トップページcurry
1002コメント403KB

偽・福岡のカレーを語ろう7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (ワントンキン MM17-cejj)2020/05/03(日) 13:19:01.70ID:NiWV/BS/M

ここは私、通称「長文」「連投」が、ほぼ一人で福岡や周辺県のカレー、南アジア料理店について書き込むスレです。
私の書き込みを不快に感じられる方達は、他に正しい福岡のカレースレがございますので、そちらに移動されて下さい。


前スレ
福岡のカレーを語ろう6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1566611517/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-h83k)2020/05/03(日) 13:31:28.53ID:GsaJkdtB0
福岡 カレー 人気ランキングTOP20(食べログ)
https://tabelog.com/curry/fukuoka/rank/

福岡のカレー人気店20選?名店から穴場まで? - Retty
https://retty.me/area/PRE40/LCAT15/CAT300/

福岡のおすすめネパール料理 人気店20選 - Retty
https://retty.me/area/PRE40/LCAT7/CAT154/

福岡のスリランカ料理の人気17店【穴場あり】 - Retty
https://retty.me/area/PRE40/LCAT24/CAT440/

クイッターズ福岡 カレー
http://quitters.jp/category/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC/
0003カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-h83k)2020/05/03(日) 13:33:33.89ID:GsaJkdtB0
別スレ(このスレが合わない方たちのための移動先)

福岡のカレーを語ろう7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1588479533/

真・福岡のカレーを語ろう6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1588475947/
0004カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-h83k)2020/05/03(日) 13:41:38.12ID:GsaJkdtB0
ふくおかナビ #うちでたべよう
福岡テイクアウト情報D Curry Curry Curry!!!
https://www.fukuoka-navi.jp/62399

フクオカーノ!
福岡でお持ち帰り・テイクアウトできる飲食店を応援するハッシュタグとプロジェクトまとめ。県内の市郡町村・各エリア別。
http://fukuokano.net/restaurant/takeout-project.html
0005カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-h83k)2020/05/03(日) 13:45:25.38ID:GsaJkdtB0
現在、新型コロナウイルス感染症のため、飲食店は通常の営業がしづらい状況です。
各店、営業時間短縮、休業、テイクアウト、デリバリーなど、工夫しておられます。
事前にお店のSNSで状況を確かめ、テイクアウトを利用したい場合は、お店が指定した方法で
事前に受け取り時間を指定するなどして、受け取りに時間がかからないようにし、他の人との接触に気を付けて利用しましょう。
支払い方法を確かめ、現金の場合はちょうどの金額で用意しておくといいと思います。
0006カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-h83k)2020/05/03(日) 13:55:01.92ID:GsaJkdtB0
Instagram ハッシュタグ #福岡カレー
https://www.instagram.com/explore/tags/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC/

Facebookにもカレーのグループがありますが、主な投稿者はだいたいインスタグラムにも投稿されてます。
Facebookのグループは承認制なので、そちらがお好みの方は探されてみてください。

お店の営業情報も多くはインスタで見つかりますが、お店によってはFacebookだけだったりTwitterだけだったり、
ご自分のサイトでのみ情報を出されていたりします。店名で検索してみてください。
0007カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-h83k)2020/05/03(日) 13:57:42.26ID:GsaJkdtB0
>>5に書きそびれたけど、通販というパターンもあるね。

カレーはテイクアウトにしやすいとか真空パックにしやすいとかの事情があるのか、
今までカレーを出していなかったお店でもカレーを始めているところがぼちぼちある様子。
それを「楽しみ」とも言いづらい状況なのが残念ではある。
0008カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-h83k)2020/05/03(日) 14:18:57.67ID:GsaJkdtB0
通販
(全てのサイトで現在正常に動作し購入可能かどうかは確認していません。各自確認の上ご利用お願いします)

■日本的なカレーや欧風カレーのお店
白山文雅
https://shirayamabunga.sagafan.com/

欧風カレーKen's
https://www.kens1.jp/shop/

■従来の日本のカレーと違う(いわゆるスパイスカレー?)日本のカレーのお店
マサラキッチン
https://shop.masalakitchen.jp/

■バングラデシュカレー店
ハイダル
https://hyder-curry.shop/


■スリランカカレー店
ツナパハ
https://tunapahashop.jp/

■インドカレー店
ナーナック
http://nanak-foods.com/cart/cart.cgi

ビスヌ
https://www.at-ml.jp/70162/usces-list/
0009カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-h83k)2020/05/03(日) 14:22:07.85ID:GsaJkdtB0
カレーの通販ではないけど、カレーに関わるハーブ(生のスパイス)も扱っている通販

アジアンマルシェ
https://www.asianmarche.jp/
0010カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-h83k)2020/05/03(日) 14:34:22.27ID:GsaJkdtB0
テンプレ的な情報はこれくらいかな〜?

前スレで箱崎周辺の辛くないカレーのテイクアウト情報を欲しがっている人がいたが、あの辺はインドカレー店もあるよな。
ドマドマとかサティとかディプパレスとか、今営業してないのかな?
サスラリガラもあるよね。
だいたいインドカレー系の店はもともとテイクアウトに対応しているし、辛さ調節もできるよね。

辛いのOKで本格的なの好きなら、マルハバでいいじゃんって話なんだけど。

マルハバの隣の隣のHANAも、テイクアウトとデリバリーの営業に切り替えたみたいだね。
あそこのカレーも辛くないはず。
昨日はラマダン弁当というのの写真を投稿されてたけど、今日も買えるのかな?
0011カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-h83k)2020/05/03(日) 14:42:48.77ID:GsaJkdtB0
油断できねえな。
キヨミ、今日も弁当の販売がある様子。
0012カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-h83k)2020/05/03(日) 15:58:07.54ID:GsaJkdtB0
通販情報追加

南インド料理ミールス専門店 チャクラ

お店が所有するサイトではないがいくつかの通販サイトで
カレーが作れるスパイスキットが販売されているらしい。
とりあえず一か所しか見つけられなかったので、そのURL
https://www.creema.jp/creator/2279542/item/onsale
0013カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-h83k)2020/05/03(日) 20:06:16.72ID:GsaJkdtB0
へー。ハイダルの人もムスリムだったの?ラマダンご飯おいしそう。
0014カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-h83k)2020/05/03(日) 20:07:38.24ID:GsaJkdtB0
へー。Wikipediaによるとバングラデシュはイスラム教の人が約9割か。
基本的なことだろうけど、知らんかった。
0015カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-h83k)2020/05/03(日) 20:11:29.84ID:GsaJkdtB0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%87%E3%82%B7%E3%83%A5%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E6%88%A6%E4%BA%89
うーむ。たいへんだな。
0016カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-h83k)2020/05/03(日) 23:02:14.37ID:GsaJkdtB0
何となくアルコール除菌グッズを置くぐらいで済ませているお店が多い中(しょうがないんだけど)
手洗い場も用意されているISFは素晴らしいな
0017カレーなる名無しさん (ワッチョイ df79-X+xZ)2020/05/05(火) 09:18:23.71ID:RWSHxxPY0
博多コロナカレー
0018カレーなる名無しさん (ワッチョイ 870d-h83k)2020/05/05(火) 15:34:07.72ID:M2GBrs7F0
禁煙はきもいな
0019カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b16-gIrT)2020/05/07(木) 19:14:13.88ID:LZFBB/5N0
カリー専門店KATZの工夫されたテイクアウトのシステムは、それを試すために行きたくなるな。
もちろん味もおいしいしな。
時間は相変わらず夕方からなのか。
0020カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b16-gIrT)2020/05/12(火) 15:09:13.48ID:E11lKk9o0
ダイキョーバリューさんのワイワイサデコ、ネパール店で出てくるのとは別もののオリジナル料理という感じだけど、
それはそれで新しい日本式ネパール料理の誕生という感じで興味深いし、おいしそう。
栄養もありそうだし。
0021カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b16-gIrT)2020/05/12(火) 16:03:41.13ID:E11lKk9o0
ネパール料理店のはもっとジャンクっぽいもんね
0022カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-32x/)2020/05/16(土) 20:01:03.90ID:BzvsUQ7H0
ユスフザイのインスタを見つけたけど、無言で写真が貼ってあるだけで、
うまそうだと思っても何の料理かわからんし、それを注文できるのかもわからんw
0023カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-32x/)2020/05/16(土) 20:16:43.85ID:BzvsUQ7H0
写真だけじゃなくて料理中の動画もあった。
0024カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-32x/)2020/05/17(日) 21:31:20.94ID:RMRUO+OW0
苗じゃなくていいなら、アジアンマルシェさんで問い合わせたら生のカレーリーフ買えると思うけど、
大量だと難しいかもしれない。

と、あっちの質問にこっちで答えてみるw
0025カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-32x/)2020/05/17(日) 22:12:12.41ID:RMRUO+OW0
あと「どっかのスーパー」はダイキョーバリューね。
0026カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-32x/)2020/05/18(月) 19:08:40.23ID:SNZ9PCyM0
カレーリーフの苗を売っていたのはダイキョーバリュー弥永店とダイキョーバリュー大橋店。
インドネパール食材コーナーがあるのも、この2店舗。

スパイスや甘味の缶詰のほか、よそではなかなか手に入らない、本場ものの肉入りレトルトカレーもある。
(他店でよく売ってるMTRというメーカーのはベジばかりで肉入りがない)

弥永店では先日、バダピリラ、カチナ、スパイス計画のバナナリーフ弁当(冷凍)も販売していた。
外観から個性的なお店で、一回行ってみる価値があると思う。

ちなみに大橋店は残念ながら今月末で閉店の予定。
0027カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-32x/)2020/05/18(月) 19:11:40.46ID:SNZ9PCyM0
店頭で生のカレーリーフが買いたいなら薬院のアジアンマルシェで販売している。
アジアンマルシェは農園がやっているお店で、ご自分のとこで栽培されたアジアの野菜や
輸入されたスパイスなどを販売されている。カレーリーフは自家栽培のもの。
ただし試験栽培中みたいな感じらしいので事前に問い合わせたほうがよい。
0028カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-32x/)2020/05/18(月) 19:12:47.48ID:SNZ9PCyM0
キヨミは店内の窓際にカラピンチャの鉢あるよね。
あれだけじゃ足りんと思うけど。
0029カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-32x/)2020/05/18(月) 19:15:14.25ID:SNZ9PCyM0
アジアンマルシェさんは現在メティリーフの販売もされている。
これはカレーリーフ以上に希少かも。
栽培は優しいという話もあるから、そもそも欲しがる人が少ないのかも。
しかし特定の料理には必要だし、希少なのは確か。
0030カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-32x/)2020/05/18(月) 21:35:52.98ID:SNZ9PCyM0
スパイスは少量のもあったと思うけどな。
俺は選んでたら「それならこっちの方がたくさん入ってるよ」ってネパール人の店員さんに教えてもらって、
多いほう買ったけどw
0031カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-32x/)2020/05/19(火) 08:05:12.22ID:yUPsvJce0
天神のスラージが外にテーブル出してお得なカレー弁当の販売やってたみたい。
まだやってるのかな?

こんなおもしろげな情報をつかみ損ねていたなんて、カレー系SNSに頼り切りというのもダメだな。
0032カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-32x/)2020/05/19(火) 08:07:20.57ID:yUPsvJce0
>>30はダイキョーバリュー大橋店の話ね。

ちなみにダイキョーバリューはPayPayのキャンペーンで昼頃の特定の時間帯に買い物すると
還元が増えるってのの対象店舗だった。もうキャンペーン終わったと思うけど。
0033カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-32x/)2020/05/19(火) 23:19:15.22ID:yUPsvJce0
おお!ヘラ味屋が30日にバナナリーフ弁当を販売!前日までに要予約!お渡しは18時半から。
マトン1400円
チキン1200円
0034カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-32x/)2020/05/19(火) 23:36:45.08ID:yUPsvJce0
>>31
まだやってるっぽい。しかも朝の7時半からやってるって!ただし終わるのは早いみたい。14時半まで?
うわー行きたいなあ。
0035カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-f9J/)2020/05/20(水) 18:50:21.76ID:4sYqmTEO0
ほー。野々猫さんはエジプト料理もされますか。
ターメイヤ、ファラフェルのそら豆バージョン。初めて聞いた。
0036カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-f9J/)2020/05/21(木) 01:03:57.87ID:JYoj0uuk0
北インド系というかナンカレー系は好みと金額的なお得かどうかくらいしかないと思うけどなー
あとは自分にとって利用しやすい場所かどうかとか?

豪華な食事したなっていうのがほしけりゃ106のタンドリーチキンとか?
居酒屋的な利用ならパンジャブがおつまみ系充実してるし店主さんも楽しいとか?
都会を離れたとこで野菜サラダがうめえみたいなのがいいなら三日月食堂とか?
しかし物流系の太い道路沿いだからあんま空気がいい田舎って雰囲気ではないかも
建物の雰囲気なら古々地庵か?
ボリューム感やお得で安価なテイクアウトならDカジャナかな。意外とコメ系が充実してるという特徴もあるがパン系も充実。

俺は甘いカレーや甘いチーズナンがいやだからそれによって店のよしあしあるけど、人によっちゃ甘い方が好きだし
俺は具が多くて汁が少ない方がいいけど汁好きの人もいるし

そういえばギタンジャリのインスタにアップされてるまかないの写真が毎回すげえおいしそうなんだけど、
それ俺たち(客)にも食べさせてくれませんか??って思うww
0037カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-f9J/)2020/05/21(木) 01:10:22.72ID:JYoj0uuk0
あとサラダのドレッシングが自家製だったりスパイシーな雰囲気のやつなのか
甘くてよくわかんねーやつなのか
ただの市販のやつなのか
みたいな、サラダのドレッシング重視の見方もできなくはないなw
きっちり調べて表にするような気力は無いが・・・。
クイッターズとかでまとめてくんねえかな。店にとってマイナスになる内容は無理か。
0038カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-f9J/)2020/05/21(木) 03:14:47.86ID:JYoj0uuk0
ツナパハのカレーって何種かかかってることになってるけど混ざっててわかんねーイメージだが
ひょっとして持ち帰りだとそれぞれ別容器でちゃんと別に食べられる?ww

これは持ち帰りせんといかんかもしれんな
0039カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-f9J/)2020/05/24(日) 07:45:58.08ID:pkjTAeDo0
今日もキヨミのお弁当ある!
0040カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-f9J/)2020/05/24(日) 15:23:09.87ID:pkjTAeDo0
ナーナックはメニューをよく見ると塩ラッシーとかよそにはないマニアックなのもあるな
ただし頼んでみたら仕込んでないとか言われる可能性もあるんだよな
通い詰めたらいいかもね
0041カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-f9J/)2020/05/24(日) 16:01:44.24ID:pkjTAeDo0
Curry Cafe 壷、営業再開か。テイクアウトもしてないみたいだったから、ちょっと気になってた。
0042カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-f9J/)2020/05/24(日) 18:56:57.35ID:pkjTAeDo0
ヘラ味屋のバナナリーフ弁当とキヨミのビュッフェ弁当、同日でカブるかと思ったけど、
ヘラ味屋のは土曜日だから1日ズレなんだな。

それはそれで贅沢だし悩ましいw
0043カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-f9J/)2020/05/25(月) 04:22:19.66ID:PTgRDwYY0
マスクはずしたりつけたりが面倒だから、まだしばらくは、イートイン再開後もテイクアウトやってくれる方がうれしいなあ。
0044カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-f9J/)2020/05/25(月) 20:38:52.29ID:PTgRDwYY0
短期間で消えたカレー屋「ボン田中」のカレーが、今ならわっぱ定食堂の持ち帰りメニューとして食べられるらしい。
0045カレーなる名無しさん (ワッチョイ b679-PjtA)2020/05/26(火) 20:09:35.12ID:M+YNx6eY0
ボン田中があった頃から今でも
ボン田中のカレーはわっぱ定食堂の通常メニューだぞ
0046カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-f9J/)2020/05/26(火) 20:30:01.60ID:3UdczF/10
あった頃からなのか。
まあチラシにも幻のとか書いてあるしw
0047カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-f9J/)2020/05/26(火) 20:36:37.90ID:3UdczF/10
アフターグロウ案外あっさり再開
混まないようにするにはどうしたらええんかのう
0048カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/27(水) 09:07:10.56ID:0BFysZHx0
旅人カレー閉店決定か。。
冷凍カレーだけでも買いたいが、遠い。。
0049カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/27(水) 15:22:42.42ID:0BFysZHx0
チャクラも月曜休みになるのか。貴重な月曜営業の店がまた一つ減ってしまった。
0050カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/28(木) 17:35:32.71ID:YS1/oZA50
>>34
今は時間が変更されたのかな?夕方もやってるみたい。朝やってるかは不明。
0051カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1379-UPQh)2020/05/28(木) 22:46:58.06ID:0XtAqNFc0
福岡土人コロナカレー
0052カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/29(金) 07:30:37.24ID:fNIKToCT0
今ビュッフェイベントやるんか・・・。うーん・・。
0053カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/29(金) 07:53:13.53ID:fNIKToCT0
バジェコセクワハウスも営業再開してるみたいだなー。ネパール弁当やってくんねーかなー。
0054カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/29(金) 10:43:00.18ID:fNIKToCT0
ダルバートとか、けっこうその時のコンディションで同じ店でも味が変わりそうだけどね・・。
特に今は新コロの影響で客足減って、回転悪くなって、作り置き増えたりとかしてるかもしれないし。

ナングロガルがそんなに別格にうまいかというと、どうだろうなあ。
色んなものが食えるという点では一番だと思うけど。アルタマが発酵っぽさとかなかったんだよなあ。
ソルマリはちゃんと発酵ぽさがあったんで差を感じた。もうソルマリないけど。

前にも書いたけど福岡市でちゃんとしたダルバートが食べられるのはほかに
・バジェコセクワハウス
・ブッダ
・スリガネッシュ
・マナカマナ
・ルンビニ
もとソルマリもチキンとマトンだけになったけどまともなダルバートじゃないかな?
それとサスラリガラは支店もあるよね。

しかしなー。細かい好みに合うかどうかはわからんよなー。
ダルって豆の種類とかけっこう変わる気がするし。
0055カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/29(金) 10:44:19.57ID:fNIKToCT0
ナマステ(スミヨシ、ハカタ)もダルバート出してるはずだけど記憶にない。
0056カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/29(金) 10:45:08.21ID:fNIKToCT0
ダルバートをおいしく食べる最大のコツは空腹のときに行っておかわりすることだと思うw

でも食べすぎるのも後で気分悪くなるから加減が難しいw
0057カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/29(金) 15:23:29.78ID:fNIKToCT0
チチル&シシリはなあ
ごはんが全部バスマティってことでちょっと期待してたけど、ナンカチガウだったなあ
もちろんあれが好きな人はいるだろうけど

あと俺ひょっとしたらバスマティよりもジャスミンライスのが好きかもしれん
とにかくチチル&シシリのはまずごはんがおいしくなかった
0058カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/29(金) 16:04:21.52ID:fNIKToCT0
できる男の料理レッスンねえ。。。
うーん。
まあいいけど、わからん。
0059カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/29(金) 16:37:02.06ID:fNIKToCT0
Garamでマトンローガンジョシュやってたん?!それは食べたかったなあ。
事前にわかる方法ないよね?通い詰めるしかないのか。
0060カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/29(金) 16:44:19.67ID:fNIKToCT0
わーなんかすごい人がやってるフランス料理店もワンコインのカレーのテイクアウトとかやってるんだな
La Maison De La Nature Gohか。
もう店名の時点で近寄り難い雰囲気がw
0061カレーなる名無しさん (ワッチョイ d9ee-TVJa)2020/05/30(土) 22:03:46.32ID:KW4Qy25x0
>>60
ゴウもカレー出してるんだ、食べてみたい。
少し前に店畳んでバンコクでモダンインディアンやってるインド人シェフと共同経営で新しい店をやるって聞いてたけどどうなったんだろう。
0062カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/31(日) 12:34:31.57ID:xt3IcXVS0
>>61
その相方の人に教えてもらったレシピで作ったカレーげな。
https://www.instagram.com/p/B_zQlPipzxu/

2021年にやる予定って書いてあるけど、新型コロナの影響あったかもね。
0063カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/31(日) 12:35:36.64ID:xt3IcXVS0
真空パックお湯ポチャのテイクアウト販売なのに予約で先のほうまで埋まってるってのがすごいよねw
0064カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/31(日) 12:38:38.43ID:xt3IcXVS0
ヘラ味屋のバナナリーフ弁当うまかったー。
日本米だったけど文句なし。ボリュームたっぷりおかずも充実。
0065カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/31(日) 12:40:57.97ID:xt3IcXVS0
新宮のファルコンカレーっていうのは、間借りじゃなくて、お店の人がランチでやってる感じなのかな?
0066カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/31(日) 13:49:41.76ID:xt3IcXVS0
皮をカリカリに焼いてから取り除く??それって意味あるんか?
皮を残したまま後乗せじゃいかんの?
0067カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/31(日) 13:54:34.35ID:xt3IcXVS0
さて。酒場月の閉店でひるげつも閉店。そこで行われていたイベントのミーフーカレーもいったん終了。
今後ミーフーさんはどうされるんだろうか?
0068カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/31(日) 14:07:56.40ID:xt3IcXVS0
マツコカレーが6月いっぱいでカレーマフィア卒業しちゃうみたい。ちょっと早いよねえ。
次のおもしろいこと考えてるって書いてあったけど、カレーじゃない可能性もあるよなー。
どっちかというとまだカレーやってほしいけどどうなんだろうなあ。

マツコさんは確かホアシカレーの接客担当だったはずだけど、それも別の人に交代するんだろうか?
0069カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/31(日) 20:34:43.55ID:xt3IcXVS0
うんうん。ジャックフルーツ久しぶりでうれしかったわ。

そういやうちにジャックフルーツのカレーの缶詰あるけどいつ食べよう。
モナラとかヘラ味屋でも売ってるのかなあれ。
0070カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/31(日) 23:40:17.58ID:xt3IcXVS0
キヨミでたまに出るって、日替わりでってこと?
だいぶ前のビュッフェで出た記憶しかないな。
そして今もビュッフェの日はお弁当形式で継続してますぞ。
0071カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/06/01(月) 09:30:50.90ID:TlZOgBGR0
大橋のダルバールはもう無くなったぞー。
ダルバールがあった場所でブッダが営業中。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています