福岡のカレーを語ろう7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3ebc-dyTp)
2020/06/09(火) 03:22:52.05ID:eHHNezwB0もう一つのスレは
ワッチョイなしスレなので立て直しました
※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1566611517/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0167カレーなる名無しさん (ガラプー KKd1-wbng)
2020/11/15(日) 15:44:45.01ID:IsZtan+6K牧のうどん
資さんうどん
ウエスト
小麦冶
牧のうどんはカレーのトッピングができる
小麦冶もカレーはあるんだけど
あまりにもカレーが少なすぎ
カレーのトッピングもできない
0168カレーなる名無しさん (ワッチョイ 237d-SiqM)
2020/11/15(日) 19:13:27.74ID:c0eU3jCp0みすゞ庵もね。正確には蕎麦屋だけど…
0169カレーなる名無しさん (ワッチョイ cdee-bkZU)
2020/11/16(月) 18:59:45.65ID:rUpZrkXh00170カレーなる名無しさん (ワッチョイ 237d-SiqM)
2020/11/16(月) 21:37:56.51ID:taflDGmw0来ている。北海道のスープカレーの店らしい。
メニュー見た感じだとKITTE博多の野菜を食べるなんとかキャンプみたいと思った。
本店メニュー
https://samurai-curry.com/pdf/hokkaido_menu.pdf
住所: 福岡県福岡市中央区警固2丁目11−10 高橋ビル1階(餃子弐ノ弐の隣)
営業時間: 11:30〜15:30(LO15:00)
17:30〜21:30(LO21:00)
0171カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1d79-2qF4)
2020/11/17(火) 21:56:09.56ID:DZwCG+eE00172カレーなる名無しさん (ワッチョイ 57f3-U0wU)
2020/11/18(水) 11:24:39.96ID:kWCfNJKH00173カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa3b-I0+3)
2020/11/18(水) 20:56:57.87ID:Qt7awDFpaフェイスブック見てきたけど、まだ何のお知らせもない状態だね
久しぶりにフェイスブック開いたら
カーラの7周年バナナリーフSPミールスの内容が出てたんだけどエグいな
バナナリーフ・ベジ・ミールス副菜含むま18種程度で全てお替り可とか
めっちゃ豪華だわ
0174カレーなる名無しさん (ワッチョイ e27d-YCOn)
2020/11/18(水) 21:05:38.43ID:jkY1TdPZ0まさかISFみたいにビザの関係で一旦帰国したシェフが戻ってないとかかな??
0175カレーなる名無しさん (ワッチョイ e2ed-2H1l)
2020/11/20(金) 16:03:01.68ID:+ivV0iAZ00176カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa3b-k2AO)
2020/11/21(土) 11:24:38.86ID:2AJl99sVa0177カレーなる名無しさん (ワッチョイ e2ed-I0+3)
2020/11/21(土) 18:00:16.72ID:m4pFRyhJ0うわあ、まじだ
並びきつくて薬院店避けてたから、野芥閉まってから足が遠のいてたな。残念
0178カレーなる名無しさん (ワッチョイ e27d-YCOn)
2020/11/21(土) 19:49:30.31ID:iBfFTBfG0ブログの最後のタイトルが「カレー屋 ヤメタ」って…
もうカレーは作らないんだろうか??
0179カレーなる名無しさん (ワッチョイ c379-8aaA)
2020/11/22(日) 14:38:09.63ID:pMV1+Q//00180カレーなる名無しさん (アウアウカー Sac7-bvOM)
2020/11/22(日) 15:39:28.42ID:hRkqLG0oa0181カレーなる名無しさん (ワッチョイ c379-8aaA)
2020/11/22(日) 20:51:57.49ID:pMV1+Q//0あの味なくなるのもったいないよなぁ
どこかで再開してくれたらいいんだけど
0182カレーなる名無しさん (ワッチョイ c749-tS88)
2020/11/24(火) 07:07:33.28ID:EH3sXvPA010月に持ち帰りで初めて食べたけど
とても美味しかったので残念や
0183カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0691-FpXC)
2020/11/24(火) 09:42:25.55ID:g1DXuh790トッピングの豚ナンコツはよかったけどマッシュポテトはダメ。
3種にしたけど正直キーマだけでよかったわ。
0184カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5b-alVD)
2020/11/25(水) 20:09:19.12ID:wcHTcWWNa0185カレーなる名無しさん (ワッチョイ b779-lDla)
2020/11/25(水) 20:23:39.50ID:GJaPp+I600186カレーなる名無しさん (ワッチョイ 97f3-ruK1)
2020/11/27(金) 15:54:40.41ID:M2JQRhQQ0ザエカ。ふつー。また行きたいとは思わない。
クボカレー。美味しい。ただメニューがすくないのが何点
ナド。美味しいけどメニュー少ない。
エメラダ。まぁ美味しい。でもメニュー少ない
ヌワラエリヤ。美味しい。でもラッシー安くして
ググカレー。美味しい。
モリトネリ。美味しい。
こんな感じ
0187カレーなる名無しさん (ワッチョイ bfed-CQbx)
2020/11/28(土) 06:51:55.01ID:VK1hB+Y700188カレーなる名無しさん (ワッチョイ b779-lDla)
2020/11/28(土) 13:15:48.97ID:MgbvrKBt00189カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f7d-2ft1)
2020/11/29(日) 19:08:47.40ID:j78e4zgf0嬉しいことにPayPay、auPAY、d払いの3種に対応。
店の入り口のカレーリーフはクリスマスツリーに替わってた。
0190カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5b-alVD)
2020/11/30(月) 09:37:58.47ID:+z3FOZ8Laスープカレーの間借りって珍しい気がする
0191カレーなる名無しさん (ガラプー KK6b-hsgK)
2020/12/01(火) 12:55:04.30ID:avLQAPRAKジャンボトンカツとカレーのセット
カレーを大盛りにして
サラダとお味噌汁付き
お腹一杯になる
一度は食べてみて
価格は\2000越える
0192カレーなる名無しさん (ワッチョイ 97f3-ruK1)
2020/12/01(火) 14:03:24.93ID:lXhUA0Jn0間借りかどうかなんてどうでもいいだろ。
しかも間借りでやってるのは片手間だからなぁ。
0193カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Spcb-lDla)
2020/12/01(火) 14:09:39.79ID:UK6zSVnIp0194カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa2b-CQbx)
2020/12/01(火) 16:56:46.60ID:h3oiXbk6aうーん、ハンバーグマンで良い肉2000円分食べた方がよくないかな?うまいカレーもサラダも取り放題やし!
0195カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Spcb-lDla)
2020/12/01(火) 18:01:55.68ID:UK6zSVnIp0196カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa2b-CQbx)
2020/12/01(火) 18:56:02.38ID:Zir7/+jta春日のハンバーグマンは営業してるよ!
あそこのカレー、結構好きなんだよね。
最近は六本松の大阪マドラス推しかな。
本家の方も行ったことあるけど、分家のこちらもまったりした雰囲気でいいカレー出すから好きだな。
0197カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f7d-2ft1)
2020/12/01(火) 20:08:01.81ID:xwH9v6nc0ハンバーグマンはご飯とサラダを一緒に盛ってハンバーグ丼にするのが好き。
話変わるけど、久留米のナッツココって店が洋風のいいカレー作ってる。
業務用インスタント不使用でフレンチっぽいカレー。
0198カレーなる名無しさん (ワッチョイ 70f3-Nq5t)
2020/12/02(水) 01:00:18.63ID:qnuVNF3x00199カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa0a-D9Wg)
2020/12/02(水) 20:28:34.80ID:7bHyfQ4Ba久留米方面はサリーやガンジーがあった頃は良く行ってたけど、最近はタケコくらいしか行かないので攻めてみようかな。
自分は最近のスパイスこだわり系より欧風カレーが断然好きなんだけど、九州にはなかなか欧風専門店ないので欧風がうまい店というとやはり攻めてみたくなる。荻窪のトマトくらいの欧風専門の名店が長い期間かけて九州で出てくれば最高なんだけど。最近はとってつけたように「スパイスカレー」やミールス系ばっかりなんで欧風専門店がまだまだ欲しい。
0200カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7a7d-19N2)
2020/12/02(水) 22:03:26.56ID:Ue7h+kQS0先々週までの週替わりが欧風牛すじカレーだったのでしばらく欧風は出ないと思うけ
ど、その後のココナッツミルクのカレーとバターチキンもフレンチを意識して作って
たので「カレーだけど洋式のスープ料理」って感じだった。
0201カレーなる名無しさん (オッペケ Srd7-Nq5t)
2020/12/03(木) 17:20:27.01ID:tq1/owkIrドリンクやランチのセットとかも含めて
0202カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Spc1-ooZo)
2020/12/03(木) 18:44:26.91ID:tOrFbl9op0203カレーなる名無しさん (ワッチョイ eced-syRB)
2020/12/03(木) 20:25:16.00ID:aMziAjRA0バキン
0204カレーなる名無しさん (ワッチョイ aa16-q1NX)
2020/12/03(木) 22:46:00.30ID:a5qaDggM0今日も食べてきた
0205カレーなる名無しさん (ワッチョイ 70f3-Nq5t)
2020/12/04(金) 00:07:12.85ID:9oBGiz0Y0デザートも付いていていい店だ。今度行ってみよう
他にある?
0206カレーなる名無しさん (ガラプー KK5f-vvsn)
2020/12/05(土) 12:47:23.07ID:l9aQz3U3K二日市周辺は
「小林カレー」と「ころしのカレー」
何故「ころし」なのか理由がいまいち不明・・・
どちらとも美味しい
0207カレーなる名無しさん (アウアウウー Saab-P/8e)
2020/12/05(土) 12:50:08.11ID:OFSaGz0Pa土曜日ビュッフェの日なのにシャッター閉まってた
0208カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa0a-WFrg)
2020/12/05(土) 19:04:54.94ID:coWNGE9Xaまだ、三瀬の山奥に最初の店舗があった時だが、
女ころしのカレーという名目で先代がメニューに出してた。自然に囲まれたログハウス調のカレー屋で雰囲気があっていい店だったわ。
最近行ってないけどバキンもいいね、あの値段とスタイルでデザートまで付ける設定が楽しくて美味しい。
あの辺にはシップスログもあるし、かかろっともまだあるのかな。
0209カレーなる名無しさん (アウアウウー Sab5-syRB)
2020/12/08(火) 19:55:31.44ID:bqIa7leoa0210カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7a7d-19N2)
2020/12/08(火) 23:28:22.15ID:GrTmvrmQ0以前カレー屋はしないと言ってたようだったけど結局やるんだ。
↓以下記事
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/670144/?fbclid=IwAR1h4BnZt9OsTLTTY0O6BoUVWZJ-09TpOCVu2rVE-kWZ3MUlYm3lqcsaZHg
カレーカレーカレーで一面埋まっている呪い日記はあいかわらず破壊力があるw
0211カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa6b-w1TA)
2020/12/10(木) 20:24:39.67ID:ugY1DBbda日記怖いよねw
カレーアワード2020ノミネート福岡からは
ころしのカレー(福岡・筑紫野)
バキン(福岡・赤坂)
ヤダカリー(福岡・北九州)
ラープと琥珀と時々煙り(福岡・中間市)
値段がお手頃な店がノミネートしてるね
ヤダカリーの濃厚スパイスカレー好きだから嬉しい
0212カレーなる名無しさん (エムゾネ FFff-Iz8m)
2020/12/11(金) 07:18:13.62ID:KZGJbzXcF一個だけ値段が青天井な店が混じってるけどなw
0213カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f91-SWyo)
2020/12/11(金) 08:49:35.20ID:wAgko/h+0パキン以外で福岡市のコスパがいいカレーを教えてください。南インドやスリランカ風のカレーが好みです
373カレーなる名無しさん (ワッチョイ a716-orE1)2020/12/10(木) 22:28:24.51ID:YlI2a0LM0
モナラとかキヨミのテイクアウトかなー?
ID変えてまで自作自演てキ○ガイ具合がさらに進んできたな。
0214カレーなる名無しさん (オッペケ Sr1b-GGAu)
2020/12/11(金) 23:02:30.94ID:XWiDTjkYrいやその質問自分が書いたやつだよ。上でパキンを教えてもらったのと同一。良かったら他にも教えて
0215カレーなる名無しさん (オッペケ Sr1b-GGAu)
2020/12/11(金) 23:05:33.99ID:XWiDTjkYr0216カレーなる名無しさん (ワッチョイ 67d7-Iz8m)
2020/12/12(土) 08:50:31.19ID:tOOfBmAF0あそこは人の話を理解できない糖質の独り言専用隔離所です。
余計な混乱を招かないよう本人以外の書き込みは控えましょう。
0217カレーなる名無しさん (スフッ Sdff-Iz8m)
2020/12/12(土) 12:34:19.91ID:u0azR5scdベジミールスなら福岡の南インド料理店の中ではリーズナブルな方。もちろん味も保証するよ。
0218カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa6b-w1TA)
2020/12/12(土) 13:18:38.45ID:tnjt2lQma根菜のピクルスで味変もできる
0219カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-3tvF)
2020/12/12(土) 18:26:02.37ID:YH5U91nDp北九州民はスパイスカレーよりもバーモントカレーの方が好きなやつ多そう。
0220カレーなる名無しさん (ワッチョイ bfed-rB4C)
2020/12/12(土) 21:21:18.88ID:Pe5Xbkjm0北九州民に限らず多くの日本人はバーモントカレーの方が好きだよ。スパイスカレーとか言う言葉一般認知度低いし統一性のない概念でそんなもん知らない人の方が多勢なんだから。
0221カレーなる名無しさん (オッペケ Sr1b-GGAu)
2020/12/12(土) 22:21:22.94ID:LGbyQ1yWrポラポラのミールス食べたことなかったんで行ってみる。ありがとう。
向こうのスレにも書いたけどゼリージュのミールスはサンバルとラッサム、ご飯がおかわり無料だからオススメ。
0222カレーなる名無しさん (ワッチョイ 67d7-Iz8m)
2020/12/13(日) 07:24:31.97ID:yjt7nu0F0日本でも最低限ライス(当然バスマティ)とサンバル、ラッサムはお代わりし放題なんてのは東京行くと昔からやってる。
いろんな要因が前提としてあるけれど、おかわりができない福岡の南インド料理店の方がイレギュラーなんだよね。
106(福岡店)が出来てすぐの時にミールス食べに行ってお代わりできないって言われた時は軽くショックやったしねw
今は出来るか知らんしあそこ行く時はドーサ食べに行くくらいだけど。
0223カレーなる名無しさん (オッペケ Sr1b-GGAu)
2020/12/13(日) 07:54:18.84ID:K3sI+xKwrできないと思う。こないだ食べた。個人的にはそこまでの味ではないと思ってる106
0224カレーなる名無しさん (ワッチョイ df7d-mAMt)
2020/12/13(日) 14:45:12.06ID:uZ28fJgY0また吉塚商店街だけど、今度はベトナム料理店の隣。
元いた銭湯には代わりにミャンマー料理とタイ料理が入ってる。
チャターヒン(ミャンマーのチキンカレー)食べたことないから楽しみ。
吉塚商店街公式↓
https://www.instagram.com/marche_yoshiduka/?hl=ja
0225カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7fbc-IQP3)
2020/12/14(月) 20:08:31.12ID:k9LoLfh60どこかで再開してくれないかなあ
0226カレーなる名無しさん (ワッチョイ a7f3-d8Iy)
2020/12/14(月) 22:41:17.68ID:qnfHyM1L0現地人のカレーってなんか大雑把なんだよな。
0227カレーなる名無しさん (ワッチョイ 47ee-NI2z)
2020/12/15(火) 02:12:45.36ID:QQeaPjxg00228カレーなる名無しさん (ワッチョイ a7f3-d8Iy)
2020/12/15(火) 04:45:26.57ID:AT96gg1t0なんでだろうね。元々向こうの人たちってそこまで細かい味まで気にして食べてないし作らないのかも。
ただラッシーは現地人の方が美味しい店多い。
0229カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f91-SWyo)
2020/12/15(火) 14:16:17.76ID:nIUn3gnP0似たような話を聞いたことがあるな。
某タイ料理店の店主(日本人)とカオマンガイの話になったとき、食いに来るタイ人が「こんなうまいカオマンガイ本国で食ったことない」って言うらしい。
その人なりに分析した結果、カオマンガイなんて適当に作るものだからそこまで手を加えて作る人がいないんじゃからかという事に。
(もちろん本国でもキチンと作っている人はいるだろうけれど)
料理って手を抜こうと思えばいくらでも抜けるからね。
0230カレーなる名無しさん (ワッチョイ df7d-mAMt)
2020/12/15(火) 20:21:19.89ID:nfwEJfO10地元のお祭りでスリランカ人がカレー作ってるとこ見たけど、ニンニクと生姜はチャー
ハンの具サイズ、タマネギは1.5cm角くらいの大雑把な切り方だった。
0231カレーなる名無しさん (オッペケ Srb3-PwRj)
2020/12/16(水) 11:05:42.02ID:v+MVyb7Orいろいろと価値観が違う結果なのような気がする。
0232カレーなる名無しさん (ドコグロ MM22-5G4G)
2020/12/16(水) 11:09:37.74ID:cdDfM/JNM日本人は甘み大好き中華とかも
海外の料理はそんなに甘み強くしないから日本人にとってはなんか物足りなく感じる
あのシャープな味好きだけどな
0233カレーなる名無しさん (オッペケ Srb3-PwRj)
2020/12/16(水) 13:36:47.87ID:f2ysRGeWr甘味て具体的にどういうこと?
0234カレーなる名無しさん (ドコグロ MM22-5G4G)
2020/12/16(水) 13:59:30.16ID:cdDfM/JNMインドにも行ったことあるけど、インネパカレーを現地カレーだと思って食ってるとなんか求めてるものと違う、となるかも
とはいえムンバイの有名店のカレーは大抵の日本人からしても美味しい味だったけどね
0235カレーなる名無しさん (オッペケ Srb3-PwRj)
2020/12/16(水) 15:38:45.52ID:f2ysRGeWrなるほどー
まあ正確にはわからんけど現地人のがダイレクトだなーって感じかな。味が大雑把っていうかなんていうか。い美味しいのは美味しいけども
0236カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa9f-bq0U)
2020/12/17(木) 14:26:43.89ID:3QCq7KQ6a話ズレるけどインネパ系のナンについてくるカレーって、セントラルキッチンがあるのかってくらいどこも味が一緒なんだけどレシピに雛形があるのかな
個人的には甘いし粉っぽくて嫌いだけどあれが好きって人もいるし
0237カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3bf3-PwRj)
2020/12/18(金) 10:57:21.33ID:FLAubgrI0いや甘味とかじゃなくて。単純に向こうは土人文化なところあるから細かい味にはこだわってないと思う。
てかむしろ甘いのは向こうだろ。北インドのカレーなんて生クリーム入れるくらいだし
0238カレーなる名無しさん (ワッチョイ dafd-bq0U)
2020/12/18(金) 11:54:50.73ID:sf3XVqV+0現地の方が雑とか甘いとかって話じゃなくて例のカレーは何かモデルみたいなのがあるのかなって言いたかっただけなんだけど
甘いってのは自分の感想だし、現地カレーでももっと甘いのがあるのは知ってる
ただ単純に疑問だっただけだから分かりにくい書き方してたならすまんね
0239カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3bf3-PwRj)
2020/12/18(金) 12:07:48.21ID:FLAubgrI0大丈夫。
なんていえばいいのかわからんけどなんか味が単調というか深みがないんだよな。
106もザエカもだが。
まぁ日本人だから日本人のカレーの方が美味しいと思うのかしれんし
0240カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa9f-uJaU)
2020/12/19(土) 15:06:58.18ID:Z/N4mElea最後のブログのタイトルが新しいカレー屋の名前って
伏線面白いなw
0241カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8beb-5G4G)
2020/12/19(土) 22:05:59.80ID:geRgrknL0濃厚さに振ると味はどれも似た傾向になるよ
とにかく美味しくなる要素ぶち込みまくるからさ
生クリームナッツペースト玉ねぎペーストあたり加えたら普通に美味しくなる
日本カレーだと旨味要素、味が長く感じられるようにとろみをつけたり
実はインネパカレーと日本カレーって本質的に同じものだと思うわ
0242カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8beb-5G4G)
2020/12/19(土) 22:08:18.18ID:geRgrknL0生クリームって砂糖入れたの入れてんの?
それとも乳糖のこと言ってる?
0243カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a7d-HdK+)
2020/12/20(日) 00:46:42.54ID:gAC/db7O0生クリーム=牛乳を分離して作る乳脂肪分の濃いやつ。ノンホモ牛乳を放置すると上に浮いてくるアレ。
0244カレーなる名無しさん (ワッチョイ db16-FZ4g)
2020/12/20(日) 06:44:27.54ID:GbQYdij80よーわからんところをはっきりさせる試みを誰もしないところが素晴らしいw
まあはっきりさせようとする人間を厄介者とみなして弾くような文化だからなw
濃厚さならツナパハ系のココナッツミルクたっぷりカレーも濃厚だけど
日本のカレーともインネパのカレーとも全然違うカレーだよなー
0245カレーなる名無しさん (オッペケ Srb3-PwRj)
2020/12/20(日) 12:19:44.81ID:yK5sdoosrツナパパ系のカレー美味しい。ランチしか経験ないけど。でもチャイがないしラッシー高いからなぁ。
0246カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a7d-HdK+)
2020/12/20(日) 21:24:03.87ID:gAC/db7O0油が多くて汁がラー油っぽい。
値段は一杯800円。ご飯が少ない。ご飯だけ追加欲しかったけどメニューに載ってなく
て諦めた…
0247カレーなる名無しさん (オッペケ Srb3-PwRj)
2020/12/21(月) 12:21:13.69ID:ZGdcs/jer現地人の店はダメだ
0248カレーなる名無しさん (ワッチョイ be91-7zuz)
2020/12/21(月) 12:31:13.11ID:dQv/bkN/0バカに反応するなって。
そいつ他人の話を全く理解しようとしないキ○ガイだから。
0249カレーなる名無しさん (アウアウカー Safb-aNZT)
2020/12/21(月) 18:14:04.91ID:atz4v5jHa知らなかったけど小倉競馬場内の歴史ある店らしいね
0250カレーなる名無しさん (オッペケ Srb3-PwRj)
2020/12/22(火) 15:39:07.49ID:oZ27ZzpWr1000円は安いなぁ
って思ったけど他が高すぎるんだよ
カレーなんて庶民料理はもっと安くあるべきだな。
0251カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa9f-uJaU)
2020/12/22(火) 22:44:37.65ID:8tkfGKDVa庶民料理のカレー屋行けばいいじゃん
0252カレーなる名無しさん (ワッチョイ ebee-JeSJ)
2020/12/23(水) 01:00:58.17ID:e8+wocSF00253カレーなる名無しさん (ワッチョイ 17f3-Mx1V)
2020/12/23(水) 09:25:20.45ID:HhgptTTF0まずカレーが庶民料理だから。インドのカーストの低い民衆でも毎日食べてるのがカレーなんだろ。その庶民の味に1000円以上かけて食べるものでも本来ない。調理も簡単だしな。
しかも福岡より物価の高い東京大阪は福岡よりも安いしサービスいいぞ。スパイスとか現地の材料が高いなら福岡で組合作って輸入を代行して安く仕入れろよ。現地行くの好きなんだろ。
万太郎もラジオよりもっとこういうことに取り組めよ
0254カレーなる名無しさん (ワッチョイ 19bc-zQ1U)
2020/12/23(水) 11:24:01.90ID:SpI7wE5P0久しぶりに食べられるのがうれしくて、またつい買いに来れるかわからないから冷凍も買ってきた
0255カレーなる名無しさん (スフッ Sd57-/ufp)
2020/12/23(水) 13:29:50.06ID:CsWAKfx8dそんなに言うならお前が組合作ってやれよ
批判だけならガキでもできる。
それと環境が違うんだから東京や大阪と比べてもムダ。
0256カレーなる名無しさん (ワッチョイ 17f3-Mx1V)
2020/12/23(水) 15:45:24.36ID:HhgptTTF0なんで客の俺が作るんだよ。案を出してるだけだよ
的外れな批判ならガキでも出来るが俺の意見は的を得ている。お前の方こそガキじゃないなら俺の意見のどこが間違ってるか具体的に言ってみろよ。なんとなく否定してるだけだろ
環境が違えば参考にできるものは何もないってか?そんなこといったら全てにおいて環境違うから比べるのムダってなるぞ。しっかり頭使って学べるところは学ぶんだよ。しっかり頭使おうな
0257カレーなる名無しさん (ワッチョイ c3bc-a2Rq)
2020/12/23(水) 16:33:33.21ID:QX2Fh9PE0ここを潰すつもりか
野球バカ=天気バカ=底辺グルメ王
0258カレーなる名無しさん (スフッ Sd57-/ufp)
2020/12/24(木) 06:44:34.68ID:0aKtS8Npdはいはい巣に帰りましょうねー。
帰ったらこっちに書き込んでくんなよ。
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/curry/1588479541/l50
0259カレーなる名無しさん (ワッチョイ 17f3-Mx1V)
2020/12/24(木) 07:36:10.39ID:GyOP9Ti70いや別人だから。消えろ
0260カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0791-B8cy)
2020/12/24(木) 08:57:50.94ID:mYR6UM4h0ID変えて自演なんていくらでもできるからね。
疑われた時点で「私は別人です」なんて言ったところで自分の首を絞めるだけ。
さて、バカのバカみたいなコメントに真面目に返すだけだと疲れるしレスの無駄消費なので、情報提供。
ISFは早ければ1月末には再開できそうとのこと。
0261カレーなる名無しさん (ワッチョイ ebe7-e9E3)
2020/12/24(木) 09:42:42.17ID:AWvvarx700262カレーなる名無しさん (オッペケ Srd9-Mx1V)
2020/12/24(木) 10:44:57.30ID:sumaO4U4rいや俺別人だって
0263カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5bbc-FZuF)
2020/12/24(木) 12:30:32.96ID:1IfTTEuu00264カレーなる名無しさん (スフッ Sd57-m9zM)
2020/12/24(木) 18:06:46.59ID:fdWsMejodこれって1月末に調整をしているだけであって、シェフが帰ってくる確定情報じゃないよね?
帰って来れないから仕方ない話だけれども。
0265カレーなる名無しさん (ワッチョイ f37d-AT7y)
2020/12/25(金) 21:58:55.63ID:d2AqYS7A0シェフの在留証明がおりたってインスタにあった。
あとは成田到着→2週間隔離をクリアが条件みたい。
0266カレーなる名無しさん (ワッチョイ bfed-GoFt)
2020/12/26(土) 02:24:38.90ID:50/1Mb2900267カレーなる名無しさん (スフッ Sd57-/ufp)
2020/12/26(土) 08:00:51.99ID:V09vsDBXd値段とSNSでのコメント等はアレだけど、出てくる料理のクオリティと調理に対する姿勢は他とは一線を画してると思うよ。
まぁ、カレー如きに1000円も払えるかって人には絶対にお勧めできない店だけどねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています