トップページcurry
1002コメント311KB

レトルトカレー品評会 5

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001カレーなる名無しさん (ラクッペペ MMfe-SBCQ)2020/04/11(土) 16:49:10.00ID:JOJO9W1QM
食べたレトルトカレーの感想、新作のレトルトカレーの情報など、気楽に書き込むスレ

■前スレ
レトルトカレー品評会4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1577925462/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0819カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5125-JI/B)2021/03/24(水) 10:05:23.05ID:aY5JyuaV0
>>818
パウチのヘリは熱くないから
傾けるとか箸やスプーンで持ち上げよう

個人的には鍋に水からいれる
生卵を2個くらい10分位一緒に茹でる
卵は温玉くらいになる

やりすぎるとゆで卵になって
レトルトカレー食ってるのに卵剥く手間が出来る
面倒臭い
0820カレーなる名無しさん (ワッチョイ 538a-VdEe)2021/03/24(水) 10:32:28.08ID://tridUS0
まあゆで卵くらいなら一緒に茹でてもいいが、殻が割れるとレトルト袋が卵の白身だらけになる。
0821カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-R0OD)2021/03/24(水) 18:19:52.36ID:8qUx3VXta
味噌汁やスープの代わりにレトルトカレー食べてるの俺だけ?
0822カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9916-V9FF)2021/03/24(水) 19:13:05.73ID:RMqVIuSs0
>>817
おい瀬戸弘司
0823カレーなる名無しさん (スフッ Sd33-lZNk)2021/03/24(水) 22:05:13.08ID:Eq6suolFd
臭っ
0824カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9916-ED79)2021/03/25(木) 07:01:16.81ID:oENndan90
>>821
塩分のとりすぎに気をつけろ

そもそもスープやみそ汁自体も、いかにも健康にいいもののように言う人達がいるけど
塩分のとりすぎのもと
汁ものというより煮物というくらい具を増やして汁を減らしておかずにしちゃえばいいけどな
0825カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9916-ED79)2021/03/25(木) 07:02:15.32ID:oENndan90
>>818-819
割りばしが普通かと思ってた
パウチの中身を皿に出すときもパウチをちょうどよくしごいて中身を残さず出せるし
0826カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp79-Mayq)2021/03/26(金) 00:28:56.63ID:ytCmpSGep
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
0827カレーなる名無しさん (ワッチョイ 322d-K+F1)2021/03/26(金) 00:38:00.22ID:I2qZ6/Qn0
「的を得てない」と言いながらの誤爆
おもろいな
0828カレーなる名無しさん (ワッチョイ f568-ABR6)2021/03/26(金) 05:33:12.15ID:lOQeYe0S0
この誤爆してる人はレトルトカレー好きなんだな
もう一個のスレでも見た気する
0829カレーなる名無しさん (ワッチョイ a916-ncQP)2021/03/26(金) 06:11:45.14ID:GyVnAAye0
長文で怒りまくりの誤爆ほど恥ずかしいものはないw
一番聞いて欲しい相手に伝わっていないとこがミソw
0830カレーなる名無しさん (ワッチョイ 612f-MAcL)2021/03/26(金) 07:28:12.86ID:mP8U71q+0
この誤爆は該当のスレで投下しなおしたんだろうか?
0831カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5572-ewbO)2021/03/28(日) 21:04:18.97ID:0G0DILwo0
あちこちで見るぞコピペ 仙台市スレで見た
0832カレーなる名無しさん (ワッチョイ 618c-bb0G)2021/03/29(月) 19:07:19.34ID:4zL8kKUd0
もうやんカレー食べたけど
俺にはちょっと辛かった
値段も高いね、600円
0833カレーなる名無しさん (ワッチョイ 612f-MAcL)2021/03/29(月) 20:00:16.05ID:LubmYsEY0
ランチ1000円+税でビュッフェなのに
レトルト600はキツイなぁ
0834カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0916-Cd0d)2021/03/29(月) 20:02:18.20ID:w4EX7HJT0
近所にあっていつでも行ける人向けじゃないやろ
まあそれでも、ビュッフェでたくさん食えればいいってもんでもないから
1000円に対して600円ならいいじゃんと思うけど
0835カレーなる名無しさん (ワッチョイ a916-ncQP)2021/03/31(水) 19:42:23.36ID:ORZvxN8e0
みんなって、カレーにいくらまでなら出す?
俺はココイチだとたけーなー!って思っちゃう貧乏人w
いいとこ牛丼屋のカレーぐらい
けど飲み屋になると一回で何千円も普通に払うんだよな〜
食事オンリーと飲み屋とでは感覚が違うんだ
食事だけの時って大抵その後仕事だから、カロリー摂取出来てそこそこ美味けりゃいいや程度にしか考えてない

じゃあカレー好きじゃないのかっていうと、そうでもない
このスレ来る位だから週4はカレーだなぁ
とはいえ、やはりレトルトも300円で手が震えるレベルだがw
0836カレーなる名無しさん (ワッチョイ d968-ABR6)2021/03/31(水) 20:04:24.29ID:9Pbsp7tr0
>>835
普段は800円まで、美味しいと言われる所なら1000円までかな
滅多に飲みに行かないからその分食事には金かけられる
カレーはレトルト入れて週2かな
0837カレーなる名無しさん (アウアウウー Sacd-+TKQ)2021/03/31(水) 20:15:59.00ID:/fZ/vaNca
ネカフェのカレー食べちゃうともう相場がわからなくなるからそういう考え辞めた今ではレトルトの100円以下のカレーもランチレベルで1500〜2000円のカレーも美味しく食べてます
0838カレーなる名無しさん (アウアウウー Sacd-+TKQ)2021/03/31(水) 20:17:35.18ID:/fZ/vaNca
因みにネカフェのカレーは快活の朝カレーねあれで190円はおかしいってレベル
0839カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0916-Cd0d)2021/03/31(水) 21:08:36.71ID:AZ8gDE8/0
入場料払ってるんでしょ?
0840カレーなる名無しさん (アウアウウー Sacd-+TKQ)2021/04/01(木) 13:24:06.56ID:S2iX/fqaa
入場料ってかコーヒー代だと思って260円くらい払ってるよ大体野菜ジュース、オレンジジュース、コーヒーでカレー来るまで雑誌新聞読んでスマフォ充電してスタンバイ
0841カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-FPO3)2021/04/01(木) 15:12:25.93ID:GmHWMrPk0
丸大と日本ハムのホテルカレーは激マズだった
ものすごく甘いだけでスパイスの香りが全く無くてカレーなのかよくわからん味
畜肉メーカーのはどれもこんな感じなんだろうか
SBのが一番美味い
0842カレーなる名無しさん (ワッチョイ f525-MAcL)2021/04/01(木) 15:17:30.30ID:bGNSbSmj0
ホテルがビジネスホテルだとしたら
原作に忠実なのかもしれない

無料の夜カレーサービスとかあるじゃん、あれ
食べたことないけど
0843カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0916-+Fpr)2021/04/01(木) 17:51:20.45ID:yjGBHdii0
カレーは辛いのが好きだから辛口ばかり買っていたんだけど
甘口〜中辛に辛味スパイスを足した方が美味しいんだと気付きました
0844カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9ef3-UUyU)2021/04/01(木) 18:48:59.28ID:/gE0e1in0
辛口にスパイス足したらいいじゃない
0845カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0916-+Fpr)2021/04/01(木) 19:26:14.09ID:yjGBHdii0
>>844
違うの
0846カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0d68-Lugv)2021/04/02(金) 00:20:14.93ID:WGMu/qkp0
>>841
SB好きだけどホテルカレー4個パックもSBなのか
今度買ってみよう
0847カレーなる名無しさん (ワッチョイ 553f-q4K6)2021/04/02(金) 15:07:07.60ID:i7/x4vFw0
中辛が一番美味い説あるね
0848カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2516-OkcK)2021/04/02(金) 16:04:45.94ID:CPZvffO/0
>>847
最近そう思います
0849カレーなる名無しさん (ワッチョイ cbf3-0pr0)2021/04/03(土) 23:19:38.93ID:orjBelBb0
甘口・中辛・辛口に、それぞれカレースパイスかけたほうがいいかもよ
0850カレーなる名無しさん (スプッッ Sd6b-kjVL)2021/04/04(日) 04:03:33.84ID:KqRMIKred
辛いカレーとバニラヨーグルト交互に食うの美味すぎぃ
0851カレーなる名無しさん (ワンミングク MMa3-JnQU)2021/04/04(日) 08:28:10.15ID:dUmDKB7sM
>>850
わかる
時々ちょっと混ぜて食べたりもする
0852カレーなる名無しさん (ワッチョイ e32d-5QI3)2021/04/04(日) 14:06:51.86ID:mvmmJqLP0
4月30日発売

