トップページcurry
1002コメント234KB

【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん 2020/05/08(金) 10:01:18.65ID:Sq/MlF1N
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
↑次スレを立てる人は上記のSLIP設定コマンドを3回(3行)同じにして
>>1の一番最初の行にコマンドが入るようにして下さい
※スレ立てが完了すると1行目のSLIP設定コマンドは消えます
もし忘れてコマンド2行で立てた場合に次の人も忘れて立てても
コマンドが残るように3行同じコマンドを書いて下さい!
カレー板は標準設定がID表示なしなので上記のコマンドでIDを表示させます

市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう

次スレは>>980-990くらいで立てて下さい

※過去スレ
S&Bやハウスなど市販のうまいルーを教えて
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1385879218/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1502006006/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part4 ←IDなしスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1512704459/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1523894049/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1533050808/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1544462071/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1553172388/
カレーの素総合【ルウ・フレーク・ペースト】Part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1560363433/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1560388590/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1577153856/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0404カレーなる名無しさん2020/06/12(金) 14:25:56.98ID:8+8F2oAL
ソルタージャワ、甘口ならなんとか。
0405カレーなる名無しさん2020/06/12(金) 15:00:30.03ID:r8/rPwqe
>>403
買って作ったけど全然うまくないね
我流でカレールーみじん切りして挽肉で作ったほうがいいよ
キーマではないが俺の理想は神保町まんてんの挽肉カレー
0406カレーなる名無しさん2020/06/12(金) 19:29:48.75ID:L+c4KQ2C
ひき肉使ってあったらキーマカレーやで
0407カレーなる名無しさん2020/06/12(金) 19:53:14.31ID:c2klq4aa
>>405
あれジャワって付けない方がいいよな
全然別もの過ぎる
0408カレーなる名無しさん2020/06/12(金) 20:47:14.84ID:6zsdgqA2
熟カレー大辛を和牛挽肉で作った。まあまあだった
0409カレーなる名無しさん2020/06/13(土) 10:39:45.59ID:0ZfaK0Ct
つか、挽肉使って普通のルウで水を少なくして作ったらいいんじゃないの
0410カレーなる名無しさん2020/06/13(土) 11:10:48.02ID:ALfxny16
しょっぱいやん
0411カレーなる名無しさん2020/06/13(土) 12:03:44.55ID:Nb10AAfP
キーマつったらみんなドライキーマのほうにいっちゃうんだな。
0412カレーなる名無しさん2020/06/13(土) 12:06:14.34ID:bl5BD/cK
>>409
アナタ ツマラナイ ヒトネ
0413カレーなる名無しさん2020/06/13(土) 18:24:00.39ID:rrafM+zl
グリコゼッピンの辛口が目立ってきたね。高いけど
0414カレーなる名無しさん2020/06/13(土) 19:25:30.62ID:He7Kgn1g
S&Bディナーカレー最強!!
0415カレーなる名無しさん2020/06/13(土) 20:16:25.58ID:m16wNDFP
ハウスで出してるごちレピライスとか言うキーマカレー
とあるサイトで臭いだの吐いたとか書いてあるんで買ってきて作ったら普通に旨いんですが
0416カレーなる名無しさん2020/06/13(土) 20:57:18.27ID:CConPVPn
>>415
それなんか変なスパイスの匂いと味しない?一回半箱で作ってどうも違和感があったから残りは放置されてる
0417カレーなる名無しさん2020/06/13(土) 21:33:47.58ID:bl5BD/cK
>>416
なんか素人がよくやりがちなコーヒーの粉入れたような後味はしますね
あんまり気になりませんでしたけど
0418カレーなる名無しさん2020/06/13(土) 22:55:03.88ID:8E01bNrJ
そこまで言われると食べてみたくなるなあ
スパイス当てられるほど味覚鋭くないけど
0419カレーなる名無しさん2020/06/14(日) 00:55:21.74ID:TfqB7FJY
ラホールのブラックカレーをレトルトじゃなくて市販で出してくれないかなぁ
0420カレーなる名無しさん2020/06/14(日) 04:22:49.30ID:0ioEgLvo
カシミール系のカレーの素があったらおもしろいとは思うけど
辛いから家族向けの固形ルーには向かんでしょう。
瓶詰ペーストは、あったらうれしいね。
今のとこはデリーの具なしレトルトでいいんじゃないの?
0421カレーなる名無しさん2020/06/14(日) 04:27:49.90ID:0ioEgLvo
検索してたら変な方向に個性的なカレールー見つけたわ
これ需要あんの?

https://www.e-cosmo.co.jp/products/00050116/
0422カレーなる名無しさん2020/06/14(日) 09:18:27.66ID:JweFL3LQ
ブランドサイトが94%で止まって先に進めない…ごちレピ
0423カレーなる名無しさん2020/06/14(日) 09:22:06.47ID:JweFL3LQ
因みに評判は圧倒的に口に合わないが多いね
逆に試したくなるわ  連投すまん
0424カレーなる名無しさん2020/06/14(日) 10:32:43.45ID:0ioEgLvo
スパイスカレー流行りに乗っかってそれっぽい香りにしたら普通のカレー好きに拒否られたのか
それとも全然あさっての方に向いた変な味なのか
0425カレーなる名無しさん2020/06/14(日) 11:17:21.33ID:8w2Ox5oj
まぁ胡麻を使ったルーに当たりはなし
0426カレーなる名無しさん2020/06/14(日) 13:43:43.14ID:Qilxg9WA
S&Bは時々変わったルウを出す。「チーズ好きの熟成欧風カレー」というのがオーケーの特別提供品で120円台だったので買ったが、まだ作っていない。
0427カレーなる名無しさん2020/06/14(日) 14:44:26.92ID:AGH8qZsB
>>425
ジャワは違うのか
0428カレーなる名無しさん2020/06/14(日) 20:40:35.83ID:H/Nn3JW9
>>426
だったら黙ってた方が良くない?
0429カレーなる名無しさん2020/06/14(日) 20:47:46.73ID:KBxld4fi
ハウスの「シチューオンライス」のカレークリームソースはあまり美味しくなかったな
0430カレーなる名無しさん2020/06/14(日) 20:50:09.98ID:LvXOZ1mS
>>429
あれすぐ無くなったよね
食った人そんなに居ないと思う
0431カレーなる名無しさん2020/06/14(日) 20:57:27.35ID:KBxld4fi
>>430
確かにもうスーパーで見ないな・・・
自分が買ったのも、取り扱い中止で半額になってたやつだし
0432カレーなる名無しさん2020/06/14(日) 20:57:33.13ID:JweFL3LQ
そんなのがあったのかとググったら楽天アウトレットで102円
因みにウェルシアが出してる、が、送料が…
0433カレーなる名無しさん2020/06/14(日) 21:03:35.70ID:KBxld4fi
>>432
102円なら安いけど、不味いからやめた方が良いよ
売れなかったからアウトレットなんだし
0434カレーなる名無しさん2020/06/14(日) 21:32:37.62ID:TcgLJQBE
エバラ 横濱舶来亭 中辛 作ったけど、そんなに辛くないので、ビーフストロガノフを想像する味だった。
0435カレーなる名無しさん2020/06/14(日) 21:55:18.01ID:H/Nn3JW9
>>432
カレーの水を半分にして、ルー溶かしたらもう半分の量の牛乳入れたら似た味になる
0436カレーなる名無しさん2020/06/14(日) 23:52:29.63ID:iH8whDpv
>>434
中辛は辛さ足りないから赤缶やガラムマサラいれるんだけど、辛口だと辛すぎなんだよね
難しい、コスモもなんだけど
0437カレーなる名無しさん2020/06/15(月) 03:15:26.98ID:BLjvCtKo
https://tabepro.jp/26371
ありそうでなかった天ぷらカレー!季節の野菜も楽しめる
0438カレーなる名無しさん2020/06/15(月) 06:06:53.08ID:PfN0WCwS
>>435
ありがとう、何となく味の想像が付いた
だがそんなにまずそうとも思えないけどな、悪食なのかな笑
0439カレーなる名無しさん2020/06/15(月) 10:23:00.36ID:Rq6iu09q
>>434
嫌いな味、甘ったるいんだよね。
0440カレーなる名無しさん2020/06/15(月) 12:55:54.00ID:xFHES4PH
>>439
ラーメンに胡椒とラー油ダバダバ入れるでしょ?
0441カレーなる名無しさん2020/06/15(月) 14:08:17.88ID:Rq6iu09q
>>440
豚骨系長ネギ大盛りは胡椒だよね、ニンニク系のカレーやラーメンは苦手。
0442カレーなる名無しさん2020/06/15(月) 20:35:52.77ID:KDG3LKne
会話が成立していないな
0443カレーなる名無しさん2020/06/15(月) 20:48:12.24ID:aqRy0tg2
カレールーって、ハウス60% SB25% グリコ10%くらいの占有率で、
これ以外の会社のルー使っている人って5%くらいしかいないんだよな・・・
0444カレーなる名無しさん2020/06/16(火) 00:23:14.64ID:xcUpFQyw
ハウスそんなに…?
0445カレーなる名無しさん2020/06/16(火) 00:43:03.09ID:5xEejZpl
醤油は?
0446カレーなる名無しさん2020/06/16(火) 07:44:41.57ID:rFv4ZbTr
>>443
その60%の半分がバーモントという。
0447カレーなる名無しさん2020/06/16(火) 07:51:23.99ID:oNtU9TLc
ヒデキの功績は大きかったなぁ
0448カレーなる名無しさん2020/06/16(火) 11:09:24.53ID:PfAi2Ib8
新御三家の栄光は消えず
0449カレーなる名無しさん2020/06/16(火) 11:23:06.48ID:t6azzmPS
さすが大阪の企業だな
時代をリードする
0450カレーなる名無しさん2020/06/16(火) 12:36:06.84ID:FCCcnEQt
バーモントが支持される理由が分からないな
ハウスならジャワ一択だろう
0451カレーなる名無しさん2020/06/16(火) 13:09:08.02ID:xcUpFQyw
バーモント食べたこと無い?
0452カレーなる名無しさん2020/06/16(火) 13:11:14.49ID:mWyHmDW7
>>443
ソース
0453カレーなる名無しさん2020/06/16(火) 13:23:37.43ID:FCCcnEQt
>>451
バーモント食べた事あるけど、後悔した記憶しかない
ああ、ジャワ買えばよかったと思ったよ
バーモントは、なんか変な甘味を感じて苦手だわ
0454カレーなる名無しさん2020/06/16(火) 14:32:18.02ID:eT+3LqxN
小さい子どものいる家庭はバーモント
0455カレーなる名無しさん2020/06/16(火) 14:57:04.19ID:cRZ/8GlG
>>449
グリコもハチもメタルも
0456カレーなる名無しさん2020/06/16(火) 14:57:30.85ID:5xEejZpl
>>454
こくまろじゃないかなぁ
0457カレーなる名無しさん2020/06/16(火) 15:46:51.94ID:pdx61yrk
子供にはカレーの王子さま
0458カレーなる名無しさん2020/06/16(火) 17:35:26.57ID:xcUpFQyw
>>453
子供の頃にそう感じたのならまあしょうがないな
0459カレーなる名無しさん2020/06/16(火) 17:39:25.67ID:FCCcnEQt
>>458
実家は常にジャワカレーだった
だから、子供の頃からジャワカレーで育った
大人になってバーモントが売れていると聞いて
買ってみたら、何だこりゃあってなった・・・
0460カレーなる名無しさん2020/06/16(火) 20:48:23.42ID:KSlf21FS
箱にりんごとハチミツって書いてるの読めない人がきてんね
0461カレーなる名無しさん2020/06/16(火) 21:14:23.86ID:o3ZTLv5M
小さい子供にジャワカレーとか
虎の穴かよ
0462カレーなる名無しさん2020/06/16(火) 21:22:44.67ID:5xEejZpl
どのスレもギスギスしてるなぁ
0463カレーなる名無しさん2020/06/16(火) 22:02:04.46ID:35oGBZ3+
ハウスはしょっぺえんだってエスビーにしとけや
0464カレーなる名無しさん2020/06/16(火) 22:09:53.99ID:JxVaYW2u
バーモントを食べてそだった子どもの夢は、ジャワを食べる≒大人 良くできてる。
自分は脱線してS&B に行ったけど。
0465カレーなる名無しさん2020/06/17(水) 04:17:34.36ID:vss8EXiP
最近、ワンタッチカレー見ないな。もう終売したのかな・・・
寂しい
0466カレーなる名無しさん2020/06/17(水) 04:33:37.73ID:FwjuQKUX
どうせ100円か200円くらいしか違わないんだからZeppinかThe Curryにしとけば間違いない
0467カレーなる名無しさん2020/06/17(水) 06:04:57.92ID:4jzsER7I
>>465
東名高速の浜名湖SAに復刻盤が売ってるから、わざわざ行ける距離なら何かのついでに寄ってみたら?
0468カレーなる名無しさん2020/06/17(水) 06:18:12.44ID:+sjcnpbs
>>465
さらっとした独特の風味、懐かしい。
0469カレーなる名無しさん2020/06/17(水) 07:27:57.90ID:f2zt5CCs
今でもそうかも知れないが子供番組の時間帯に鬼の様にバーモントカレーのCMが
流れていた様な…夕刻が多かったかな
0470カレーなる名無しさん2020/06/17(水) 07:59:19.84ID:zu/hZWO0
いわゆるゴールデンタイム、家族がみんなで食卓を囲みながらテレビ観てる前提で
子供向けを意識した番組と健全な大企業のCMがじゃんじゃん流れていたね。
それに比べると今はなー。
0471カレーなる名無しさん2020/06/17(水) 08:21:58.47ID:+sjcnpbs
スパイシーなカレーが好きなんだけど
バーモントは甘口ウスターだと何故か旨くかんじるな。
0472カレーなる名無しさん2020/06/17(水) 10:17:39.36ID:KwBYtZTk
スパイシーという不明確で謎な表現は撲滅したい
0473カレーなる名無しさん2020/06/17(水) 10:30:53.35ID:+sjcnpbs
>>472
バーモントにスパイシー感はしないんだな。ジャワはしょっぱいし、グリコ系は欧風かぶれしてるしね。
0474カレーなる名無しさん2020/06/17(水) 10:49:45.55ID:GiZlZRVh
ダルビッシュが嘆くのも分かるわ
0475カレーなる名無しさん2020/06/17(水) 16:13:28.01ID:vLcmnMGL
>>466
わかるわ、そういうの。
ルゥで高いやつ買ったって、一皿数10円程度の経費高にしかなんない。
個人的にはS&Bのディナーカレーが良。
0476カレーなる名無しさん2020/06/17(水) 19:08:18.76ID:lAiZ5bkf
>>467
復刻版売ってるのか・・
しかし距離的にきついな。普通のスーパーやアマゾンでも売ってくれればいいのに

>>468
懐かしい味って、ふと食べたくなったりするよね
カールもそうだけど、いつも食べてなくても無くなると寂しい
0477カレーなる名無しさん2020/06/17(水) 21:03:28.36ID:Hp2rh7ds
>>474
文章を読めてなくて意味不明の返しする人多いよね
0478カレーなる名無しさん2020/06/17(水) 21:20:14.59ID:JOkhba/O
>>465 ワンタッチカレーと言えば、やはり、内山田洋とクールファイブのCM。これにつきます。
0479カレーなる名無しさん2020/06/17(水) 21:57:26.56ID:JVP3Pxus
>>476
東京大阪他でも売ってる
https://www.glico.com/jp/enjoy/shop/glicoya/
0480カレーなる名無しさん2020/06/18(木) 03:42:21.99ID:jMdRu4/f
求めてる味がイメージ的にヨーロッパなら、とあるもんを入れたら必ずヨーロッパになる。
ルーがどこのメーカーだろうとな
0481カレーなる名無しさん2020/06/18(木) 09:44:01.10ID:lbCUb2ed
次の方どうぞ
0482カレーなる名無しさん2020/06/18(木) 12:08:52.83ID:r70E1NdY
ここレトルトの話はダメなんですか?
0483カレーなる名無しさん2020/06/18(木) 12:14:22.87ID:/nmEUBOU
>>482
>>1
0484カレーなる名無しさん2020/06/18(木) 12:18:07.57ID:x7H+AuGq
これは失礼しました
ダンマリに徹しようと思います
0485カレーなる名無しさん2020/06/18(木) 13:50:59.75ID:G1UGluVj
なんだかんだいってZEPPINが万能かな
余った煮込み物にちょっと水とルーを足してカレーに仕上げるときとか、すごくまとまる
他の香りとの相性もいい
0486カレーなる名無しさん2020/06/18(木) 14:40:49.89ID:WxQHnjnU
初めて食べた時はゼッピン旨いなぁと思ったけど二番が効かないないんだよね。ディナーに変わったね今はゴールデン。
0487カレーなる名無しさん2020/06/18(木) 19:45:49.96ID:rE2rnyMI
ポトフとか最後余ったら水足してルーでもいいけど、ウチはカレー作る際、最初にポトフ作ってそこに少量のルー加えてシャバシャバなカレーにするよ。スープご飯みたいな感じになるけど、これが最強
0488カレーなる名無しさん2020/06/18(木) 23:52:26.44ID:wJdFJw3C
スープカレーってポトフにテンパリングしたスパイス油やチリ油をかけたものがベース
0489カレーなる名無しさん2020/06/19(金) 00:20:42.06ID:FHwd0rHA
カレールーのいいところって他の料理の再利用カレーに便利な点ね
最初からカレー作るぞ!って場合はルーを使わずスパイスカレー的につくった方が今風で香りもいいけど
0490カレーなる名無しさん2020/06/19(金) 02:29:52.52ID:ior3150K
>>488
どこからバジルが出て来たのかが不思議
0491カレーなる名無しさん2020/06/19(金) 02:30:34.18ID:ior3150K
>>489
カレー色に染め上げる力が強いからね
0492カレーなる名無しさん2020/06/19(金) 02:34:39.12ID:2juD1f/D
カレー冷やし中華、カレー素麺とかを作れる
カレールーを売りだしたら爆売れすると思う。暑いし
0493カレーなる名無しさん2020/06/19(金) 02:37:22.84ID:ior3150K
その用途ならカレーの辛味足し用として売られてる液状のやつや
うま味調味料入りのカレー粉みたいなのが使いやすいかもな
0494カレーなる名無しさん2020/06/19(金) 02:48:03.65ID:ior3150K
こんなのね
https://housefoods.jp/products/special/currypowder/index.html

http://www2.youki.co.jp/goods/196
0495カレーなる名無しさん2020/06/19(金) 02:52:15.65ID:2juD1f/D
>>494
いろんなものが売ってるんだな
いつもゴールデンカレーしか買わないから知らなかったわ
0496カレーなる名無しさん2020/06/19(金) 07:44:13.08ID:9egK0VFd
今日の夜はゴールデン辛口、鶏胸肉てんこ盛り、玉ねぎじゃが半分食べるぞ。
0497カレーなる名無しさん2020/06/19(金) 14:45:39.93ID:mANErp5v
金曜日がカレーって海軍さんかw
0498カレーなる名無しさん2020/06/19(金) 15:07:24.34ID:K3vSVZe/
カレーってご馳走ってイメージ有るからなあ
週末に作るのは分かる
子供のころ、カレーだと「今日はご馳走だ!」と喜んだものだ
0499カレーなる名無しさん2020/06/19(金) 15:29:41.47ID:JPYY/ciK
>>498
肉なんて入れたら大騒ぎだよな
0500カレーなる名無しさん2020/06/19(金) 15:37:16.41ID:K3vSVZe/
>>499
そうそう、普通は竹輪なんだよな
肉なんて入ると本当のご馳走だったな
0501カレーなる名無しさん2020/06/19(金) 16:30:33.15ID:pDQZwC+i
竹輪にナスはあうけどね、鶏胸肉安いよ。サァつくりますか紅生姜買ったし。
0502カレーなる名無しさん2020/06/19(金) 17:30:29.49ID:BMjPRUIL
昭和は遠くなりにけり
0503カレーなる名無しさん2020/06/19(金) 18:56:32.29ID:ior3150K
ガチで竹輪の人って何歳くらいさ
ちょっと悲しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています