【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2020/08/10(月) 11:03:18.04ID:2y1XkB5z!extend:checked::1000:512
↑次スレを立てる人は上記のSLIP設定コマンドを3回(3行)同じにして
>>1の一番最初の行にコマンドが入るようにして下さい
※スレ立てが完了すると1行目のSLIP設定コマンドは消えます
もし忘れてコマンド2行で立てた場合に次の人も忘れて立てても
コマンドが残るように3行同じコマンドを書いて下さい!
カレー板は標準設定がID表示なしなので上記のコマンドでIDを表示させます
市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう
次スレは>>980-990くらいで立てて下さい
※過去スレ
S&Bやハウスなど市販のうまいルーを教えて
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1385879218/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1502006006/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part4 ←IDなしスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1512704459/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1523894049/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1533050808/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1544462071/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1553172388/
カレーの素総合【ルウ・フレーク・ペースト】Part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1560363433/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1560388590/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1577153856/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part11
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1588899678/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0409カレーなる名無しさん
2020/10/22(木) 21:22:43.94ID:RlfZrWPdこってりしたカレーが重いなーと思うときに、スープカリーの匠いいよね
うちは普通にあっさりカレーとして(スープカレーみたいに皿をわけず)普通のカレーとして家族に食わせてるw
0410カレーなる名無しさん
2020/10/22(木) 22:35:00.55ID:KAJ4LjNt0411カレーなる名無しさん
2020/10/22(木) 23:24:48.51ID:BzOg8DME0412カレーなる名無しさん
2020/10/22(木) 23:26:26.54ID:mevSxFgH0413カレーなる名無しさん
2020/10/23(金) 00:41:33.13ID:pdBEsR7P築地の食堂が愛用しているとかなんとか
0414カレーなる名無しさん
2020/10/23(金) 01:21:32.55ID:xrFXQyGdそれはない
0415カレーなる名無しさん
2020/10/23(金) 06:12:56.42ID:l5S5JjWJ0416カレーなる名無しさん
2020/10/23(金) 12:43:56.25ID:5PA+p8p5>米粉カレールウ
中略
> ※本品製造工場では、えび、小麦、乳、卵、落花生を含む製品を生産しています。
とあるから、アレルギー反応程度によるかもだけど、小麦アレルギー対応品というわけではないかも。
0417カレーなる名無しさん
2020/10/23(金) 17:00:30.16ID:98kExkka0418カレーなる名無しさん
2020/10/24(土) 18:31:09.03ID:PVZWmU7oもっとどんどん新製品だして楽しませてほしい
0419カレーなる名無しさん
2020/10/24(土) 19:00:16.22ID:x/QfogMW0420カレーなる名無しさん
2020/10/24(土) 19:40:03.73ID:P351DPrXこれって中辛に比べて甘ったるくしてるのか辛味抑えて甘味引き立ててるだけなのかどんな感じか教えてほしい
0421カレーなる名無しさん
2020/10/24(土) 20:06:25.27ID:YUN3COM90422カレーなる名無しさん
2020/10/24(土) 20:10:29.87ID:P351DPrX0423カレーなる名無しさん
2020/10/24(土) 21:25:27.75ID:7YrFPi/Jそれは中国ですね
0424カレーなる名無しさん
2020/10/24(土) 21:45:03.14ID:+oROIVta消費者が新しいものを買わないのも原因かも。安いのか、いつものか、となってしまったのかもしれない。
同じルウでも甘口・中辛・辛口を変えて食べてみたらどうかな?
逆に新製品ガンガン出るのはレトルトでは?数年前にルウをレトルトが売上で抜いたらしいから、
いろいろなレトルト試してもいいかもしれない。スレ違いスマソ
0425カレーなる名無しさん
2020/10/25(日) 07:03:09.77ID:S90eLUeO新製品は出てきたんだが、結局は定番に落ち着くんだよ。
年がら年中カレーばかり食べてる訳じゃないから、その都度あたらしい味である必要はない。
0426カレーなる名無しさん
2020/10/25(日) 07:21:05.20ID:dYkLcjEc気が付くと消えているんだよなあ。で、定番商品ばかり並んでいる
なんでなんだよ!
https://www.sbfoods.co.jp/company/newsrelease/2012/1212_hapifami.html
家族みんなでおいしく! 楽しく! ハッピーに!
エスビーから新しいカレールウ誕生!!
「ハピファミカレー甘口、中辛」 新発売
↑とかどこいった。 2013年1月4日に店頭に並んだはずだが記憶にないし、
もうどこにも売ってない
0427カレーなる名無しさん
2020/10/25(日) 07:27:47.64ID:dYkLcjEc2013年8月31日のレビューに、最近スーパーで売っていなくてamazonで購入と書かれているんだが
店頭から消えるの速すぎだろ!
0428カレーなる名無しさん
2020/10/25(日) 08:56:56.61ID:nxQW69YQ0429カレーなる名無しさん
2020/10/25(日) 11:08:17.46ID:XSzepq7n0430カレーなる名無しさん
2020/10/25(日) 11:12:51.08ID:dYkLcjEcってのも以前見たけど、すぐ消えた・・
0431カレーなる名無しさん
2020/10/25(日) 11:30:29.30ID:nxQW69YQ0432カレーなる名無しさん
2020/10/25(日) 12:14:25.25ID:XSzepq7n0433カレーなる名無しさん
2020/10/25(日) 20:51:36.69ID:fY1e8Kc00434カレーなる名無しさん
2020/10/25(日) 23:17:47.10ID:CDeW/tr21ヶ月ぐらいでなくなったけど。
0435カレーなる名無しさん
2020/10/26(月) 04:42:42.48ID:z9TWKi+B減塩ものはひっそり定番なのかと思ってた
乳酸菌入りはアホだなw
0436カレーなる名無しさん
2020/10/26(月) 19:18:34.27ID:fLZpRp1u高齢者は塩分カットと善玉菌が減るから、それを両立した高齢者向けカレーはいいんじゃないかなと
でも高齢者ほどレトルトになったりするかもしれない
0437カレーなる名無しさん
2020/10/26(月) 19:27:34.59ID:Eiyx1Eg6今のうちに減塩タイプを買っておくわ
味を足すことはできても、減らす事はできないからね
ルーもレトルトもしょっぱいなぁと感じる事が多いんよ
0438カレーなる名無しさん
2020/10/26(月) 21:02:11.22ID:gSdrbFwF0439カレーなる名無しさん
2020/10/26(月) 21:37:25.01ID:E/D1f9wHチリ抜きカレー粉を買おうとしてる私!
0440カレーなる名無しさん
2020/10/27(火) 08:46:51.06ID:KhvxUz9r0441カレーなる名無しさん
2020/10/27(火) 17:10:04.23ID:rgj9/d8R濃いかというと微妙だけど誰もが及第点つけるような無難な味。割とうまい
辛さは子供が食えるギリギリ辺りかな
0442カレーなる名無しさん
2020/10/27(火) 17:16:09.51ID:R735ooZ0ってどっか出さないかな
わりと画期的だと思うんだが
0443カレーなる名無しさん
2020/10/27(火) 17:24:50.20ID:rgj9/d8R0444カレーなる名無しさん
2020/10/27(火) 17:25:35.77ID:g8TfHKdqフレークは洗いやすいよ
コスモとかエバラで出してるやつ
0445カレーなる名無しさん
2020/10/27(火) 17:28:28.84ID:R735ooZ00446カレーなる名無しさん
2020/10/27(火) 18:25:38.56ID:jKs+CU36カロリーオフタイプはそこまではドロドロにはならないイメージ
0447カレーなる名無しさん
2020/10/27(火) 21:22:44.75ID:087k2PzO6つくらい買おうかな
https://www.york-inc.com/ul-files/1028_204_A-1-scaled.jpg
0448カレーなる名無しさん
2020/10/27(火) 23:28:42.21ID:+eUcSb+tナイス!
0449カレーなる名無しさん
2020/10/28(水) 09:24:34.34ID:MDVf8SbL二箱って書いてあるだろボケ
0450カレーなる名無しさん
2020/10/28(水) 09:29:17.63ID:v56MyXMiお前らビーフシチュールウはなに買う?
北海道は好きじゃないのでまさに濃いシチュ
0451カレーなる名無しさん
2020/10/28(水) 09:53:00.38ID:n8Xj15Dg0452カレーなる名無しさん
2020/10/28(水) 11:01:37.29ID:v56MyXMi0453カレーなる名無しさん
2020/10/28(水) 11:08:33.77ID:/2twnZi8こないだトップバリュの買ったけど昔使ってたのはルーじゃなくハインツの缶
0454カレーなる名無しさん
2020/10/28(水) 16:39:03.35ID:v56MyXMiトップバリュ買ってみたがまだ食べてない。まぁ安いからあれだけど
最近季節の変わり目で商品入替の為の値引き品が多いな。売れないからか辛口が多い
0455カレーなる名無しさん
2020/10/28(水) 18:00:29.07ID:ZzUdNLxMトップバリュはビーフシチューの話ね
0456カレーなる名無しさん
2020/10/28(水) 18:40:29.76ID:v56MyXMi同意だった
0457カレーなる名無しさん
2020/10/28(水) 18:52:18.62ID:aPVR4vfCお前が買ったとかどうでもいいんだよブタ
食ってから書き込めよ
0458カレーなる名無しさん
2020/10/28(水) 19:34:27.80ID:v56MyXMiは?(笑)
0459カレーなる名無しさん
2020/10/28(水) 20:11:09.27ID:Vt47oAUo0460カレーなる名無しさん
2020/10/28(水) 20:15:58.85ID:m+9W9WEJ壱の呼吸でいいのか?弐の呼吸か?
0461カレーなる名無しさん
2020/10/28(水) 20:18:45.93ID:3Rze7Rta0462カレーなる名無しさん
2020/10/28(水) 20:19:39.81ID:ZzUdNLxMトップバリュのビーフシチュールー、まずくはないけどハウスやSBなどナショナルブランドのほうがおいしいだろうと思う
0463カレーなる名無しさん
2020/10/29(木) 09:02:56.61ID:HoixeOsiトップバリューは製造してないよ
ハウスSBエバラに依頼して一括購入
0464カレーなる名無しさん
2020/10/29(木) 09:41:28.53ID:nvf102J70465カレーなる名無しさん
2020/10/29(木) 09:56:15.83ID:oOyyVWf+そうじゃないでしょw
0466カレーなる名無しさん
2020/10/29(木) 10:06:39.56ID:hAGihbGe462だけどイオンが監修してるからそれなりなんだろうけどナショナルブランドよりコストはかけてないんだろうなって意味ね
0467カレーなる名無しさん
2020/10/29(木) 10:46:40.85ID:oOyyVWf+同意だった
0468カレーなる名無しさん
2020/10/29(木) 12:11:24.11ID:fOY4kuoTやっぱりあんまり売れないのだろうか?
エバラとコスモ食品ぐらいだよね
0469カレーなる名無しさん
2020/10/29(木) 12:17:33.80ID:/63axHAyたまというかここで教えてもらったSBのフレークをこないだ大きなスーパーで見かけた
あとはMCCとかいう所なんかのマイナーなのが時々あるくらいかな
確かに以前よりエバラコスモのフレークも取り扱い種類が少なくなってる気はする
0470カレーなる名無しさん
2020/10/29(木) 13:24:28.80ID:HnzY2j+wハチもあるぞ
0471カレーなる名無しさん
2020/10/29(木) 16:23:55.76ID:lx/AdJsy0472カレーなる名無しさん
2020/10/29(木) 17:32:23.23ID:fOY4kuoTども・・・ハチは近所で見かけないのでネットで取り寄せかなあ
S&Bのは大きめスーパーあるけれど取り扱ってないみたい
定番にあきた。変わったもの食べたい
0473カレーなる名無しさん
2020/10/29(木) 18:45:16.95ID:oOyyVWf+業務スーパーならある。容量多いが
0474カレーなる名無しさん
2020/10/31(土) 07:02:59.62ID:DuWr3Zza茶色というよりちょっと暗い赤だろう。
本格カレールー 蜂カレーと袋にある。
0475カレーなる名無しさん
2020/10/31(土) 09:14:40.85ID:zGv+Rkmo茶色いのもある
0476カレーなる名無しさん
2020/11/01(日) 16:57:23.93ID:GKxAesVUだけどわたしの大好物は ハウスジャワカレーです
0477カレーなる名無しさん
2020/11/01(日) 20:16:51.38ID:GO8llnEz1かけ足してカレーの風味増し・コク増しに使えるのでは…と考えて試したりしている。
0478カレーなる名無しさん
2020/11/01(日) 20:40:06.91ID:GO8llnEz甘口でしっかりした味。油っこさがなく香りが高いのが特徴。
0479カレーなる名無しさん
2020/11/02(月) 00:55:15.20ID:zdkXPcSgプレミアム熟ハヤシはアクが少ないのでトマトソースとかシチューとか
イヤミが出るくらい味が濃くなりすぎたような時に、
水と一緒に加えてやると濃度はそのままで
すっきりした味わいに変身させるような目的でよく使う
s&b の濃いシチューなんかは、あれは逆にくどいので
旨みの足りないイマイチな時に、くどい味にしたい時にはそっちを使う
0480カレーなる名無しさん
2020/11/02(月) 01:07:14.98ID:o76qRrtu0481カレーなる名無しさん
2020/11/02(月) 01:59:56.87ID:WnniA3Ke好みの具材を炒めてサッと煮るだけなんだが、程よいココナッツの風味、しっかりとした辛さでなかなか美味しい
パック裏の作り方には、具材は炒めずにそのまま煮てもいいように表記してあるが
これに比べると、いなばの缶詰めグリーンカレーって結構水っぽいな
メープロイのグリーンカレーペーストと迷ったが、そっちはココナッツミルクが必要だったのでスルーした
グリーンカレー好きはもちろん、グリーンカレーが嫌いっていう人でなければ、250mlと多くは無いのでお試し感覚で食べてみてもいいかも
レッドがあればそれも食べたいけど、今は売ってないっぽいな…
0482カレーなる名無しさん
2020/11/02(月) 03:03:50.61ID:t3CgURJ8ジャワにするか
オリエンタルにするか
0483カレーなる名無しさん
2020/11/02(月) 06:12:38.61ID:crm3jF5x0484カレーなる名無しさん
2020/11/03(火) 10:21:00.70ID:T8KHNTqB第8位:エスビー食品「とろけるカレー」20票
第8位:エスビー食品「フォン・ド・ボー ディナーカレー」20票
第8位:ハウス食品「ザ・ホテル・カレー」20票
第7位:エバラ食品「横濱舶来亭」24票
第6位:江崎グリコ「プレミアム熟カレー」25票
第5位:ハウス食品「ザ・カリー」38票
第4位:エスビー食品「ゴールデンカレー」97票
第3位:ハウス食品「こくまろカレー」112票
第2位:ハウス食品「ジャワカレー」154票
第1位:ハウス食品「バーモントカレー」370票
0485カレーなる名無しさん
2020/11/03(火) 12:34:52.25ID:L59kObU+同じの食べていても飽きるから変えないとつまらない
0486カレーなる名無しさん
2020/11/03(火) 12:51:43.83ID:qd+p0LMqなんでソース言わない
0487カレーなる名無しさん
2020/11/03(火) 13:29:19.72ID:T8KHNTqBhttps://ranking.goo.ne.jp/column/6716/ranking/52891/
0488カレーなる名無しさん
2020/11/03(火) 17:33:24.43ID:9rxLE3Odといいつつ最近CMでやってるSB本引きカレーが気になる
0489カレーなる名無しさん
2020/11/03(火) 19:07:48.12ID:D+s1aJgl1ハウスゴールデン
2S&B印度カレー
以下全銘柄3位タイ
0490カレーなる名無しさん
2020/11/03(火) 19:09:09.36ID:D+s1aJgl訂正
1S&Bゴールデン
2ハウス印度カレー
0491カレーなる名無しさん
2020/11/03(火) 19:28:46.63ID:EwC9pcLw0492カレーなる名無しさん
2020/11/04(水) 08:46:01.00ID:D8rlPY7qハウスは出る幕がないな
0493カレーなる名無しさん
2020/11/05(木) 10:00:56.06ID:HYI+s/rg独特な香りがあるがハチミツかね。
0494カレーなる名無しさん
2020/11/05(木) 11:37:00.59ID:opKfMbgM0495カレーなる名無しさん
2020/11/05(木) 11:46:31.95ID:F21P3Gxw0496カレーなる名無しさん
2020/11/05(木) 19:17:29.35ID:X8/OzPAdジャワもだけどハウスのは何か特有のおかしな風味があふれる
でもなぜか日本人の大多数のスタンダードになってしまってるから困る
0497カレーなる名無しさん
2020/11/05(木) 20:59:17.86ID:1D2lLGCo一番おいしい!市販のカレールーランキング
上位から順にベストテンは↓
バーモントカレー
ジャワカレー
こくまろカレー
ゴールデンカレー
ザ・カリー
プレミアム熟カレー
横濱舶来亭
ザ・ホテル・カレー
フォン・ド・ボー ディナーカレー
とろけるカレー
ハウスが1〜3位まで独占!
10位までに入ったルーのメーカーは
ハウス5、エスビー3、グリコ1、エバラ1
0498カレーなる名無しさん
2020/11/05(木) 20:59:41.32ID:gv8XU73pそうなんだよ、母親がSBゴールデン好きでうち出てからもずっとSBだけ使ってたが試しにハウスをいくつか買ってみたが皆カレーシチューみたいな感じなんだよな、グリコも
バーモントカレーはまた甘い風味がなんだかって感じだし、たまには悪くないが
コスモやエバラのフレークのほうがハウスやグリコよりおいしく感じる
0499カレーなる名無しさん
2020/11/06(金) 05:50:44.64ID:BkMNmFEz中学くらいからハウスが多かった
今はゴールデンだな
グリコソフトカレーでカレーチャーハンは忘れられない味。
0500カレーなる名無しさん
2020/11/06(金) 07:44:15.99ID:VO343K4w0501カレーなる名無しさん
2020/11/06(金) 09:09:43.54ID:hta21bPnリーは食えない40過ぎると。
0502カレーなる名無しさん
2020/11/06(金) 10:04:07.53ID:duBSnrSb普段はゴールデン甘口にバリ辛スパイスがけ
0503カレーなる名無しさん
2020/11/06(金) 11:57:05.48ID:DgJb3SQ30504カレーなる名無しさん
2020/11/06(金) 12:34:08.57ID:pGBf8o8sそれから食ってない
0505カレーなる名無しさん
2020/11/06(金) 14:53:31.40ID:DxzN3oGmだからお前の事はどうでもいいんだって
0506カレーなる名無しさん
2020/11/06(金) 18:05:12.87ID:fVDWnCiaその言い方はないだろ
0507カレーなる名無しさん
2020/11/06(金) 18:26:44.31ID:T+MBiVhM0508カレーなる名無しさん
2020/11/06(金) 18:56:34.34ID:u+QnB4Usお前が風邪をひいたなんてどうでもいいわ、なんて言ってたら社会では相手にされない
ネットだからいきがってるのかしらんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています