トップページcurry
1002コメント321KB

今日食べたレトルトカレーを報告するスレ15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (オッペケ Sr57-dSW7)2020/08/29(土) 10:24:53.78ID:Y92qwhmfr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください

前スレ
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1591972795/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0286カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6316-Kk5w)2020/10/05(月) 17:28:04.64ID:eC3zydXR0
一般的なスーパーにあるレトルトカレーと比べると、
店の数が少ないわけだから、それだけ買われてる回数は少ないと想像できるよね
だいたいショッピングモールに出店してるでしょ?
ショッピングモール自体がちょっとしたハレの日に行く場所じゃない?
まあレトルトカレーは賞味期限が長いから難しいけど
0287カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8316-ilXw)2020/10/05(月) 17:56:56.48ID:rqBWu1T50
じゃあ500円以上のレトルトはそんなに贅沢なんか
店で喰えば500円どころじゃないってのに
0288カレーなる名無しさん (JP 0H9f-HnXC)2020/10/05(月) 18:02:35.14ID:/EDRAWDOH
無印良品のカレーがハレの日用か

こんな国にしたのは安倍と菅
0289カレーなる名無しさん (ワッチョイ c344-Lto1)2020/10/05(月) 18:09:53.73ID:YOXSGYXH0
>>286
低収入だが毎週のように行ってるぞ
食料品買うついでにウォーキングがてらブラブラしてる
無印はたまに寄るだけだが
0290カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff64-Kk5w)2020/10/05(月) 20:51:55.79ID:I7scrB8s0
ほぼ毎日レトルトカレー生活での主なレパートリーは安い順に
ベル食品工業ビーフカレーレギュラー
ハウスビーフカレー中辛(辛口がamazonで入手できなくなって仕方なく)
銀座カリー辛口
S&Bカレー曜日辛口
S&Bディナーカレー辛口
トップバリュセレクト タスマニアビーフカレー中辛
ザ・ボンカレー
中村屋極める牛肉カリー
下2つは定価500円クラスだけど月に1〜2回かな
0291カレーなる名無しさん (ワッチョイ b38a-mJht)2020/10/05(月) 21:10:54.84ID:qt2eLsDk0
無印は家も無印で建てるような人が行く店
0292カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6316-Kk5w)2020/10/05(月) 22:02:56.72ID:eC3zydXR0
>>289
基本的にモールのスーパーは値段高いだろ
言うほど低収入じゃないんじゃないの?
0293カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6316-Kk5w)2020/10/05(月) 22:04:05.26ID:eC3zydXR0
俺はかなり無印好きで
といっても金がないから利用するのは食べ物ばかり
ペットボトルのお茶も好きだが高いから滅多に買えん
レトルトカレーも年に1回か2回だな
0294カレーなる名無しさん (ワッチョイ b38a-mJht)2020/10/05(月) 22:10:38.35ID:qt2eLsDk0
無印は一般に高め
0295カレーなる名無しさん (アウアウエー Sadf-QGja)2020/10/05(月) 22:13:45.93ID:VctTldS3a
カップ麺と袋麺の価格差について語るみたいにならないの?
0296カレーなる名無しさん (ワッチョイ bf68-Lto1)2020/10/05(月) 22:21:43.66ID:0JNZsYH60
>>292
イオンだけどそんな高くないよ
格安スーパーより1割高いくらいか
ワオン使うとポイントで実質安くなるし
0297カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6316-Kk5w)2020/10/05(月) 22:28:35.72ID:eC3zydXR0
物によるけど牛乳の安いのとかだと安い店で149円のが192円くらいの差があるぞ
ポイントなんかで埋まる差じゃない

まあ確かに、たまたまモールが近くてスーパーによるだけなら、ハレじゃなくてもあるだろうけど
その場合はほかのテナントには行かんでしょ実際
0298カレーなる名無しさん (ワッチョイ e333-tG2C)2020/10/05(月) 22:28:54.01ID:saoSLBM40
イオンのスーパーはイオン直営なのでは?
0299カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6316-Kk5w)2020/10/05(月) 22:32:38.28ID:eC3zydXR0
イオン(スーパー)の話をしているよ?
0300カレーなる名無しさん (ワッチョイ bf68-Lto1)2020/10/05(月) 22:33:03.03ID:0JNZsYH60
>>297
牛乳は179円+税くらいか
そんな安くない
俺はひとクラス下の加工乳買ってるから、149円かな
しかし他の物はそこそこ安いよ
コーラ500mlが79円など
0301カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6316-Kk5w)2020/10/05(月) 22:47:47.53ID:eC3zydXR0
コーラそれ税抜きでしょ
安売り店だと税込みで79円だったりするよね

確かに高級スーパーではない
だからスーパー部分には日常的によってもおかしくない
0302カレーなる名無しさん (ワッチョイ bf68-ylWU)2020/10/06(火) 00:17:09.95ID:ZChNFtB60
>>301
スーパーメインだがウォーキングがてら歩くのとおかしのまちおかとかダイソー、キャンドゥみたいな百均もあるから
0303カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8316-18ce)2020/10/06(火) 10:21:24.91ID:r99VoIb60
年数回、ボクのハレの日はいろんな【牛タンカレー】を買って食うのが至福ですw
0304カレーなる名無しさん (アウアウエー Sadf-QGja)2020/10/06(火) 17:17:46.81ID:4FG8fcTMa
タスマニアビーフカレー中辛、無駄に美味しい。
朝昼食べなくて17時に今日の最初のご飯だけど。
0305カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM7f-xJvS)2020/10/06(火) 17:40:28.36ID:t1ioM6HzM
あちこちのスレにタスマニアカレーのステマがいてウザイんですがw
0306カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f7b-tAm7)2020/10/06(火) 18:09:13.95ID:xqKqfEj90
>>304
お仕事は何してるの?
0307カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8f0d-gW4a)2020/10/06(火) 18:46:12.50ID:cSkNq+Ov0
ときどき近所のスーパー、ドラッグストアなどを巡回して、
どこが安いのかをチェックするのは大事 50円くらい変わることもあるからね
そういや、ドンキの食品売り場って行ったことないわ
0308カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffbc-tG2C)2020/10/06(火) 19:40:27.83ID:yky8EabK0
ちょっと上で辛口買った者だけどトップバリュの割にはおいしかったわタスマニア
レトルトだとMCCのタヒチカレーが一番だと思ってるんだけど匹敵する

ステマって言われてもそもそもだいぶ前から存在してるよねタスマニアって
0309カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2368-ylWU)2020/10/06(火) 19:46:14.47ID:IJHFxZHw0
>>308
2,3年前だった気するがそれがだいぶ前っていうならそうかな
0310カレーなる名無しさん (スプッッ Sd1f-fvad)2020/10/06(火) 20:11:19.36ID:apovagded
>>304
1日1食なら何を食べても無駄に美味しいんじゃね。
0311カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffed-5Bgm)2020/10/06(火) 20:17:39.22ID:yxS6a1n/0
気付いたら1週間に1度くらいのペースでカレー曜日中辛食ってたわ
ごみ箱見たらカレー曜日の空き箱が3つ入ってた
0312カレーなる名無しさん (アウアウエー Sadf-QGja)2020/10/06(火) 20:35:38.60ID:4FG8fcTMa
>>310
1.5食位を目指しているが、痩せたい人や糖尿病とかの生活習慣病が怖い人は、とりあえず食べる量を減らす工夫をしてみるといいと思うの。
お腹がへるまで働いてからご飯にするとか。
朝は食べる時もあるが、昼は追い詰められていて、よく働いているし、食べると精神状態変わるからね。
まあ、4月から在宅勤務になったせいで、作らないと食べるもの無いし、変な時間に食べてもバレない。
0313カレーなる名無しさん (ワッチョイ e316-Kk5w)2020/10/06(火) 21:00:55.16ID:5cBRvLkS0
カレーの王子様

