoWj0日本で出てるレトルトでは一番好きかもしれん
ベーシックなスパイス系チキンカレーて感じ
0524カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-DqVt)
2020/10/18(日) 18:07:59.00ID:LsPuLEhpd感想を読む限り、レトルトカレーがあまり好きではない俺でも期待してしまう
学生の頃はカリー屋とか銀座、カレー曜日とかそこそこ美味しいと思って食べてたのに、ある時から無理になってきた
それでもパッケージの魅力に負けて200〜300円くらいのをたまに買うけど、リピートするのって無いんだよな
スレで評判が良さそうだったバターチキンカレーなんかも1回食べたきり
0525カレーなる名無しさん (ワッチョイ fb76-1+qC)
2020/10/18(日) 19:40:17.13ID:PjWV3Dri00526カレーなる名無しさん (ワイエディ MM3f-4nI/)
2020/10/18(日) 21:43:49.45ID:YIYAd+y5Mおいしそうなチキンカレーのレトルトとかたくさんあるのにな
0527カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/18(日) 21:55:18.52ID:CDfdxoWj0インド人は皮とるよな
0528カレーなる名無しさん (ワイエディ MM3f-4nI/)
2020/10/18(日) 22:36:53.03ID:YIYAd+y5Mマジに?
皮有りはどっかでチキンカレー食べた時に皮がはいってたからレトルトもそうなんだと勝手に決めつけてたわ
皮無しだったら全然いける
0529カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b33-QI1E)
2020/10/18(日) 23:56:57.30ID:eF7msy9Y0確か輸入ものだったような
0530カレーなる名無しさん (オッペケ Sr0f-D9TE)
2020/10/19(月) 00:10:54.88ID:sUj7ul68r0531カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-ql/E)
2020/10/19(月) 00:19:15.23ID:Dwam6Wai0それを混ぜてたべた。ビーフチキンのネオハイブリッドカレーに昇華
0532カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f79-nULK)
2020/10/19(月) 01:00:06.69ID:bSIKZ9Rv00533カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f79-nULK)
2020/10/19(月) 01:00:33.08ID:bSIKZ9Rv00534カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4bcf-k+vb)
2020/10/19(月) 04:23:25.86ID:sgIZnjKe00535カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/19(月) 04:42:00.56ID:GYIVt9Fl00536カレーなる名無しさん (ワッチョイ df1a-QI1E)
2020/10/19(月) 05:55:20.10ID:hagkiaPn00537カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8bbc-tt7j)
2020/10/19(月) 08:48:22.87ID:6gfFRt9+0でた、レトルトファンから嫌われてるのになぜか上位にランク入りするカレーマルシェさん笑
この商品ほど人気と評判と売れ行きが比例しないケースは珍しい
0538カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f06-T8Cx)
2020/10/19(月) 08:56:56.77ID:Xpj4oFWL00539カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f8a-wZ0j)
2020/10/19(月) 11:27:44.74ID:civ4bgJT00540カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f08-wvwG)
2020/10/19(月) 11:59:02.58ID:XA/tRAIO0スパイシーさ欲しい人には不満だろうけど
0541カレーなる名無しさん (ブーイモ MM7f-oNlJ)
2020/10/19(月) 21:43:54.49ID:764qItiZM店に何時も置いてるのは
売れてるからなんだよね
辛ラーメンとかも
何だかんだ売れてるんだろう
0542カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-ql/E)
2020/10/19(月) 22:12:51.03ID:Dwam6Wai0あってもせいぜい15種類程度、少なすぎなんだよ
待ってろよ成城石井!になっちまう
0543カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/19(月) 22:14:23.11ID:GYIVt9Fl0ご当地系と地元企業系が邪魔
0544カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/19(月) 22:15:08.48ID:GYIVt9Fl00545カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8bf3-lYar)
2020/10/19(月) 22:26:02.35ID:nPk+9/5O00546カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f01-rQP8)
2020/10/19(月) 23:53:24.61ID:KzhSOc8A0あそこは俺らにとっての楽園や
0547カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/19(月) 23:55:32.97ID:GYIVt9Fl0少なくともわが街の店舗は全然大したことなかった
0548カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-DqVt)
2020/10/20(火) 00:45:03.67ID:n7SYEZFKd0549カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/20(火) 01:01:17.02ID:tT2zOr5V0あとローカルスーパーのちょい高級路線のとこでMTRを置いてたり
もっとローカル色強いスーパーでネパール人の青年を買い付け担当にしてパキスタンのレトルト置いてたりする
0550カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4bcf-k+vb)
2020/10/20(火) 02:46:18.53ID:HqH2IHzz0そこはネパールじゃねえのかよ!
0551カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f8a-wZ0j)
2020/10/20(火) 03:50:27.46ID:uVafPPxn0今はたいていの店で何らかのランキングを見て置く銘柄を決めるから、どこの店も同じような品揃えになる。
そうなるとランキングが重要になるわけで、店に置けなければ買えないし、そもそも見たこともなければ知らないから通販でも売れない。
逆にランキングを操作できれば売れることになる。
0552カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/20(火) 05:25:06.11ID:tT2zOr5V0ランキング依存だったら、比較的安いメジャーどころばっかりになるだろ
〇〇牛も入って来ないはず
0553カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-bzfp)
2020/10/20(火) 06:15:41.64ID:4aAdelaQdランキングはたいてい売上高すなわち売れ筋ランキングだろう。
店頭にランキング上位が並ぶのは当たり前の話。
0554カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-bzfp)
2020/10/20(火) 06:19:30.22ID:4aAdelaQd小さな店舗は大したことない。うちの近所のもそう。京都駅近くのは大きい。
0555カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-ql/E)
2020/10/20(火) 06:36:55.19ID:RRJiP6G20上は3400円の長崎牛テールカレー
下は他でも見かける290円くらいのもある
0556カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/20(火) 06:39:21.91ID:tT2zOr5V0街の中心部にある店舗なんだけどねー
まあフロア面積は無いな
>>555
そう聞くとあんまり見る価値なさそうに感じるなあ
200円〜500円くらいの価格帯が一番おもしろいしそこが充実してる店があったら行きたい
0557カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-ql/E)
2020/10/20(火) 06:40:43.92ID:RRJiP6G200558カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/20(火) 06:55:04.78ID:tT2zOr5V0にしきやの商品が充実してる店とかあったらいいんだけどなあ
0559カレーなる名無しさん (スプッッ Sdbf-DqVt)
2020/10/20(火) 06:58:21.88ID:uQ6K1YfOd0560カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/20(火) 07:01:53.72ID:tT2zOr5V0イロモノっぽいけど要はラム肉のカレーってことだよな
一回焼いてあったらうまそう
0561カレーなる名無しさん (ワイエディ MM3f-4nI/)
2020/10/20(火) 07:48:16.87ID:9JcOQxyTM3400円のレトルトカレー??
なんかもう俺のレトルト感覚がおかしくなりそうな値段
0562カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/20(火) 08:07:29.42ID:tT2zOr5V0その延長で真面目に肉入れたらそれくらいはなるかもな
0563カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2ba5-tU9X)
2020/10/20(火) 08:33:17.35ID:81NwqMKq0何か缶詰に比べたらレトルトは不味いよね
0564カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/20(火) 08:51:18.10ID:tT2zOr5V00565カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fbc-QI1E)
2020/10/20(火) 14:53:55.47ID:n1F/wkpv0高い缶詰のカレーは実際おいしいよ
0566カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-Wr97)
2020/10/20(火) 16:33:47.30ID:7/oUPZ/2d昔はソースかけてた。今は最後の2口くらいにかけるな
0567カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/20(火) 16:35:17.62ID:tT2zOr5V00568カレーなる名無しさん (ワッチョイ df1a-QI1E)
2020/10/20(火) 17:31:35.15ID:WLPaVcUI00569カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/20(火) 17:34:11.17ID:tT2zOr5V00570カレーなる名無しさん (ワイエディ MM7f-4nI/)
2020/10/20(火) 17:46:55.77ID:wkk66vJnM最近良くやる
0571カレーなる名無しさん (ワッチョイ df1a-QI1E)
2020/10/20(火) 18:06:42.86ID:WLPaVcUI0意外とイケると思うよ。
0572カレーなる名無しさん (スプッッ Sdbf-DqVt)
2020/10/20(火) 18:48:27.29ID:O2kUQIpOdそういう食べ方が昔は流行ったのかね?
レトルトカレーはしょっぱいからソースは掛けないけど、ルーで作ったカレーにはかけたり、
ちょっと足りない塩気を補う為にソースを入れたりしてる
カレーにソースは合わなくないと思う
ドライカレーを作るときにソースを入れるレシピは珍しくないしな
0573カレーなる名無しさん (スフッ Sdbf-Mrkv)
2020/10/20(火) 18:55:14.34ID:DXqtBeh6d0574カレーなる名無しさん (ワッチョイ df1a-QI1E)
2020/10/20(火) 18:55:41.16ID:WLPaVcUI00575カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-ql/E)
2020/10/20(火) 19:34:47.93ID:RRJiP6G20撃辛ものにはケチャップ
0576カレーなる名無しさん (ガラプー KK8f-lnIZ)
2020/10/20(火) 20:42:05.14ID:IjsMns7PKガチのビリヤニ食ったことないがw
0577カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/20(火) 22:06:18.81ID:tT2zOr5V00578カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4f68-4/FB)
2020/10/20(火) 22:16:01.80ID:mpkxU0070これはうーんって味だったな
酸味が強くてビーフシチュー+カレーって感じだった
じゃがいもでっかいのが1つと角ビーフが3つ入ってた(カレールースレに誤爆したのの転載)
0579カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)
2020/10/20(火) 22:25:48.61ID:tT2zOr5V0シチューに酸味のイメージはないけどね
0580カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2ba5-tU9X)
2020/10/20(火) 23:39:16.77ID:81NwqMKq0シーチキンがそうだったからなんだよ
ビールも缶より瓶のほうが何故か美味しい
0581カレーなる名無しさん (ワッチョイ a28a-r0PL)
2020/10/21(水) 02:58:40.07ID:3HcBtyQM0そもそも家にソースがない
0582カレーなる名無しさん (ワッチョイ a28a-r0PL)
2020/10/21(水) 02:59:58.68ID:3HcBtyQM0シーチキンのレトルトってあるのか知らんかったわ
0583カレーなる名無しさん (ワッチョイ a28a-r0PL)
2020/10/21(水) 03:00:32.20ID:3HcBtyQM0そりゃ入ってるに決まってるだろ頭おかしいのか
0584カレーなる名無しさん (JP 0Ha6-o1PT)
2020/10/21(水) 03:08:22.93ID:XkbdGdbZH牛ステーキとか、市販のソースだけで味付けしてみな。
0585カレーなる名無しさん (ワッチョイ 121a-3XbD)
2020/10/21(水) 03:36:18.52ID:uCTcy0JN0なんで入ってるに決まってんだ?
0586カレーなる名無しさん (ワッチョイ 121a-3XbD)
2020/10/21(水) 04:19:30.93ID:uCTcy0JN00587カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)
2020/10/21(水) 07:08:40.96ID:L1al1aJh0スパイスやハーブを使うのはインド方面だけではない
そして入ってるからといってカレーに合うってことにはならない
0588カレーなる名無しさん (ワッチョイ e9a5-GRRW)
2020/10/21(水) 07:16:24.50ID:Gf7DhlO30ソースの風味は感じるね
ケチャップカレーは知らないなあ
面白そうではあるけどね
ケチャップカレー
ナポリタンのレトルトをご飯にかけるのとは
違うようなのね
0589カレーなる名無しさん (ワッチョイ e9a5-GRRW)
2020/10/21(水) 07:17:52.52ID:Gf7DhlO30トマトカレー
0590カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)
2020/10/21(水) 07:19:37.07ID:L1al1aJh0起源にも複数説あるみたいだし
0591カレーなる名無しさん (ワッチョイ 69a2-r0PL)
2020/10/21(水) 07:22:46.12ID:MmKub9os00592カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)
2020/10/21(水) 07:25:54.77ID:L1al1aJh00593カレーなる名無しさん (ワッチョイ e9a5-GRRW)
2020/10/21(水) 07:34:25.85ID:Gf7DhlO30それなりに美味しいらしいね
タバスコかけたらそれなりに美味しそう
まあカレーじゃないけど
0594カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3916-I4Oq)
2020/10/21(水) 18:08:14.51ID:fa20AvF20宮崎戸村 とむらの焼きタレカレー コクと旨味。
戸村の焼肉のタレを入れて煮込みましたとさ。
宮島醤油株式会社製造。佐賀県唐津か
マルエツで買ったもので珍しい感じだな。楽しみだ
0595カレーなる名無しさん (ワッチョイ e133-3XbD)
2020/10/21(水) 18:19:56.03ID:ZSEtR3cA0美味しいかと言われれば美味しい。
リピするかと言われれば、しない。
0596カレーなる名無しさん (ワッチョイ e9a5-GRRW)
2020/10/21(水) 19:42:28.67ID:Gf7DhlO30激辛ユーチューバーが
どれくらいの辛い物を食べてるか知りたかったから
値段は2000 円くらいした
高いけどジョロキアをたぶん1000円 ぶんくらい
入れてるんだろう
これを食べるのは覚悟が要るぞ
以前に18 禁カレー甘口を食べたけどかなり辛かった
これはなかでも激辛だからね
0597カレーなる名無しさん (ワッチョイ 69ff-fjTi)
2020/10/21(水) 20:19:37.51ID:FOHNrTzz0一年くらい前までは肉がいっぱい入ってたんだよ
薄くてピロピロでハヤシライスの具っぽいのが
残念ながら最近のロットは肉がほとんど入ってない
0598カレーなる名無しさん (ワッチョイ ee01-A+Jn)
2020/10/21(水) 20:37:03.20ID:93RVWIIg0店の激辛含めても最強暮らすでしょ?
死ぬなよ・・・
0599カレーなる名無しさん (ワッチョイ a28a-r0PL)
2020/10/21(水) 20:41:16.20ID:3HcBtyQM0よく金を出してそんなものを食べる気になるな
0600カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3916-I4Oq)
2020/10/21(水) 21:07:12.69ID:fa20AvF20スパイスきいた香もあってうまそうって感じ
とろみはすこしサラっとした感じ
味はカレーマルシェを少しパンチ利かせたかのような感じ
焼き肉のタレの要素は感じなかったがよくできた味だった
0601カレーなる名無しさん (ガラプー KK19-4lxU)
2020/10/21(水) 23:20:09.45ID:u2gCe0y+Kレアなスパイスは高いんやぞ
0602カレーなる名無しさん (ワッチョイ d1bf-3XbD)
2020/10/22(木) 00:03:59.26ID:b90HaRMy0麺とレトルト一緒に湯がいちゃえば時短になるじゃん
0603カレーなる名無しさん (ワッチョイ d1bf-3XbD)
2020/10/22(木) 00:11:37.17ID:b90HaRMy0高圧・高温処理してないってことか、でも製造後18カ月賞味期間があるならレトルトと変わらんな
0604カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)
2020/10/22(木) 01:53:18.53ID:H8q+iNxJ0スパイスっていうか唐辛子?
そうなんだ
てっきり食った客に何かあったときの保険的なものを含めた料金かと
0605カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)
2020/10/22(木) 01:54:08.72ID:H8q+iNxJ0だーかーらー
パッケージにはっきりレトルトパウチ商品って書いてあるっつーの
バカかてめえは
0606カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)
2020/10/22(木) 01:54:44.15ID:H8q+iNxJ0>>603
おめーだよバカ
0607カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)
2020/10/22(木) 01:55:30.73ID:H8q+iNxJ0寝ぼけるのもたいがいにしろ俺
0608カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2279-Au6f)
2020/10/22(木) 02:27:53.10ID:JAJjhJlg0いいってことよ気にするな
0609カレーなる名無しさん (ワッチョイ e9a5-GRRW)
2020/10/22(木) 05:58:14.99ID:iqOd8W/a0ペヤング獄激辛を18 としたら
85くらい辛いらしいですね
池袋サフランの世界一辛いカレーが
同じくららしいので
遠くて行けないから
デンジャーを食べてどれくらい辛いのか?
知りたかったんです
0610カレーなる名無しさん (スッップ Sda2-ZDGP)
2020/10/22(木) 16:08:59.01ID:4aMhh9jfdもう食べましたか?
食べたら感想聞かせてね
0611カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3916-I4Oq)
2020/10/22(木) 19:06:57.76ID:jvix9DqQ0明治時代に伝わったイギリス海軍直伝にカレーライス
よこすかだが製造は群馬か。群馬ねぇ〜
さて王者の舌を満たしてくれる味なのかどうか
0612カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3916-I4Oq)
2020/10/22(木) 19:45:45.27ID:jvix9DqQ0色は黄色系 味は昔ながらという感じで給食のカレーって
こんな感じだったかなぁって思うような味。悪くはない
パンチはあんま聞いてないけど食べやすかった
0613カレーなる名無しさん (ワッチョイ a28a-r0PL)
2020/10/22(木) 20:10:35.26ID:zneL4kDw0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています