◆東京のカレー屋について語るスレ14
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001カレーなる名無しさん
2020/07/19(日) 23:41:15.43ID:w/6v7iHK◆東京のカレー屋について語るスレ13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1583296702/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0867カレーなる名無しさん
2021/01/13(水) 08:45:21.84ID:mTk2/3pAパンチマハルのマスターの動画じゃないのか
0868カレーなる名無しさん
2021/01/13(水) 18:14:04.10ID:wF6e4vTfうまかった。
0869カレーなる名無しさん
2021/01/13(水) 18:22:12.11ID:V00zK7Jxなんか見直したわ
0870カレーなる名無しさん
2021/01/16(土) 15:46:39.22ID:/OLVP3re0871カレーなる名無しさん
2021/01/16(土) 16:20:48.07ID:4HvU2rJy一度吉田カレー食べてみなよ
サンラサーのなんかまずくて食えなくなるよ
0872カレーなる名無しさん
2021/01/16(土) 18:44:29.58ID:itXJFfIM俺はどっちも好きだよ
0873カレーなる名無しさん
2021/01/16(土) 18:54:19.41ID:giCMov7F0874カレーなる名無しさん
2021/01/16(土) 19:08:03.69ID:/OLVP3reサンラサーはまさにスパイスカレー
0875カレーなる名無しさん
2021/01/16(土) 19:11:42.27ID:acQ58GOnでも一回食べたらもういいやって感じ
0876カレーなる名無しさん
2021/01/16(土) 20:34:57.58ID:wqD7dSqJなんだ渋谷のあの料金設定
さすがにサンラサーのデフォのランチプレートに2000円はだせんよアチャール2品と飲みもん頼んで3000円そこまで払って食うほどのもんじゃない
0877カレーなる名無しさん
2021/01/16(土) 21:42:20.24ID:OX4k9xT80878カレーなる名無しさん
2021/01/17(日) 08:42:46.59ID:oPtQj+T10879カレーなる名無しさん
2021/01/17(日) 08:52:03.32ID:N9MkpGdk0880カレーなる名無しさん
2021/01/17(日) 12:02:28.04ID:slvIbge1店主に言われて仕方なく行ったが、二度と行きたく無いので常連を無理に誘うのやめてもらえますか?
0881カレーなる名無しさん
2021/01/17(日) 12:03:33.97ID:slvIbge10882カレーなる名無しさん
2021/01/17(日) 17:47:32.70ID:jf5iT68x同じ穴の貉として早期の火消しに走るのはわかるが
全部ハコの所為にするのは今後がマズくないか
0883カレーなる名無しさん
2021/01/17(日) 18:51:05.16ID:+0+HMb3n酒と追加食材で客単1万目指してますとか隣の卓の客と笑いながら話してたわ
0884カレーなる名無しさん
2021/01/17(日) 19:42:23.89ID:7Tyt/a2r一万払えない貧乏人なんて相手しねーよ
なめんなよ
0885カレーなる名無しさん
2021/01/19(火) 02:23:29.92ID:3d8nYgRK0886カレーなる名無しさん
2021/01/19(火) 02:24:24.10ID:3d8nYgRK0887カレーなる名無しさん
2021/01/19(火) 09:26:59.36ID:fnn6vEgHそして客を否定
色々とあるんだろうね(苦笑)
渋谷西武偏愛食堂で東新宿サンラサーのあいがけに氷室豚乗せて。東新宿のお店とほぼ変わらぬ美味しさに満足。厨房レベル高い! 値段も東新宿よりかなり高いですが、西武の取り分が多いのでしょう。そして予約なしで食べられるのですから予約代ととらえれば良いのです。
さらに言えば渋谷の土地代とか普段ワンオペなところスタッフいっぱいいるので人件費とか色々かかっているわけで、高くなるのは当然。
逆に考えると普段があの値段で食べられるということが素晴らしいのだと再確認したのでありました。
0888カレーなる名無しさん
2021/01/19(火) 12:28:33.14ID:XQWnvRbD〉人件費とか色々かかっている
意味深だな
0889カレーなる名無しさん
2021/01/19(火) 19:40:39.74ID:lzhfi5q70890カレーなる名無しさん
2021/01/19(火) 23:14:16.97ID:1V4eUzZKあんなとこに出店するんだから大人が大勢関わってる
0891カレーなる名無しさん
2021/01/19(火) 23:15:49.68ID:1V4eUzZK緊急事態宣言中に行けんしタイミング悪い
0892カレーなる名無しさん
2021/01/20(水) 00:47:10.41ID:1dMEIk8Dまた出してくれって図々しいな
0893カレーなる名無しさん
2021/01/20(水) 06:40:13.00ID:0RFVD3tf減ってんのかな
早く収束してほしいね
0894カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 15:26:14.12ID:epMZKLqi新宿3丁目のエピタフカレー美味かった!
ポークビンダルとラムのキーマカレーにした。
0895カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 19:04:12.53ID:dcZmpzdL吉田カレーのほうが何兆倍もうまいだろ
0896カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 19:14:32.64ID:rt7pUK7f0897カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 21:52:08.46ID:/mfBE9yEあと間借りの頃と比べてブレンド米の比率変わりすぎじゃね?
0898カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 21:53:00.26ID:chEibkYk0899カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 22:00:25.68ID:Y2U7AGaG見た目重視なら右側にプチトマト半割りしたのとかサニーレタス割いたのとか人参のラぺとか
紫キャベツのピクルスとか大根のウールガイとか置きたくなってしまうな。
食べることを中心に考えたらこの店のバランスが正解の気もする。
0900カレーなる名無しさん
2021/01/21(木) 23:15:51.37ID:upmyaywH両腕にビッシリタトゥー入っているの知ってるの?
地上波に出ちゃいけない人
0901カレーなる名無しさん
2021/01/22(金) 00:43:40.63ID:MUetzcjx0902カレーなる名無しさん
2021/01/22(金) 01:01:43.10ID:mYBbUIUoあの老舗まで閉店とはなあ...
0903カレーなる名無しさん
2021/01/22(金) 03:44:24.22ID:a40PPCtY0904カレーなる名無しさん
2021/01/22(金) 05:12:12.29ID:PHJUX1beまさか平兵衛や大塚家具みたいに3代目で絶えちゃうパターンか。
0905カレーなる名無しさん
2021/01/22(金) 10:35:17.74ID:K+laJWL00906カレーなる名無しさん
2021/01/22(金) 10:46:54.67ID:SLGFZkyw0907カレーなる名無しさん
2021/01/22(金) 14:22:08.20ID:qtnaizLUキッチン南海は大丈夫じゃないのかね
神保町なんかいつも行列できてるし
0908カレーなる名無しさん
2021/01/22(金) 18:09:24.37ID:373Kj3RL0909カレーなる名無しさん
2021/01/22(金) 18:12:17.85ID:sBsqY6X70910カレーなる名無しさん
2021/01/23(土) 01:15:55.72ID:YKk21PVM0911カレーなる名無しさん
2021/01/23(土) 02:39:14.36ID:Lul0AMy9ありゃ観光地
縛りの緩いチェーンだから、ほかは暖簾分け
実質個人経営
0912カレーなる名無しさん
2021/01/23(土) 03:05:23.69ID:k1/L79Yxカレー&ハンバーグ
0913カレーなる名無しさん
2021/01/23(土) 16:35:28.20ID:1kz+Ec2N1年くらい前に改装したのか
完全にコロナ閉店だな
0914カレーなる名無しさん
2021/01/23(土) 17:05:42.41ID:k1/L79Yxカツカレーのカツが痩せた程度でびくともしなかったのにな
やっぱり歳なんだよ。
0915カレーなる名無しさん
2021/01/23(土) 17:06:39.59ID:mnY0Bccxそれに付き合わされた客の言葉考えてる?
平日行けないから助かるって人もいたんだろうけど
普段普通の価格で食べてる客を緊急事態宣言下の渋谷にむりやり呼び出して
1.5倍の価格で食わせるとか馬鹿なの?
お前と災某の懐が喜んだだけだろ
0916カレーなる名無しさん
2021/01/23(土) 18:16:18.13ID:tbw92uE10917カレーなる名無しさん
2021/01/23(土) 18:58:27.26ID:KJwJKG1V0918カレーなる名無しさん
2021/01/23(土) 19:18:24.74ID:CFPruFS4イベント運営は無料奉仕しろってことなのか
なんだかなあ
0919カレーなる名無しさん
2021/01/23(土) 19:32:12.85ID:vGdL9uMMこの状況下だから避けた真面目層は蔑ろなわけだけど
0920カレーなる名無しさん
2021/01/23(土) 19:38:17.20ID:dC7p2zc5わずか数キロだからなあ
店でやれって事になっちゃうわな
0921カレーなる名無しさん
2021/01/23(土) 20:26:51.84ID:g7i4HtdZ人件費や場所なんか客関係無いじゃん
高いと思えば見送るだけの話
それでも連日客入ってたんだからまぁ仕掛ける側にしてみりゃ正解だったと
0922カレーなる名無しさん
2021/01/23(土) 20:33:04.87ID:rQUa7R2l富士山の頂上のカレー位分かりやすく例えればいいのかね
近いんだからイベントやるなとか言ってるアレな人もいたけど
0923カレーなる名無しさん
2021/01/24(日) 13:09:47.06ID:bFjtOsk4ん?コスト上がるのは当然だよねって話なんだが
客が選べばいいのはその通りだよ
0924カレーなる名無しさん
2021/01/24(日) 20:57:40.03ID:mf6X1I/z0925カレーなる名無しさん
2021/01/25(月) 10:30:35.81ID:LFqf8Sa80926カレーなる名無しさん
2021/01/25(月) 10:46:01.64ID:ClVRvuuyココイチ
0927カレーなる名無しさん
2021/01/25(月) 11:13:22.22ID:RWkAZTF0ボンディ
0928カレーなる名無しさん
2021/01/25(月) 12:06:28.61ID:oXC3N9kv0929カレーなる名無しさん
2021/01/25(月) 12:06:53.31ID:2dBsLtX0マンダラ
0930カレーなる名無しさん
2021/01/25(月) 12:17:17.48ID:LayMfrbFシディーク
0931カレーなる名無しさん
2021/01/25(月) 12:26:36.21ID:2dBsLtX00932カレーなる名無しさん
2021/01/25(月) 16:16:37.78ID:8RPdmMRH東京駅まで歩いてエリックサウス
0933カレーなる名無しさん
2021/01/25(月) 17:00:14.61ID:6m6BIJP+0934カレーなる名無しさん
2021/01/25(月) 17:40:03.68ID:2dBsLtX00935カレーなる名無しさん
2021/01/25(月) 20:02:55.80ID:N/KBk3ot0936カレーなる名無しさん
2021/01/25(月) 21:17:52.69ID:43TtNwOb三省堂
0937カレーなる名無しさん
2021/01/25(月) 23:26:25.27ID:5s4emgkZ0938カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 01:33:07.74ID:SO7fmdHi0939カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 01:36:31.90ID:W7+X/0v40940カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 08:10:20.85ID:+elxtkG70941カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 13:05:48.51ID:qVTKMkUWでっかいビーフとジャガイモがゴロゴロ入ってて、とくに牛肉が柔らかくて、噛むと貝柱みたいにホロホロ崩れる
海○の名物カレーじゃなくて、普通の隊内食堂だった だから特別なレシピがあるとかいうものじゃないと思う
ああいう大きい具が入ったカレーは、チェーン店ではコスト高でできないんだろうけど、個人店でもやっぱりできないのかねえ
0942カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 13:15:22.39ID:rEwRPRv9戦争反対!!!
0943カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 14:07:18.55ID:dKhv9pwaどこで食べれるの?
0944カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 14:21:53.89ID:qVTKMkUW0945カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 16:06:05.20ID:CUmGL5jd自分で作れよ
0946カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 16:58:26.79ID:dKhv9pwaいやいや、その自衛隊のカレーはどこでどうやって食べたの?普通に食べれるのか、何か特別な機会だったのかって事
0947カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 17:49:32.22ID:qVTKMkUW0948カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 18:07:04.92ID:IVhYXQOc軍事ネタは板違いだボケ
0949カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 18:11:56.74ID:qVTKMkUWそれがたまたま自○隊だっただけで
それで、そういうカレーを供するお店はないのかなと
0950カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 18:16:59.18ID:SO7fmdHiぎりぎり東京じゃない場所で一昨年くらいまでそういう感じのカレー
安く食べられる店はあったんだけどね
0951カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 18:57:14.27ID:cRQHNd0f自分で作れるよ。牛肉のブロック買ってきて半日かけてじっくりグツグツ煮る。ルーは市販の好きな奴でOK。ジャガイモは煮溶かさないで盛り付けの時まで別にしとくのがコツ。
0952カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 19:30:32.17ID:n7GAfrnP0953カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 19:42:55.60ID:MjnIv3zT肉ゴロゴロで3000円とかだけど
ビーフシチューじゃない
0954カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 19:44:13.48ID:WhU4nUrB誰でも見学に入れるだろ
0955カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 20:19:47.50ID:uRkoBJLZ香味屋あたりだとべらぼうに美味い
洋食屋系でもトマトはシチューよかカレーだと思うけれど
0956カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 20:24:22.62ID:Hey7Ppp50957カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 21:34:56.70ID:hT9qp/zm0958カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 21:41:05.05ID:n7GAfrnP材料費も結構かかる
ホテルのカレーもホロホロのチキンにするな。
インド料理はビーフないから安心
ポークはカレーには合わないのはそうだけど、もうやんカレーみたく角煮くらいホロホロしてたらアリかな
もうやんカレーもカルダモンってスパイスを置かなくなってから味が落ちた
ポークの臭み消しにも有効だったのに
0959カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 21:50:15.85ID:jAHM3Xkz0960カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 21:55:00.74ID:55qNf4t6作り方次第だろそんなん
0961カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 22:12:37.68ID:uRkoBJLZ長時間煮込むのは安い部位向けの調理
牛肉料理を出すインド人は都内でも結構多いだろ
インドでの人口比よりも多いんじゃないかって率でハラルの掲示をしてるインド料理屋がある
0962カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 22:43:12.11ID:n7GAfrnP勿論スーパーレベルなら最安なんだろうが
0963カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 23:04:28.04ID:KaaeciQqどうなんだろ。今見たくネパールが拡散する前のインド人にきいたらやっぱ牛はなかったと思ったが
ほぼチキン一択になるイメージ
0964カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 23:07:38.99ID:uRkoBJLZいや、ハラルのインド料理屋けっこうあるでしょ
パキスタンあるいはバングラデシュ料理屋だけじゃなく
0965カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 23:25:09.77ID:SsFJLvfOチビで馴れ馴れしいのは山岳民族のネパールだと勝手に思ってる
ある時から増殖した
インド人はデカイよな〜
0966カレーなる名無しさん
2021/01/26(火) 23:38:12.93ID:BJsqKyzcホホ肉は煮込まないとまともに食えないけど高いぞ。
>>963
ネパリが入ってくる前はチキンかマトンかベジタブル、だったな。
ネパリは定住せず国にカネを持って戻るからシナチョンほど憎めない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。