ヤマモリ こだわりハーブのグリーンカレー
http://s.kota2.net/1617512621.jpg

ヤマモリ こだわりハーブのレッドカレー
http://s.kota2.net/1617512643.jpg
0853カレーなる名無しさん (ブーイモ MM6b-ZLma)2021/04/04(日) 16:27:48.64ID:ky5q75/VM
アパ社長カレーがスーパーで売ってたら食べてみたい
通販してまでは食べたくない
0854カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM4b-kjVL)2021/04/04(日) 16:32:59.59ID:iGSrz96lM
ありそうでないもの
カレー風味のシリアル
カレー風味の乳飲料

あったhttps://www.meijioishiigyunyu.com/recipe/detail/248.html
明治おいしい牛乳の公式サイトだけど、ちょっと違うなこれ

青森に味噌カレー牛乳ラーメンとかいうのがあるらしいが、これも違う
https://housefoods.jp/recipe/rcp_00019755.html
ハウスは何でもありなw 同じく、味噌バターカレー牛乳どら焼きも違う
0855カレーなる名無しさん (アウアウウー Sae9-GQkc)2021/04/04(日) 21:03:09.18ID:ju0YMSo/a
無理無理感が凄いな
0856カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b68-Lugv)2021/04/04(日) 21:12:55.16ID:3czMC4+50
前にカレーのグラノラみたいの安売りしてたから買った事あるな
甘しょっぱくて美味しかったよ
0857カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2516-bVUD)2021/04/04(日) 21:16:48.69ID:zGJOKMpc0
そんなん出す前にカレー味のスナック菓子を復活させてくれんかな
カール以外でも今カレー味ほとんどないでしょ
0858カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b68-Lugv)2021/04/04(日) 21:39:43.85ID:3czMC4+50
>>857
ないね
おかしのまちおか行くとかっぱえびせんみたいな形のカレースナックあるけど
たまに大きなスーパーやコンビニでも見かけるかな
あとファミマで名店カレー味のせんべいみたいのも見かける
0859カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1df3-ZLma)2021/04/04(日) 22:09:27.63ID:bvGQWaFh0
亀田のカレーせんは傑作だと思う
0860カレーなる名無しさん (アウアウウー Sae9-GQkc)2021/04/04(日) 22:22:23.83ID:ju0YMSo/a
レトルトカレーって意外と足早いな缶詰的な感じで大量に買って保存してて今日衣替えも含め大掃除したら見事に切れてた3〜5分温めるボンカレーを10分にしたから問題無いっしょ
https://i.imgur.com/BE7epxo.jpg
0861カレーなる名無しさん (ワッチョイ f52f-xRh+)2021/04/05(月) 00:06:52.06ID:PRyS+V/K0
>>860
身体に悪そうな生活してるな

レトルトカレーってそんな短かったっけ?
半年はあるだろ?
0862カレーなる名無しさん (スッップ Sd43-mNL5)2021/04/05(月) 01:05:49.34ID:ibe4W9Yid
>>860
あなた直木賞を目指してる人でしょ?
0863カレーなる名無しさん (ワントンキン MMa3-JnQU)2021/04/05(月) 03:31:33.93ID:QJZosn5gM
>>857
亀田のカレーせん
天狗のピリカレー
やまとの味カレー
0864カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2516-bVUD)2021/04/05(月) 03:58:38.73ID:O57FbuD40
正直レトルトカレーの賞味期限は気にしていないけど
特にレンジ用のアルミじゃないパックのやつなんかは、油断しないほうがいいんだろうな
0865カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2516-bVUD)2021/04/05(月) 03:59:19.70ID:O57FbuD40
>>863
なんかそういう古いタイプのごついやつばっかでしょ?
こっちで見るのは味カレーくらいかな
0866カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b68-Lugv)2021/04/05(月) 06:14:31.10ID:9lhCXp+80
>>865
858だけど天狗のピリカレーっていうのがかっぱえびせんみたいな形のやつだった
量は多めだけどごついって感じじゃないな
0867カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23cc-tRs+)2021/04/05(月) 15:21:32.04ID:68NcXN8K0
ボンカレーに、下痢ぴーをブレンドして、タイ米にかけて食べました(^o^)v
0868カレーなる名無しさん (アウアウウー Sae9-GQkc)2021/04/05(月) 22:14:58.33ID:rmxZj3mYa
>>861
そのために食に気をつけてる一人暮らしの自炊なんで納豆、人参、大根、キャベツにオリーブオイルと自家製玉葱大蒜生姜を漬け込んだ黒酢と湯煎するついでにぶなしめじと玉子茹でてって感じ
衣替えと断捨離大掃除やったら普通に切れてるのあると思うよ麻婆豆腐の素もキレてたから今日は麻婆豆腐作った飽きそうだから今度は豆腐じゃなくて肉かナスで喰うめっさ茹でて
0869カレーなる名無しさん (アウアウウー Sae9-GQkc)2021/04/05(月) 22:15:19.19ID:rmxZj3mYa
>>862
なんでそう思ったの!?
0870カレーなる名無しさん (ワッチョイ e32d-5QI3)2021/04/05(月) 23:22:10.52ID:YGtJa6h+0
>>867
あー
俺もボンカレーに、うちの猫が排出した『かりんとう』トッピングして食ったわ
0871カレーなる名無しさん (アークセー Sx01-S5+f)2021/04/06(火) 08:27:48.44ID:VVWDchWvx
>>868
ふつうにカレー作ったら?
なんならインスタントカレールーも使わないでスパイス揃えて
野菜のカレーとかすげーヘルシー
0872カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0d68-Lugv)2021/04/06(火) 08:37:41.14ID:IUuWvwpq0
SB赤缶でトマトカレー作ったことあるけどあれはうまかった
0873カレーなる名無しさん (ワッチョイ f52f-xRh+)2021/04/06(火) 09:23:00.23ID:2lBp6j/l0
カレーよりもタバコとザラザラある薬が気になる
0874カレーなる名無しさん (アウアウウー Sae9-jWzP)2021/04/06(火) 12:51:14.81ID:lxuGCfdma
>>871
一人暮らしなんで時間が無いんです

>>873
タバコは辞められない薬は肝臓の数値が悪いんで今年から酒は辞めました(一応)


関係無いレス連打してすまん
0875カレーなる名無しさん (スッップ Sd43-mNL5)2021/04/06(火) 13:19:58.73ID:LOmDmeQ0d
文豪と言われた偉人はこんな生活だよな
やっぱり君は、物書きやクリエーターなんだろ?
0876カレーなる名無しさん (ワッチョイ 031a-lQ1w)2021/04/06(火) 13:38:24.35ID:LdnGZUqB0
茂りたるうばらからたち払ひても ふむべき道はゆくべかりけり
0877カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2516-bVUD)2021/04/06(火) 19:42:16.69ID:LiKI47zG0
トゲトゲいっぱいなの?
0878カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2516-bVUD)2021/04/06(火) 19:44:40.63ID:LiKI47zG0
>>868
ブロッコリーとレタスとトマト導入しようぜ
手間かけず食えるよ
0879カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b48-8vo5)2021/04/06(火) 21:03:39.68ID:tbcArCKt0
普通にカレー皿(だけ)の写真撮って上げればいいのに
わざわざ周りにいろいろ写しこんで、
それもあえてキチンと配置を考えて撮影してアップしてる感が凄い
恐らく自意識過剰の類いなんだろうが相当にキモい
0880カレーなる名無しさん (アウアウウー Sae9-jWzP)2021/04/06(火) 21:51:44.37ID:lxuGCfdma
>>875
それで食べて行くつもりです他に何もできないし

>>878
ありがとう、ブロッコリーは手軽に冷凍で済ませたいんだけど冷凍ものは大体中国産で使うタイミングが分からなくて冷凍庫に大量に眠ってる生のやつ買ってくるわ

>>879
よく分からないけど興味無いことには無頓着なもんでアングルとか映えとか考えないで何となくささっと撮って載せただけその画像だけでそこまで色々考えてると思ってるんだね面白いね現代病だよそれ
SNSで恋人、友人、アイドル、ミュージシャンに至るまであいつ忙しいから会えないって言ってたのに楽しそうに他の誰かと食事してるに違いないとかその写真は誰が撮ったんだとか色々考えてジレンマに陥るやつ
1日SNSどころかスマホやPCから完全に離れて自然と触れ合ったりまったりコーヒーやお茶飲むだけにカフェや喫茶店行って腹減ったら家帰って来てインスタントカレーささっと作って食ったら治るよカレーのスパイスで
0881カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b48-8vo5)2021/04/06(火) 22:08:12.09ID:tbcArCKt0
「カレーの写真に見せかけてその周りを演出した(自分では格好良いと思う)写真をアップする」
「反論に見せかけて訳のわからない(自分では格好良いと思う)長文を書く」

全く同じ性向で笑える
自分で自分を脚色するのに必死
0882カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1df3-ZLma)2021/04/07(水) 08:15:02.39ID:vWyNxHKD0
何の考えもないだろ
ただ雑なだけw
0883カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0d64-lGZ1)2021/04/07(水) 08:24:06.26ID:96QPEHZt0
まずは湯煎して温めておく
熱湯を捨てて、その鍋に挽き肉と生トマトをクミン炒めて、火が通ったらレトルトカレーを鍋に投入しひと煮立ち
ガラムマサラをひと振りして完成
leeでよくやる
0884カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2516-bVUD)2021/04/07(水) 08:55:02.01ID:rBV2p2gz0
お湯わかすとこからで何分かかるんだよ・・・
0885カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0d25-/DX4)2021/04/07(水) 09:42:44.96ID:WraRY1Oe0
普通に作れよ
0886カレーなる名無しさん (アークセー Sx01-S5+f)2021/04/07(水) 10:03:50.06ID:4JM52of9x
>>883
つーか
Lee以外だと不味くなるだけだろ
0887カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23f3-mJkV)2021/04/09(金) 08:18:52.63ID:R3QrqmTK0
レトルトカレーを材料に使った別の料理だな
0888カレーなる名無しさん (ワッチョイ f716-AglQ)2021/04/09(金) 08:26:28.84ID:3K2RW/qn0
普通にフレークタイプのルーや味付きカレー粉を使ったほうがいいね
0889カレーなる名無しさん (ワッチョイ c22d-slfm)2021/04/09(金) 19:15:04.17ID:GzMUVbf00
4月26日発売

中村屋 レトルト
http://s.kota2.net/1617961799.jpg
「サバカリー 濃厚ローストオニオン仕立て」
「サバカリー スパイシー完熟トマト仕立て」

清水食品 缶詰
http://s.kota2.net/1617961875.jpg
「サバカリー インドカリー仕立て」
「サバカリー 本格麻辣仕立て」

https://www.nakamuraya.co.jp/company/pdf/info_20210324.pdf
0890カレーなる名無しさん (ワッチョイ f716-AglQ)2021/04/09(金) 20:12:23.77ID:3K2RW/qn0
>>889
マジかこのタイミングで
まあレトルト2種は楽しみだな
スリランカ風と南印風みたいな感じか
0891カレーなる名無しさん (ワッチョイ 428a-w0gk)2021/04/09(金) 20:22:08.92ID:/jZAiJvQ0
>>852
これって前からある奴とどう違うんだ
0892カレーなる名無しさん (ワッチョイ f716-AglQ)2021/04/09(金) 20:41:48.05ID:3K2RW/qn0
ほかの検索してたら偶然限定のレトルトカレーを見つけてしまった
https://www.sbotodoke.com/shop/g/g17209/
欧風カレーボンディプレミアムビーフ&チーズカレー 中辛
なんとなんと810円ですよ
220グラム
お肉50グラム
0893カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f2f-euNz)2021/04/09(金) 21:13:09.01ID:VK6ZLSLl0
カレーを普通に作るのが面倒な時に
肉炒めてレトルトカレーぶち込んでって
やったことある人、俺以外にもいる?
0894カレーなる名無しさん (ワッチョイ f716-AglQ)2021/04/09(金) 21:15:46.40ID:3K2RW/qn0
しつこい
0895カレーなる名無しさん (ワッチョイ 06d3-YR5A)2021/04/09(金) 22:03:14.35ID:iqfJylC60
腹が膨らみゃいいときに使う
0896カレーなる名無しさん (エムゾネ FF02-AJCP)2021/04/10(土) 16:26:32.13ID:iX8PKSqGF
レトルトに一手間でも掛けたら負け
0897カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2264-YIZl)2021/04/10(土) 16:57:49.73ID:+pkp8Zhf0
これも個人的には面倒くさいからアウトだけど湯煎じゃなく鍋で温めるくらいなら温め方が違うだけだから許されるかも
肉足したりとかはマジない
0898カレーなる名無しさん (ワッチョイ f716-AglQ)2021/04/10(土) 19:36:34.69ID:cwZcdBrZ0
それこそ無駄手間じゃん
鍋汚れるし
あたためる前のレトルト出しづらいからちょっと残るかもしれないし手が汚れたりするかもしれないし
0899カレーなる名無しさん (ワッチョイ 621a-1QlA)2021/04/10(土) 19:38:12.60ID:XTWO5M8C0
鍋で温めるのと湯煎って、何が違うの?
0900カレーなる名無しさん (ワッチョイ f716-AglQ)2021/04/10(土) 19:40:00.91ID:cwZcdBrZ0
鍋に出してあたためると「レトルト臭」と呼ばれるものが「飛ぶ」と信じている人達がいる
真偽は知らん
0901カレーなる名無しさん (ワッチョイ a21a-1QlA)2021/04/10(土) 19:42:34.54ID:NZXScKXt0
ああ、やっとわかった
中身を鍋に開けて温めるということか
それは確かに面倒くさい。鍋洗わなきゃいけないし
0902カレーなる名無しさん (ワッチョイ 06d3-YR5A)2021/04/10(土) 19:59:50.98ID:FCiqfB7R0
湯煎するのも面倒くさいよな
みんなレンチン仕様になればいいのに
0903カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6268-lqHB)2021/04/10(土) 21:13:41.79ID:22iiyQfL0
ホテル仕様カレーみたいに殆ど具がないのは肉と野菜炒めたりして具にするよ
0904カレーなる名無しさん (ワッチョイ 06d3-YR5A)2021/04/10(土) 21:32:15.19ID:FCiqfB7R0
確かに日本ハムのは旨いな
あれに好きな具を入れたらいいよな
0905カレーなる名無しさん (アウアウウー Sabb-AJCP)2021/04/10(土) 21:33:42.34ID:h37aG/tra
なんか適当に野菜キノコ肉豆腐など茹でたり炒めて調味料が割りにレトルトカレー投入っていうのもよくあるネタだと思う
0906カレーなる名無しさん (ワッチョイ f716-AglQ)2021/04/10(土) 21:37:18.03ID:cwZcdBrZ0
そんなにそういうのがいいならきわだちカレー買ってやれ
0907カレーなる名無しさん (ワッチョイ 428a-w0gk)2021/04/10(土) 21:42:30.30ID:C6MIAauA0
俺は紙皿にあけてレンチンしてるよ
0908カレーなる名無しさん (ワッチョイ f716-AglQ)2021/04/10(土) 21:50:40.52ID:cwZcdBrZ0
レンジ対応のは高くて買えんのか?
0909カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f2f-euNz)2021/04/10(土) 22:32:35.90ID:f8abTPYl0
レンジ対応レトルトカレーの
旧ヤム邸のキーマカレーっての買ったけど今ひとつだった

300円もするのに銀座カリーの方が良い
0910カレーなる名無しさん (ワッチョイ c22d-slfm)2021/04/10(土) 22:36:27.59ID:AnFbsgFZ0
レトルトカレーをレンジ対応にする必要はないな
0911カレーなる名無しさん (ワッチョイ 06d3-YR5A)2021/04/10(土) 22:37:16.30ID:FCiqfB7R0
レトルトのキーマカレーは旨いの無い
0912カレーなる名無しさん (ワッチョイ b61a-1QlA)2021/04/10(土) 23:00:59.21ID:BZJGkYPF0
銀座カリーのキーマは駄目かい?
0913カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f2f-euNz)2021/04/10(土) 23:15:45.84ID:f8abTPYl0
銀座カリーのキーマ好き

レンジ対応の容器か開発に金掛かってて
値段高くなってんじゃね?
味が値段に相応じゃねぇ気がする
0914カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0608-lr6v)2021/04/10(土) 23:21:47.97ID:67ThBovW0
昔から疑問だったのだがライスにかけてレンジはダメなの?
0915カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f2f-euNz)2021/04/10(土) 23:44:32.27ID:f8abTPYl0
>>914
あんまり良く無い
熱すぎるライスと
あんまり温まって無いルーが出来たりする

逆ならまだ良いのに、と思うけど
冷凍ご飯でやると凍ってる米とあつあつルーで
やっぱり不味かったりする
0916カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-ALRa)2021/04/11(日) 02:20:04.27ID:m08SN+se0
不味いっていうか、ご飯がカチカチのまんまだよな
食う以前の問題だぜ
0917カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0608-lr6v)2021/04/11(日) 03:33:27.32ID:mYtrmSb50
>>915
仕上がりに差が出るのね
0918カレーなる名無しさん (ワッチョイ 121a-1WRr)2021/04/11(日) 06:09:26.83ID:VdQjdo3J0
ラードにしろよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。