レトルトはアレルギーに配慮していて、安全性も高く良い評価
1歳児から食せるだけあって、アレルギー配慮に高評価

辛味の調整はお好みで、とにかくベースが良い
スレチだがこれをベースに何か作りたい
0314カレーなる名無しさん (ワッチョイ e316-+5On)2020/10/06(火) 21:31:24.14ID:esHd8bFa0
ハレの日ってほどじゃないけどプチ贅沢用のレトルトと言ったら36チャンバーズオブスパイスのカレーだな
0315カレーなる名無しさん (ワッチョイ e316-Kk5w)2020/10/06(火) 21:45:32.63ID:5cBRvLkS0
コロナ渦でハレなんてない
0316カレーなる名無しさん (ワッチョイ e316-2ETI)2020/10/06(火) 21:52:56.57ID:zqFOYyLz0
ハレの日というとどうしてもイキリパスタを思い出してしまう
0317カレーなる名無しさん (ワッチョイ b38a-mJht)2020/10/06(火) 22:02:14.37ID:OZWNwOEG0
ハレの日というと昔はデパートの最上階にある食べ物屋というイメージ
0318カレーなる名無しさん (ワイエディ MMdf-K8RQ)2020/10/06(火) 22:45:59.43ID:VsHknnmMM
渦…だと…?
0319カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8316-ilXw)2020/10/06(火) 23:45:19.50ID:WG20OP9Y0
なにかいいことあった日に思い切って買うレトルトなら
値段的には千円越えだよな
成城石井でも千円越えがないから探すのがあれだが
もっとも値段高いカレーって高級な肉がそうさせてるだけで
カレーそのもので高級価格だと何円くらいだろうな
0320カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-xYNh)2020/10/07(水) 01:29:41.18ID:AgEYjyzO0
ドンキってよそで売れ残ったお菓子とか加工食品が回ってきて安売りされてることとかあるらしいけど
そのチェックのためにあのごみごみしたとこに頻繁に行きたくないんだよなあ
今の感染気にしないといけない状況だとなおさら
ケータイにプッシュ通知来てわかるならいいんだがw
0321カレーなる名無しさん (ワッチョイ caed-UX7B)2020/10/07(水) 07:20:35.89ID:oK2pGDBC0
>>313
このスレでは珍しい商品のレビューだ
評価したい
0322カレーなる名無しさん (ワッチョイ cb16-tpnW)2020/10/07(水) 08:00:38.11ID:+BvtdE/z0
>>319
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/maiko-kudou/18-00371
この記事に出てくる「長崎和牛テールカレー松尾」というのは3240円するそうだが確かに指摘のとおり肉の値段に因るところが大きそうだ

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/jurilin/20180921/20180921174009.jpg
0323カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-xYNh)2020/10/07(水) 10:18:28.18ID:AgEYjyzO0
>>321
味が全然わからん
具のサイズとかも
0324カレーなる名無しさん (ワッチョイ b316-joLk)2020/10/07(水) 17:20:19.52ID:p3Dt63tr0
長崎和牛テールカレーはみたことあるんだよな
いずれ食ってレビューしようと思うが動機がなぁ
よほど気持ち高ぶるくらいいいことでもない限りは難しいわな
0325カレーなる名無しさん (ワッチョイ caed-UX7B)2020/10/07(水) 17:49:51.01ID:oK2pGDBC0
西友みなさまのお墨付き、150円にしてはかなり良い線いってるよな
マッサマンとか美味い
0326カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0643-xYNh)2020/10/07(水) 17:55:39.31ID:aP3TRlJp0
100円ローソンのキーマカレーも意外にいける
カルダモン香る
0327カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-xYNh)2020/10/07(水) 17:57:19.79ID:AgEYjyzO0
224が探しているような香らない系キーマはどこかに無いものか
0328カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2a7b-vMgL)2020/10/07(水) 18:11:54.03ID:FJx5REzA0
>>325
西友って田舎にしかないよね
0329カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-xYNh)2020/10/07(水) 18:27:45.98ID:AgEYjyzO0
>>328
ほんとかなと思ってGoogle Map見てみたけど、福岡、大阪、京都、名古屋、東京、仙台、札幌、
けっこう中心部にあるみたいなんだが・・・
0330カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f8a-1cPi)2020/10/07(水) 18:33:14.43ID:QnN0SfMB0
西友なんて県内に一店もないんだが
0331カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-xYNh)2020/10/07(水) 18:36:26.44ID:AgEYjyzO0
あー。都会と田舎を反転させた自虐ネタか。すまんかった。
スーパーの中では、わりと全国に分布してる方だと思うけどね。通販もあるし。
0332カレーなる名無しさん (ワッチョイ cb16-xYNh)2020/10/07(水) 20:47:17.15ID:RX4ivK0W0
ローソンの、旅するカレー
0333カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-xYNh)2020/10/07(水) 20:58:38.21ID:AgEYjyzO0
>>332
ローソン、そんなの始めたのか。
https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/20191119_curry.html
「グリーンカリー」ってのに、ものすごく違和感あるわ
グリーンカレーをグリーンカリーって書く人なんて見たことがない
かっこつけたいならゲーンキャオワーンって書いとけよ

