トップページcurry
1002コメント234KB

【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん 2020/05/08(金) 10:01:18.65ID:Sq/MlF1N
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
↑次スレを立てる人は上記のSLIP設定コマンドを3回(3行)同じにして
>>1の一番最初の行にコマンドが入るようにして下さい
※スレ立てが完了すると1行目のSLIP設定コマンドは消えます
もし忘れてコマンド2行で立てた場合に次の人も忘れて立てても
コマンドが残るように3行同じコマンドを書いて下さい!
カレー板は標準設定がID表示なしなので上記のコマンドでIDを表示させます

市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう

次スレは>>980-990くらいで立てて下さい

※過去スレ
S&Bやハウスなど市販のうまいルーを教えて
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1385879218/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1502006006/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part4 ←IDなしスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1512704459/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1523894049/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1533050808/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1544462071/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1553172388/
カレーの素総合【ルウ・フレーク・ペースト】Part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1560363433/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1560388590/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1577153856/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0127カレーなる名無しさん2020/05/25(月) 12:45:11.63ID:NeJ0q5/j
>>126
このスレでやって反響鈍ければ立てれば?
俺は赤缶や ガラムマサラ入れるくらいだが
0128カレーなる名無しさん2020/05/25(月) 12:55:42.36ID:tn0Z6RAF
ガラムマサラ知らなくてオールスパイス入れてた事があったな昔。
0129カレーなる名無しさん2020/05/25(月) 15:10:12.50ID:3HW5sdDI
>>124
バーモントで犬の仔のようにばくばくおかわりしてくる子供達がゴールデン作った日は見事にシーン(-_-)だったのが忘れられない
0130カレーなる名無しさん2020/05/25(月) 15:13:55.35ID:ztOW7PFe
ゴールデン不味いとか、舌がお子様すぎるだろwww
バーモントは女子供の食い物
子供のころ、お泊り会やった時、うちは常にジャワカレー辛口だったから、
友達がひーひー言ってたの思い出したわ
0131カレーなる名無しさん2020/05/25(月) 15:54:32.24ID:0ff6VHGu
どういうネタレスなの
0132カレーなる名無しさん2020/05/25(月) 16:24:12.10ID:FQOnQJMu
>>128
あの名前勘違いするよね
0133カレーなる名無しさん2020/05/25(月) 16:50:31.53ID:t9JUImGv
五香粉はもろにガラムマサラだな
0134カレーなる名無しさん2020/05/25(月) 16:58:01.77ID:tn0Z6RAF
>>132
でもなんとなく何とかなったんだよなあw
0135カレーなる名無しさん2020/05/25(月) 23:25:07.70ID:55BWGRx3
>>126
そういや子供の時は妹が辛いの食べられなかったから自分のカレーにはマギーカレーリッチをよく入れてたわ。
今はブランドとパッケージが変わってるみたいね。
0136カレーなる名無しさん2020/05/25(月) 23:29:12.48ID:55BWGRx3
テレワークだから最近カレーを作るようになって、今までは気にしてなかったカレールーだが、前回はゴールデン辛口で、今日はバーモント辛口にしたけど、明らかにゴールデンの方がスパイシーだなw
次はジャワカレーに挑戦だ。
0137カレーなる名無しさん2020/05/26(火) 00:06:24.55ID:BhoQUN1M
ゴールデンバリ辛買ってきた
楽しみだ
0138カレーなる名無しさん2020/05/26(火) 17:45:43.41ID:tcHsQdrA
ゴールデンバリ辛最高っすよ!辛くて美味い
0139カレーなる名無しさん2020/05/26(火) 17:49:27.10ID:wm8VbrGi
ほんと人それぞれだよな
ゴールデン中辛でも辛くていやって人もいればバリ辛がうまいって人もいて
0140カレーなる名無しさん2020/05/26(火) 18:54:59.49ID:tGzpP22t
まぁ一般的な市販の中辛や辛口が辛いと感じちゃう人が味覚障害なのは否めないけど人それぞれでいいんじゃない
0141カレーなる名無しさん2020/05/26(火) 19:17:06.49ID:XvhzKxHL
「辛い」という刺激を味覚で感じると思ってるお前こそが味覚障害と神経麻痺起こしてる本物の障害者じゃねえの?
0142カレーなる名無しさん2020/05/26(火) 19:58:40.49ID:lOVPQshi
コロナ禍以来、2ch初期に似たどうしようもない煽りが増えてきた。余裕がない人が多いのだろう
0143カレーなる名無しさん2020/05/26(火) 20:02:49.34ID:+20ownqg
余裕はあるがゴールデンバリ辛は辛い
0144カレーなる名無しさん2020/05/26(火) 20:06:27.82ID:Vl5AhJ6p
カレールーは冬の時代じゃなかろうか。
レトルトに額とか種類とか抜かれて。
こだわる人はスパイスカレー始めるし。
0145カレーなる名無しさん2020/05/26(火) 21:08:42.05ID:LDA68ymM
>>144
家にいる時間増えてルーも盛り返してんじゃない?
スパイスカレーは面倒だし
0146カレーなる名無しさん2020/05/26(火) 21:36:53.46ID:SMxSwQfJ
グリコ熟カレー大辛LEE
新商品なのに公式HPにもない品で期間限定っぽい。
市販ルーではトップレベルに辛い!が、正確なLEEの味ではない。
(LEE好きにジャッジしてほしい)
普通に美味い。
チャツネやウスターソースで味変もよい、何かそっち系の味が足りない。
0147カレーなる名無しさん2020/05/26(火) 21:45:45.47ID:SMxSwQfJ
こういうのは一理あるぞ>>141
甘口のほうがごまかしが効かない。
なので次回はジャワ甘口とか試したい。
0148カレーなる名無しさん2020/05/26(火) 22:23:33.67ID:+20ownqg
>>146
何だこれ?楽天もヤフショも1店舗しか出てこないし2570円って5個か10個かと思ったら1個の値段
ネットで売ってるのウエルシアだけなんだけど専売?どこで買ったの?
0149カレーなる名無しさん2020/05/26(火) 22:37:12.87ID:SMxSwQfJ
>>148
近くのスーパーで178円だった。
新商品すぎて、まだ出回ってないのかもな。

なお、ウエルシアは10個セット2570のようだが、やめとけw
0150カレーなる名無しさん2020/05/26(火) 22:47:50.23ID:BhoQUN1M
バリ辛とスパイシーブレンド
どっちが旨いん?
0151カレーなる名無しさん2020/05/26(火) 22:48:15.20ID:+20ownqg
>>149
なんだ10個か勘違いすまんね
スーパーで売ってるのか、明日見てみる
0152カレーなる名無しさん2020/05/26(火) 22:54:40.40ID:0SGgBRRo
江崎グリコ プレミアム熟カレー 大辛LEE

商品説明
プロがじっくり煮込んだような味わいの熟カレーに、
LEEの辛さをイメージした期間限定のカレールウです。
LEE10倍相当の辛さになっています。
LEEで使用のスパイスを熟の製法で500時間熟成させて使用しています。
1人前から個包装のキューブルウなので、
刺激的な辛さのちょい足しアレンジも出来ます。

うまそう!!!ほしい、欲しいよう。
0153カレーなる名無しさん2020/05/26(火) 23:40:21.66ID:19WqsJnj
ハウス「ザ・カリー」はどう?
0154カレーなる名無しさん2020/05/27(水) 00:28:29.04ID:ZnCfZk2Y
>>150
どっちも二万三万するもんじゃないから同時に同じ内容の具で作って食べ比べしてみれば?
0155カレーなる名無しさん2020/05/27(水) 00:32:14.20ID:ZnCfZk2Y
そうすれば旨いほうじゃなくて好きなほうがわかるよ
0156カレーなる名無しさん2020/05/27(水) 00:49:08.02ID:tVGHKq59
その都度買ってたら比べられないんだよな
うちは常に3種類開封してあって
単独、ミックスのパターン試してる
0157カレーなる名無しさん2020/05/27(水) 09:15:30.26ID:0BFysZHx
家族多くないと開封後の保存に困っちゃうな
0158カレーなる名無しさん2020/05/27(水) 09:58:58.26ID:bKcZeigG
んなもんラップして冷蔵庫インだろ
0159カレーなる名無しさん2020/05/27(水) 10:26:50.75ID:0BFysZHx
独り暮らしで冷蔵庫小さいと、カレールー2つ3つ分のスペースをとられるのはけっこう痛い
0160カレーなる名無しさん2020/05/27(水) 11:13:57.79ID:fsLLrzxo
それは冷蔵庫買ったら。
自分は冷凍しちゃう
0161カレーなる名無しさん2020/05/27(水) 11:43:24.00ID:rogo4OAD
開封後冷蔵でどれくらい持つ?
冷凍も出来るのか
0162カレーなる名無しさん2020/05/27(水) 14:51:08.96ID:c24qPYXD
冷蔵・冷凍3か月とあった 冷凍の場合は空気を排除するためラップで巻いたら
0163カレーなる名無しさん2020/05/27(水) 18:22:37.55ID:rogo4OAD
結構保つんだな
0164カレーなる名無しさん2020/05/27(水) 18:53:00.21ID:1oNnnt52
3箱開けてると書いたものだけど
フィルムを1個分しか剥がさずなかで割っといてひとかけらずつ取り出している
開け口をPPテープで留めて冷凍庫にいれてる
0165カレーなる名無しさん2020/05/27(水) 18:56:23.55ID:Z5crRq90
熟カレーだと1個ずつ使えるようになってて便利
0166カレーなる名無しさん2020/05/27(水) 23:32:33.92ID:fsLLrzxo
絶品も。グリコの良心
0167カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 07:57:45.12ID:0ffvaPUg
なぜハウスは印度にもっと肩入れしないのか。
0168カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 08:33:50.84ID:3N2Blh1Z
子供の頃はグリコワンタッチだったなぁ、あの風味は独特でよくたべたね。
最近はディナーからゴールデン辛口
に変わったよ、ディナーは飽きるね。
0169カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 09:10:56.38ID:Fqwi+/a1
個人的には、ディナーは飽きる味というより
元々変に深みのある味にしようとしているのがダメだな
カレーは、ゴールデン辛口みたいに
ガツンと辛くてスパイシーなのが最強
0170カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 17:44:48.80ID:qGyRQwlq
>>167
印度が1番うまいからだろ 儲けが1番少ないからバーモントやジャワをおまえらに売りつけるんだよ カレーマニアは固形は印度しか買わない
0171カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 17:47:37.86ID:nMb0qHoJ
カレーマニアがルウ(笑)
0172カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 18:10:50.12ID:72JR83yN
>>171
真面目にルーのマニアだろ
0173カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 18:12:59.53ID:JPM8wynv
どうした?
0174カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 18:13:39.84ID:Fqwi+/a1
カレールーマニアだろうな
レトルトカレーマニアもいるし
どんなものにもマニアはいる
0175カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 18:23:23.17ID:JPM8wynv
大変だな
0176カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 18:23:43.73ID:Op4y92C5
ルーマニア
国名かルー大柴のマニアか
0177カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 18:46:08.04ID:qGyRQwlq
https://i.imgur.com/My39ooj.jpg
カレーマニアのハウス印度カレー うまそうだろ
0178カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 19:19:08.73ID:dNmBJ3WL
さて明日は初ゴールデンカレーでも作るか
ルー半分で

じゃがいも2個
玉ねぎ2個
人参1本
にんにく2欠け

でいく
0179カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 20:19:44.68ID:zbsoBdIa
>>178
肉は?
0180カレーなる名無しさん2020/05/28(木) 22:20:08.14ID:xFr8JK8F
>>177
上にかかってるアニサキスみたいなの何?
0181カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 01:57:38.45ID:fXyDwei5
ところで、このところ十六穀米炊いてカレーにしてるんだが、
押し麦だとか米に混ぜる雑穀類でオススメある?
0182カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 03:20:12.96ID:ba5wXdlD
>>179
どうするかねえ
鶏胸入れようかなあ
0183カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 05:23:24.94ID:fNIKToCT
>>181
そんだけ色々入ってるの食べてるなら、その中でこれが好みとかこれは要らんとかあるんじゃないの?
黒米の香ばしさを際立たせたらおもしろそうとかは思うけど。
0184カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 08:32:08.20ID:rKwyU3cQ
2年ほど前にカレー専用のお米って売ってなかった?一度試そうと思ったが売ってなかった
0185カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 08:55:42.43ID:fNIKToCT
全国的に?あったようななかったような。。
長粒米と日本米を掛け合わせたものを作ってるとこもあるよね。
0186カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 09:42:35.78ID:mxbd4vTV
カレー専用のお米って、調べたら
「華麗舞」と「プリンセスかおり」ってのがあったが
どっちも普通のお米の倍くらいの値段だな
0187カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 10:24:58.49ID:fNIKToCT
ジャスミンライス買って日本米とブレンドするのが
コスパもよくておいしいと思うけど、日本式のカレーだったら普通のご飯でいいかな、俺は。
0188カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 10:33:41.17ID:ba5wXdlD
早起きしてしまって、思わず夕方に食うカレーを今作り終えてしまったのだが、
これって夕方まで保つ?

いつもは15:00ぐらいに作り終わって
夕方食い終わったら冷凍してたけど
どうすればいい?
0189カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 10:40:17.30ID:ba5wXdlD
今はとりあえず蓋しないで放置してる
0190カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 11:11:05.11ID:fNIKToCT
嫌気性菌を警戒して蓋を開けてるんかもしれんけど、それはそれで落下してきたなんやかやが入るぞ。
何人前か知らんがしっかり沸騰させて蓋しとけば今日の夜までは問題ないと思うけどね。
なお腹の頑丈さの個人差は考慮していない。

あと冷凍分と今日食う分は分けて、冷凍分はさっさと冷凍しちゃえばいいんじゃないの?
0191カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 11:12:15.00ID:ba5wXdlD
初ゴールデン味見したけど、これ味薄くね?
口に入れてちょっとしたらいいスパイスが聞いてくるけど、口に入れた直後が味薄く感じるわ

ルー入れる前の煮込みで弱火にしすぎて水分おおすぎたのかなあ(見た感じではそうでもないが)
0192カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 11:14:56.78ID:ba5wXdlD
>>190
ありがとう
蓋締めて取りあえず夕方まで放置しとくわ

作る時間も考えんといかんのな
忘れてたw
0193カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 11:19:02.73ID:eAa1kTOc
>>192
普通に作れば薄く感じないと思う
具が多すぎとか水入れ過ぎとかじゃないのかな?
0194カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 11:22:15.26ID:XOO2fsCn
>>180
…チーズでないの?
0195カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 11:28:37.92ID:qhjk9B6W
>>194
どう考えてもチーズだろ
0196カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 11:33:08.01ID:mxbd4vTV
アニサキスに例えるなよ・・・
食欲失せるわ・・
0197カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 11:58:49.08ID:0hLNRK5x
アニサキスはよく噛めばあたらない
0198カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 12:45:27.09ID:ba5wXdlD
>>193
ゴールデンルー半分
じゃがいも300g
玉ねぎ400g
人参100g
にんにく2欠け

だねえ
玉ねぎ入れすぎかなあ
0199カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 14:59:58.76ID:yglVF67s
ゴールデンは玉ねぎと肉のみが一番スパイシーに感じるね。辛口しか食べた事ないけど
0200カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 15:11:52.63ID:8MPXxh93
煮込み前は水多くても許容範囲に作れるけれども
後で水足すとシャバシャバになりやすいかな、経験上。
0201カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 17:33:57.12ID:ba5wXdlD
うん、今2皿分食ったが、
どうも辛くもないし、味がない
スパイスももっと効いてるかと思ったわ

俺は、
ディナー >バーモント>ゴールデンかな
バーモントは甘すぎるし、やっぱディナー一択か、高いけど
0202カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 17:37:18.58ID:6MgDpgYS
その三つてスパイスの基本一緒。赤缶
0203カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 18:34:56.66ID:yJW+Irec
>>202
えっ、ジャワもバーモントもSBの赤缶使ってるって事!?
0204カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 19:13:49.43ID:qhjk9B6W
ジャワだけはけっこう違う気がするな
0205カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 20:58:16.97ID:z44B0W9w
プレミアム熟カレー大辛買ってきた
イオンや西友に無かったが激辛の殿堂ウエルシアにあった
熟カレーは普段水分が多すぎた時にちょい足しで使ってるからまるごと使うのは初めて
0206カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 22:16:24.74ID:mxbd4vTV
楽天西友ネットスーパーのカレールーランキング

1バーモントカレー甘口
2バーモントカレー中辛
3ゴールデンカレー 中辛
4ジャワカレー中辛
5濃いとろけるカレー 中辛
6ゴールデンカレー 甘口
7横濱舶来亭 カレーフレーク こだわりの中辛
8おいしさギューッと とけ込むカレー 甘口
9ジャワカレー 辛口
10こくまろカレー 中辛

10位までに辛口は一つしかない・・・。しかも9位
1位はバーモントカレー甘口。なんだこれ、カレーは辛いから良いのに
0207カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 22:20:16.18ID:bs5k1ZoN
辛いからいいってのは間違いだと思うよ
ゴールデン甘口とジャワ甘口は美味い
LEE×20好きだが作るなら甘口にスパイス追加してる
0208カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 22:23:05.92ID:mxbd4vTV
>>207
ゴールデン甘口とジャワ甘口って本当に美味いのか?
食った事ないけど、試しに買ってみるか
しかしなんでバーモントカレーは人気なんだ?あれ不味いのに
0209カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 22:27:18.31ID:gP7dkZIE
>>208
俺らが変わってるだけでバーモントが日本のカレールーのスタンダードなんだよ多分
0210カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 22:41:43.45ID:W7MrykQG
>>206
甘口はバーモントに集中するのに比べて辛口は票が割れるんじゃね?
0211カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 22:45:19.40ID:mxbd4vTV
>>210
いや1〜10位までで

甘口3
中辛6
辛口1

甘口がバーモントだけに票が集中しているわけではない
総合で一番人気があるのは中辛
辛口はなぜか一番人気が無い
0212カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 23:05:56.24ID:kvTMJ/u1
甘口がデフォだからね 中辛辛口はついでに売ってるだけ おまえらは自分でカレー作るとき甘口使ったことないから知らないだけなんだよ 給食のカレーがうまかったのは甘口使ってるから
0213カレーなる名無しさん2020/05/29(金) 23:10:40.83ID:XulaNOxA
>>206
濃いとろけるカレー美味いよな、安めのルーの中で頭ひとつ抜けてる気がする
0214カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 00:26:58.70ID:RYaWVBAH
コレ美味いのにとかアレ不味いのにって断言する人のなんと多いことか…
コレ大好きとかアレちょい口に合わないとかならまだしも
0215カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 00:27:53.47ID:0SWY1lvZ
辛味はドーピングするからベースは甘口が良い
0216カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 01:03:04.13ID:gwXpMgzv
S&B 給食用マイルドカレーフレークSが最強って事で良いの?
0217カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 01:21:16.78ID:/VO+IQBL
>>183
黒豆はいらない気がするけど、どれも粒小さいしよくわからん
0218カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 02:20:20.85ID:9xNRZtbo
甘口がデフォだと感じてるのは自分は味覚障害ですってアピってるのと一緒だね
0219カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 08:56:00.08ID:va47coRO
熱くてヒーヒー辛いのがカレーの本分だと思ってるし好きだが
そうじゃない人もいる訳だ、個人の嗜好なのでどっちが
正解ってことはないんだろうな
0220カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 09:26:14.32ID:V3u42J3a
不寛容な人は疲れてるのよ
0221カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 10:02:19.89ID:SQkenn3D
>>206順当な結果じゃね
日本人なら無意識にヒデキカンゲキーって言っちゃう
0222カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 10:47:51.90ID:gwXpMgzv
バーモントカレーは女子供に人気なんだろうな
成人男性でバーモントカレー好きな奴なんかいないだろ
0223カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 11:06:51.52ID:V3u42J3a
荒らしですね
0224カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 12:32:05.18ID:0SWY1lvZ
バリ辛煮てる時からクミンの香り強いな
期待出来る
0225カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 13:00:45.88ID:U8tDTdEO
辛さディナーカレー辛口級
スパイスさゴールデンより上の
値段安売り時180円クラス

これを満たすルーないの?
0226カレーなる名無しさん2020/05/30(土) 14:12:44.37ID:/jybp5L/
カレー粉足すとかはダメか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています