スパイスや調味料で約80円、具材(肉、野菜)で約80円、ライスが約50円で原価が200円を超えるというのが一つの目安。
カレーも価格の境界線は1000円だとよく言われる。

しかし、今の福岡の急に出てきたようなカレー屋は
いきなり1100円とか1200円とか当たり前につける。
で、食べてみると特に感動があるわけでもなく、不味くもなくという感じ。似たり寄ったりの謎の4種くらいの副菜。店によってはその副菜がカレーに対して関係ないレベルの添え物。またある店は食用である必要があるのかも謎の植物がパラパラ。この風潮には違和感を覚える。