旅するってテーマのはずなのにそれぞれどの地域のカレーとかの言及もないし
いきなり破綻してるじゃん
ビーフはルンダンの予定だったとかか?
0334カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa2f-y58a)2020/10/07(水) 21:08:16.78ID:FD+ov8fCa
houseの、チーズとろける欧風ビーフカレー150円食ったけど結構チーズが効いてて美味かった。
0335カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0668-6tkv)2020/10/07(水) 21:15:37.22ID:qYhDMYG90
長野が都会じゃないなら長野に西友は多いな
0336カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0643-xYNh)2020/10/07(水) 21:17:11.39ID:aP3TRlJp0
長野大都会じゃん
25年くらいぶりで行ってびっくりした
0337カレーなる名無しさん (ワッチョイ ca16-YQ4O)2020/10/07(水) 21:34:26.71ID:5fKu2wow0
幸せの黄色いカレーを食べたい レトルトで近いのある?
0338カレーなる名無しさん (ワッチョイ 83a2-1cPi)2020/10/08(木) 00:13:31.77ID:jIPQFPyA0
福島とか長野とか岐阜とか分割するべき
長野市は新潟の西部と統合するべき
0339カレーなる名無しさん (ワッチョイ cb16-xYNh)2020/10/08(木) 05:39:51.90ID:U/3nongB0
20年くらい前ファミマにあったいろんな国のカレーのヤツはまったな
量が少なかったが
0340カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2a7b-vMgL)2020/10/08(木) 05:56:03.80ID:4bVjDZFe0
加齢臭くさ……
0341カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f8a-1cPi)2020/10/08(木) 06:08:23.51ID:j70QUKVF0
西友ってウォルマートの完全子会社なんだな
西友ないし知らんかったわ
0342カレーなる名無しさん (ワイエディ MM02-jfUg)2020/10/08(木) 06:20:05.23ID:RmrBu5dxM
>>340
当時3歳かもしれないじゃん
0343カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-xYNh)2020/10/08(木) 06:36:00.84ID:DsGtKrUa0
>>341
店員さんの制服が外国っぽい感じあるよ
0344カレーなる名無しさん (アウアウエー Sac2-roK2)2020/10/08(木) 07:27:40.55ID:NkQyEljMa
西友は粉チーズのデッカイのを安くて売ってる
0345カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-xYNh)2020/10/08(木) 07:35:03.51ID:DsGtKrUa0
ああチーズコーナーは外国感のあるPBあるよね
0346カレーなる名無しさん (ワッチョイ b316-1VIK)2020/10/08(木) 07:40:00.29ID:eHAnmq+N0
>>344
ギョムより安い?
0347カレーなる名無しさん (アウアウエー Sac2-roK2)2020/10/08(木) 08:12:00.51ID:NkQyEljMa
https://i.imgur.com/ut81DA2.jpg
https://i.imgur.com/4PrgjMT.jpg
https://i.imgur.com/NE4uaue.jpg

他に貼ってあったので...
0348カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-xYNh)2020/10/08(木) 08:14:01.56ID:DsGtKrUa0
こんなん笑うしかないやろw
卑怯w
0349カレーなる名無しさん (オッペケ Sr03-z+wf)2020/10/08(木) 08:38:18.03ID:FU7ZCgZlr
よ〜く潰してから飲むんだよなw
0350カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f8a-1cPi)2020/10/08(木) 09:27:26.75ID:j70QUKVF0
具が入ってたらダメだろ
0351カレーなる名無しさん (オッペケ Sr03-z+wf)2020/10/08(木) 09:41:05.81ID:FU7ZCgZlr
ハウス食品北印度風バターチキンカレー
スパイス感はないけどまろやかで美味かった
0352カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b33-NY7j)2020/10/08(木) 10:09:14.11ID:pOBGMsYF0
>>330
うちの最寄り駅から徒歩10分以内に2店舗あるぞ
安くて便利
0353カレーなる名無しさん (スッップ Sdea-vcmM)2020/10/08(木) 10:22:24.25ID:tyQRvqpLd
ファミマの3種の挽肉の旨みキーマカレ美味しかった
自分的にはカリー屋や銀座カリーのキーマより好みだった
0354カレーなる名無しさん (スップ Sd8a-PTE9)2020/10/08(木) 12:40:45.64ID:8SLxAL0wd
>>347
この発想はなかったわ
0355カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7a9a-NcG7)2020/10/08(木) 12:52:26.97ID:u6vxInrj0
昼食にご飯にボンカレーかけて混ぜてから
生卵落として絡めながら食べたらクソ旨かった
マジでおすすめ
0356カレーなる名無しさん (ワッチョイ 461c-4ei4)2020/10/08(木) 12:53:26.69ID:J3AMqb5Z0
自由軒式だな
0357カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f8a-1cPi)2020/10/08(木) 12:57:54.06ID:j70QUKVF0
自由軒のレトルトカレーはうまい
0358カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2a79-Y5RM)2020/10/08(木) 14:05:54.87ID:zVzW9qZE0
白身って生のままだと不味くない?
0359カレーなる名無しさん (オッペケ Sr03-DlqS)2020/10/08(木) 14:18:28.38ID:2fSMVBTAr
鼻水みたいだしな
0360カレーなる名無しさん (ワッチョイ ca40-OLYB)2020/10/08(木) 15:03:14.89ID:UY1Uza5Q0
俺も最初は生の白身なんか食べるの気持ち悪いと思ったけど
カレーに混ぜ込めばご飯と相性抜群だった
0361カレーなる名無しさん (アウアウエー Sac2-BXK+)2020/10/08(木) 15:06:13.10ID:b0bsbF9Ya
>>347
タピオカ用の太いストローでいきたい
パシャパシャ系ならライス入れても行けそう
0362カレーなる名無しさん (ワッチョイ b316-joLk)2020/10/08(木) 16:40:14.46ID:b5e3Omh30
生卵はカレーの温度かなり熱々にしないとな
0363カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbc-eFyE)2020/10/09(金) 00:58:51.61ID:JGNjYSwO0
というか玉子を常温に戻しておくとよい
0364カレーなる名無しさん (ワイエディ MMd6-jfUg)2020/10/09(金) 04:37:39.79ID:/xgEzFiFM
サルモネラ菌的な話じゃなくて?
0365カレーなる名無しさん (ワッチョイ b316-joLk)2020/10/09(金) 05:59:30.00ID:rA1Y65tx0
タスマニアビーフ食った
0366カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2a7b-vMgL)2020/10/09(金) 06:38:50.95ID:rPK4/BIA0
既出だと思うけど業務スーパーのごろごろ野菜カレーはコスパいいよね
0367カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-xYNh)2020/10/09(金) 06:45:45.49ID:+v5z1NTK0
業スーってオリジナルのレトルトカレーもあったのか
0368カレーなる名無しさん (ワッチョイ b316-joLk)2020/10/09(金) 09:13:38.50ID:rA1Y65tx0
業務用は安いけど味はあれだがな
あれはアレンジするためのカレー。だから業務用なんだよ
店ではそれを買って独自にアレンジして客にだすんだろ
0369カレーなる名無しさん (ワッチョイ caed-UX7B)2020/10/09(金) 12:12:48.12ID:8rG3NaVF0
珊瑚礁の湘南ドライカレー食った
150g、304cal、エスビー食品
結構前に買ったんで値段はうろ覚えだが確か300円超えてた気がする
具はひき肉やマッシュルーム、グリンピースなど。

そこそこ美味い。コクもある。ひき肉やグリンピースの食感も良い感じ。
ただ、せめて内容量が180gくらいあるともっと良いんだがなぁ
0370カレーなる名無しさん (オッペケ Sr03-DlqS)2020/10/09(金) 13:10:28.11ID:kGnYjUp/r
>>369
少ないよな
0371カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa2f-ly3H)2020/10/09(金) 17:43:41.58ID:PuuDiQnla
辛みに敏感、辛いのが無理な俺
なぜか1軒のセブンでビーフカレー甘口が売切れ
2軒めで3箱買えた。

セブンイレブン ビーフカレー甘口
おいしいが まだ辛味がある
また来週も買う、来月も買うが
辛味に我慢して食べる。
0372カレーなる名無しさん (オッペケ Sr03-DlqS)2020/10/09(金) 19:21:52.89ID:yGY9FDGTr
我慢しないでもっと辛くないの探せば
0373カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-xYNh)2020/10/09(金) 20:41:02.74ID:+v5z1NTK0
そこまで辛いのだめなら子供向けのカレーの王子様みたいなのとかハヤシライス買えばいいのに
0374カレーなる名無しさん (ワッチョイ b316-1VIK)2020/10/10(土) 02:48:33.91ID:c44vtLdy0
カレーライスよりハヤシライスの方がいいんじゃね?
0375カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbc-eFyE)2020/10/10(土) 10:33:50.89ID:bHGFL70P0
カルディのこれ覚えてる人いるかい?
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/C/CurryQoo/20140420/20140420114941.jpg
未だに最高コスパを誇る伝説のビーフカレーよ
セール時で228円、肉の大きさ・個数が今なら800円辺りの高級ご当地カレーより多かったという
0376カレーなる名無しさん (JP 0Hc6-eJu8)2020/10/10(土) 11:15:37.48ID:ONlsMCaXH
それを今日食べたのですか?
0377カレーなる名無しさん (ワッチョイ cb16-xYNh)2020/10/10(土) 16:42:49.92ID:IJIT7P1n0
>>374
くたばれ
0378カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2a7b-vMgL)2020/10/10(土) 16:59:14.04ID:dcCpo6Iq0
あらこんなところに牛肉が
0379カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a64-gn5F)2020/10/11(日) 10:46:05.54ID:+8nn2vKU0
タスマニアビーフカレーも結構絶賛されていたけど
それと同じくらいハナマサのカレーも絶賛されていた記憶が
濃厚ではあるけど個人的にはそこまでうまいとは思えなかったけど
やっぱ100円では限界がある気がするわ
0380カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1ba5-1wGt)2020/10/11(日) 15:31:31.95ID:mkuQeRsd0
業務用にある野菜がごろごろカレーは
安い割に美味しいと思う
あれは普通のレトルトカレーと違って
調理してからレトルトしてるんじゃないのかな
ルーもバーモントカレーのような味がする
他のレトルトカレーとは違う気はする
0381カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1ba5-1wGt)2020/10/11(日) 15:35:26.64ID:mkuQeRsd0
ハナマサは絶賛されてた時期があったよね
地方では買えないから多少は当てつけはあったように思う
今はネットで買えるから食べてみたけど
100 円にしては美味しいけど
そんな絶賛するような味では無いように感じた
僕は野菜がごろごろのほうがいいかな
0382カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1ba5-1wGt)2020/10/11(日) 16:04:44.09ID:mkuQeRsd0
レトルトカレーも最近は地域物のレトルトカレーがあって
値段も高いのありますよね
でも
やっぱり高いだけあって美味しいですよね
食べたこと無いけど
広島のカキカレーは人気あるらしい
0383カレーなる名無しさん (ワッチョイ b316-joLk)2020/10/11(日) 17:06:04.38ID:Xxhjb4xH0
広島カキカレー食ったな
値段は500円前後だったか
味はまぁ平凡。カキがあるからどうかって特にどうこうもない
0384カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-xYNh)2020/10/11(日) 17:25:17.07ID:Ub8MhTYn0
>>382
最近と言ってもむしろちょっと前の流行りに感じますね
あくまでも土産物クオリティな感じ
0385カレーなる名無しさん (ワッチョイ cabc-NY7j)2020/10/11(日) 17:49:48.02ID:8/fuXCX50
記憶がおぼろげなんだけどハナマサが絶賛されてた頃は
低価格のレトルトカレースレみたいなのがあったような
未だにハナマサのカレー類食べたことないから興味はある
0386カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2a7b-vMgL)2020/10/11(日) 18:11:59.98ID:D2KB2eiR0
高くておいしいは当たり前だからな
400円未満でおいしくないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています