レトルトカレー品評会 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (ラクッペペ MMfe-SBCQ)
2020/04/11(土) 16:49:10.00ID:JOJO9W1QM■前スレ
レトルトカレー品評会4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1577925462/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0717カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4264-IMun)
2021/03/14(日) 15:32:12.87ID:mK3IjaD50無印のハチ製造のものは案外うまいがそれなりの値段だからなぁ
0718カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9964-NDRm)
2021/03/14(日) 16:05:53.75ID:IK6mzHAZ00719カレーなる名無しさん (ワッチョイ ed72-W9UY)
2021/03/14(日) 17:05:34.86ID:MTxCyQon0こだわりのカレー、こだわりハヤシもいける
0720カレーなる名無しさん (ワッチョイ 121a-xjD7)
2021/03/14(日) 17:35:21.04ID:6ufU+nz50タケノコみたいな具が特徴的でいい
0721カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac5-nfpw)
2021/03/14(日) 19:09:11.81ID:Nsw6ZuAJa0722カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp91-nfpw)
2021/03/14(日) 21:44:48.08ID:taehWYkFp外食もしくは弁当・惣菜を買って食うだけ
カップ麺に湯を入れるとか、レトルト温めるのが最大の譲歩
それらに更に手を加えるなと絶対にあり得ない
0723カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-drwQ)
2021/03/14(日) 21:58:43.32ID:kV3fge5q0あと、料理作ってくれる人と結婚できるめどが立つ人
0724カレーなる名無しさん (ガラプー KK96-K10B)
2021/03/14(日) 22:13:37.07ID:e/XWEiouK馬鹿舌一直線
0725カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-drwQ)
2021/03/14(日) 22:37:07.08ID:kV3fge5q0色々あるよ
0726カレーなる名無しさん (ワッチョイ 992f-sXcy)
2021/03/14(日) 22:43:00.17ID:fybAow/30サトウのご飯?
自分で炊いた方が量もあるし安いし美味くない?
好きな銘柄選べるし
0727カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-drwQ)
2021/03/14(日) 22:53:16.18ID:kV3fge5q0弁当屋やスーパーで炊いたの売ってるからそれ買ってくる手もあるけど
0728カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0268-S0t+)
2021/03/14(日) 22:54:36.59ID:xTqC14Pd0トップバリュのキーマ、最近リニューアルして78円に値下げしたけど肉は大豆肉みたいになって鯵も変って美味しくなくなった
元に戻して欲しい
0729カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-drwQ)
2021/03/14(日) 23:09:24.70ID:kV3fge5q00730カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0268-S0t+)
2021/03/14(日) 23:55:22.57ID:xTqC14Pd0今度行ったら見て来る
0731カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp91-nfpw)
2021/03/15(月) 00:01:10.70ID:Y/fSwir/pレトルトカレー食べる時はレトルトご飯を使うか、
弁当のご飯部分に掛けて食べる
レトルトご飯も100均の紙皿プラ皿に盛る
100均の捨てられる皿を使うのは食後に洗い物や片付けを一切したくないから
料理しないのも同じ理由
0732カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-drwQ)
2021/03/15(月) 00:16:58.48ID:JRCd2JOp0弁当は弁当でええやん
食塩過多になるよ
0733カレーなる名無しさん (スッップ Sda2-nprW)
2021/03/15(月) 00:22:28.15ID:/U0lBfTOd唐揚げ弁当→唐揚げカレー
ハンバーグ弁当→ハンバーグカレー
好きなカレーで楽しめるのはナイスアイデアかもしれない
0734カレーなる名無しさん (ワッチョイ a28a-JAax)
2021/03/15(月) 02:54:15.66ID:wROA7LcU0うちもそう
調理器具は単機能電子レンジとポップアップトースターしかない(ポップアップトースターは最近使ってない)
あと電気ポット
ガスコンロはない
当然ご飯は炊けない
レトルトごはん
炊けても一人だから食べる量が少なすぎていろいろまずいと思う
0735カレーなる名無しさん (ワッチョイ a28a-JAax)
2021/03/15(月) 02:58:33.50ID:wROA7LcU0俺はレトルトごはんの容器の上にカレーをかけている。
レンジ加熱できるレトルトカレーなら容器は何もいらない。
レンジ加熱できないレトルトカレーの場合は紙皿にあけてレンジで加熱するが、その場合でもレトルトごはんの容器の上にかけて食べる。
0736カレーなる名無しさん (ワッチョイ b916-/3Kb)
2021/03/15(月) 04:57:50.42ID:nlBqQx3C00737カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-drwQ)
2021/03/15(月) 08:27:29.45ID:JRCd2JOp00738カレーなる名無しさん (ワッチョイ e93f-3jL3)
2021/03/15(月) 16:04:17.50ID:pYjKsFCD0手間かけたくないんだから最高の組み合わせ、レンチンだけでいけるし
0739カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac5-pem5)
2021/03/15(月) 17:41:47.33ID:WAcVZhCraご飯はともかく、カレーは湯煎するわ
0740カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac5-nfpw)
2021/03/15(月) 19:25:36.76ID:8as2ea1fa普通に牛丼屋やスーパー、コンビニ、お弁当屋のカレーライスお持ち帰りした方が良いんじゃ
0741カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4264-M9Co)
2021/03/15(月) 19:35:49.41ID:X+6rlF3o0ご飯くらいは自分で炊いたほうがいい
0742カレーなる名無しさん (ワッチョイ c668-S0t+)
2021/03/15(月) 19:47:05.92ID:DJWUJ0Mu0そういう男は一定数いるよ、家事なんてやらねえっていうの
もったいないと思うけどね
0743カレーなる名無しさん (ワッチョイ a28a-JAax)
2021/03/15(月) 20:02:55.58ID:wROA7LcU0むしろあの量を炊くかと思うと萎える
0744カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4264-M9Co)
2021/03/15(月) 21:16:32.91ID:X+6rlF3o0松屋で創業カレー食ってるほうが幸せになれる
0745カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8216-mhyL)
2021/03/15(月) 21:42:02.50ID:8vxoBTNn0あんまり美味くなかった
最初に甘みがきて苦味からの辛味って感じで変化
塩味あまり感じない
全体的に味が平坦
2度と買わないかな
0746カレーなる名無しさん (ワッチョイ e93f-3jL3)
2021/03/16(火) 14:58:24.89ID:j/7bMbM60外食するときはするし、家で食べる時は食べる
どちらかしか選べないやつは頭が悪い
そして、ここはレトルトカレースレ、つまりお前はもっと頭が悪い
0747カレーなる名無しさん (スッップ Sda2-nprW)
2021/03/16(火) 18:55:32.28ID:6lnopFjSdかつやのカツカレーをテイクアウトするなら、豚カツ弁当を買って好みのレトルトカレーでカツカレーにした方が満足度は高い
その店のカレーに惹かれてるなら、その限りではないと思うが
0748カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-drwQ)
2021/03/16(火) 19:07:12.54ID:06y2FeCI0よりおいしく食べられるようにメシとかもちゃんと用意したくない?
0749カレーなる名無しさん (ワッチョイ ee08-nfpw)
2021/03/16(火) 19:55:20.08ID:SAr/lZ/i00750カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8d25-sXcy)
2021/03/16(火) 19:58:33.43ID:ea5ibxK40そこそこメジャーなメーカーの素っ気無いパッケージで
4パック入っていくら、みたいなのを
冷凍うどんに麺つゆとぶっかけて
カレーうどんにするのは好き
銀座カリーとかじゃ勿体無くて出来ないんだよなあ
0751カレーなる名無しさん (ワッチョイ 02e9-YyH6)
2021/03/17(水) 07:36:23.97ID:jACAbMZj00752カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-drwQ)
2021/03/17(水) 07:51:12.99ID:rQV0ObTW00753カレーなる名無しさん (ワッチョイ ee08-nfpw)
2021/03/17(水) 07:57:48.23ID:NNztYMPF00754カレーなる名無しさん (ワッチョイ 992f-sXcy)
2021/03/17(水) 09:22:03.93ID:0cakV9Cf0味も食感もよく分からないよ
なんかネチャネチャしてるし
食べてると虚しさを無性に感じるヤバいやつ
もやし食ってる方がマシなレベル
0755カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8d68-S0t+)
2021/03/17(水) 10:07:21.25ID:6XD0X9nG0業務スーパーみたいな低価格ショップで売ってるね、一袋19円(税抜)
>>754
極安のは買った事ないが3袋100みたいのはそんなに悪くないぞ、もやしを自分で買ったのはもう何年前って感じだよ
0756カレーなる名無しさん (ワッチョイ 992f-sXcy)
2021/03/17(水) 10:30:26.62ID:0cakV9Cf0うどんって大元が安いから10円で別物に味が変わると
ハナマサの激安(20円)とマルエツの安物(30円)で勉強した
普通人ならマルちゃんにしとくのが無難
0757カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8d68-S0t+)
2021/03/17(水) 10:40:29.18ID:6XD0X9nG0なるほど3袋100円のと1袋19円じゃ違うのか
0758カレーなる名無しさん (アークセー Sx91-rDwd)
2021/03/17(水) 12:23:22.20ID:ZvTgsFLHx0759カレーなる名無しさん (ワッチョイ 02e9-kFKp)
2021/03/17(水) 16:20:26.27ID:jACAbMZj0うちの近所はお高く留まっている大手1つ除いて、
ドラッグストア含め、1袋18円(税抜)で売っているんだよ
こんなレビューが1つ見つかった
ttps://mognavi.jp/food/346084
これが18円 同じメーカーの2食分128円など2種類が冷蔵庫に入っているが、
18円のでも十分おいしい 卵や豆腐と同じで、そのスーパーに置いてもらうために
戦略的に安く卸しているんだと思う
といくら言っても、オカマンで理解してもらえないことはわかっている
賞味期限が2年くらいある乾麺が一番だめだわ
冷蔵庫に入っている少し高いのは、賞味期限が2〜3週間に伸びるが、
3倍の値段出すほどの価値があるかどうか微妙 ククレカレーうどんだし
ちなみに、明日、ククレカレー3箱198円の特売デー ↑が合計90円
0760カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2268-S0t+)
2021/03/17(水) 16:37:53.32ID:xdJZ4b2K0わかるよ、レトルトでうどんとかスパゲティとか以前時々やった
パックご飯は買わないし米もなくなった時にやったよ
結構美味しんだよね
以前ほど忙しくないからご飯炊くのも苦じゃなくなってやらなくなった
0761カレーなる名無しさん (アークセー Sx91-rDwd)
2021/03/17(水) 16:52:40.59ID:ZvTgsFLHx0762カレーなる名無しさん (ワッチョイ 992f-sXcy)
2021/03/17(水) 18:03:36.67ID:0cakV9Cf0イオンのネットスーパーだと税込60↑だな、これ
衣笠製麺で18円なら安いわ
昔は千葉でも売ってたけど最近見てないな
シマダヤに侵食されてて
残ってるのはマルちゃんくらい
菊水とか藤原製麺すら無くなってきた
そんだけ安いと岐阜のお膝元だったりするのかな?
0763カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa09-JAax)
2021/03/17(水) 18:12:05.52ID:phhvnbFra0764カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4264-IMun)
2021/03/17(水) 21:59:49.24ID:8/UUe6sb0一人暮らしだとうどん愛好家じゃない限りはそもそもザルとかうどんを湯切りするような
道具すら持ってない事も多いしね
生めんならレンチンしてカレーかけても食えそうだけどw
0765カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-drwQ)
2021/03/17(水) 22:08:53.84ID:rQV0ObTW00766カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2268-S0t+)
2021/03/17(水) 22:10:47.26ID:xdJZ4b2K0そうなんだけど、レトルトカレーで食べるには一度湯がかないと駄目な気する
レンチンで大丈夫なのもあるけどね
0767カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-drwQ)
2021/03/17(水) 22:22:54.28ID:rQV0ObTW00768カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2268-S0t+)
2021/03/17(水) 22:26:27.34ID:xdJZ4b2K0自分は湯がいてざるでお湯切ってレトルトかけたり、鍋にレトルトからカレー出して水で少しだけ薄めてうどん入れて温めたりしたよ
今はご飯でしか食べないけど
0769カレーなる名無しさん (スッップ Sda2-nprW)
2021/03/18(木) 02:27:34.04ID:2fV0luOtd冷凍うどんか乾麺を食べてる
レトルトカレーをそのままうどんにかけて食べるのも、あまり美味しいとは思わない
レトルトカレーをお湯、めんつゆor和風だしで割ってカレーうどんにするのは旨いとは思う
油揚げやらネギやら追加したくるんだよなぁ
0770カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-drwQ)
2021/03/18(木) 07:10:54.12ID:I9RXsTBN00771カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac5-sXcy)
2021/03/18(木) 08:26:34.64ID:csn+91Paaお湯は捨てないでザルとか箸でうどんを丼に
そのお湯でレトルトカレー温める
一緒に卵を入れる、3分とか袋表示に従う
うどんの方には麺つゆを少しかけておく
レトルトカレーをぶち撒けて
卵(温玉状態)を割って完成
0772カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac5-xjD7)
2021/03/18(木) 12:17:26.00ID:1CRsPbI5a0773カレーなる名無しさん (ワッチョイ e93f-3jL3)
2021/03/18(木) 15:18:17.61ID:1zBoNs/P00774カレーなる名無しさん (ワッチョイ 29ed-jmgF)
2021/03/19(金) 20:38:46.34ID:hXVwNl9k00775カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bf3-4Ddi)
2021/03/19(金) 21:17:34.93ID:DYkweo5+00776カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMeb-gzoQ)
2021/03/19(金) 23:10:43.10ID:SRPTThpOM0777カレーなる名無しさん (ブーイモ MM4d-L4xa)
2021/03/20(土) 05:34:15.54ID:G4yedmx6Mオススメの電子レンジを教えて下さい
0778カレーなる名無しさん (バットンキン MMf5-xZMl)
2021/03/20(土) 08:07:58.12ID:362l4oqpM0779カレーなる名無しさん (ワッチョイ 138a-VdEe)
2021/03/20(土) 13:03:43.79ID:hXXxvDM200780カレーなる名無しさん (ワッチョイ 092f-JI/B)
2021/03/20(土) 14:45:48.26ID:kVmCgBEf0面倒になって使わなくなるし
オーブン機能もクッキーとか作らなきゃ使わないし
グリルも臭くなるからコンロの魚焼きグリル使う
>>779 の言う通り単機能レンジが良いね
回る回らないは好み、一長一短
回るタイプはコンビニ弁当が引っかかって回りきらない
回らないのはムラが大きい、でも掃除しやすい
0781カレーなる名無しさん (ワッチョイ 138a-VdEe)
2021/03/20(土) 15:05:13.22ID:hXXxvDM20また700Wでは6:00が最長なのだが、秒の桁が00でないと分の桁は5までしか行かなくなり、分の桁が6だと秒ボタンは利かなくなる。
0782カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1172-ZWmw)
2021/03/20(土) 15:33:16.36ID:Hp4iDGxK0アイリスは壊れるからアイリス以外で
0783カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b08-R0OD)
2021/03/20(土) 17:50:33.21ID:3jJhgvMl0パナの同じタイプの使ってるけど、そんなこと気にしたことないわw
むしろ700wってところが曲者で、商品に書かれている
500、600、1500wでの温め時間を700wに換算するのが面倒い
まぁ1500は単純に倍くらいでいいけどさ
0784カレーなる名無しさん (ワッチョイ b9bd-4Ddi)
2021/03/20(土) 18:02:08.21ID:HLGuut/N0レトルトカレーをパウチごと麺と一緒の鍋で茹でれば良くない??
0785カレーなる名無しさん (ワッチョイ b9bd-4Ddi)
2021/03/20(土) 18:13:12.45ID:HLGuut/N0単機能で充分。で、温めが足りなかったりすると、秒単位でセットしたいので、ウチはこのシャープを使ってる
https://jp.sharp/range/products/ret3.html
例えば、冷蔵庫で冷え冷えの卵を卵かけご飯で使いたい時に、最小の20秒でセットするとちょうど良く温まる
0786カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-JI/B)
2021/03/20(土) 19:19:44.41ID:vEtMMSYIaレトルトカレーのパウチとか明らかに汚いじゃん
工場出る時は綺麗としても
コンビニとかの陳列時はどんだけ汚い?
金触った手で精算するんだぜ?
0787カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-D9EE)
2021/03/20(土) 19:23:25.40ID:4sKcveRHa0788カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-R0OD)
2021/03/20(土) 19:33:44.14ID:AjkDs9VVa0789カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0964-LaoT)
2021/03/20(土) 20:10:28.00ID:n5rBIryj00790カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-D9EE)
2021/03/20(土) 20:33:44.51ID:4sKcveRHaそう言われるとグゥの音も出ないんだが、生理的にダメ
0791カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-JI/B)
2021/03/20(土) 20:45:50.11ID:vEtMMSYIa洗うのは決まってる
それを合わせても麺と茹でるのは嫌だねぇ
0792カレーなる名無しさん (ワッチョイ d18c-zgiT)
2021/03/20(土) 20:49:24.75ID:LVXvy+Bh0その中でもうやんカレー買ってきた
0793カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-JI/B)
2021/03/20(土) 20:56:22.40ID:vEtMMSYIa新橋とかにあるもうやんカレー?
レトルトなんかあったんだ
ビュッフェで肉ゴロゴロのカレーとか辛さ30倍とか
3,4種類から選んで食べるやつなのに
どうやるんだろう?
コロナ流行ってから行ってないなぁ…
0794カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5164-mMTG)
2021/03/21(日) 06:18:27.75ID:GMjkx7uw00795カレーなる名無しさん (ワッチョイ 293f-nI2l)
2021/03/21(日) 16:07:02.89ID:kFXf4dmk00796カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9916-V9FF)
2021/03/21(日) 16:25:58.37ID:iTU+isUp0なんで?
0797カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9364-maMs)
2021/03/21(日) 16:27:45.39ID:A0qYhPgN0レトルト温め専用の鍋、結構白くなってる
0798カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMeb-5Tsz)
2021/03/21(日) 17:17:28.13ID:ttoko20NM0799カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9917-nI2l)
2021/03/21(日) 21:09:05.92ID:1UtcND9K0無印カレー旨いよな
0800カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1172-ZWmw)
2021/03/22(月) 01:58:11.18ID:lfS+UZ4g00801カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9916-ED79)
2021/03/22(月) 02:09:54.86ID:MNb4T5Dd0パッケージとか質素だし、普通に質にこだわった結果の値段て感じで
その味が欲しかったらとりあえず無印行くしかないみたいな
まあ全国展開で量産効果もあるはずだし実際はもうちょっと下げられるのだろうけど
無印の服は一回通販で買ったらあまりにも生地がぺらぺらで縫製も安っぽくて着なかったが・・
0802カレーなる名無しさん (ワッチョイ d916-KBUa)
2021/03/22(月) 07:51:31.84ID:Qju9/G8U0共感出来たり意外な利用法を聞いたり
0803カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9916-ED79)
2021/03/22(月) 13:31:59.17ID:MNb4T5Dd0やっすいぺらぺら単層ステンレス鍋であたためたら
パウチが底についちゃったみたいでその部分が黒ずんでとれない
ググると印刷が転写されることがありますみたいなこと書いてあるね
0804カレーなる名無しさん (ワッチョイ 293f-nI2l)
2021/03/22(月) 14:39:32.57ID:8whaTzVk0あんまり意味なさそうだけど、気分的にスッキリする
0805カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9916-ED79)
2021/03/22(月) 14:52:40.73ID:MNb4T5Dd00806カレーなる名無しさん (ワッチョイ 138a-VdEe)
2021/03/22(月) 15:22:01.96ID:AQ+PqzyR0麺と一緒に茹でたりもしないが
0807カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9916-ED79)
2021/03/22(月) 15:36:21.55ID:MNb4T5Dd0俺の場合モロにほこりくっついてることあるから
それを食べ物に使う鍋に入れるのもいやだし、開封時とかに混入するのも避けたいし
0808カレーなる名無しさん (アークセー Sx85-xZMl)
2021/03/22(月) 16:03:11.00ID:q3tWxJyjx気にする必要ないだろ
0809カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9916-ED79)
2021/03/22(月) 16:06:48.19ID:MNb4T5Dd0西友のPBとか無印のとか
0810カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMeb-5Tsz)
2021/03/22(月) 16:17:38.15ID:8HxDHDdDM0811カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9916-ED79)
2021/03/22(月) 20:03:34.78ID:MNb4T5Dd00812カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-D9EE)
2021/03/22(月) 20:39:39.32ID:xesX+nzEaぽまえらは何か買ったの?
0813カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa15-VdEe)
2021/03/22(月) 20:41:13.70ID:gX+Gzhgsa0814カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13cc-Br6e)
2021/03/23(火) 16:05:07.69ID:glAx8Jow00815カレーなる名無しさん (ワッチョイ 31a3-3X4l)
2021/03/23(火) 21:43:16.64ID:pyNjn0yx00816カレーなる名無しさん (ブーイモ MMcb-L4xa)
2021/03/24(水) 07:15:38.61ID:zY120W3MM0817カレーなる名無しさん (スフッ Sd33-lZNk)
2021/03/24(水) 08:55:21.02ID:Eq6suolFd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています