トップページcurry
1002コメント234KB

【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん 2020/05/08(金) 10:01:18.65ID:Sq/MlF1N
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
↑次スレを立てる人は上記のSLIP設定コマンドを3回(3行)同じにして
>>1の一番最初の行にコマンドが入るようにして下さい
※スレ立てが完了すると1行目のSLIP設定コマンドは消えます
もし忘れてコマンド2行で立てた場合に次の人も忘れて立てても
コマンドが残るように3行同じコマンドを書いて下さい!
カレー板は標準設定がID表示なしなので上記のコマンドでIDを表示させます

市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう

次スレは>>980-990くらいで立てて下さい

※過去スレ
S&Bやハウスなど市販のうまいルーを教えて
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1385879218/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1502006006/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part4 ←IDなしスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1512704459/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1523894049/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1533050808/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1544462071/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1553172388/
カレーの素総合【ルウ・フレーク・ペースト】Part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1560363433/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1560388590/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1577153856/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0168カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 08:33:50.84ID:3N2Blh1Z
子供の頃はグリコワンタッチだったなぁ、あの風味は独特でよくたべたね。
最近はディナーからゴールデン辛口
に変わったよ、ディナーは飽きるね。
0169カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 09:10:56.38ID:Fqwi+/a1
個人的には、ディナーは飽きる味というより
元々変に深みのある味にしようとしているのがダメだな
カレーは、ゴールデン辛口みたいに
ガツンと辛くてスパイシーなのが最強
0170カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 17:44:48.80ID:qGyRQwlq
>>167
印度が1番うまいからだろ 儲けが1番少ないからバーモントやジャワをおまえらに売りつけるんだよ カレーマニアは固形は印度しか買わない
0171カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 17:47:37.86ID:nMb0qHoJ
カレーマニアがルウ(笑)
0172カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 18:10:50.12ID:72JR83yN
>>171
真面目にルーのマニアだろ
0173カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 18:12:59.53ID:JPM8wynv
どうした?
0174カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 18:13:39.84ID:Fqwi+/a1
カレールーマニアだろうな
レトルトカレーマニアもいるし
どんなものにもマニアはいる
0175カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 18:23:23.17ID:JPM8wynv
大変だな
0176カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 18:23:43.73ID:Op4y92C5
ルーマニア
国名かルー大柴のマニアか
0177カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 18:46:08.04ID:qGyRQwlq
https://i.imgur.com/My39ooj.jpg
カレーマニアのハウス印度カレー うまそうだろ
0178カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 19:19:08.73ID:dNmBJ3WL
さて明日は初ゴールデンカレーでも作るか
ルー半分で

じゃがいも2個
玉ねぎ2個
人参1本
にんにく2欠け

でいく
0179カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 20:19:44.68ID:zbsoBdIa
>>178
肉は?
0180カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 22:20:08.14ID:xFr8JK8F
>>177
上にかかってるアニサキスみたいなの何?
0181カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 01:57:38.45ID:fXyDwei5
ところで、このところ十六穀米炊いてカレーにしてるんだが、
押し麦だとか米に混ぜる雑穀類でオススメある?
0182カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 03:20:12.96ID:ba5wXdlD
>>179
どうするかねえ
鶏胸入れようかなあ
0183カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 05:23:24.94ID:fNIKToCT
>>181
そんだけ色々入ってるの食べてるなら、その中でこれが好みとかこれは要らんとかあるんじゃないの?
黒米の香ばしさを際立たせたらおもしろそうとかは思うけど。
0184カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 08:32:08.20ID:rKwyU3cQ
2年ほど前にカレー専用のお米って売ってなかった?一度試そうと思ったが売ってなかった
0185カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 08:55:42.43ID:fNIKToCT
全国的に?あったようななかったような。。
長粒米と日本米を掛け合わせたものを作ってるとこもあるよね。
0186カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 09:42:35.78ID:mxbd4vTV
カレー専用のお米って、調べたら
「華麗舞」と「プリンセスかおり」ってのがあったが
どっちも普通のお米の倍くらいの値段だな
0187カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 10:24:58.49ID:fNIKToCT
ジャスミンライス買って日本米とブレンドするのが
コスパもよくておいしいと思うけど、日本式のカレーだったら普通のご飯でいいかな、俺は。
0188カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 10:33:41.17ID:ba5wXdlD
早起きしてしまって、思わず夕方に食うカレーを今作り終えてしまったのだが、
これって夕方まで保つ?

いつもは15:00ぐらいに作り終わって
夕方食い終わったら冷凍してたけど
どうすればいい?
0189カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 10:40:17.30ID:ba5wXdlD
今はとりあえず蓋しないで放置してる
0190カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 11:11:05.11ID:fNIKToCT
嫌気性菌を警戒して蓋を開けてるんかもしれんけど、それはそれで落下してきたなんやかやが入るぞ。
何人前か知らんがしっかり沸騰させて蓋しとけば今日の夜までは問題ないと思うけどね。
なお腹の頑丈さの個人差は考慮していない。

あと冷凍分と今日食う分は分けて、冷凍分はさっさと冷凍しちゃえばいいんじゃないの?
0191カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 11:12:15.00ID:ba5wXdlD
初ゴールデン味見したけど、これ味薄くね?
口に入れてちょっとしたらいいスパイスが聞いてくるけど、口に入れた直後が味薄く感じるわ

ルー入れる前の煮込みで弱火にしすぎて水分おおすぎたのかなあ(見た感じではそうでもないが)
0192カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 11:14:56.78ID:ba5wXdlD
>>190
ありがとう
蓋締めて取りあえず夕方まで放置しとくわ

作る時間も考えんといかんのな
忘れてたw
0193カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 11:19:02.73ID:eAa1kTOc
>>192
普通に作れば薄く感じないと思う
具が多すぎとか水入れ過ぎとかじゃないのかな?
0194カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 11:22:15.26ID:XOO2fsCn
>>180
…チーズでないの?
0195カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 11:28:37.92ID:qhjk9B6W
>>194
どう考えてもチーズだろ
0196カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 11:33:08.01ID:mxbd4vTV
アニサキスに例えるなよ・・・
食欲失せるわ・・
0197カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 11:58:49.08ID:0hLNRK5x
アニサキスはよく噛めばあたらない
0198カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 12:45:27.09ID:ba5wXdlD
>>193
ゴールデンルー半分
じゃがいも300g
玉ねぎ400g
人参100g
にんにく2欠け

だねえ
玉ねぎ入れすぎかなあ
0199カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 14:59:58.76ID:yglVF67s
ゴールデンは玉ねぎと肉のみが一番スパイシーに感じるね。辛口しか食べた事ないけど
0200カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 15:11:52.63ID:8MPXxh93
煮込み前は水多くても許容範囲に作れるけれども
後で水足すとシャバシャバになりやすいかな、経験上。
0201カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 17:33:57.12ID:ba5wXdlD
うん、今2皿分食ったが、
どうも辛くもないし、味がない
スパイスももっと効いてるかと思ったわ

俺は、
ディナー >バーモント>ゴールデンかな
バーモントは甘すぎるし、やっぱディナー一択か、高いけど
0202カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 17:37:18.58ID:6MgDpgYS
その三つてスパイスの基本一緒。赤缶
0203カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 18:34:56.66ID:yJW+Irec
>>202
えっ、ジャワもバーモントもSBの赤缶使ってるって事!?
0204カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 19:13:49.43ID:qhjk9B6W
ジャワだけはけっこう違う気がするな
0205カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 20:58:16.97ID:z44B0W9w
プレミアム熟カレー大辛買ってきた
イオンや西友に無かったが激辛の殿堂ウエルシアにあった
熟カレーは普段水分が多すぎた時にちょい足しで使ってるからまるごと使うのは初めて
0206カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 22:16:24.74ID:mxbd4vTV
楽天西友ネットスーパーのカレールーランキング

1バーモントカレー甘口
2バーモントカレー中辛
3ゴールデンカレー 中辛
4ジャワカレー中辛
5濃いとろけるカレー 中辛
6ゴールデンカレー 甘口
7横濱舶来亭 カレーフレーク こだわりの中辛
8おいしさギューッと とけ込むカレー 甘口
9ジャワカレー 辛口
10こくまろカレー 中辛

10位までに辛口は一つしかない・・・。しかも9位
1位はバーモントカレー甘口。なんだこれ、カレーは辛いから良いのに
0207カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 22:20:16.18ID:bs5k1ZoN
辛いからいいってのは間違いだと思うよ
ゴールデン甘口とジャワ甘口は美味い
LEE×20好きだが作るなら甘口にスパイス追加してる
0208カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 22:23:05.92ID:mxbd4vTV
>>207
ゴールデン甘口とジャワ甘口って本当に美味いのか?
食った事ないけど、試しに買ってみるか
しかしなんでバーモントカレーは人気なんだ?あれ不味いのに
0209カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 22:27:18.31ID:gP7dkZIE
>>208
俺らが変わってるだけでバーモントが日本のカレールーのスタンダードなんだよ多分
0210カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 22:41:43.45ID:W7MrykQG
>>206
甘口はバーモントに集中するのに比べて辛口は票が割れるんじゃね?
0211カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 22:45:19.40ID:mxbd4vTV
>>210
いや1〜10位までで

甘口3
中辛6
辛口1

甘口がバーモントだけに票が集中しているわけではない
総合で一番人気があるのは中辛
辛口はなぜか一番人気が無い
0212カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 23:05:56.24ID:kvTMJ/u1
甘口がデフォだからね 中辛辛口はついでに売ってるだけ おまえらは自分でカレー作るとき甘口使ったことないから知らないだけなんだよ 給食のカレーがうまかったのは甘口使ってるから
0213カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 23:10:40.83ID:XulaNOxA
>>206
濃いとろけるカレー美味いよな、安めのルーの中で頭ひとつ抜けてる気がする
0214カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 00:26:58.70ID:RYaWVBAH
コレ美味いのにとかアレ不味いのにって断言する人のなんと多いことか…
コレ大好きとかアレちょい口に合わないとかならまだしも
0215カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 00:27:53.47ID:0SWY1lvZ
辛味はドーピングするからベースは甘口が良い
0216カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 01:03:04.13ID:gwXpMgzv
S&B 給食用マイルドカレーフレークSが最強って事で良いの?
0217カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 01:21:16.78ID:/VO+IQBL
>>183
黒豆はいらない気がするけど、どれも粒小さいしよくわからん
0218カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 02:20:20.85ID:9xNRZtbo
甘口がデフォだと感じてるのは自分は味覚障害ですってアピってるのと一緒だね
0219カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 08:56:00.08ID:va47coRO
熱くてヒーヒー辛いのがカレーの本分だと思ってるし好きだが
そうじゃない人もいる訳だ、個人の嗜好なのでどっちが
正解ってことはないんだろうな
0220カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 09:26:14.32ID:V3u42J3a
不寛容な人は疲れてるのよ
0221カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 10:02:19.89ID:SQkenn3D
>>206順当な結果じゃね
日本人なら無意識にヒデキカンゲキーって言っちゃう
0222カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 10:47:51.90ID:gwXpMgzv
バーモントカレーは女子供に人気なんだろうな
成人男性でバーモントカレー好きな奴なんかいないだろ
0223カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 11:06:51.52ID:V3u42J3a
荒らしですね
0224カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 12:32:05.18ID:0SWY1lvZ
バリ辛煮てる時からクミンの香り強いな
期待出来る
0225カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 13:00:45.88ID:U8tDTdEO
辛さディナーカレー辛口級
スパイスさゴールデンより上の
値段安売り時180円クラス

これを満たすルーないの?
0226カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 14:12:44.37ID:/jybp5L/
カレー粉足すとかはダメか
0227カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 15:11:48.28ID:xHMcFyAt
カレーの王子さま バリ辛
0228カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 15:23:25.47ID:0SWY1lvZ
バリ辛実食
クミンが強い、辛さはイマイチ
辛味ドーピングしないとダメだけど悪くない
0229カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 16:49:57.25ID:Rob5B7XN
ゴールデン辛口ーバリ辛ーディナー
の順かな。バーモントは甘口にウスターソースなら
0230カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 19:55:12.02ID:eNvzW3XG
ゴールデン辛口、俺には辛すぎて子供用のカレーの王子様混ぜたら美味くなってワロタ
0231カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 20:17:17.76ID:U8tDTdEO
昨日ゴールデン作ったものだが、
1日冷凍して今日また食ったらうまかった
スパイシー度が昨日より下がった気がするがうまかった

ただ、味がバーモント辛口と違いがわからなくなったw
こりゃにんにく2欠け入れてるからかな
ニンニクの味でバーモントもゴールデンも元の味がつぶされてそう

じゃがいも大1個半
人参1本
玉ねぎ2個
にんにく2欠け
ローリエ1枚
鶏胸100g

こりゃ具入れすぎたわ
次回からは文面通りの具材でいくわ
0232カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 20:39:52.02ID:AvDT93nH
>>221
日本人要素まったくないのに?
0233カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 20:51:39.20ID:RYaWVBAH
シーッ
0234カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 23:01:51.51ID:u93uQYo5
ヒデキに感激できる日本人
すっかり洗脳されてるやん
0235カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 23:40:26.70ID:30QBlSWg
>>225
ディナーカレーの劣化&値下がりを待ったほうが早いかも
0236カレーなる名無しさん2020/05/31(日) 16:21:22.86ID:LeNRFr1x
グリコ LEE ルウ 辛さ×20倍×10倍
これ、なんで無くなったの?
辛くてみんな大好きだったのに・・・
0237カレーなる名無しさん2020/05/31(日) 21:31:18.66ID:2QJL/lck
久しぶりにジャワ買ってみたら、なんか不味くなってません?
しょっぱくして誤魔化してるというか、前はもっとコクがあったような
0238カレーなる名無しさん2020/05/31(日) 21:41:34.18ID:/czL9Grw
かなり前から塩辛くなった
ってリニューアルされたの数年前だっけか
0239カレーなる名無しさん2020/05/31(日) 21:48:12.77ID:Hh4g65PH
ゴールデンカレーも5年前くらいの方がうまかった気がする
0240カレーなる名無しさん2020/05/31(日) 23:12:51.67ID:qtf7s40U
みんなコロナになってるんじゃ...
0241カレーなる名無しさん2020/06/01(月) 06:57:18.45ID:HlmOJvMX
マジレスすれば、匂い・味が分からなくなってる訳じゃないぞ
0242カレーなる名無しさん2020/06/01(月) 08:16:17.79ID:fHXAXULD
>>241
だいぶ前に牛BSEが流行ってから旨味成分みたいのが減ったのは感じたがそれ以降は良くわからないな
0243カレーなる名無しさん2020/06/01(月) 17:07:25.89ID:PAulqSEu
>>238
ホント味かわったね、コクがなくてしょっぱいんだよな。
0244カレーなる名無しさん2020/06/01(月) 17:27:33.70ID:SotKEWZN
242は>>239宛てだった
0245カレーなる名無しさん2020/06/01(月) 20:43:14.79ID:BAjKOWGi
ジャワカレー最近安売りされてるのも売り上げ落ちてるんだろうね
リニューアルという名のコストダウン止めろや
0246カレーなる名無しさん2020/06/01(月) 22:55:14.58ID:6ktJW6XE
> リニューアルという名のコストダウン止めろや
ディナーカレーもだな
0247カレーなる名無しさん2020/06/01(月) 23:24:55.21ID:oEFHmxQ8
SBに定番商品かどんどんまずくなっている件について問い合わせるべき
0248カレーなる名無しさん2020/06/02(火) 02:04:38.46ID:G6YHe3yq
>>231
ちょうど良い案配じゃね。
0249カレーなる名無しさん2020/06/02(火) 09:03:47.90ID:HcMQS9he
>>247
代表で頼むわ
0250カレーなる名無しさん2020/06/02(火) 10:03:51.01ID:mR+W5KuC
ゴールデンの時はジャガイモ入れない方がスパイス感が鈍らないボヤけない感じ
ジャガイモ食べたいなら別に調理
ジャワの時はジャガイモ入れて人参玉ねぎは多めで塩味がマイルドに
どちらも辛口です
0251カレーなる名無しさん2020/06/02(火) 11:12:02.40ID:ihAb/mqv
ゴールデン食べた次の日ジャワたべると、スパイシーvsソルトの感がわかると思うよ。
0252カレーなる名無しさん2020/06/02(火) 11:26:23.16ID:m+u0mzbc
ほっとくと企業なんて原価下げて利益上げる方に走るんだから
リニューアルして、さらに美味しくなりました!
とか言ってるのは大抵コストカットの原材料変更の言い訳
0253カレーなる名無しさん2020/06/02(火) 12:20:39.03ID:Rd+nr8BF
>>252
上でそう言ってるじゃん
0254カレーなる名無しさん2020/06/02(火) 13:06:43.97ID:m1Id283z
>>252
日本だから。。
0255カレーなる名無しさん2020/06/02(火) 14:15:13.42ID:ATFx+176
>>251
涼しくなったら試すわ。
俺の中では風呂のカビるんるんが適温な時期は、ちょい休憩期間。
0256カレーなる名無しさん2020/06/02(火) 16:58:54.09ID:+R1J/cxr
アイスカレー始めました。
なんとなく画像検索したら斜め上が出てきた
https://i.imgur.com/iwKvIFV.jpg
0257カレーなる名無しさん2020/06/02(火) 20:25:05.03ID:SEh5iazP
料理なら冷やしカレーだろ
0258カレーなる名無しさん2020/06/02(火) 20:31:24.70ID:7CICHnJ/
>>256
アイスカレー始めました。で検索したかと思った…
カレーアイス一度食べてみたかった
0259カレーなる名無しさん2020/06/02(火) 20:37:49.01ID:t5VQO0LD
カレーアイス調べたけど、味は甘くて普通のアイスらしいな
ただ、形がカレーなだけで・・・

カレー味のするアイス作ったら、爆売れするような気がする
0260カレーなる名無しさん2020/06/02(火) 20:56:32.84ID:3m7+dooT
マヨネーズ味アイスなんて出てるのな スレチ
0261カレーなる名無しさん2020/06/02(火) 21:55:51.22ID:+R1J/cxr
>>258
アイスカレーで検索したよ。かき氷の所がカレーで出てこないかなと思ったらこっちだったw
0262カレーなる名無しさん2020/06/03(水) 00:57:45.48ID:ge1r2Msm
ゴールデンプレミアム買ってきた
バリ辛との違いを楽しみたいと思う
0263カレーなる名無しさん2020/06/03(水) 01:00:44.07ID:fxop2dX1
最近、プラチナ エクセレントカレールウってのが気になっているんだが、美味いの?
値段が高いから買うか迷うんだが、食った事ある奴いたら感想を教えて欲しい
0264カレーなる名無しさん2020/06/03(水) 07:39:36.86ID:c5JYOAPS
俺も興味あるが高いわ、人柱よろ
0265カレーなる名無しさん2020/06/03(水) 21:05:42.16ID:56mEimz8
旨い!次元が違う
とか書いてもどうせ買わないでしょおまえら
こくまろでも食ってたらいいと思う
0266カレーなる名無しさん2020/06/03(水) 21:21:35.77ID:eu452D3u
>>265
俺は買うぞ
子供向けの無添加ルー作ってる所なんだね
知ってる所だとガーデン自由ヶ丘で扱ってるな、あったら買ってみよう
0267カレーなる名無しさん2020/06/03(水) 21:23:18.67ID:IpY9wHK9
Amazonで見てきたが、銘柄牛や銘柄鶏のエキスを出汁に入れて値段吊り上げてる、
しょーもない商品だな。うまい可能性は否定しないけどねえ。
普通にSBやハウスの最上級の使った方がうまそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています