トップページcurry
1002コメント280KB

今日食べたレトルトカレーを報告するスレ13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4fbc-LMRI)2020/04/02(木) 06:54:25.42ID:mbEtKzid0
!extend:checked:vvvvv::
↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください


前スレ

今日食べたレトルトカレーを報告するスレ12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1571177331/


報告用テンプレ

【商品名】
【販売者】
【容量】
【価格】
【画像】
【既出レス】
【特徴】
【コメント】
【評価】★★★★★
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2bbc-LMRI)2020/04/02(木) 06:55:24.13ID:mbEtKzid0
過去ログ

今日食べたレトルトカレーを報告するスレ
https://food6.5ch.net/test/read.cgi/curry/1073216504/ 04/01/04〜04/10/10(981レスでdat落ち)
!!!今日食べたレトルトカレーを報告するスレ2!!!
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/curry/1097893681/ 04/10/16〜2010/06/11(988レスでdat落ち)
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ3
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/curry/1276299218/ 2010/06/12〜2010/07/16(15レスでdat落ち)
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ4
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/curry/1292230928/ 2010/12/13〜2011/03/27(15レスでdat落ち)
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ5
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/curry/1318558246/ 2011/10/14〜2011/12/01(16レスでdat落ち)
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/curry/1327321668/ 2012/01/23〜2014/12/23
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ★7
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/curry/1418631807/ 2014/12/15〜2015/07/07
前スレ:今日食べたレトルトカレーを報告するスレ8
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1436185126/ 2015/07/06〜2017/03/23
前スレ:今日食べたレトルトカレーを報告するスレ9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1490214234/ 2017/03/23〜2018/05/12
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1525727316/
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1548938424/
0003カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2bbc-LMRI)2020/04/02(木) 06:56:20.04ID:mbEtKzid0
重複スレ過去ログ

今日食べたレトルトカレーを報告するスレ★8
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1436668207/ 2015/07/12〜2016/06/05(242レスでdat落ち)
0004カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2bbc-LMRI)2020/04/02(木) 06:57:15.96ID:mbEtKzid0
>>1-3
テンプレは以上
0005カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2bbc-LMRI)2020/04/02(木) 06:58:14.03ID:mbEtKzid0
保守完了
0006カレーなる名無しさん (アウアウカー Saf1-XVao)2020/04/02(木) 16:10:39.36ID:sJ8GGZ7La
前スレでナンバー1レトルトカレーはカレーの王子さまに決まったけど
このスレでは次点を決めていきたいと思います
0007カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2574-KN+/)2020/04/05(日) 15:04:26.18ID:ZowBgARR0
>>1

ラッキー7
0008カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6533-CuPJ)2020/04/05(日) 18:39:10.79ID:uuAVB3Tt0
>>6
いえいえ、カレーの王子さまは殿堂入りということで、
改めてナンバー1を決めたいと思います。
0009カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6533-CuPJ)2020/04/05(日) 19:34:24.96ID:uuAVB3Tt0
西友 青唐辛子の爽快な辛みグリーンカレー
グノシーで「みなさまのお墨付き」カレーランキングで1位になってたが、
ちょっとニオイが気になった。味はまあまあ。
0010カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2dbc-usA9)2020/04/05(日) 21:25:04.49ID:t0YgwXFJ0
冷めたカツはカレーで煮込めばよろしい
煮込みカツカレー最高
0011カレーなる名無しさん (ワッチョイ a364-wwxR)2020/04/06(月) 01:16:13.55ID:72B//AYJ0
コスパ含めて銀座カリー
カレー曜日は割りと休めで売ってるが
ディナーカレーは売ってはいるがそんなに安くないな
この3種だけで生きていけるが
月一回ぐらいでザ ボンカレーや中村屋の牛肉カリーかな
0012カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6533-CuPJ)2020/04/06(月) 08:14:38.89ID:XvGcL2HE0
西友 しびれる辛さの麻辣ドライキーマカレー
お墨付きカレーはフォンブラン、青唐辛子グリーンカレーに次ぎ3食目だが、これが一番美味かった。
十分ドライで食感良く、辛さもしっかりあった。
0013カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6533-CuPJ)2020/04/06(月) 10:07:25.48ID:XvGcL2HE0
西友 サグダールカレー
西友の消費者調査による支持率は96.2%と断トツだそうな。
確かに美味しい。マメの食感が良い。辛さも左程無いので、辛いのが苦手な人でも大丈夫。
0014カレーなる名無しさん (アウアウカー Saf1-XVao)2020/04/06(月) 16:26:38.67ID:XTMnkMFJa
一時期ドライカレー流行ったよね
学校の給食でも出た気がする
コンビニおにぎりとかさ

全然いらんw
0015カレーなる名無しさん (アウアウウー Sae9-+wwY)2020/04/07(火) 00:08:48.14ID:3Ki/WZlLa
初めて銀座カレー食べておいしかった
また安売りしてたら多めに買っておこう
0016カレーなる名無しさん (ワッチョイ 15cb-hTWH)2020/04/07(火) 00:43:55.46ID:kaYHW+s10
nakatoの麻布十番シリーズのドライカレー美味しかったな
0017カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-wjpP)2020/04/07(火) 06:02:54.02ID:vLlaVmmI0
白銀亭 あまからカレー最高だった。
0018カレーなる名無しさん (スップ Sd43-UMXl)2020/04/07(火) 11:27:48.38ID:5NFDpuVEd
big Aの野菜がきめての辛口かな。
ジャガイモゴロンと入り安いレトルトにありがちな
塩分も高くない。
0019カレーなる名無しさん (アウアウカー Saf1-XVao)2020/04/07(火) 15:45:24.53ID:Ds10yXk1a
まずいレトルトカレーでも90円くらいのマルシンハンバーグを
トッピングするだけで満足のいくものになるから
やってみ
0020カレーなる名無しさん (ワッチョイ 237b-5QI3)2020/04/07(火) 17:31:36.06ID:PQywNdH70
お、おう
0021カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2bbc-MR89)2020/04/07(火) 19:55:42.96ID:tBAXG+Of0
マルシンのハンバーグがそもそも不味いやん
0022カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-QC6I)2020/04/07(火) 23:06:22.85ID:URCKhoQS0
【商品名】エチオピア ビーフカリー 激辛
【販売者】エム・シー・シー食品
【容量】200 g
【価格】見切り値引き30%で税込み247円
【画像】
【既出レス】
【特徴】
【コメント】
具は牛肉が少々
酸っぱそうな匂い
すり潰したトマトのとろみ
辛さはLEEの30倍くらいか
口直しが欲しくなるが、なくても食べきれるくらい
十分においしい
【評価】★★★★
0023カレーなる名無しさん (ワッチョイ f7e6-tnnD)2020/04/08(水) 06:01:47.78ID:mBaht0wI0
>>21
何処にでも売ってて何とでも合わせやすい万能ハンバーグだろ
0024カレーなる名無しさん (ワッチョイ e216-slfm)2020/04/08(水) 11:30:22.11ID:WqvkpZgV0
買いだめ 笑
https://i.imgur.com/0RkNtpul.jpg
https://i.imgur.com/JgVWZ4Tl.jpg
https://i.imgur.com/mYYCaKVl.jpg
0025カレーなる名無しさん (ワッチョイ 178a-zr7q)2020/04/08(水) 11:32:43.78ID:aw+bgIKY0
明太子カレーなんてものがあるのか
0026カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa47-304t)2020/04/08(水) 16:41:52.17ID:39ZGgyCta
凄麺ってカップ麺界隈で最強勢力だよね
トップかもしれない

レトルトカレーで言うところのカレーの王子さま的なポジショニング
0027カレーなる名無しさん (ワッチョイ a216-eigb)2020/04/08(水) 17:21:25.59ID:8Qz9l5Xl0
ポモドーロカレーはほぼパスタソースだった
今度買ったらスパゲティにかけてみようと思う
0028カレーなる名無しさん (ワッチョイ 62e9-zfCe)2020/04/08(水) 17:21:45.67ID:kbRxEp7X0
俺の定番レトルトカレー

新宿中村屋 ハズレがない
カレー曜日 じゃがいもがいい
ディナーカレー カレーがうまい
ジャワカレー 大人になった日のことを思い出す
銀座カリー 薄い肉がカレーにあう
 
今夜はジャワカレーの辛口 大辛も売っていたけど、辛口食ってから考える
0029憂国の記者 (アウアウウー Sabb-zfCe)2020/04/08(水) 19:09:33.12ID:xD800ZmAa
お前らは知らないと思うけど銀座カレーはどんどんまずくなってるんだよ。
登場したころが一番おいしかった。もうあの味は食べれないと思うと
時々泣きたくなる。

味を変更するなよ!バカ!!!!!!
0030カレーなる名無しさん (スッップ Sd02-gTsD)2020/04/08(水) 20:57:28.04ID:j2Iysx6hd
禿げ済みだがさらに同意
0031カレーなる名無しさん (ワッチョイ 178a-zr7q)2020/04/08(水) 21:02:17.43ID:aw+bgIKY0
>>29
たぶんそうなんだろうな
銀座カリー食べてうまいと思ったことがない
0032カレーなる名無しさん (ワッチョイ 62e9-yh8b)2020/04/08(水) 22:14:37.98ID:kbRxEp7X0
ジャワ辛口食った けっこう辛い 大辛はやめとく
0033カレーなる名無しさん (ワッチョイ f716-KRXG)2020/04/09(木) 00:34:26.73ID:XwYJtLeH0
>>9
タイカレーとインドカレーは香りの方向性が全然違うからなあ
0034カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-LdNq)2020/04/09(木) 11:04:00.52ID:MfsfnTn40
新宿中村屋のベジタブルカレーが好き
コロナで家出ないから2カートン買ったわ
ゴロゴロ野菜とひよこ豆がうまい
ちょっと高いが高いだけある レトルトじゃ一番好き
0035カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-LdNq)2020/04/09(木) 11:09:31.89ID:MfsfnTn40
安いのなら4食パック398円くらいの銀色のシンプルなレトルトパックのビーフカレーが好き
福神漬けと相性最高 社員食堂とかデパートのレストランの黒いビーフカレーみたいなやつ
これにココイチみたいなビーフカツ乗せたいが市販じゃ売ってないのよね冷凍ビーフカツレツ
0036カレーなる名無しさん (ワッチョイ c66a-ITXX)2020/04/09(木) 12:03:23.19ID:njoU1ajW0
日本ハムのレストラン仕様カレー辛口食ったけどハウスのプロクォリティカレー辛口の足元にも及ばん
0037カレーなる名無しさん (スッップ Sd02-kWl7)2020/04/09(木) 12:14:31.23ID:3JncFmrOd
中辛って決まったじゃっん
0038カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1733-KRXG)2020/04/09(木) 12:47:44.54ID:opGFji9x0
安いのならイオンの「ガラムマサラでスパイシーに仕上げたカレー」48円が断トツ
0039カレーなる名無しさん (ワッチョイ 62e9-zfCe)2020/04/09(木) 13:17:39.51ID:oaOizeRp0
ザ・ホテル・カレーって、銀座カリー意識しているよな
パスタにかけて食べてみようかな
0040カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-LdNq)2020/04/09(木) 13:41:57.17ID:MfsfnTn40
>>36
あーそれそれ ハウスのプロクオリティ 銀色のシンプルなレトルトのやつ 辛口がうまい
似たようなの結構あるが他のは味がイマイチなのよね
そういうのならイオンのビーフカレー98円とかのほうがいいのよね、芋とかニンジンの具がある分

これを少量の溶かしバターと粗びき黒コショウ絡めたゆでたてスパゲッティにかけてもうまい

レトルトカレー最安値はイオンの肉無しレトルトカレー58円なのかな?
0041カレーなる名無しさん (ワッチョイ f716-BadA)2020/04/09(木) 14:44:45.61ID:5AuEG1Qb0
おれはハウスのプロクオリティの妙な甘みが嫌い
人工甘味料を大量に使ってるのかな?
0042カレーなる名無しさん (アウアウウー Sabb-AWmU)2020/04/09(木) 14:53:01.98ID:yHc+SwaUa
俺もプロクォリティは今一つな感じだわ
0043カレーなる名無しさん (ワッチョイ 178a-zr7q)2020/04/09(木) 15:01:14.16ID:SDfstPNv0
プロクォリティはまずくなりましたね。
0044カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa47-304t)2020/04/10(金) 17:05:48.65ID:xa6veRGna
銀座カリー18年前は旨かったよな
あの銀座カリーならカレーの王子さまと張り合えるわ
0045カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-LdNq)2020/04/10(金) 19:41:29.82ID:+uabR3Nj0
54円のイオンの肉無しカレー、ガラムマサラ入りにパッケージ変わってから少しマシになったな
100円くらいの伽哩屋カレーくらいには食える味になった
0046カレーなる名無しさん (アウアウウー Sabb-Q7yk)2020/04/11(土) 10:55:55.07ID:tlIFe5cSa
ボンカレーゴールド食べたらムカムカしてきた
脂食わされてるようで濃くがない
0047カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa47-304t)2020/04/11(土) 17:54:15.46ID:ZOWG4SKma
ボンカレーって昭和のビニール臭いあれのイメージがあるから
手が延びないわ、ククレ、バーモントも
0048カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa3a-AWmU)2020/04/11(土) 18:09:55.39ID:vkUycYMHa
俺はカリー屋カレーの大辛が好きやね。税抜98円は魅力的だ
0049カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-LdNq)2020/04/11(土) 21:21:17.99ID:mcuthxTt0
カリー屋カレーは味的に100円すら高いと思うが・・・そのくらい味に妥協するならローソンストア100の大盛りカレーとかの方が量多いし
0050カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2264-2vur)2020/04/12(日) 01:11:45.25ID:e01WZJe90
>>47
今はレンチン仕様だし沖縄以外はゴールドがメインで最早別物だそ

カリー屋は安いなりの値段だからもう食わない
0051カレーなる名無しさん (アウアウウー Sabb-Q7yk)2020/04/12(日) 02:45:30.91ID:w1qoLQIia
銀座カレー未満の陳腐なレトルトカレーに手を出してはいけないと教訓
0052カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7b48-zr7q)2020/04/12(日) 03:01:06.20ID:002wCZLs0
銀座カリーとかカレーじゃない
0053カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-r396)2020/04/12(日) 07:32:06.82ID:inMbtqWYp
うん、カレーじゃなくてカリーだね
0054カレーなる名無しさん (ワッチョイ 67bf-KRXG)2020/04/12(日) 08:17:51.88ID:uef7IZqS0
>>26
鶴瓶おすすめの凄十は?
0055カレーなる名無しさん (ワッチョイ 62e9-zfCe)2020/04/12(日) 10:20:23.11ID:iiWErKUm0
大塚食品 銀座ろくさん亭 料亭のまかないカレー うどんやパスタにぶっかけ好適

昨日、パスタとソース買ってきて、カレーかけようか迷って、カルボナーラ
激マズで後悔したが、次はカレーをかけることにする

ろくさん、スープカレー、キーマ(カレー風味のミートソース?)などが合いそう
0056カレーなる名無しさん (ワッチョイ 178a-zr7q)2020/04/12(日) 10:42:22.14ID:oSSx8nXR0
ろくさん亭のはそういうのには合いそうだな
普通にご飯にかけたら全然ダメ
0057カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa47-304t)2020/04/12(日) 10:49:57.09ID:1k46ZxIaa
でもやっぱレトルトカレーって不味いよねw
圧倒的事実を言ってすまんけどw
0058カレーなる名無しさん (ワッチョイ 178a-zr7q)2020/04/12(日) 11:09:47.33ID:oSSx8nXR0
というかレトルトとはそういうもの
常温保存のための加熱殺菌処理で味が変わる
カレーはレトルトでも比較的味が変わらないといわれていて、だからたくさん売られているが、比較的というだけの話
0059カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa47-304t)2020/04/12(日) 11:20:10.78ID:1k46ZxIaa
なるほど、不味いから逆に好きみたいなことね
体に悪いものが旨い的なことか
0060カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-r396)2020/04/12(日) 12:02:15.64ID:inMbtqWYp
レトルトカレー最高!
0061カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa3a-AWmU)2020/04/12(日) 14:00:10.56ID:Rfoj0Elza
ボンカレーゴールド中辛
0062カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-LdNq)2020/04/12(日) 16:15:10.09ID:d+NqJrMT0
ローソンストア100にあるスタミナカレーはにんにく入れた家カレーの2日目みたいな味がしてうまいな
0063カレーなる名無しさん (ワッチョイ 62e9-zfCe)2020/04/12(日) 17:46:25.20ID:iiWErKUm0
パスタのスレでカルボナーラはレトルトに向いていないという意見を見た
同様に、カレーでもレトルトに向くタイプと向かないタイプがあると思う
0064カレーなる名無しさん (ワッチョイ f716-KRXG)2020/04/12(日) 17:56:24.82ID:OWrcYzfM0
そこまで判断できるほど色んなタイプのレトルトが出回ってない気が。
エリックサウスのとかMTRとか食べた感じ、ガチのインド料理よりのやつもけっこうちゃんとレトルトになるし
0065カレーなる名無しさん (ワッチョイ d770-TNPH)2020/04/12(日) 18:19:53.41ID:XPsjv6ZN0
正直レトルトカレーよりもカレーメシのほうが美味しいよね
0066カレーなる名無しさん (ワッチョイ f716-BadA)2020/04/12(日) 18:57:48.67ID:riZEv0Kg0
>>65
味は悪くないんだけど
混ぜるから白いごはんが無くなるのがちょっとイヤ
0067カレーなる名無しさん (ワッチョイ f716-KRXG)2020/04/12(日) 19:30:26.35ID:OWrcYzfM0
もっとメシと具がほしいな
0068カレーなる名無しさん (ワッチョイ d716-ZolH)2020/04/12(日) 23:45:46.24ID:ARz3Uit/0
カレーメシはレンチン時代は大好きでよく食べてたがカップ麺方式になって味が変わってから好きな味じゃなくなってだんだん食べなくなってしまったな
まああくまで好みの問題なので気にしないでくれ
0069カレーなる名無しさん (ワッチョイ f716-BadA)2020/04/13(月) 10:51:23.69ID:iUjReVZk0
今のカレーメシはトマト感がちょっと強すぎるかなとは思う
0070カレーなる名無しさん (ワッチョイ f716-KRXG)2020/04/13(月) 11:57:37.43ID:my9IryT60
いずれにせよ数多あるレトルトカレーを上回るほどうまいということはないし
まだカップヌードルレベルの満足感も出せてない感じだなあ
0071カレーなる名無しさん (アウアウウー Sabb-Q7yk)2020/04/13(月) 14:07:32.82ID:F7xkiVJTa
S&Bゴールデンカレー辛口レトルト食べたが味はレトルトの域から脱していない
ルーのゴールデンカレーの味は出ていてジャガイモもゴロゴロしてていいんだけど
レトルトカレー特有の食べた後の脂のくどさが胃に残って暫く食べたくなくなる
やはり銀座カリーのほうが上手
0072カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa47-304t)2020/04/13(月) 15:34:34.42ID:ol6K/vy8a
ドライカレーとかタイカレーがどうしても好きになれない
あとライスよりうどんや中華麺にかけた方が好き
0073カレーなる名無しさん (ワッチョイ 178a-zr7q)2020/04/13(月) 15:36:50.60ID:R8C5uKTX0
そりゃタイカレーをうどんにかけても合わないと思う
0074カレーなる名無しさん (ワッチョイ f716-KRXG)2020/04/13(月) 17:19:53.48ID:my9IryT60
ドライカレーって括りがまず雑すぎるんだが
それとタイカレーを同類みたいに扱ってるのがおもしろいなあ

いわゆるタイカレーが麺に合わないかというと、そうとも限らないと思うけどな
中華麺よりうどんや米麺かな?
まあ結局個別の商品次第かね
0075カレーなる名無しさん (ワッチョイ 620a-KRXG)2020/04/13(月) 18:32:19.80ID:S0/52Hrn0
唐突に自分の好みを告白されても困るしスレタイ読めないのかなと思う
0076カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-LdNq)2020/04/13(月) 18:51:05.59ID:GiuKVg8H0
サバカレーとか結構うまいよね もっと生臭いと思ってたわ
0077カレーなる名無しさん (アウアウウー Sabb-1wHz)2020/04/13(月) 22:19:07.60ID:/kWvtrp6a
S&B おいしいカレー辛口、100円クラスで一番好き

最近見かけなくなったのでディスコン?
今晩食べて手持ちが残り1個になってしまった…
0078カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2264-2vur)2020/04/14(火) 00:20:55.47ID:ejLMEN3I0
>>77
関西では普通に売っているけど
0079カレーなる名無しさん (ワントンキン MMfe-jL6/)2020/04/14(火) 18:10:06.55ID:qEOUGcEZM
マカ入りの赤やっぱうめーわ
0080カレーなる名無しさん (ワッチョイ f716-KRXG)2020/04/14(火) 18:38:15.18ID:gUGct9XI0
一時的な品切れだろうな
S&B公式通販でも色んなレトルトが品切れ
コロナの影響で色んなものが品薄になってるわ
あわてずあるものを使っていくのが賢いだろう
0081カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-LdNq)2020/04/14(火) 19:49:32.11ID:zhLVsNqP0
あらかじめ中村屋のベジタブルカレーを48個買っておいたわ
マスゴミや政府が何言おうが、実際には品薄になるのが現実
全然大丈夫じゃないからな

大丈夫になるとしたら国民全員が絶対に買い溜めしないときになるがそんなん到底無理やし
0082カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa47-304t)2020/04/14(火) 21:29:59.82ID:S6mO/3cra
カレーの王子さまとJリーグカレーが好きだったな

あとは銀座カリーくらいかな、よく食べたのは
ホテルカレーもよく常備されてたけどあんま旨くねーな
0083カレーなる名無しさん (ワッチョイ d716-RM+7)2020/04/14(火) 21:50:51.04ID:ZTXvCX+Q0
【商品名】ジャワカレー 大人の激辛 SUPER HOT
【販売者】ハウス
【容量】200 g
【価格】税込み246円
【画像】
【既出レス】
【特徴】
ジャワカレー至上最も辛い!
レトルトジャワカレー辛口(辛味順位5)と比べて、500%以上のカプサイシンが含まれています。
ハバネロをブレンドして仕上げた、キレのある辛さのビーフカレーです。
【コメント】
辛さはLEEの30倍くらいか
サラサラタイプのソースなだけあってカロリー低い
具はイメージ画像とはかけ離れた申し訳程度の牛肉、タマネギ
麻辣っぽいシビレ感がある
悪くもないがちょっと値段が高い
【評価】★★★
0084カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1733-KRXG)2020/04/14(火) 23:00:05.07ID:P4y7nCLI0
>>83
>【価格】税込み246円
ハウスのHPだと税別270円になってるよ。

>辛さはLEEの30倍くらいか
LEEをよく食べる俺の感覚ではLEEの20倍くらいか

ちなみに、西友ではLEEもジャワも2個で360円(1個だと190円だったかな?)
0085カレーなる名無しさん (アウアウエー Sadf-Lawg)2020/04/15(水) 06:30:59.34ID:Toj+tSGha
Leeの30倍は少し盛りすぎかな?個人差があるからわからんが
0086カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f0d-xa8R)2020/04/15(水) 09:15:37.89ID:H3/I8M+s0
新宿中村屋の(スレチな)冷凍カレーを追加注文した 
昨日、1,000円引きクーポンがあって これはチキンだけど、
ビーフなら(最近食べていないが)
セブンプレミアムの(スレチな)金のプレミアムカレーが好き
リニューアルのたびに甘くなり、辛口レビューが増えるのが気になるが

ここから本題 ↑の製造元のブランド、グルメロワイヤルのカレーが気になる
通販では入手困難だから、スーパーで見つけたら買うかな
0087カレーなる名無しさん (ワッチョイ 578a-MTro)2020/04/15(水) 09:41:44.34ID:YkVf4Pkl0
>>86
それウエルシアに売ってて食べたわ(シチューも売ってた)。
セブンがどうとか書いてたくさん並べてあったw
特にどうということはないカレーで、まずくはないが特別にうまいわけでもない。
安いわけでもないので、いつも売っているが稀にしか買わない。
0088カレーなる名無しさん (ワッチョイ 57bc-IHcq)2020/04/15(水) 12:04:57.16ID:3Z7GlYlp0
レトルトの技術が格段に進歩して冷凍カレーの需要というか存在意義すら危ういのに製造するメーカーに敬意を表したい
0089カレーなる名無しさん (ワッチョイ 578a-MTro)2020/04/15(水) 14:33:49.04ID:YkVf4Pkl0
冷凍カレーってどんなところに売ってますか?
見たことない
0090カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM6b-hCVJ)2020/04/15(水) 15:30:48.50ID:BAOqcQV/M
楽天
0091カレーなる名無しさん (ワッチョイ b78a-qZ8I)2020/04/15(水) 17:32:59.17ID:nuOb1Z3M0
LEEの30倍は去年から20倍と大して差がなくなった
0092カレーなる名無しさん (アウアウカー Saeb-u7cU)2020/04/15(水) 17:38:26.29ID:BB21T93Ta
りーくそまず
0093カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fe9-xa8R)2020/04/15(水) 21:48:39.09ID:ZHVP6wAv0
ジャワカレー中辛をパスタにかけて食べてみた
カレーライスのライスをパスタにしたような味だな
食べ終わって、2人前作ればよかったと思った
飯炊くより早く作れるし、いいな、これ
0094カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fe9-xa8R)2020/04/15(水) 21:58:57.88ID:ZHVP6wAv0
>>87
ウエルシア、店舗検索したら近所にあったわ 今一ならパスしよう
0095カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fe9-xa8R)2020/04/15(水) 22:01:09.75ID:ZHVP6wAv0
帝人のスーパー大麦キーマカレー
https://item.rakuten.co.jp/super-oomugi-barleymax/keemacurry-set-12/
セール中なら、買ってもいいかな
0096カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1716-LzhE)2020/04/15(水) 22:14:00.38ID:xvHoYJjf0
>>93
カレーかけるならパスタにバターと粗びき黒コショウをまぶすとさらにうまくなる
0097カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1716-LzhE)2020/04/15(水) 22:17:44.04ID:xvHoYJjf0
濃厚な黒カレーにサバ節とか飛魚(あご)ダシなんかの濃厚な魚ダシの中華そばはすごく合うわ
交互に食べると互いに相手をうまくする
0098カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff6a-Df86)2020/04/16(木) 04:43:39.62ID:+95v5++O0
銀座カレーの脂っこさにげんなり
0099カレーなる名無しさん (ワッチョイ b7a9-IHcq)2020/04/16(木) 05:08:37.69ID:gLeAK/O70
銀座カレーは脂身が多い薄切り肉じゃなくて
他のレトルトカレーみたいに赤身大目の肉を使えばいいのにと思う
0100カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5733-ycCE)2020/04/16(木) 07:20:06.90ID:f0S/RyiN0
LEEの具の肉は美味しいね
0101カレーなる名無しさん (ワッチョイ 57e6-YXfL)2020/04/16(木) 12:56:51.74ID:722TLfv80
うどんに銀座ハヤシをかけてみたら旨かったわ銀座ハヤシはパスタもそうだが麺類に合うな
0102カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-mYCY)2020/04/16(木) 13:21:50.72ID:BfrEHXxR0
>>93
> ジャワカレー中辛をパスタにかけて食べてみた
>カレーライスのライスをパスタにしたような味だな

そりゃそう
0103カレーなる名無しさん (アウアウカー Saeb-u7cU)2020/04/16(木) 15:23:42.81ID:eLu6UWYIa
レトルトカレー好きなやつって偏差値40くらいだからな
0104カレーなる名無しさん (ワッチョイ 57e6-YXfL)2020/04/16(木) 15:34:00.46ID:722TLfv80
偏差値40は無いけど俺は天下の大将軍になる男だ!
0105カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-0u6/)2020/04/16(木) 15:44:19.13ID:V10336end
めんつゆは何れがいいかなあ
0106カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1716-LzhE)2020/04/16(木) 15:49:42.21ID:8iUW3Oj/0
俺は学生のときは60くらいあったがレトルトはたまに食うぞ
まぁ60あっても今はほぼ自費ニートだがなw
0107カレーなる名無しさん (ワッチョイ d7bf-ycCE)2020/04/16(木) 20:16:36.31ID:UGswFtp00
>>89
業務用食材を扱ってる店。中部地区だとアミカに有る。
0108カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-LN8b)2020/04/16(木) 20:25:11.63ID:3nAHpGUnp
>>103
偏差値だってw
それしか誇れないなんて情けない
0109カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1b-C8ap)2020/04/16(木) 20:46:03.80ID:mwl2HGN0a
>>102
ワロタwww
0110カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5779-3awa)2020/04/16(木) 22:11:11.33ID:ZubyDXfz0
オリヒロのタイカレーシリーズは結構買い置きしてる
今日はプリックにしてみた
0111カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5779-3awa)2020/04/16(木) 22:11:36.65ID:ZubyDXfz0
オリヒロじゃないヤマモリw
0112カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fe9-xa8R)2020/04/16(木) 22:46:24.36ID:KY3QLuXg0
バター冷蔵庫にあるから、今度、パスタに絡めてみるか

新宿中村屋の冷凍カレーを買い始めたのは、「なつぞら」に
バターチキンカレーというのが出てきて、すごくおいしそうだったから

ネットスーパーで、うどん探していたら、やきそばも売っているな
カレー焼きそば、食ってみるか ああ、腹減ってきたw
0113カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5779-3awa)2020/04/16(木) 22:58:34.05ID:ZubyDXfz0
専門店のカレーパウダーやカレーペーストは結構使い勝手いいよ
安いレトルトでもスパイスが効いて美味しくなる
カレーに納豆やマヨネーズ入れて美味いとか言う人の味覚がわかんない
香辛料の風味を台無しにするのにね
0114カレーなる名無しさん (ラクッペペ MM8f-V82g)2020/04/17(金) 12:52:04.11ID:D0nP4WSzM
ワッチョイ付き復活しました
レトルトカレー品評会 5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1586591350/
0115カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f9a-75Kg)2020/04/17(金) 15:50:20.11ID:L6tf9zGt0
>>43
え?今日辛口買ってきたのに!
0116カレーなる名無しさん (アウアウカー Saeb-u7cU)2020/04/17(金) 16:10:23.22ID:aJDjBFnNa
大分県にカレーラーメンってのがあって
くっそ旨そうだからやってみたい

白濁した豚骨ラーメンにあとからカレーかけてあるだけなんだけど
マルタイの棒ラーメン(熊本豚骨)とJリーグカレーでやってみっか
0117カレーなる名無しさん (ワッチョイ 97cb-IMc+)2020/04/17(金) 17:21:25.13ID:W+rt4Z2d0
>>115
前スレから何度も言われてることなのに今更?
0118カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-ycCE)2020/04/17(金) 19:50:08.60ID:0XHkcMvS0
>>113
ネパール人は納豆カレー食べるんやで
0119カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1716-LzhE)2020/04/17(金) 20:06:33.77ID:CiYZXNSo0
いや粘るのがうざいが味は良いぞ、納豆カレー
0120カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5733-ycCE)2020/04/17(金) 20:15:20.33ID:dZdxheBS0
納豆とカレーは別々に食べたいな
0121カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1716-LzhE)2020/04/17(金) 20:38:55.56ID:CiYZXNSo0
まぁご飯に冷たいままレトルトカレーかけて納豆も乗せてからレンチンすれば
加熱によって粘りも抑えられるから普通にコクがあってうまいよ
0122カレーなる名無しさん (ワッチョイ bfbc-X0Dk)2020/04/17(金) 20:50:12.55ID:P6RZFXpg0
日曜から連日近所のインドカレー屋ランチ行ってる。
連日行ってるしコロナの影響で昨晩のディナーは
自分1人なのでラッシー位サービスして欲しいわ。
儲かってるみたいだからその辺シビア
0123カレーなる名無しさん (ワッチョイ 578a-1fHL)2020/04/17(金) 21:09:30.42ID:J85R7pDR0
カレーに納豆入れても納豆の味はそんなにしないと思うが
0124カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5733-ycCE)2020/04/17(金) 22:33:32.55ID:dZdxheBS0
>>121
加熱によって粘りが無くなるだけでなく、ナットウキナーゼも無くなるので、
単なる煮豆になってしまい、もったいないです。
納豆は常温で食べてこそ健康に最適。やはりカレーとは別々に食べたいですね。
0125カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5779-3awa)2020/04/17(金) 22:44:59.71ID:98LVJ/E10
もしかすると自分のトラウマのせいかもです
キャンプの時に友達おすすめされ初めて納豆カレーを食べたのですが、
モワァッとした足が臭い人のような香りをガラムマサラが増長させダメでした
納豆はネギ、明太子、ワサビ、カラシなどのどれか一つを混ぜるだけで美味しく食べてます
0126カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5779-3awa)2020/04/17(金) 22:51:28.22ID:98LVJ/E10
カップ焼きそばに納豆入れるのもおすすめされたのですが臭いわ麺が固まるわでダメでした
0127カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1716-LzhE)2020/04/17(金) 22:59:08.49ID:CiYZXNSo0
焼きそばじゃソースと納豆になるから味的に無理やろ
粘りのせいで麺がまとまって固まるから喰いにくいし
0128カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5779-3awa)2020/04/17(金) 23:11:10.49ID:98LVJ/E10
そうなんだけどネットでも凄く絶賛されてた納豆焼きそば
0129カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-AOao)2020/04/17(金) 23:12:34.93ID:skwmsjjB0
納豆は炒飯にも合う
0130カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-h5hU)2020/04/18(土) 01:54:56.48ID:PrSgOpnF0
イオンのタスマニアビーフのカレーは美味い!
0131カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1b-gRfJ)2020/04/18(土) 01:56:23.44ID:FnuxLRPGa
納豆厨しね
0132カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f64-Gzel)2020/04/18(土) 02:13:33.58ID:R8Z4Aqjg0
納豆なんか食うかよ
0133カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fb5-7wDT)2020/04/18(土) 10:53:33.45ID:hJEfF1Ji0
高いCoCo壱のトッピングで安いからね
マイルドな豆カレーという印象
0134カレーなる名無しさん (ワッチョイ 57bc-Lawg)2020/04/18(土) 13:43:41.62ID:tetrC/1w0
旧ヤム邸うまい!
0135カレーなる名無しさん (アウアウカー Saeb-u7cU)2020/04/18(土) 14:09:46.75ID:hCDw1IMWa
納豆や梅、青じそみたいな癖のあるものはスパゲッティーにしたほうがいい
焼きそばはないわ
カレー焼きそばもくっそまずい、カレースパゲッティーならまだ食える
0136カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-mYCY)2020/04/18(土) 14:16:53.12ID:dZCkdbEN0
美味しいカレー焼きそばを食べたことないだけしゃ?
0137カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1716-LzhE)2020/04/18(土) 14:19:20.84ID:VbqYOpRl0
カレー焼きそばならレトルトカレーかけるんじゃなく粉の無塩カレー粉やな
それなら普通にうまい
0138カレーなる名無しさん (アウアウカー Saeb-u7cU)2020/04/18(土) 14:50:53.49ID:AjlrDOXka
だからそれが不味いのよ
UFOでカレー焼きそばあったけど不味すぎて吐いた
なんでも喰うと思うなよ、ガッチャンじゃあるまいし
0139カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5779-OlxC)2020/04/18(土) 14:59:14.38ID:NS5aeqoG0
ケーキ味のカップ焼きそば思い出してしまった
0140カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1716-LzhE)2020/04/18(土) 15:28:04.71ID:VbqYOpRl0
UFOのカレー焼きそばはそこそこ美味かったやろ
そんなメチャクチャうまいわけじゃないがアリかナシなら普通にアリやろ
所詮はカップ焼きそばやし
0141カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f0a-ycCE)2020/04/18(土) 16:36:52.01ID:OmGissvO0
マルちゃん焼きそばのカレー味とかも美味かったな
0142カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-mYCY)2020/04/18(土) 16:37:55.63ID:dZCkdbEN0
>>138
あなたの口に合わないだけでしょ
0143カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1fe6-0wsx)2020/04/18(土) 19:09:32.72ID:JbrhMYvY0
函館の五島軒のレトルトカレー
名店らしいが、これならカレー曜日と大差ないわ
0144カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7fbc-VAYb)2020/04/18(土) 21:21:58.24ID:6k8zZfBR0
デリー監修のカシミール焼きそばは美味かったな
再販して欲しい
0145カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f64-Gzel)2020/04/19(日) 01:17:24.07ID:3HbgcxbK0
>>143
いやいや
流石に違うでしょ
この手の有名店の中では値段もお手頃だと思うわ
0146カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5770-j50+)2020/04/19(日) 01:29:06.81ID:2QjL8hlY0
商品として売ってるものが不味くて吐いたって味覚がおかしいんだろ
0147カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1716-LzhE)2020/04/19(日) 01:45:51.97ID:pK/rVn1N0
カップ焼きそばは海原雄山すらうならせた至高のメニューやぞ
※なりゆきで黒ギャルJKに無理矢理食わされた結果、むぅ、中々うまいな・・・って言ったことがある
0148カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-mYCY)2020/04/19(日) 01:53:23.26ID:hC+1Qa/w0
おじいちゃん...
0149カレーなる名無しさん (アウアウカー Saeb-u7cU)2020/04/19(日) 07:53:02.09ID:gWvrbLFma
大盛イカ焼きそばなんで一番好きだったのに販売終了したんやw
あれめっちゃうまいやん

一応カレーの話するとJリーグカレーが好きだったのに 販売終了したんやけどw
0150カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-ycCE)2020/04/19(日) 08:01:05.48ID:IyTRXQjV0
他人の好き嫌いに一々腹立ててもしょうがない。
全国販売するような商品なら〜っていうのも、
激辛のレトルトカレーとか、ガリガリ君のナポリタン味とか、例外もある
0151カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fb5-7wDT)2020/04/19(日) 08:58:25.23ID:GbrVTO7A0
プロクオリティーのハヤシライスに丸大鶏ハンバーグをのせて、コンポタとともにいただきました
ホテルバイキングの朝食ぽくなった
0152カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5733-ycCE)2020/04/19(日) 09:15:37.86ID:KyYp4Nag0
プロクォリティってハヤシもあったのか。
カレーは食べたことあるが、カレーがハヤシっぽかった。
0153カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f0d-xa8R)2020/04/19(日) 11:06:53.12ID:NJE+/87d0
カレー曜日を198円(税抜)5%オフで買ってきた
レシート見たら「大地のおくりもの」と印字されている中辛は238円
パッケージが異様にカラフルだが、値段が違ったのがショック

昨日は辛口を食べた 黒毛和牛の一番安い部位をトッピングして
マイルドな辛口っていいな メジャーなところでは新宿中村屋のインドカリーの逆

五島軒の函館カレーの味は忘れたけど、
楽天でいろんな種類の売っていて、面白そう
函館商業と共同開発したバターチキンカレーとか
近所のスーパーだと、函館カレーの中辛くらいしか置いていなかったような気がする
0154カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5779-OlxC)2020/04/19(日) 12:08:02.46ID:PRQWUL6v0
名店シリーズの大阪キーマカレーには笑ったな
香辛料がメチャメチャ効いてて風味はいいんだけど旨味がないのでカレーじゃないもの食べてる感じだった
0155カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1b-gRfJ)2020/04/19(日) 12:22:56.76ID:mND8WDOZa
>>149
原料のイカが高騰して原価割れで採算とれなくなったから
0156カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1716-LzhE)2020/04/19(日) 16:41:17.40ID:pK/rVn1N0
イカ焼きそばはあのかやくの乾燥イカが原価30円くらいするらしいからな
下手したら麺より高い それがさらに材料のイカの価格高騰によって40円とか45円になり無理になったというわけさ
0157カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f16-jDX7)2020/04/19(日) 21:51:39.94ID:aYWKNVug0
ハチのレトルト増量中
0158カレーなる名無しさん (ワントンキン MMcf-z2lC)2020/04/19(日) 22:06:50.12ID:y0ox5qqrM
安くて旨いカレーないんか?
0159カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5779-OlxC)2020/04/19(日) 23:13:07.48ID:PRQWUL6v0
安くて美味いのなら西友のお墨付きか野菜たくさんのやつだと思う
お徳用ならプロクォリティ
近所は銀座カリーが109円
でもカレー専門店のパウダー買った方がお得かもね
香辛料でレトルト臭も消えるからだいたいどれも美味しくなる
0160カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1716-LzhE)2020/04/19(日) 23:23:15.65ID:pK/rVn1N0
おうちカレーみたいなのならローソンストア100にあるスタミナカレー
同じく濃厚な黒カレーもある
少し量が少ないがその分うまい

プロクオリティも4個398円くらい いわゆる社食とかデパートのデミグラス系ビーフカレーな味 辛口に福神漬けが良く合う

単純にイオンの98円のビーフカレーも芋やニンジン、肉がそれなりに入ってるからまぁまぁうまい
同じくイオンのキーマカレー98円もそこそこうまい

100円クラスじゃこんなもんじゃねーか
200円クラス300円クラスならもっとあるが
0161カレーなる名無しさん (ワッチョイ 57bc-Lawg)2020/04/20(月) 01:33:47.88ID:/PRnyTPN0
イオンのキーマ好きだ
0162カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1716-LzhE)2020/04/20(月) 02:03:18.29ID:P0pyBCIe0
価格のわりにうまいからイオンのビーフとキーマは常に買い置きしてるわ
最近はコロナパニックからの買い溜め売り切れ多かったが
0163カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1b-gRfJ)2020/04/20(月) 06:41:23.47ID:ILlMxf6Ya
>>159
銀座カリー109円てどこよ?
買いに行きたいんだが
0164カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1716-LzhE)2020/04/20(月) 07:12:40.68ID:P0pyBCIe0
銀座カリーは売れないのか賞味期限近くなると近所のイオンはたまに118円なときあるな
0165カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1b-gRfJ)2020/04/20(月) 07:19:31.69ID:ILlMxf6Ya
>>164
よし今度イオンに行って賞味期限間近や売れ残りシリーズのワゴン見てくる
0166カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f33-ShZ6)2020/04/20(月) 07:44:14.46ID:HguhiqUi0
売れてないってのが何とも言えませんな。
0167カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5779-OlxC)2020/04/20(月) 12:14:56.14ID:Dn5DR01W0
>>163
地方にしかないけどマルキョウの日替わり
今はコロナの影響でカップ麺共々出なくなってるけど
0168カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1b-gRfJ)2020/04/20(月) 14:08:59.03ID:8vraxzW2a
>>167
駄目だ俺、関東だもん
いくら安くても九州じゃ手も足も出せねぇw
0169カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5779-OlxC)2020/04/20(月) 14:40:04.12ID:Dn5DR01W0
>>168
そっかぁ残念
転勤で福岡とかに来た際は是非どうぞー
0170カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f0d-xa8R)2020/04/20(月) 15:55:06.84ID:mIIUuGHN0
>君は新宿中村屋のカリーを食べたことがあるか?なければ食べてから再度相談しろ

新聞のチラシが入らなくなって、特売(情報)が消えた
20箱しかストックないから、40箱くらい買い増さないと
0171カレーなる名無しさん (アウアウカー Saeb-u7cU)2020/04/20(月) 16:11:00.59ID:8iT2hrjVa
カレーの王子さま
Jリーグカレー
アンパンマンカレー

こうゆうカレーが大好きだわ
アイスとかもビックリマンアイスが一番好きだった
シール一枚でいいからおまけついてると買っちゃう
0172カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5733-ycCE)2020/04/20(月) 16:25:34.70ID:X3A3zZqU0
LEE
0173カレーなる名無しさん (オッペケ Sr8b-Vh1J)2020/04/21(火) 09:37:44.07ID:C5BiAClxr
教えてください

入院中なのですが、レトルトカレーを温める方法教えてください
レンジは使えます。コンロはつかえません。
アツアツにしなければ袋ごとレンジに入れても爆発などないですかねー
爆発したときのことを考えて箱ごとがいいかな?
0174カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-ycCE)2020/04/21(火) 11:09:12.11ID:Qibj1h4V0
アホなの?

レンジ対応のレトルトでも、そうじゃないレトルトでも、箱の説明通りにあたためろよ。
それが出来ないならおとなしくあきらめろ。
0175カレーなる名無しさん (アウアウカー Saeb-tbiN)2020/04/21(火) 11:35:50.13ID:kfhRszT3a
>>173
温めずに食っても意外といける
0176カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5779-OlxC)2020/04/21(火) 12:05:20.37ID:xNtykhoI0
>>173
お皿に出してラップして温める
0177カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1b-ay1w)2020/04/21(火) 12:11:38.13ID:NVQaMqrya
爆発させたらレンジの使用禁止されるだろw
0178カレーなる名無しさん (オッペケ Sr8b-Vh1J)2020/04/21(火) 13:04:36.60ID:C5BiAClxr
入院野郎です
しょーもない事聞いてすいません笑
出されたごはんにかけてチンでいけましたー
袋少し開けてチンでもいけましたー
コメントありがとう
0179カレーなる名無しさん (オッペケ Sr8b-Vh1J)2020/04/21(火) 13:06:29.91ID:C5BiAClxr
ちなみに食べたのは
白銀亭 大阪あまからビーフカレー
甘さと辛さがサイコーでした!
0180カレーなる名無しさん (ワッチョイ 37bc-r5jg)2020/04/21(火) 13:19:12.16ID:W8QFMfue0
一日中抱いてればいいんじゃね?
0181カレーなる名無しさん (スフッ Sdbf-7vgj)2020/04/21(火) 14:24:48.10ID:8nsn2xX6d
あらからビーフカレーは
ベタベタした甘さだよ
あれだったら甘くないの買って
自分で甘味つけたほうがいい
0182カレーなる名無しさん (アウアウカー Saeb-u7cU)2020/04/21(火) 14:44:19.82ID:TLnOsodea
入院中は看護婦のパンツの中でカレー温めればいい
0183カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f7b-IHcq)2020/04/21(火) 17:04:40.34ID:hXTVKy/00
病院でカレーって他の患者に嫌がられてそうだな
0184カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff6a-Df86)2020/04/21(火) 17:17:29.75ID:4VyXVPjN0
晩飯は深キョンのやってる極上ヒレカツをプロクオリティに乗せるわ 極上+プロなんだから美味いに違いない
0185カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1716-Ho7r)2020/04/21(火) 17:42:33.61ID:guQj3HMG0
プロクオリティが200gになれば理想なんだけど
0186カレーなる名無しさん (アウアウエー Sadf-Lawg)2020/04/21(火) 17:43:58.15ID:921GHNk4a
170gだからね
0187カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-mYCY)2020/04/21(火) 18:47:02.68ID:mj145nYN0
普通のレトルトってアルミ使ってるから電子レンジやばくないの?
0188カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-ycCE)2020/04/21(火) 19:01:45.36ID:Qibj1h4V0
やばいというか、加熱できない
0189カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-ycCE)2020/04/21(火) 19:03:32.81ID:Qibj1h4V0
最近はレンジ対応タイプ多いし、その場合袋はそのまま箱をちょっと開いて斜めにするような感じだな
0190カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f64-KDi9)2020/04/21(火) 19:22:24.79ID:w9ZVv6uS0
>>189
便利かも知れんが賞味期限が犠牲になっているんだよね、レンチンは
0191カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-mYCY)2020/04/21(火) 19:39:22.16ID:mj145nYN0
レンジ対応のやつは金属使ってなさそうだよね
0192カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-mYCY)2020/04/21(火) 19:39:52.22ID:mj145nYN0
透明だし
0193カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-ycCE)2020/04/21(火) 19:43:32.01ID:Qibj1h4V0
あと蒸気抜きの弁がついてる
0194カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-ycCE)2020/04/21(火) 19:44:23.18ID:Qibj1h4V0
このスレッドを読めるんだから箱裏の説明が読めないはずはないんだよなあ・・
0195カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1b-fafc)2020/04/21(火) 19:46:14.87ID:kv6sO4YQa
レンジだと加熱しすぎてルーが煮詰まる
すると脂がくどくなり胸やけに近いものを感じる
よって私は湯煎派です
0196カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-mYCY)2020/04/21(火) 19:49:13.44ID:mj145nYN0
>>195
水分が蒸発してやや煮詰まるような気はするよね
0197カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-ycCE)2020/04/21(火) 19:55:30.02ID:Qibj1h4V0
あとよく混ざらないとかもあるかも
0198カレーなる名無しさん (オッペケ Sr8b-Vh1J)2020/04/21(火) 19:58:46.48ID:C5BiAClxr
>>194
ID赤くされているようなので説明しますけど〜
家じゃないので何にもないんですよね、すぐに用意できるや使えるものが。それでも温かいカレーを食べる方法ないかなと
他の方は、私の状況を理解されてのコメントだとありがたく読ませていただきました。

>アホなの?
すんません、もう説明するのめんどくさい。そのままお返しします笑 さいならー!
0199カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-ycCE)2020/04/21(火) 20:14:44.94ID:Qibj1h4V0
何もないってさ
レトルトカレーそのものはあるだろ
その箱裏に温め方書いてあるだろって話をしてんだよ


ほんとバカ
0200カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-mYCY)2020/04/21(火) 20:15:19.15ID:mj145nYN0
>>198
ヒートパックがいいと思うの
0201カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-mYCY)2020/04/21(火) 20:16:25.10ID:mj145nYN0
石灰に水入れるやつ
0202カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-ycCE)2020/04/21(火) 20:20:38.70ID:Qibj1h4V0
いや電子レンジはあるんだよw
0203カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-mYCY)2020/04/21(火) 20:26:37.29ID:mj145nYN0
>>202
だとしたらレンジ対応レトルトだと問題無しですね
0204カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1716-LzhE)2020/04/21(火) 20:31:46.69ID:4TO2D2JO0
ボンカレーみたいな袋に排気口の穴ついてるレンチンOKなタイプにすればいい
それをサトウのごはんみたいなのに少しずつかけながら食えばスプーンさえあればいける

ビニールみたいなレトルトならまだいいが、プロクオリティみたいなアルミが混ざってる銀色のレトルトをレンジにかけると
火花がバチバチ出て煙がもくもく病院のスプリンクラーが起動してしまうよ
ここのみんなが心配してるのはそこ
0205カレーなる名無しさん (ワッチョイ b78a-H7zk)2020/04/21(火) 21:21:22.11ID:IsU/Y4ao0
電子レンジ対応じゃないやつでアルミ層ないレトルト袋のって見たことない
0206カレーなる名無しさん (ワッチョイ b7a9-IHcq)2020/04/21(火) 22:37:57.48ID:lyFxeoR90
最初のボンカレーはアルミ層が無かったみたいだね(実食したことないけど)


https://boncurry.jp/brand01/
0207カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1e79-ugIY)2020/04/22(水) 13:57:40.31ID:tQX8hZdF0
これ公式レシピとしてどうなん
https://housefoods.jp/recipe/rcp_00000946.html
0208カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9bcb-Cft1)2020/04/22(水) 14:41:04.70ID:FN3cumpf0
こう言う食べ方があったか
0209カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa0a-X+8Y)2020/04/22(水) 16:52:33.69ID:CWaNwEb1a
Leeの良さが全くわからない
ドクターペッパーに通ずるものがある
0210カレーなる名無しさん (ワッチョイ d0b5-RkEl)2020/04/22(水) 17:11:49.62ID:No0tX/ft0
いなばの缶詰のチキンとインドカレー食ったマズかった
0211カレーなる名無しさん (ワッチョイ d87b-sVZV)2020/04/22(水) 17:16:40.52ID:C+XNMymj0
パスタに掛けた事はあるけどこれじゃない感が凄かった
もっと合うものと思ったんだけど
0212カレーなる名無しさん (ワッチョイ b716-R0M4)2020/04/22(水) 18:05:09.77ID:WSbIipAu0
>>210
まぁアレはグリーンカレーが平気な人ならうまいが苦手ならキツイやろね
0213カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9bcb-Cft1)2020/04/22(水) 18:15:08.91ID:FN3cumpf0
leeはまずいわ
ジャワ大人のが遥かに旨い

方がじゃなくてのがな
0214カレーなる名無しさん (スフッ Sd94-bbND)2020/04/22(水) 21:17:49.92ID:4GyiShoEd
>>212
完全に別物じゃね?
0215カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f16-JlDH)2020/04/22(水) 21:19:19.84ID:/hXZnES/0
LEEとグリーンカレーの共通点がわかんない
0216カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7d8a-ICXH)2020/04/22(水) 22:04:32.12ID:bz4F3Wvl0
グリーンカレーはうまいと思うが、いなばのチキンとインドカレーはうまいと思わないな。
てかいなばでタイカレー以外にうまいと思ったカレーはない。
0217カレーなる名無しさん (スフッ Sd94-bbND)2020/04/22(水) 22:11:39.10ID:4GyiShoEd
これくらい
https://www.inaba-foods.jp/products/detail/1482
0218カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1e79-ugIY)2020/04/22(水) 22:15:19.13ID:tQX8hZdF0
いなばはガパオバジルやそぼろなら美味いけどカレーはいまいちだね
タイカレーはヤマモリが具も葉っぱも入ってて一番安定してる
瓶や缶詰めならウイングエースかな
トマトコーポも具はないけど100円にしてはまぁまぁ美味い
0219カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1e79-ugIY)2020/04/22(水) 22:16:48.18ID:tQX8hZdF0
ちなみに安い奴でって意味ね
上には上があるから
0220カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7d8a-ICXH)2020/04/22(水) 22:54:39.48ID:bz4F3Wvl0
ヤマモリのグリーンカレーはうまいと思うがこの前食べたらイマイチだった
レトルトカレーはバラツキがあるのが残念
0221カレーなる名無しさん (スフッ Sd94-bbND)2020/04/23(木) 00:21:16.11ID:itGLzdhtd
いなばって葉っぱ入ってなかったっけ?
0222カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f16-QpYc)2020/04/23(木) 05:03:23.41ID:b91dJaK20
いなばはペラペラになったこぶみかんの葉が入ってるよ
有名になった時にそれも話題になった(食えるのか食えないのかなど)

そもそもいなば缶はツナだったんだよな
チキンだけになってしまって残念だ
正直むしろ汁だけの方がいい
チキンの味と食感が悪い
0223カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f16-QpYc)2020/04/23(木) 05:05:10.85ID:b91dJaK20
いなばはタイで作ってるから、インドカレー風のは、昔から、何か違う感じがあった
そんなまずいってほどではなかったと思うが

前はタイ風の甘味の缶詰とかもあったよな確か
今は流行りを通り過ぎてすっかり縮小体勢になってしまった
0224カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2abc-lTP7)2020/04/23(木) 06:27:00.26ID:gdLDPPXu0
>>220
ヤマモリのは味が落ちたって前スレに出てた気が。

ヤマモリ好きなんだけど最近食べてないので気になる…
0225カレーなる名無しさん (ワッチョイ ce33-QpYc)2020/04/23(木) 11:01:38.64ID:NB4HHa7t0
LEE一択
0226カレーなる名無しさん (ワッチョイ ce6a-hR2K)2020/04/23(木) 11:56:25.90ID:FCLBzJse0
極上ヒレかつ2枚だけトッピングするだけでレトルトが豪華になるわ
さすが深キョン
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/c/fcaef_760_2160603_20200422_141110_size640wh_1027.jpg
0227カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9bcb-Cft1)2020/04/23(木) 11:58:54.92ID:bdwRsPf20
カレーじゃないけどヤマモリのガパオが食べたくなった
買ってくるかな
0228カレーなる名無しさん (ワッチョイ b716-R0M4)2020/04/23(木) 12:02:38.29ID:vLQSsZqN0
ココイチのビーフカツレツのみを冷凍食品として売ってほしいのよなぁ
一時期に廃棄業者が勝手に廃棄ビーフカツを流出させて外部に売ったときに通販で手に入れたから
余計に食いたいと思うわ 濃厚ビーフカレー系に乗せるととても美味いのよ
0229カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5c16-1Gce)2020/04/23(木) 12:58:25.82ID:Vj5D56tb0
お総菜売り場で買ってきたミンチカツをプロクオリティに載せたらイマイチ
トンカツとは抜群に相性いいのに
0230カレーなる名無しさん (ワッチョイ b716-R0M4)2020/04/23(木) 13:27:15.96ID:vLQSsZqN0
ミンチカツってカツをぐちゃぐちゃに潰したゴミか?
0231カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa0a-X+8Y)2020/04/23(木) 17:41:37.24ID:JlLwQteRa
カレーにチーズとかないわ
カレードリアのぱくりなん?
0232カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f16-JlDH)2020/04/23(木) 18:21:05.56ID:9iV4dM540
チーズはあってもいいとはおもうけど
おれはきらい
0233カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f16-JlDH)2020/04/23(木) 18:22:13.53ID:9iV4dM540
そもそもなんでもかんでもチーズや生卵入れるのが良くわかんない
0234カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9bcb-Cft1)2020/04/23(木) 18:41:49.05ID:bdwRsPf20
チーズと生卵はよっぽど厳選されたグルメじゃないと、ただの生ゴミになるな
0235カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1e79-ugIY)2020/04/23(木) 18:52:28.77ID:FQBWC8ak0
マッサマンにはナチュラルチーズがナッツの風味に合うよ
0236カレーなる名無しさん (ワッチョイ f1e6-sPdC)2020/04/23(木) 21:49:28.01ID:kigPj0700
チーズは隠し味程度に使ってるならいいがギトギトになるまで入ってると胃がもたれるな
0237カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa0a-X+8Y)2020/04/24(金) 15:47:45.82ID:rAWP9jBva
基本的に女性に人気の食い物は不味いと思ってる
チーズとかアボカドとかタピオカとか
0238カレーなる名無しさん (スププ Sd70-bbND)2020/04/24(金) 16:04:09.59ID:ii63MA1Rd
どれも食材じゃねえか
0239カレーなる名無しさん (ワイーワ2 FF7a-ICXH)2020/04/24(金) 16:15:54.51ID:KmGkhaTCF
チーズが入っているカレーはそこそこあるだろ
俺は好きではないが
0240カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9566-ptYi)2020/04/24(金) 16:24:53.99ID:R7fziMsR0
ジャワカレー大人の激辛が税込み213円だったが
その値段でも他の商品を押さえてまた食べたいほどではないと思ってスルーした
0241カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa0a-X+8Y)2020/04/24(金) 16:25:33.97ID:rAWP9jBva
カップヌードルチーズカレー出たときに終わったと思った
ミルクシーフードとかな
ココナッツや乳製品を使うからタイカレー系統も嫌いだね
とはいえインドにはチーズカレーポピュラーだがね
バターライスとか
0242カレーなる名無しさん (ワッチョイ 620a-QpYc)2020/04/24(金) 16:56:20.83ID:P/mmzBuO0
単なる個人的な好き嫌いで草
0243カレーなる名無しさん (ワッチョイ 02b5-NXyr)2020/04/24(金) 18:26:14.94ID:uhX5cv4U0
カップヌードルチーズカレーばコクがあっておいしいんだけど
ぼてっとした食感が残念だった
おいしい+おいしい=超おいしいで概ね正しいけど、微妙なニュアンスが損なわれる事があるのよな
0244カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9bcb-Cft1)2020/04/24(金) 18:42:06.22ID:t3IXdboi0
0245カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f16-/T5b)2020/04/24(金) 21:05:45.99ID:+0YIckN80
明治の銀座カレーって
ヤマモリさんが作ってんのな
知らんかった
0246カレーなる名無しさん (スフッ Sd94-bbND)2020/04/24(金) 21:14:07.45ID:tETTZeS3d
ヤマモリのタイカレーが劣化したのって、もうかなり前からだぞ
今は亡きタイカレースレを見たら5年以上前の話

ヤマモリで安定してうまいのは
https://www.yamamori.co.jp/products/thaicurry_panen/
https://www.yamamori.co.jp/products/thaicurry_matsaman/
0247カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1e79-ugIY)2020/04/24(金) 22:07:56.39ID:kLIde+uV0
どんな感じで劣化したん?
5年前ってまだレッドグリーンしかない頃じゃない?
8,9年ぐらい前のタイカレーが流行った頃はパクチーの香りが強すぎて不評だったね
0248カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f16-/T5b)2020/04/24(金) 22:18:04.71ID:+0YIckN80
いま銀座カレー食べたけどめっちゃ劣化してる
お肉がない
0249カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5c16-1Gce)2020/04/25(土) 00:09:42.48ID:x2VcWNSM0
ヤマモリといえば地方スーパーPBの麻婆豆腐作ってる印象が強い
0250カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7d8a-ICXH)2020/04/25(土) 00:11:15.93ID:3oxUpb1a0
>>218
トマトコーポレーションって知らなかった
ポチってみた
0251カレーなる名無しさん (ワッチョイ b716-R0M4)2020/04/25(土) 00:33:03.99ID:IcF5aBlk0
>>248
定価368円から値下げに踏み切ったときに材料とか調理工程の水準も引き下げたんじゃね
味が悪くなって肉が減ったのもそのあたりの時期やし
0252カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1e79-ugIY)2020/04/25(土) 00:49:58.70ID:dxR40a7F0
>>250
ダイソーでもまだ売ってるかも
0253カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7d8a-ICXH)2020/04/25(土) 01:18:06.20ID:3oxUpb1a0
行ってないかも知れないしめんどくさいのでヨドバシでポチった
0254カレーなる名無しさん (スプッッ Sd2a-PIre)2020/04/25(土) 01:37:55.30ID:h1jnTn6vd
グリーンカレーなら、カルディのスータイグリーンカレーが旨いと思う
しっかりとした辛さで、鶏肉もゴロゴロ
スズメナスも入ってて具も味も本格的
0255カレーなる名無しさん (アウアウウー Saab-jFfU)2020/04/25(土) 04:51:42.81ID:YQpOFNBda
俺は今でも銀座カリーだけで満足
あとのはレトルト感満載
0256カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7d8a-ICXH)2020/04/25(土) 05:13:07.70ID:3oxUpb1a0
>>254
ほうそういうものがあるのか
今度食べてみるわ
0257カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f16-QpYc)2020/04/25(土) 07:25:09.90ID:Bf+PZHBg0
公式通販で買えるがAmazonでも買えるぞ
0258カレーなる名無しさん (ワッチョイ cebc-rJUP)2020/04/25(土) 08:14:34.24ID:d7rMIZeF0
>>249
めんつゆはヤマモリ
0259カレーなる名無しさん (スップ Sdc4-+UW3)2020/04/25(土) 12:15:40.51ID:ESnjFDgwd
100 均スレかよ
0260カレーなる名無しさん (ワッチョイ f0bc-7nIC)2020/04/25(土) 14:56:55.91ID:X+NUr55W0
今日の昼はエチオピア
結構スパイシー
0261カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa0a-X+8Y)2020/04/25(土) 19:21:19.87ID:v/tJc9GGa
ヤマモリ、スナオシ、アンデイコ、サンガリア、カバヤみたいな
4流くらいの誰も知らないメーカーが好きなんだけど
地味にうまいんだよなー
0262カレーなる名無しさん (スッップ Sd70-PIre)2020/04/25(土) 19:30:18.33ID:mTFA8As+d
ローソンで売ってるローソン×中村屋のグリーンカレーも結構美味しかったよ
葉っぱは入ってないけど、リピートありの商品でした
0263カレーなる名無しさん (ワッチョイ f0bc-7nIC)2020/04/25(土) 20:37:07.38ID:X+NUr55W0
>>261
ヤマモリは炊き込みご飯の素もうまいよ
0264カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f16-lphu)2020/04/25(土) 21:02:19.77ID:h5FFpRdv0
わりとコスト度外視で完成度が高いよね
ヤマモリ
0265カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7d8a-ICXH)2020/04/25(土) 21:38:44.66ID:3oxUpb1a0
ヤマモリを4流とか言ってる時点で
醤油やめんつゆのヤマモリと同一メーカー。
醤油ではイチビキなどと同じく準大手。
0266カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f16-QpYc)2020/04/25(土) 22:35:37.24ID:Bf+PZHBg0
醸造系のメーカーがレトルトに手を出してるパターン、どっかで見たな
0267カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7d8a-ICXH)2020/04/26(日) 08:58:22.41ID:zgWRSgFr0
2018年時点で日本には1169社の醤油メーカーがあるが毎年数%ずつ減少している。
最大手のキッコーマン一社で醤油全体の1/4以上を製造しており、大手メーカー6社(キッコーマン・ヤマサ醤油・正田醤油・ヒゲタ醤油・マルキン醤油・ヒガシマル醤油)で全体の6割を製造している。
さらに準大手9社(イチビキ・ワダカン・フンドーキン醤油・ヤマモリ・富士甚醤油・津軽味噌醤油・サンビシ・日本丸天醤油・キノエネ醤油)で全体の1/6を製造しており、合計15社で醤油全体の3/4を製造している。
残り1/4を1,000社以上で製造しているわけで二極化が著しい。
0268カレーなる名無しさん (ワッチョイ b716-R0M4)2020/04/26(日) 09:07:39.56ID:5vuP1o9/0
某醤油メーカーは仁先生が降臨した場合はペニシリンの製薬メーカーに変わってしまう
0269カレーなる名無しさん (ワッチョイ 62bc-nc1S)2020/04/26(日) 09:44:08.73ID:9LJmcLx70
マルキン醤油なんて初めて聞いた
0270カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7d8a-ICXH)2020/04/26(日) 10:08:54.46ID:zgWRSgFr0
>>269
マルキン醤油は香川県の小豆島のメーカー。
醤油の生産地は昔から千葉県(野田・銚子)、兵庫県(龍野)、小豆島が有名で、その小豆島のメーカーで、醤油好きなら必ず知っている。
ただし現在は名古屋の盛田の完全子会社となっている。
ちなみに盛田はもとは造り酒屋で、ソニーの創業者の一人盛田昭夫の実家。
0271カレーなる名無しさん (ワッチョイ b716-R0M4)2020/04/26(日) 10:12:56.50ID:5vuP1o9/0
まじかよ、ソニー最低だな
0272カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7d8a-ICXH)2020/04/26(日) 10:35:02.98ID:zgWRSgFr0
醤油大手メーカーの知名度ではむしろ正田醤油がないと思う。
キッコーマン、ヤマサ醤油に次ぎ国内シェア第三位だが業務用の製造が多く、一般にはあまり知名度がない。
群馬県のメーカーで醤油の生産地としても有名ではない。
業務スーパーに行くと正田の醤油が置いてある。
上皇后美智子様のご実家の本家筋にあたる。
0273カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa0a-X+8Y)2020/04/26(日) 12:14:00.78ID:0NxqaGx0a
民進党の岡田の実家なんだっけ?
スーパー的なものだったよな
0274カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7d8a-ICXH)2020/04/26(日) 12:47:41.96ID:zgWRSgFr0
>>273
岡田屋。
岡田屋(三重県四日市市)・フタギ(兵庫県姫路市)・シロ(大阪府吹田市)のスーパーマーケット3社が共同仕入会社ジャスコを作った。
やがて岡田屋が全部吸収合併しジャスコとなった。
さらにいろいろなところを買収しまくりイオンに
0275カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5ebc-BfA9)2020/04/26(日) 13:37:14.09ID:9lJc6qpb0
チーズと生卵
0276カレーなる名無しさん (ワッチョイ 02b5-NXyr)2020/04/26(日) 14:54:47.02ID:IdMHzIkv0
レトルトカレー食いながらすげえ話してるw
0277カレーなる名無しさん (スプッッ Sd9e-PIre)2020/04/26(日) 16:04:49.84ID:wwDpvnbjd
ウンコの話以外はオッケーだろう
醤油業界の話なんて滅多に聞かないし、普段の生活でも話題にならないから、凄く勉強になったよ
0278カレーなる名無しさん (ワッチョイ a264-S0vp)2020/04/26(日) 16:46:15.80ID:hNjff7vR0
宮島醤油のカレーが案外美味しいやつ多い
0279カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f16-QpYc)2020/04/26(日) 17:06:47.12ID:e4PrAtz70
醤油はわりと全国区のが売ってるけど味噌は偏ったラインナップだからちょっとつまらん
楽天の通販でお試しセットで食べた新潟の味噌がうまかったけど手に入らん
0280カレーなる名無しさん (アウアウウー Saab-jFfU)2020/04/26(日) 17:07:02.15ID:NYvXwIa0a
その宮島醤油のチャーハンの素くっそしょっぱくて不味かったぞ
0281カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa83-ICXH)2020/04/26(日) 17:12:25.85ID:Pe1X1oHca
宮島醤油は佐賀県の醤油メーカーだが、2000年にハインツ日本宇都宮工場を譲り受け、2010年にはチタカ・インターナショナル・フーズ(愛知県の外食産業)から加工食品事業を譲り受けている。
カレーなどはその系統ではないか。
0282カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa83-ICXH)2020/04/26(日) 18:03:04.96ID:UcgJr/b0a
>>279
醤油と味噌は関連があるもので、味噌メーカーも日本に1000社以上あり、小さなメーカーは醤油も味噌も作っているところが多いが、大手メーカーはそうではない。
味噌のシェア第一位はマルコメ、第二位はハナマルキ、第三位はひかり味噌で、全部長野県のメーカー。
0283カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM71-Bp/y)2020/04/26(日) 19:27:35.66ID:GYeetOq9M
味噌漬け豚バラ肉・鶏肉・イカをトッピング出来る牛すじカレー屋在るな
0284カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f16-QpYc)2020/04/26(日) 21:05:54.74ID:e4PrAtz70
そういや近所のカレー屋でタンドリーポークというのを出すとこがあるが
ちょっと豚の味噌焼きっぽさもあるな
0285カレーなる名無しさん (ワッチョイ ce33-QpYc)2020/04/26(日) 23:27:34.01ID:SHGvEPLw0
神田カレーグランプリ 第3回優勝
日乃屋カレー 和風ビーフカレー
0286カレーなる名無しさん (ワッチョイ 62bc-nc1S)2020/04/27(月) 00:05:42.95ID:bQ/13Fkv0
銀座カリーは好きだけど、ちょっと脂っこい
結構油脂使ってる?
0287カレーなる名無しさん (アウアウウー Saab-jFfU)2020/04/27(月) 02:31:30.83ID:mCKc1ApYa
俺は銀座カリーを脂っこいとは全然思わないし胃が重くなることもないけど
その他の100円台クラスと100円以下クラスのレトルトカレーには脂っこくて胃にくることは多々あるけども
0288カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1e79-ugIY)2020/04/27(月) 02:59:43.31ID:fN68lBUC0
脂っこさで言えば中村屋や金のビーフカレーの方が美味いけど濃いと思う
銀座は最近キーマしか食べてないからわかんないけどね
安いビーフカレーは牛脂でどぎつい奴があるね
0289カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa83-ICXH)2020/04/27(月) 04:34:07.83ID:k/s61eMwa
とりあえず欧風カレーとかいってる奴は基本脂っこいでしょ
0290カレーなる名無しさん (ワッチョイ bea9-sVZV)2020/04/27(月) 06:12:16.75ID:3dDweuCe0
銀座カリー 辛口で脂質15.8g
薄切り肉だからか、脂っぽいよね
湯せんした後、レトルトパックを良く振らないと脂が分離したままになる
0291カレーなる名無しさん (スッップ Sd70-PIre)2020/04/27(月) 06:56:19.05ID:9oR12NWgd
欧風かどうかなんて関係ないよ
タイカレーだってインドカレーだって油がいっぱいだよ
0292カレーなる名無しさん (ワッチョイ ce33-QpYc)2020/04/27(月) 08:52:31.40ID:Zr6k7hV70
>>285を食べたが、やや甘味強いと感じるが、まあまあ美味しい。
具の肉が口の中でほぐれて繊維を感じるのがいい。

リピは微妙。たまたま半額セールで買っただけなので、また半額で見かけたらリピするかも。
0293カレーなる名無しさん (ワッチョイ d0b5-RkEl)2020/04/27(月) 13:50:45.82ID:26b+TolC0
このスレはレトルトカレー愛好家の皆さんが多数と思われますが正直レトルトって手軽なだけでうまくはないですよね?
0294カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM71-Bp/y)2020/04/27(月) 15:22:16.96ID:+frUH60hM
元の味が気に入らないなら、ガラムマサラや冷凍野菜、ウスターソース入れてる
0295カレーなる名無しさん (ワッチョイ b716-R0M4)2020/04/27(月) 15:38:06.76ID:qfu/6seu0
300円くらいのはおうちカレーよりうまいのもあるな、中村屋のベジタブルカレー超好き
0296カレーなる名無しさん (スフッ Sd94-6tHR)2020/04/27(月) 15:39:42.87ID:x+ufpTGmd
1000円超えたらさすがに旨いぞ
家で作るカレーに匹敵する
0297カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7d8a-lTz+)2020/04/27(月) 15:52:58.26ID:H7HrlwRa0
1000円払ってレトルトカレー食べたいとは思わない。
まあ500円以上は買わないな。
0298カレーなる名無しさん (スフッ Sd94-6tHR)2020/04/27(月) 16:23:10.34ID:x+ufpTGmd
ここはレトルトと言っても一応缶詰やチルドもカバーしているからな
チルドだったらカレー屋が地元スーパーとかに卸してて店のクオリティと変わらん
0299カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7016-mEE2)2020/04/27(月) 16:30:12.73ID:5sgh2JnA0
>>293
俺の場合は正直家のカレーが好みじゃなかったんで、
カリー屋カレーとかボンカレーが好みの味になってた
「おふくろのあじ」に近いかな
1000円とか1500円とか出して食べる食事よりも
「正直レトルトカレーの方がうまいな」と思うことは結構あるよ
0300カレーなる名無しさん (ワッチョイ d87b-sVZV)2020/04/27(月) 16:56:53.84ID:jU6ifxyO0
缶詰もそうだけどレトルトってそれ自体が調理法であり独特の料理なんだよね
同じ物として比較する事自体がナンセンスだと思う
0301カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5c16-1Gce)2020/04/27(月) 17:22:22.14ID:uFACLTgr0
三田屋の黒毛和牛カレー 約600円もしたがイマイチ
0302カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa0a-X+8Y)2020/04/27(月) 17:57:02.39ID:isXXzN/ua
カバヤって地元にしかないと思ってた

Jリーグカレー、カレーの王子さま、赤ウインナー
マルシンハンバーグ、イシイのミートボール
ペヤング焼きそば、ビックリマンチョコ

私、なんかそうゆうの凄く好きなの
0303カレーなる名無しさん (ワッチョイ f1e6-23GT)2020/04/27(月) 19:15:14.12ID:sI6p2e9B0
グリコのカレー職人
88円で期待してなかったけどなかなか美味しかった
コンビニのカレーより上
0304カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f16-QpYc)2020/04/27(月) 20:24:25.57ID:wdIv5UrF0
>>295-297
レトルトカレーは300円台〜400円台がピーク
インドからの輸入レトルトもここに入る(量が多いので実は割安)
S&Bの噂の名店もこのあたり
0305カレーなる名無しさん (ワッチョイ 02b5-NXyr)2020/04/27(月) 21:03:51.67ID:hhGEdKHf0
かなりうまいけど、栄養がないって思う
納豆ご飯や卵ごはんのが栄養あるけど、飽きるからレトルトカレー
0306カレーなる名無しさん (スフッ Sd94-6tHR)2020/04/27(月) 21:32:15.89ID:x+ufpTGmd
レトルトのカレーがあかんのは99%スパイスのせい
その証拠にシチューハヤシタイカレーは全部うまい
0307カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa83-7nIC)2020/04/27(月) 21:40:22.38ID:xviNPUe8a
>>302残念だけどJリーグカレーはもう昔に販売中止になってるけど
0308カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1e79-ugIY)2020/04/27(月) 21:42:01.97ID:fN68lBUC0
99%は言い過ぎだけど専門店のカレーパウダー混ぜるだけで美味しくはなるね
レトルト臭も気にならなくなる
0309カレーなる名無しさん (ワッチョイ cebc-8cLD)2020/04/27(月) 22:52:18.04ID:409Mts5+0
>>307
ラモスになっちゃうからね
0310カレーなる名無しさん (ワッチョイ a264-S0vp)2020/04/27(月) 23:13:59.25ID:TdsAjwJr0
>>305
カレーは納豆より栄養あるでしょ
カレーほど気軽でバランスとれていて塩分も少なめの食事は無いよ
レトルトは気軽さからすれば一番良い食事かと
0311カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7d8a-lTz+)2020/04/28(火) 00:49:06.88ID:hGDtM3mT0
栄養というか太るぞ
0312カレーなる名無しさん (スフッ Sd94-6tHR)2020/04/28(火) 01:11:58.47ID:ykEIivSvd
油も砂糖もたっぷりなのに・・・
0313カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7d8a-lTz+)2020/04/28(火) 01:18:33.91ID:hGDtM3mT0
カレー食べ比べとかやってたらメチャクチャ太った
0314カレーなる名無しさん (ワッチョイ 62bc-nc1S)2020/04/28(火) 01:56:41.74ID:nEVq2eKC0
銀座チーズカリーがセブンで税込300円
スーパーだともう少し安いんだろうな
0315カレーなる名無しさん (ワッチョイ df43-Er7s)2020/04/28(火) 05:45:52.94ID:xjx7msBK0
レトルトカレー美味しい
0316カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f16-lphu)2020/04/28(火) 06:37:50.51ID:W8JACuSh0
>>310
カレー次第だと思う
0317カレーなる名無しさん (ワッチョイ ce33-QpYc)2020/04/28(火) 08:20:27.89ID:hqgsuRJ80
レトルトカレーは200円超えたら買う気しないな
0318カレーなる名無しさん (ワッチョイ f1e6-owAi)2020/04/28(火) 13:27:32.22ID:yTJA7DT60
価格以上に美味ければ喜んで買う
0319カレーなる名無しさん (ワッチョイ ce33-QpYc)2020/04/28(火) 13:37:50.47ID:hqgsuRJ80
価格以上に美味しいかどうかは、結局買って食べないとわからなのので、
わからないままになりがち。

>>292のように安売りするのを待つ以外無い。
0320カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa0a-X+8Y)2020/04/28(火) 15:11:21.29ID:mrvH0g9ia
うどん屋のカレーうまいよな
割下が聞いてるのか知らないけど醤油屋さんのカレーもうまかった
和菓子屋さんが本気だした洋菓子もうまかった
0321カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1e79-8SwW)2020/04/28(火) 15:28:15.71ID:M/vd+XdA0
店にもよると思うけどうどん屋のカレー丼は無理だった
ルーに混ざった出汁っぽい何かがカレーの風味と反発し合って気持ち悪くなった
初めて外食で残した悔しい思い出
うどん屋の天丼やカツ丼は凄く美味いと思う
0322カレーなる名無しさん (ワッチョイ b716-R0M4)2020/04/28(火) 15:28:29.73ID:6wFOUXJb0
レトルトのカレーうどんの素を湯掻いたうどんにぶっかけて喰うのもうまいね
0323カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7d8a-lTz+)2020/04/28(火) 15:34:04.20ID:hGDtM3mT0
うどんにかけてうまいカレーはごはんにかけるとまずい
0324カレーなる名無しさん (ワッチョイ b716-R0M4)2020/04/28(火) 15:48:28.66ID:6wFOUXJb0
湯掻いたうどんにチューブのにんにく絡めてレトルトのミートソースぶっかけるのもうまい
0325カレーなる名無しさん (オッペケ Sr10-RpP2)2020/04/28(火) 16:06:39.70ID:aRNDnBPxr
延々スレ違いの話をしてる人がいるけど、
もしかしたらバカなの?
0326カレーなる名無しさん (スップ Sdc4-iB3P)2020/04/28(火) 16:40:18.19ID:wtnZkv3Od
もう、キティまっしぐら
0327カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa6a-WhDd)2020/04/28(火) 16:59:42.20ID:FcHfzcOla
ファミマのレトルトにホットコーナーのハムカツ
のコンビが今のところ価格を含めて最強かな
0328カレーなる名無しさん (ワッチョイ b716-R0M4)2020/04/28(火) 17:17:03.25ID:6wFOUXJb0
ローソンストア100のちぬやの6個入り冷凍牛肉コロッケに大盛りカレー300gのほうがいいわ
0329カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa6a-WhDd)2020/04/28(火) 17:23:56.12ID:FcHfzcOla
ハムカツとコロッケを比べるなw
0330カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa6a-7nIC)2020/04/28(火) 17:54:41.16ID:8zChrTCya
>>328デブ確定
0331カレーなる名無しさん (ワッチョイ b716-R0M4)2020/04/28(火) 18:18:26.75ID:6wFOUXJb0
>>330
いやむしろアンガールズの山根並みのガリッガリやぞw むしろ太りたいわ
0332カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f16-QpYc)2020/04/28(火) 19:42:25.13ID:KcCbauPx0
>>310
レトルトカレーなんて塩とうま味調味料とでん粉と油脂だけやろ
0333カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa9f-9sXY)2020/04/29(水) 01:43:59.94ID:aZsXU9H6a
だったら食うな
0334カレーなる名無しさん (ワッチョイ bfbc-xgFU)2020/04/29(水) 01:55:47.78ID:9kidLnod0
ノザキのコンビーフカレーを食べた人いる?
今度Amazonで買ってみようと思うんだけど
0335カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f25-LlFz)2020/04/29(水) 02:46:23.16ID:zXtT7yW/0
トップバリューブランドのレトルト
キーマカレー中辛めっちゃうまかったよ
0336カレーなる名無しさん (スップ Sd7f-BDo+)2020/04/29(水) 05:36:06.19ID:w8mQGT4rd
>>317
同意。100円前後で十分。物足りなければ具材やスパイスを追加する方が良い。
0337カレーなる名無しさん (ワッチョイ e7e6-M5TL)2020/04/29(水) 06:37:15.55ID:OipzG+OM0
>>334
割と旨いよレトルトカレーにコンビーフを入れたような味だわ
0338カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2716-GPK9)2020/04/29(水) 08:00:22.91ID:MF8ng4e30
100円ならイオンのキーマカレーとビーフカレーが普通にうまいな
カリー屋カレーなんかは100円ランクとしても美味しいと感じないな イオンの肉無し54円カレーと同レベル
0339カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-h83k)2020/04/29(水) 10:24:14.02ID:8oCMkfN30
>>333
俺は栄養のためだけに食事するわけじゃないからな
0340カレーなる名無しさん (ワッチョイ e7bc-9sXY)2020/04/29(水) 11:49:11.85ID:AkvitO830
>>335
実はそれが一番好きだ
近くのピーコックストアで一時キーマだけなくなって慌てふためいたがまた復活してせっせと買っている
0341カレーなる名無しさん (ワッチョイ bf18-ur4w)2020/04/29(水) 13:35:41.56ID:bEAuCzRW0
>>337

わかりやすい解説だなw
0342カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2716-GPK9)2020/04/29(水) 13:38:15.15ID:MF8ng4e30
>>340
イオン行ったときについでに2箱くらい買えばいいのよ
コピー用紙の箱くらいのサイズやし
0343カレーなる名無しさん (ワッチョイ 878a-8wih)2020/04/29(水) 14:45:59.49ID:yKX+4SdH0
>>220
ヤマモリのグリーンカレーまた買ってきて食べたが、やはり味が落ちたままだった。
まずいとまでは言わないが、これならいなばの缶詰とか他のグリーンカレーの方が良くないかというレベル。
前はよくわからん肉厚の葉?が入っていたはずだが見当たらなかった。
0344カレーなる名無しさん (ワッチョイ 878a-8wih)2020/04/29(水) 15:05:44.41ID:yKX+4SdH0
>>218
トマトコーポレーションのまずはタイカレーレッドを食べてみたが、ちょっと好きな感じの味ではないかな。
ただこういうのが好きな人もいそうな味ではある。
グリーンと一缶ずつ買ったので次はグリーンに期待。
0345カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2716-ts7H)2020/04/29(水) 15:27:54.88ID:id1AZdYN0
トップバリュのタスマニアビーフカレーは値段以上の美味さ
0346カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2716-GPK9)2020/04/29(水) 15:46:08.51ID:MF8ng4e30
アレも美味いがもうちょい値下げしてほしいかなぁ
セブンイレブンの金のカレーとかのほうがうまいし
0347カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa3b-sBnr)2020/04/29(水) 16:06:24.14ID:gTpy9huda
タスマニアデビルカレーなら食べてみたかった

昔、レトルトのトドカレーとアザラシカレー食ったけど
不味かったw
0348カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2716-GPK9)2020/04/29(水) 16:53:53.31ID:MF8ng4e30
まぁあの辺の肉は鯨みたいな味やからな
鯨よりは脂身多いが味は似たようなもんや
カレー粉まぶして揚げるならともかくカレーに入れちゃいかんわ
0349カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MMbb-sMBl)2020/04/29(水) 17:38:51.87ID:1rB9X+pLM
>>343
葉は多分オレガノ。香り付け
0350カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-FwkL)2020/04/29(水) 17:41:36.59ID:IEVzNV1S0
バイマックルーちゃうの?
0351カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-h83k)2020/04/29(水) 18:19:33.84ID:8oCMkfN30
だよね
オレガノ入れるとか聞いたことない
0352カレーなる名無しさん (ワッチョイ 878a-8wih)2020/04/29(水) 18:25:49.44ID:yKX+4SdH0
>>345
隣の市のイオンまで行ったが売ってなかった
どうすればいいのか
0353カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa9f-9sXY)2020/04/29(水) 18:33:15.06ID:aZsXU9H6a
イオンネットスーパー
0354カレーなる名無しさん (ワッチョイ e733-h83k)2020/04/29(水) 18:35:27.15ID:9JhDb2NF0
タスマニアのイオンで売ってるらしいぞ
0355カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2716-GPK9)2020/04/29(水) 18:38:37.86ID:MF8ng4e30
>>353
近所のイオンのネットスーパーは米とレトルト缶詰ペーパー類は注文停止中になってるわ
他は買えるが
0356カレーなる名無しさん (ワッチョイ e7bc-mIzA)2020/04/29(水) 18:53:18.71ID:hBEC0cFf0
コロナで最寄のスーパー、ディスカウント、ドラッグストアがレトルトの値下げやらなくなって購入も見送りな人多いと思うなぁ
銀座カリー198円は手を出せないわ。3月まで138〜158円が相場だったのに今は無理だ
0357カレーなる名無しさん (スフッ Sdff-MVTh)2020/04/29(水) 19:13:06.77ID:JZbxPdlOd
>>344
あれはな・・・
エビペーストの主張が強過ぎるんだよな
0358カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2716-GPK9)2020/04/29(水) 19:32:32.66ID:MF8ng4e30
銀座カリーはこのレトルトが全部売り切れの中、たった1種類、棚に残されてて笑う
しかも価格は強気の348円
0359カレーなる名無しさん (ワッチョイ e733-h83k)2020/04/29(水) 19:38:05.11ID:9JhDb2NF0
レトルトカレーは西友行けば腐るほど売ってるぞ
0360カレーなる名無しさん (スフッ Sdff-MVTh)2020/04/29(水) 19:46:19.27ID:JZbxPdlOd
いなばのタイカレー(レッド)が販売終了してるのに衝撃受けた
深煮込みとかトマトカレーとか迷走してんな
0361カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-h83k)2020/04/29(水) 19:56:19.96ID:8oCMkfN30
>>352-353
ネットスーパーは最寄り店舗の在庫出すだけだろ?
店に置いてあるリクエストの紙みたいなのがあるじゃん
あれに仕入れてくださいって書いて投函するか、品出ししてる店員さんつかまえて、
こういう品物を仕入れて下さいってお願いするのが確実だよ

より確実にするには写真か正確なメモを持って行ったらいい
0362カレーなる名無しさん (アウアウウー Saab-kvK7)2020/04/29(水) 21:04:50.98ID:Fy2hdIPTa
>>358
首都圏は概ね200円以下だぞ銀座カリー
ボッタクリもいいところ
0363カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-Eigb)2020/04/29(水) 21:16:14.28ID:/acE7lEK0
イオンのタスマニアビーフカレーはカレーの所じゃなくて肉売り場にあったりする
0364カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-h83k)2020/04/29(水) 22:30:27.87ID:8oCMkfN30
それはタスマニアビーフフェアとかのときじゃないの?
0365カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2716-GPK9)2020/04/29(水) 22:35:38.18ID:MF8ng4e30
いやたしかにタスマニアビーフカレーはなぜか肉のとこにあるなw イオン
0366カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-h83k)2020/04/29(水) 23:12:42.31ID:8oCMkfN30
イオンがタスマニアビーフを輸入して売ってて、その販促も兼ねたアイテムなんよね
0367カレーなる名無しさん (ワッチョイ e733-h83k)2020/04/29(水) 23:17:39.32ID:9JhDb2NF0
>>358
さっき西友行ったが、大量に売ってたぞ。辛口も中辛も。ハヤシだけ無かった。
一個196円だったかな?二個で360円。いつもの西友プライスだったよ。
0368カレーなる名無しさん (ワッチョイ e779-JQID)2020/04/29(水) 23:55:02.83ID:KGfVbyzx0
銀座カリーはキーマが美味い
0369カレーなる名無しさん (スフッ Sdff-MVTh)2020/04/30(木) 00:27:58.31ID:f1yTNMKod
調べたらヤマモリのレッドカレーにもエビペースト入ってるんだな
だから不味かったのか
0370カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-FwkL)2020/04/30(木) 00:32:15.63ID:sS20R7Vg0
レッドカレーにエビは定番だから仕方ないよ
0371カレーなる名無しさん (スフッ Sdff-MVTh)2020/04/30(木) 00:36:59.22ID:f1yTNMKod
まじかー
いなばが特殊だったのか
0372カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8764-tOtU)2020/04/30(木) 02:28:48.20ID:ExspGrFP0
こんな時、銀座カリー売ってくれてたら嬉しくね?
クソ不味いレトルト買うより頑張って製造出荷してくれてる銀座カリーの方が感謝だわ
0373カレーなる名無しさん (ワッチョイ e7e6-dNv7)2020/04/30(木) 03:28:21.10ID:wLJ+X8sD0
>>320
どの店行っても不味いよ
0374カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0775-Sf3c)2020/04/30(木) 04:24:03.37ID:rYGkWmd30
銀座カリーって脂っこくて不味いから
0375カレーなる名無しさん (アウアウウー Saab-kvK7)2020/04/30(木) 07:47:56.29ID:8poWXLu3a
銀座カリーの悪口は許さん!
0376カレーなる名無しさん (ワッチョイ df64-mmXj)2020/04/30(木) 11:27:25.66ID:yNb1OJz/0
銀座カリーが不味いとか言ってる奴のうまい他のレトルト教えて欲しいわ(笑)
どうせカリー屋とかだろうけど(笑)
0377カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2716-GPK9)2020/04/30(木) 11:44:30.77ID:lOQLlQrb0
まぁちゃんと湯煎してすぐ食べればうまいよね銀座カリー
そうじゃないと牛の脂の沸点低いからすぐオレンジ色の油脂に固まってしまう
先に中身を皿にあけてからレンチンすると微妙なかんじになる
0378カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8764-uLCw)2020/04/30(木) 12:54:59.73ID:ExspGrFP0
やっぱ面倒がらずに湯煎しなきゃだな
レンチン仕様のやつは最初からそう作られてる、便利だなボンカレー系列
0379カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa3b-sBnr)2020/04/30(木) 14:16:53.96ID:0yWmMQ3La
喫茶店とか田舎の食堂だと普通に業務用レトルトカレー出てくるよな

カレーうどん頼んだら白玉うどんにレトルトカレーかけたの出てきたけど
普通に食ってた昭和の日
0380カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6757-ts7H)2020/04/30(木) 15:53:28.43ID:6DJBDKKk0
指定の時間の倍くらいグツグツ煮込んで
食べる前に100回くらい振ってライスにかけたら一気に食う

レトルトを美味しく食うにはこれしかない
0381カレーなる名無しさん (ワッチョイ 07cb-RSA0)2020/04/30(木) 17:01:05.15ID:rTC1DAAS0
それな
0382カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa9f-MUqV)2020/04/30(木) 18:23:35.26ID:hFykUps3a
某ドラックストアは
300g90円だ!!!
0383カレーなる名無しさん (スフッ Sdff-MVTh)2020/04/30(木) 18:37:40.70ID:vb2fTQlBd
いなばのタイカレー食べ比べた

イエロー缶小 程よい辛さ うまい
イエロー缶大 辛い死ね
グリーン缶少 まだ食ってない
グリーン缶大 辛い死ね
グリーンパウチ(三ツ星) 辛い死ね
0384カレーなる名無しさん (ワッチョイ 878a-8wih)2020/04/30(木) 18:52:48.73ID:jcw2ykTo0
いなばの缶詰カレーは同じ名前でも缶詰の大小によって味も成分表示も原材料表示も違う。
同じようなカレーの缶詰とレトルトで名前が同じものと違うものがあるが、同じ名前でも上記のようなありさまなので、もうカレーとして同じものなのかどうかもわからない。
いったいどんな名前の決め方をしているのか。
適当に思い付きで決めているようにしか思えないのだが。
0385カレーなる名無しさん (スフッ Sdff-MVTh)2020/04/30(木) 19:08:28.51ID:4wzW+Ow+d
なぜかグリーン小だけはやたら売り切れてるから 旨いんだろうな 期待
0386カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-FwkL)2020/04/30(木) 19:28:58.83ID:sS20R7Vg0
今日はカレー曜日中辛を食べました
0387カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-FwkL)2020/04/30(木) 19:52:00.89ID:sS20R7Vg0
カレー曜日食べたのは良かったんだけど
味と言うか旨味があまりにも少なすぎて『おれコロナ?』かと思いました
0388カレーなる名無しさん (ワッチョイ 878a-8wih)2020/05/01(金) 00:42:53.32ID:xk6WNngW0
ウエルシアに見たことのないカレーを売っていたので買ってきた。
「自由軒お値打ちの逸品昔ながらの黒ラベルカレー辛口」
見ればわかるが黒ラベルといっても袋が黒いわけではないのでカレーが黒いのかと思ったら、カレーも特に黒くはなく普通の色。
昔ながらのと書いてあるが、いわゆる昔ながらのカレーではない(自由軒の昔なのかもしれないが)。
レトルトカレーにしては珍しい尖った感じの辛さ。
いわゆる激辛カレーではなく、辛さとしては普通の辛口程度だが、目立つ辛さなので辛さに弱い人には無理かも。
今年食べたカレーの中で一番驚いた。
一袋しか買ってこなかったが、もう一度買ってみたいと思った。
0389カレーなる名無しさん (スップ Sd7f-BDo+)2020/05/01(金) 05:20:05.19ID:gV1EMNAYd
銀座カリー25周年特別限定品ってのがあったな。ビイフも2倍、ソースも特製。
元の銀座カリーをあまり知らなかったので違いがわからなかった。
0390カレーなる名無しさん (スッップ Sdff-8DPp)2020/05/01(金) 06:47:15.17ID:zfX50jP0d
セブンのレトルト
ほうれん草チーズはヤバいよw
0391カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa3b-MUqV)2020/05/01(金) 10:43:18.07ID:8gy9XvDCa
値段も書けや
0392カレーなる名無しさん (ワッチョイ bf43-8lVZ)2020/05/01(金) 12:07:26.09ID:tPGTgU0K0
リーズナブル
0393カレーなる名無しさん (ワッチョイ e733-h83k)2020/05/01(金) 12:16:12.23ID:XD3GI7aj0
手数料はジャパネットが負担
0394カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-khzb)2020/05/01(金) 13:23:41.04ID:q4rvNaAt0
ヤバいじゃわかりません
0395カレーなる名無しさん (ワッチョイ e7e6-dNv7)2020/05/01(金) 13:36:40.54ID:BWCXyqBn0
みんな在宅だからこのスレ勢い出てきたな
0396カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa3b-sBnr)2020/05/01(金) 16:00:26.44ID:kwOoULNia
レトルトカレーに神戸牛とか入れて食べると美味しいよ
単体だと微妙だけど神戸牛がかきけしてくれる
0397カレーなる名無しさん (ワッチョイ 07cb-RSA0)2020/05/01(金) 16:45:03.83ID:vCaR+xe30
>>390
コンビニのレトルトはそりゃダメだろ
0398カレーなる名無しさん (ワッチョイ dfe9-ur4w)2020/05/02(土) 09:47:35.66ID:Y4qLrnBS0
お肉のトッピング
ネットスーパーの黒毛和牛カレー・シチュー用198円(税抜) ※販売停止
ネットスーパーの黒毛和牛入り落とし肉298円 ※60〜120グラム
リアルスーパーで黒豚ロース肉、地鶏もも肉 ※牛肉より安い

とんかつが通常338円、特売298円 ミンチかつ、コロッケもある
リアルスーパー行くなら、マグロかつとか買いたいな 売っているか知らないが

ネットスーパー、東京とか注文殺到しているらしい 大変だな、いろいろと
0399カレーなる名無しさん (ワッチョイ e779-JQID)2020/05/02(土) 13:41:58.79ID:XWA2eCKM0
レトルトは脂が溶け込んでるから牛肉混ぜてもそこまで美味しくはならないよ
脂と油の相乗効果があるカツの方がいいよ
緑黄色野菜を添えればどぎつくもならなくなる
0400カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa3b-MUqV)2020/05/02(土) 13:49:28.20ID:PXzxjj5va
カレーは太らないよ
ヒント、インド人
0401カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2716-GPK9)2020/05/02(土) 13:53:27.58ID:QI0c7Uha0
イオンのネットスーパーは注文停止中になってはや2ヶ月
0402カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2716-GPK9)2020/05/02(土) 13:58:21.92ID:QI0c7Uha0
>>400
あちらさんのカレーはヘルシーな上にタンパクな鶏肉とか野菜がメイン、香辛料が発汗・脂肪燃焼を促すから余計にね

そしてレトルトカレーは基本、肉以外に別に油脂が大量に入ってるから高カロリーになってる
おうちカレーのブロックタイプのカレー粉も同じく高カロリー
0403カレーなる名無しさん (ワッチョイ 07bc-QzNg)2020/05/02(土) 14:04:46.81ID:it42L7J60
https://india-ryugaku.jp/fat/
0404カレーなる名無しさん (ワッチョイ e779-JQID)2020/05/02(土) 14:05:14.79ID:XWA2eCKM0
日本はカレーだとお米食べ過ぎ
0405カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-7mTq)2020/05/02(土) 14:06:56.66ID:IQMff40r0
昼飯に日本ハムのレストラン仕様中辛
熱々でうまかった
0406カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2716-GPK9)2020/05/02(土) 14:10:18.39ID:QI0c7Uha0
それもあるね
カレールーには大量の油脂、そしてカロリーの塊の白いご飯
さらにはカレーに芋や人参なんかのカロリー高めの根菜をぶち込む
日本のカレーは思ってる以上に高カロリー

元は海軍の海兵みたいな重労働する人が週1に食べてたもんやしな
0407カレーなる名無しさん (アウアウウー Saab-ts7H)2020/05/02(土) 14:32:44.84ID:4L9EyW2ea
贅沢しようと思って「神田カレーグランプリ 日乃屋カレー」
っての食ったけど、くそ不味かったわ・・・甘いのか辛いのか良く分からん変な味・・・
250円も損した・・・
0408カレーなる名無しさん (スププ Sdff-MVTh)2020/05/02(土) 15:05:56.68ID:P1cLWkf4d
神田カレーグランプリのシリーズなら
100時間カレーが下地に適している
キャベツたっぷりでカツ載せて食ってるよ
0409カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa3b-sBnr)2020/05/02(土) 15:15:47.90ID:++G/ulMMa
冷やしカレーってうまいのかな?
氷の入ったカレー食ったことねーや
0410カレーなる名無しさん (ワッチョイ e733-h83k)2020/05/02(土) 15:19:52.72ID:0ruA5eJ70
>>407
甘味強いのが一般ウケいいのかな?特に子供や女性なんかに。
俺の口にも合わなかったよ。
0411カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM4f-vBZ5)2020/05/02(土) 15:20:18.58ID:x+TU1+pFM
冷やし対応のは油脂入ってないので物足りなく感じる
それが不味いととる人はいるだろうね
0412カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2716-GPK9)2020/05/02(土) 15:20:20.64ID:QI0c7Uha0
油分が最低限しか入ってない特別なカレーじゃないと冷やしたら黄色い脂が固まって浮くからまずいぞ
0413カレーなる名無しさん (アウアウウー Saab-ts7H)2020/05/02(土) 15:23:39.05ID:4L9EyW2ea
>>408
それ買わなかったわ。もう一つ買ったのはまだ食ってないけど
ボンディとかいうやつ。100時間とかいうの買えばよかったか・・・
0414カレーなる名無しさん (アウアウウー Saab-ts7H)2020/05/02(土) 15:28:15.56ID:4L9EyW2ea
>>410
個人的にはLEE20倍くらいのガツンと来る辛さのカレーが好き
辛味順位5だったから買ったんだが合わなかった
変な甘さが本当にダメ。辛いの好きで買いたいと思ってた人は注意して
0415カレーなる名無しさん (スププ Sdff-MVTh)2020/05/02(土) 15:30:44.11ID:P1cLWkf4d
>>413
ボンディは食ったあと顔テッカテカになるが悪くはないよ
0416カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa3b-MUqV)2020/05/02(土) 15:34:15.13ID:PXzxjj5va
ハチのメガ盛りシリーズの悪口はやめろ
0417カレーなる名無しさん (ワッチョイ 07cb-ts7H)2020/05/02(土) 15:36:59.79ID:DW0HQmwr0
日乃屋カレーは店舗いっても甘い味でおいしくない
0418カレーなる名無しさん (ワッチョイ a7cb-+xY8)2020/05/02(土) 15:45:08.49ID:S3HKL+JH0
自分も日乃屋だめだ
インデアンカレーや上等もそうだけどあれは何かいいかさっぱり分からない
0419カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffbc-+FtA)2020/05/02(土) 16:34:59.39ID:1ayzT8350
神田カレーのレトルトはマンダラ一択でしょ
ボンディもあれはあれで悪くないけど
0420カレーなる名無しさん (ワッチョイ 07cb-RSA0)2020/05/02(土) 18:11:39.12ID:LbvJlQ1f0
夏のカレーって言うキーマが毎年売ってるけど、熱いご飯に常温のカレーかけて妙に温いカレーになる
0421カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa3b-sBnr)2020/05/03(日) 10:56:12.58ID:BcHbRS5ua
夏カレーはベビーコーン、うずらの卵、ズッキーニ、ナスの揚げたのが必要だよね
あとはトマトと冷やし中華
0422カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa3b-sBnr)2020/05/03(日) 10:57:26.60ID:BcHbRS5ua
紛らわしいな
冷やし中華の上の具材をそれにしてカレーかけるって意味ね
名古屋の夏の定番
0423カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7fbc-Klun)2020/05/03(日) 11:11:44.68ID:bfD+4qyX0
今日は何食べるの?
0424カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa3b-sBnr)2020/05/03(日) 12:06:08.92ID:BcHbRS5ua
今日?今日は焼き肉パーティーだね
国産のいい肉がコロナの影響で売れないから買ってくれ
って言われて妻が買ってきた
昼飯は食べるなって言われた、普段自分は夕飯はサラダくらいだからね
0425カレーなる名無しさん (スフッ Sdff-MVTh)2020/05/03(日) 12:07:54.23ID:VvgqtTdFd
おじいちゃんかな?
0426カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa3b-sBnr)2020/05/03(日) 12:33:37.35ID:tJG2mUpxa
いや、38歳だね
某有名人と中高の同級生だよ、大学は俺は国立行ったけど
0427カレーなる名無しさん (スフッ Sdff-MVTh)2020/05/03(日) 12:39:18.65ID:SY3ndyZ+d
あ、わかりました🙇‍♂
0428カレーなる名無しさん (ワッチョイ e7bc-9sXY)2020/05/03(日) 12:40:33.51ID:WItZ72uT0
マルちゃんのスープカレーワンタンが美味しいんだよなー
箱買いしてる
0429カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa3b-sBnr)2020/05/03(日) 15:44:31.29ID:tJG2mUpxa
わかる、あれ不味いよな
ごつもりのワンタン麺よりはましだけどさ
水餃子って鍋くらいでしか食わないけどティッシュ食ってるみたいで
やっぱ餃子は焼きに限るわ
0430カレーなる名無しさん (ワッチョイ c7f3-HqVN)2020/05/03(日) 17:57:27.88ID:pl2CNeQ00
一袋に4つ入ってる奴って一番旨いのは日ハムのやつ?
0431カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa9f-9sXY)2020/05/03(日) 18:29:30.39ID:X+RV8kXYa
>>430どれも似たり寄ったりドングリの背比べ。値段相応の味
0432カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f74-GPK9)2020/05/03(日) 19:02:19.69ID:Q/1nYC9V0
>>430
ハウスプロクオリティ>>>日ハム>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハチデリシャスカレー
0433カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa9f-MUqV)2020/05/03(日) 19:23:27.02ID:ZRvg5TA6a
4つ売りはグラム量が少なすぎる
買わね
0434カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2716-GPK9)2020/05/03(日) 19:39:37.01ID:3lubROkD0
ビーフカレー3個か4個パックなら普通にプロクオリティ一択
他のはカリー屋カレーレベルのレトルトカレー最低ランクの味
0435カレーなる名無しさん (ワッチョイ e779-JQID)2020/05/03(日) 19:53:57.33ID:IUXR4hod0
その価格帯なら丸大のマッサマンやジャワも良かったけど見かけなくなったね
0436カレーなる名無しさん (ワッチョイ dfb5-4AVG)2020/05/03(日) 21:22:06.28ID:lFMN+g2l0
朝は銀座ハヤシいったわ〜
マッシュルームとか肉がどんと入っててお得感
しかしプロクオリティー強しだな
0437カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-8v5Z)2020/05/03(日) 21:27:14.37ID:fyPIScoO0
おいハウスの人
人工甘味料やめれ
0438カレーなる名無しさん (ワッチョイ 878a-8wih)2020/05/03(日) 21:32:19.43ID:LrJlsJ+C0
銀座カリーとか味障の食物
0439カレーなる名無しさん (ワッチョイ dfb5-4AVG)2020/05/03(日) 21:42:00.99ID:lFMN+g2l0
具を入れておいしくして、かつ高価
なら自分で作るわとなってしまう
プロクオリティーは具ないけどこの味は自分で出せないと思ってしまう
0440カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f74-GPK9)2020/05/03(日) 22:05:29.69ID:Q/1nYC9V0
>>438
貴殿のお好みのレトルトをご紹介いただければ幸甚に存じます
0441カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2716-GPK9)2020/05/03(日) 22:12:49.05ID:3lubROkD0
プロクオ辛口にとんかつ乗せるとうまいわ
チキンカツもいいな
0442カレーなる名無しさん (ワッチョイ e779-JQID)2020/05/03(日) 22:20:09.25ID:IUXR4hod0
プロクのコクはジャワに近いと思う
数年前の西友100円ぐらいのお墨付きがプロクと似た風味だった
0443カレーなる名無しさん (ワッチョイ c7f3-HqVN)2020/05/03(日) 23:09:52.46ID:pl2CNeQ00
プロクオそんなに旨いのか!日ハムのはフルーティーで美味しかったんだが
0444カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2716-GPK9)2020/05/03(日) 23:15:32.26ID:3lubROkD0
日本ハムのはフルーティつか甘口バーモントみたいなかんじやな、そっち系なら100円帯にもっとうまいのが大量にある
プロクオはデミグラスソース系濃厚黒ビーフカレーってかんじ、全部溶けてるから具はない
昔のデパートのレストランとか社食のビーフカレーみたいな味
0445カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM4f-vBZ5)2020/05/03(日) 23:45:48.61ID:u1PKBnHuM
>>441
白身魚フライも意外とイケるよ
0446カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2716-GPK9)2020/05/03(日) 23:59:39.85ID:3lubROkD0
>>445
白身魚のフライはのり弁形式にしてカツオ節ご飯と醤油かけて食べたい
0447カレーなる名無しさん (ワッチョイ df64-mmXj)2020/05/04(月) 00:07:30.46ID:fwdughDb0
>>402
カレーが高カロリーって(笑)
ライスがカロリーたかいだけやろ
カレーがカロリー高いなら世の中の殆どのものが食えないよ(笑)
0448カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2716-GPK9)2020/05/04(月) 01:15:53.97ID:uYpgqMZd0
高カロリーやろ、仮に3食カレー食ったら2100〜2400`カロリーとかになるからな
完全に1日の成人の消費カロリーをオーバーしてる
普通に並盛のカレー1杯は定食なんかよりカロリーは上
0449カレーなる名無しさん (ワッチョイ df64-mmXj)2020/05/04(月) 01:51:31.43ID:fwdughDb0
>>448
バカだろ
どんな高級カレー(笑)だよ
700のうち500がライスだろカレー自体は低カロリーだよ
0450カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2716-GPK9)2020/05/04(月) 02:16:09.58ID:uYpgqMZd0
200g200`カロリーのカレー、1g1`カロリーは十分高いっつの、アタマ大丈夫か?
レトルトカレーとかカレールーの栄養成分表の脂肪分の数値みてみろよ
あとほぼ完全に炭水化物の塊の米がカロリー高いのは当たり前やろ
0451カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2716-GPK9)2020/05/04(月) 02:20:30.59ID:uYpgqMZd0
200g200`カロリーのカレー、1g1`カロリーは十分高いっつの、アタマ大丈夫か?
レトルトカレーとかカレールーの栄養成分表の脂肪分の数値みてみろよ
あとほぼ完全に炭水化物の塊の米がカロリー高いのは当たり前やろ
それにカレーだけ食うわけじゃないんだから結局定食より多めのライスもセットになるが?

あぁオマエはキチガイだからカレールーのみ食う変人なのかな?ならしょうがないな
0452カレーなる名無しさん (ワッチョイ c725-JQ/p)2020/05/04(月) 02:28:08.71ID:hb60qa3h0
カレー「ワタシのことで喧嘩しないでッ!!ワタシは2人ともスキ☆彡」
0453カレーなる名無しさん (ワッチョイ df33-sMBl)2020/05/04(月) 06:36:44.97ID:jCjE6HLa0
銀座は爺婆に人気あるよな。銀座の地名に釣られてるのか、欧風カレーが好きなのか。。。
0454カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa3b-sBnr)2020/05/04(月) 09:57:02.84ID:NF6feJ6Ka
中華風カレーライスってのが旨そうすぎる
角煮入ったりラーメンスープ使ったり片栗粉でとろみつけたり
絶対美味いわあれ
0455カレーなる名無しさん (アウアウウー Saab-ts7H)2020/05/04(月) 10:14:31.79ID:7GrvtMwKa
レトルトカレーはそんなに高カロリーじゃないぞ
レトルトカレーが大体100〜200キロカロリー、
パックご飯200g300キロカロリーで約400〜500キロカロリーくらいだよ
マクドナルドなんて、
てりやきバーガー478キロカロリー
ビッグマック525キロカロリー、
グラン クラブハウス527キロカロリー
マックフライポテトM410キロカロリーとかだからな
マックでセットなんて食ったらコーラなど含めて1000キロカロリー超えるよ
0456カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7fbc-Klun)2020/05/04(月) 10:16:24.34ID:9mHINtTh0
スパイスと野菜たっぷりだから0カロリだね
0457カレーなる名無しさん (アウアウウー Saab-ts7H)2020/05/04(月) 10:22:31.92ID:7GrvtMwKa
幸楽苑のカロリーと栄養素一覧
メニュー(税込価格)             カロリー
塩らーめん(440円)               692
中華そば(440円)                701
味噌ねぎらーめん(540円)           859
豚骨こってりチャーシューめん(590円)    922

外で食うラーメンの方が、レトルトカレー食うよりよっぽど高カロリーなんだよ、実は
0458カレーなる名無しさん (アウアウウー Saab-ts7H)2020/05/04(月) 10:47:09.06ID:7GrvtMwKa
ちなみに、レトルトじゃないけど、松屋で比較すると

松屋のカロリー比較

オリジナルカレー 並盛 カロリー/604kcal
プレミアム牛めし 並盛カロリー/695kcal
ごろごろチキンの親子丼 並盛カロリー/872kcal
豚肩ロースの豚焼肉定食 カロリー/757kcal
牛焼肉定食 カロリー/766kcal
カルビ焼肉定食 カロリー/902kcal

となっていて、実はカレーってそこまで高カロリーではない
当然、カツカレーなどにすると高カロリーだけどね
0459カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f74-GPK9)2020/05/04(月) 12:17:38.65ID:wr0vjaXq0
デブと糖尿以外の人はそんなに気にしなくてもいいだろ?
0460カレーなる名無しさん (ワッチョイ e779-JQID)2020/05/04(月) 12:46:08.04ID:vXqlZ8xP0
i数百ぐらいの差は全然気にしなくていいよ
むしろ糖質脂質が重要
0461カレーなる名無しさん (アウアウウー Saab-ts7H)2020/05/04(月) 13:10:06.36ID:7GrvtMwKa
まあ、カレーがカロリー高い、太ると思っている人は
カツカレーとかのイメージで語っているんだろうな

とんかつ和幸のカロリー一覧
                     カロリー
ひれかつ御飯 1330円          1460
おろしひれかつ御飯 1430円      1490
ロースかつ御飯 1230円         1570
おろしロースかつ御飯 1330円     1595
特ひれかつ御飯 1780円         1630
特ロースかつ御飯 1600円        1720

↑見れば分かるがとんかつは凄いカロリーだ
つまり、カツカレーはヤバいぞ
0462カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa3b-MUqV)2020/05/04(月) 16:46:44.24ID:hIeuLeUAa
カレーは汗かくからプラマイ0と聞いた
0463カレーなる名無しさん (ワッチョイ e733-h83k)2020/05/04(月) 17:11:22.02ID:BGU99YcT0
サンドウィッチマンから聞いたの?
0464カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7fbc-Klun)2020/05/04(月) 18:16:06.72ID:9mHINtTh0
伊達ちゃんから聞いたなら本当だな
0465カレーなる名無しさん (ワッチョイ a7cb-/lI9)2020/05/04(月) 18:25:18.85ID:qJYU+umf0
カロリーゼロ理論恐るべし
0466カレーなる名無しさん (スップ Sd7f-BDo+)2020/05/05(火) 05:31:14.01ID:eJBwjOZ5d
まあレトルトなら食べ過ぎないからカロリーはあまり気にしなくていい。
家で作ると2皿くらい食べてしまう。
0467カレーなる名無しさん (ラクッペペ MM8f-zwql)2020/05/05(火) 08:32:43.96ID:7USsjrwwM
自粛中で気軽に色んなカレー食べられるからレトルトカレーにはまってる
個人的にオリエンタルカレーが好き

ハウスのザホテルカレーって美味しい?
0468カレーなる名無しさん (アウアウウー Saab-ts7H)2020/05/05(火) 09:11:23.22ID:RLte3nd3a
>>466
そこだよな。カレールウから自作すると、具材入れすぎたり、
おかわりしたりして、レトルトカレー食うより
摂取カロリー高くなってしまうんだよなあ
大塚食品のマイサイズシリーズなら、150gで100kcalしか無くて
カロリー低めでお勧めだよ
0469カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-8v5Z)2020/05/05(火) 10:56:13.90ID:j2njBqI+0
>>439
人工甘味料ぶち込んだらOK
0470カレーなる名無しさん (ワッチョイ bfbc-xgFU)2020/05/05(火) 11:05:23.18ID:iat7xa0U0
ザ・ホテルカレーは口に合わなくてやめたな
銀座カリーの方がまだイケる
0471カレーなる名無しさん (ワッチョイ 87a9-mIzA)2020/05/05(火) 12:41:11.87ID:KlC6MzO80
DONBURI亭お蕎麦屋さん風のカレー南蛮丼

ドラッグストアで見かけたので買ってみた
湯せんして皿にあけたら、餡かけ?みたいのが出てきた
パッケージ写真だと色が茶色い感じで、期待してたんだけど・・・色が全然違う パッケージ写真より薄い色合い
味は、和風餡かけに薄くカレー風味をつけた感じでカレー感が和風だしに負けてる感じ

和風カレーのレトルトって大塚食品のろくさん亭とかあるけど、やさしい味というかはっきりしない味なんだよなぁ
カレーうどん・そば用のレトルトみたいに、もうちょっと味わいをカレーの方に振ってほしいと思った
0472カレーなる名無しさん (ワッチョイ a7cb-+xY8)2020/05/05(火) 13:11:44.98ID:VkfO9yzb0
蕎麦屋のカレー丼のカレーってそんなもんだろ
何言ってんだか ┐(´д`)┌
0473カレーなる名無しさん (ワッチョイ 878a-8wih)2020/05/05(火) 14:42:49.99ID:a+1AuiTF0
>>467
まずい
0474カレーなる名無しさん (アウアウウー Saab-kvK7)2020/05/05(火) 15:28:12.15ID:DpuqLHhNa
誰かハウスの吟旨ビーフカレー中辛味180g食べた人いますか?
税抜き159円で安いんだけど買っていいものかどうか迷ってるのでアドバイスをば
0475カレーなる名無しさん (ワッチョイ 87a9-mIzA)2020/05/05(火) 17:03:08.37ID:KlC6MzO80
これ?
ハウス 吟旨ビーフカレー <コク仕立て>
https://housefoods.jp/products/catalog/cd_1,088628,ret,curry,gin.html

最近多い”甘い”味わいのカレーだったような記憶が・・・
パッケージの写真は少し盛りすぎだけど、煮込みほぐれた牛肉の存在感ありって感じ
玉ねぎも程よくクタってしている感じ
0476カレーなる名無しさん (ワッチョイ 878a-8wih)2020/05/05(火) 17:15:16.70ID:a+1AuiTF0
ああこれ食べましたね。
確かそっくりのパッケージで違うのがあったはずだが、今見るとなくなったのかな?
悪くはないけど特にこれでないとというほどのものもなかったような。
0477カレーなる名無しさん (ワッチョイ df9a-MbDw)2020/05/05(火) 17:55:41.02ID:YHZC9gdC0
今日の昼はプロクオ辛口に冷凍の白身フライと冷凍の唐揚げをトッピングで美味しく頂いたのだ。即席のコンソメスープも付けて。ご飯は250gのレンチン
0478カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-khzb)2020/05/05(火) 18:06:01.30ID:j2njBqI+0
レトルトカレーにはごはん250gがベストだよね
0479カレーなる名無しさん (アウアウウー Saab-ts7H)2020/05/05(火) 19:24:47.97ID:RLte3nd3a
個人的には、250gはちょっと多いかな
最近のレトルトカレーは量が180gくらいしかないし
0480カレーなる名無しさん (アウアウウー Saab-9sXY)2020/05/05(火) 20:03:46.78ID:MXWKRiwVa
プロクオリティは170gやね。値段が値段やから仕方ないか
0481カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f74-GPK9)2020/05/05(火) 20:04:03.88ID:dkioVx+n0
250gってパックライスのこと?
0482カレーなる名無しさん (アウアウウー Saab-ts7H)2020/05/05(火) 20:08:56.65ID:RLte3nd3a
カレー職人も170g。安いけど、ちょっと少ないよね・・・
0483カレーなる名無しさん (ワッチョイ 878a-8wih)2020/05/05(火) 20:23:48.42ID:a+1AuiTF0
ごはんは180g。
いつも使っているテーブルマークのごはんには261kcal/180gと書いてある。
レトルトカレーは大雑把には1kcal/gくらいで、180gくらいのが多いから180kcalということになるが、もちろんものによって違う。
レトルトカレーだけで350kcalくらいあるものもある。
0484カレーなる名無しさん (ワッチョイ e779-ts7H)2020/05/05(火) 20:24:45.37ID:UwwmxbbU0
日本人って中辛が好きだよな
https://i.imgur.com/TsFzQJL.jpg
0485カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-khzb)2020/05/05(火) 20:43:42.36ID:j2njBqI+0
というより
スーパーやコンビニが中辛しか置かないからじゃね?
0486カレーなる名無しさん (ワッチョイ 878a-8wih)2020/05/05(火) 21:35:14.72ID:a+1AuiTF0
売れる辛さを「中辛」と言っているからでしょ
そもそも中辛しかないカレーもあるし
0487カレーなる名無しさん (ワッチョイ e7bc-mIzA)2020/05/05(火) 22:03:15.72ID:lrHlscAd0
LEEがヨークマートで10倍20倍組み合わせ自由2箱で300円(税抜)
ヨーカドーはチェックしてないんで知らん
0488カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa9f-MUqV)2020/05/05(火) 22:18:17.56ID:uItNOv/ja
159円でアドバイスw
0489カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-khzb)2020/05/05(火) 23:08:31.31ID:j2njBqI+0
西友
0490カレーなる名無しさん (ワッチョイ e733-h83k)2020/05/05(火) 23:39:47.15ID:hmHxPKA80
トップバリュ「ガラムマサラでスパイシーに仕上げたカレー」は200gだよ。
しかも値段が48円(アコレ)。
0491カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa9f-MUqV)2020/05/05(火) 23:41:51.54ID:JwWWLxRHa
アコレ君久しぶり!
0492カレーなる名無しさん (ワッチョイ e733-h83k)2020/05/05(火) 23:54:38.90ID:hmHxPKA80
徒歩圏内にアコレ2店舗あるから、利用頻度高いんだよね。
でも、一番食べるのはLEE。西友で買ってる。2個360円。
0493カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-ErQM)2020/05/06(水) 00:29:00.33ID:dggwmeZXa
>>475
そうですこのパッケージでした
なんとなく旨そうな画だったのでよく覚えてます
本来の値段だと300円クラスみたいなんですけど廃盤で安くなったかは定かではありません
この次行ったら購買したいと思います

>>476
貴重なレビューありがとうございます
値段が値段なんで試食してみたいと思います
味の方向性としたら銀座カリーよりかしら
0494カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf8a-dQFM)2020/05/06(水) 00:41:56.98ID:eQCweL0Y0
>>493
いや銀座カリーみたいな変わった味ではなかったと思う
0495カレーなる名無しさん (ワッチョイ be25-jgrQ)2020/05/06(水) 01:50:47.83ID:9U/HpWbo0
セブンの濃厚な味わいキーマうまかったよ
確かに濃厚だけど甘口だった
ライスの上にとろけるスライスチーズ1枚、その上から熱々のカレー
0496カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-ErQM)2020/05/06(水) 06:05:14.12ID:D5ai7aHba
>>494
そうなのですか進言ありがとうございます
偏見を持たずに試食したいと思います
0497カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a9a-263V)2020/05/06(水) 08:58:23.48ID:1w7i/PdJ0
>>481
そう。
0498カレーなる名無しさん (ワッチョイ 17f3-miV2)2020/05/06(水) 13:46:29.57ID:WjwLzWy00
おまえらご飯の量少ないんだな
俺はパックご飯二つの400グラムでいつも食うが
0499カレーなる名無しさん (ワッチョイ 73a8-F0md)2020/05/06(水) 14:08:52.10ID:ZkOSCeeO0
ご飯一合で350g。400gはアリだと思います
0500カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa7b-0fGc)2020/05/06(水) 16:43:16.19ID:NqpHvtRqa
みんなCoCo壱何グラム食える?
自分は400gが限界だね、一応大盛だよね
0501カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fbc-e0rh)2020/05/06(水) 16:45:12.60ID:Hu09AAKy0
えっ?
0502カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf64-k6sI)2020/05/06(水) 17:08:11.72ID:Ebv2pWS/0
カリーヤカレー黒旨キーマ旨かった
0503カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4ab5-IY8Z)2020/05/06(水) 18:01:57.94ID:i9z/mxY60
CoCo壱はノーマルだな
家で同量食べようとすると結構多くて驚く
0504カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-oySJ)2020/05/06(水) 18:19:07.46ID:8MGb0WsPa
レトルトカレーなんて量少ないし、パックご飯1個(180〜200g)で十分じゃない?
正直、これ以上ご飯多いと、カレーが足りない
0505カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b16-sigL)2020/05/06(水) 18:48:50.11ID:LLELeONl0
基本的には同量がベストなのかも
カレー次第の部分もあるけど
0506カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b16-sigL)2020/05/06(水) 18:49:39.72ID:LLELeONl0
おれはごはんは基本250g
0507カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa7b-0fGc)2020/05/06(水) 18:51:19.31ID:NqpHvtRqa
ちなみにCoCo壱は標準が300gで400gからが大盛
0508カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b16-sigL)2020/05/06(水) 21:59:28.20ID:LLELeONl0
https://dailyportalz.jp/kiji/put-a-curry_rice-over-rice
0509カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf64-k6sI)2020/05/06(水) 23:43:05.88ID:Ebv2pWS/0
ご飯とカレーは混ぜて食べたくない派だし、ご飯多めが好き

ご飯250gでレトルトの大体基本180gならギリ足りる
ご飯300gならルーが足りない
0510カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2a16-CL45)2020/05/07(木) 01:36:28.11ID:kAwA9GQr0
https://cdn.sbfoods.co.jp/products/16814_1_l.jpg
明治のまるごと野菜カレーよりも家カレーに近いルー
具はかぼちゃと人参といんげんが結構な量入ってる
0511カレーなる名無しさん (スップ Sd2a-IUg5)2020/05/07(木) 05:12:40.18ID:ZNyAe14Qd
ご飯をたっぷり食べたい向きはレトルトカレーをフライパンにあけて煮詰めてからご飯を混ぜてドライカレーにすると良い。
レトルトカレーは具が貧相でスパイスも足りないので適当に追加するとなお良い。
0512カレーなる名無しさん (ワッチョイ dae6-VDAA)2020/05/07(木) 05:48:16.90ID:Rv+GmPuq0
フライパンで煮るなら挽き肉と茄子を追加したいとこだな
0513カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b16-sigL)2020/05/07(木) 11:08:49.05ID:o9qmLlnD0
ルーも追加
0514カレーなる名無しさん (ワッチョイ fb33-gIrT)2020/05/07(木) 11:44:16.60ID:Na9ynWdp0
トゥギャザーしようぜ
0515カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b57-oySJ)2020/05/07(木) 13:42:30.04ID:XC55Sl0d0
レンチンごはん+湯煎レトルト
皿すら出さない布陣で挑むべし
0516カレーなる名無しさん (ワッチョイ fb79-hCf1)2020/05/07(木) 14:10:55.76ID:99oiVLkI0
効率がいいだけの食事は美味しくない
雑に食べる人は味わっていない
0517カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b57-oySJ)2020/05/07(木) 14:33:37.09ID:XC55Sl0d0
>>516
なんかごめんね
0518カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf8a-dQFM)2020/05/07(木) 14:40:43.61ID:AUqQS9i+0
>>453
このスレで銀座カリーがうまいと言っている奴らはジジババなのか?
そもそもジジババってレトルトカレーを買うのか?
0519カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa7b-0fGc)2020/05/07(木) 14:53:24.13ID:H80LZRI4a
CoCo壱のアサリカレーくっそ旨いよね
あれはやばい激安だし
0520カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp33-sigL)2020/05/07(木) 15:05:06.39ID:QqmfG7QIp
>>518
てかあなたがジジイなんじゃないの?
0521カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b57-oySJ)2020/05/07(木) 16:18:16.17ID:XC55Sl0d0
レトルトをレギュラーで食い続けるなら一部の子供カレーと無印良品が双璧だぞ
ルーよりも添加物ないって素敵なんだわ
0522カレーなる名無しさん (スッップ Sd8a-p9XM)2020/05/07(木) 17:07:51.59ID:qd1rCc1ad
>>517
自分それ結構やる
洗い物はスプーンだけ
0523カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b16-sigL)2020/05/07(木) 17:11:05.35ID:o9qmLlnD0
amazonで大量購入した使い捨て食器を使ってます
0524カレーなる名無しさん (ワッチョイ bea8-F0md)2020/05/07(木) 20:28:03.67ID:DBUZ+u570
後片付けはたしかに辛い
でも辛くないカレーがないように辛くない家事はない
逃げてばかりじゃ醍醐味は味わえない
0525カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf8a-dQFM)2020/05/07(木) 20:46:47.62ID:AUqQS9i+0
うちはごはんパックにかけながら食べている。
直接レンジ加熱できるレトルトなら袋からかける。
直接レンジ加熱できないものは紙のトレイにあけてレンジ加熱する。
スプーンはコンビニ弁当でもらったスプーンを繰り返し使っているが、大量に貯めてあるので、割れてきたり洗うのが面倒だったりすると捨ててしまう。
0526カレーなる名無しさん (ワッチョイ fb79-hCf1)2020/05/07(木) 22:10:32.44ID:99oiVLkI0
缶ビールをグラスで飲むのと同様にカレーも陶器で食べた方か美味しいからね
風味や視覚や食感は気にせず旨味と満腹感のみで満足できてるのかな
0527カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b16-sigL)2020/05/07(木) 22:16:19.22ID:o9qmLlnD0
レトルトでしょ?
0528カレーなる名無しさん (ワッチョイ fb79-hCf1)2020/05/07(木) 22:17:30.05ID:99oiVLkI0
ごめんなさいレトルトスレで何言ってんだって感じだよね
料理の事でやつ当たりしてしまった
反省します
0529カレーなる名無しさん (スップ Sd2a-65DC)2020/05/07(木) 22:18:16.39ID:3XT7CADud
スプーンはちょっと拘ってるよ
100均だけど
0530カレーなる名無しさん (ワッチョイ fbbc-7oqX)2020/05/08(金) 08:57:34.10ID:xoXOZ9BI0
>>529
これでしょ。食べやすくて計4つ買いました
https://tabenoaso.com/wp-content/uploads/2017/10/20160727190938964.jpg
0531カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-oySJ)2020/05/08(金) 11:56:50.25ID:5Wc5qWFta
俺もスプーンにこだわろうかな・・・
スプーンなら消耗品じゃないからずっと使えるし
ひとつ500円くらいしそうだが、ロイヤルコペンハーゲンとかウェッジウッドのスプーン買おうかしら
0532カレーなる名無しさん (スッップ Sd8a-BuMq)2020/05/08(金) 15:10:34.89ID:FP/rVNTmd
>>52
カリーだからな
0533カレーなる名無しさん (アウアウエー Sae2-jXnA)2020/05/08(金) 16:22:56.38ID:3UKQPSuaa
ダイソーのスプーンが最高
0534カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa7b-0fGc)2020/05/08(金) 17:01:36.36ID:5Bn9YrFPa
マサラカリーってインドの夜食の定番がある
袋麺にレトルトカリーが付いていてフライパンで炒めて作る
焼きそばみたいな感じ、くっそ旨いってさ
0535カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-ErQM)2020/05/08(金) 18:13:11.89ID:nTGpnmxRa
スプーンなんてどれも同じやろが
そういう無駄使いすると嫁に怒られるぞ
0536カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-oySJ)2020/05/08(金) 18:41:09.84ID:5Wc5qWFta
インドのスプーン6本セットが580円で売ってた
これでカレー食べたら雰囲気出る感じがする。欲しいなあ、買おうかなあ・・・
0537カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b16-sigL)2020/05/08(金) 19:00:36.05ID:VaTgEy7n0
>>535
レトルト嫁
0538カレーなる名無しさん (ワントンキン MM96-miV2)2020/05/08(金) 20:02:58.33ID:az7eIxjvM
ココイチのテーブルに置いてあるトビカラスパイスって市販品で代用できるのないかな?
0539カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6abc-gIrT)2020/05/08(金) 20:06:54.66ID:g2yZBe+z0
インドは手づかみじゃないの知らんけど??
0540カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b16-gIrT)2020/05/08(金) 20:10:05.93ID:rFkwBBNo0
インドの上層がスプーン使ってるとしたらイギリス製かな
0541カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7ef3-HqVP)2020/05/08(金) 20:11:42.13ID:+ndXUIox0
代走のカレーのためのスプーンだかって名称のスプーン気に入ってる
0542カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b16-gIrT)2020/05/08(金) 20:21:28.45ID:rFkwBBNo0
>>530に貼られてるぞ
0543カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf8a-dQFM)2020/05/08(金) 20:45:12.72ID:1ac5/8m/0
>>540
むしろインドで作ってイギリスに輸出してるんじゃないのか
0544カレーなる名無しさん (ワッチョイ aa64-sl6p)2020/05/08(金) 21:25:15.76ID:VanQPgD50
スプーンは昔日ハムカレーに付属していたのを今でも使ってる
0545カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fcb-ydBm)2020/05/09(土) 00:48:35.56ID:7VnYn2bW0
丸大のカシミールカレー
味が薄い
辛いだけ
高い割に不味い
0546カレーなる名無しさん (スップ Sd8a-IUg5)2020/05/09(土) 07:02:49.66ID:MyuZAbJ2d
S&Bゴールデンのレトルトは普通にうまい。
0547カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-ErQM)2020/05/09(土) 07:51:49.63ID:8piHf+2Xa
いや不味いよ
これも食べたあと胃がムカムカしたから100円台レトルトとあんま変わらない
具材が大きいだけ
0548カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a7b-7oqX)2020/05/09(土) 08:06:35.25ID:Ve8pU1Gp0
食べ物品評の前に胃腸を整えるところから始めた方が良い
0549カレーなる名無しさん (ワッチョイ fb33-gIrT)2020/05/09(土) 08:54:59.43ID:g3t+z2UM0
LEEは普通にうまい。
0550カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b16-sigL)2020/05/09(土) 08:57:47.40ID:23wvR87+0
ゴールデンカレーのレトルトは旨味が少ないよね
0551カレーなる名無しさん (ワッチョイ fbbc-7oqX)2020/05/09(土) 11:57:23.97ID:yQ4ywCF00
各スーパーでLEEの安売りしてない?
このご時勢で必要ないのに敢えてシェアを拡げるっていう素晴らしさ
0552カレーなる名無しさん (スッップ Sd8a-BuMq)2020/05/09(土) 13:17:22.57ID:A58RZjIdd
カリー屋カレー中辛
100円でもまずい、100円でも高い位と色々ここに書かれてるけど、おれはこれで充分うまい
減んな臭みもない
0553カレーなる名無しさん (ワッチョイ fb33-gIrT)2020/05/09(土) 13:18:52.06ID:g3t+z2UM0
なにぃ?
す、直ぐチェックせねば・・・!
0554カレーなる名無しさん (ワッチョイ bb16-Hnlo)2020/05/09(土) 15:30:31.37ID:in047Bhk0
>>552
自分もカリー屋カレー擁護派だから安心していい

少なくとも大手の会社が、人手をかけて時間と金を尽くして味の研究をした商品だからね
その結果シェアNo.1レベルで市場に残り続けているというのはダテじゃない
安かろうとマズいと思う人が多ければすぐ市場から消える
0555カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-oySJ)2020/05/09(土) 16:18:44.61ID:88rHavMXa
カリー屋カレーなんて68円とかで買えるから買っているだけ
0556カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa7b-hCf1)2020/05/09(土) 16:26:34.09ID:iQWrqYBKa
>>484
このソースでわかるように日本で一番売れているカレーが一番美味いに決まってるだろ
0557カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-oySJ)2020/05/09(土) 16:28:54.25ID:88rHavMXa
日本で一番売れているカレーが一番美味いとは限らない
俺は68円とか78円のカレーを良く買うが、安いから買っているだけ
美味いのは高くて月一くらいしか食べられない・・・
0558カレーなる名無しさん (スップ Sd8a-IUg5)2020/05/09(土) 16:36:43.64ID:MyuZAbJ2d
>>557
それは正しいスタンスだと思うよ。
0559カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf8a-dQFM)2020/05/09(土) 17:14:44.20ID:O41rIbEf0
>>484
カレーマルシェってこんなに売れてるのか
0560カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa7b-0fGc)2020/05/09(土) 17:35:15.86ID:7z2u6sOBa
西田ひかるのアルアルルルーだっけ?
0561カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-jXnA)2020/05/09(土) 19:00:01.32ID:ZO7qCgHsa
ここで見てイオンのタスマニアビーフ買ってみたけど美味しかったよ
0562カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b16-sigL)2020/05/09(土) 19:13:31.02ID:23wvR87+0
>>556
名前で買ってるだけじゃね?
0563カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a9a-263V)2020/05/09(土) 20:59:43.98ID:sYrIo26C0
今日はファミマのチキンとプロクオリティ辛口の目玉焼き乗せでご馳走様でした!ご飯は炊きました。
0564カレーなる名無しさん (スフッ Sd8a-k6sI)2020/05/09(土) 21:55:28.48ID:VgFu/Pbfd
カレーマルシェやっぱ久々に食ったら旨いもんな
丸ごとマッシュルームがいい
0565カレーなる名無しさん (ワッチョイ aa64-sl6p)2020/05/09(土) 22:13:41.10ID:pW5RIoII0
>>555みたいなキチガイは最安値を常に買えるように言うよね(笑)
0566カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4ab5-IY8Z)2020/05/10(日) 00:08:12.23ID:7CjacwnA0
目玉焼きですか、いいですね
こんどほうれん草を入れようかな、CoCo壱風に
0567カレーなる名無しさん (ワッチョイ fb33-gIrT)2020/05/10(日) 06:47:51.01ID:MExjv1C40
男は黙ってLEE
0568カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa7b-0fGc)2020/05/10(日) 09:53:05.90ID:IDW27bSPa
マッシュルームって個人的にはハヤシライスだわ

ハヤシライスとハッシュドビーフの違いがわからん
ハッシュドビーフは子供のころ、我が家の定番で
松阪牛だかのハッシュドビーフがしょっちゅう出てて
25年以上経った今でも飽きてるw
0569カレーなる名無しさん (オッペケ Sr33-jc6B)2020/05/10(日) 13:13:33.96ID:iDOn7RNHr
それ、ハッシュドビーフの話をしたいのありきだろ。
くだらねえ。
0570カレーなる名無しさん (ワッチョイ be74-I8iA)2020/05/10(日) 13:27:19.27ID:6sEc4zRF0
久しぶりにイオンに行ったがタスマニアカレー売ってなかった
もしかして廃版?
和牛カレーはあったけど買わなかった
0571カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4ab5-IY8Z)2020/05/10(日) 17:35:08.99ID:7CjacwnA0
ビーフシチューを飯にかけても食えなくはないが
ハヤシではないな
0572カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-jXnA)2020/05/10(日) 21:17:02.53ID:djKrLK/ba
>>570
今日も買ってきたよ
0573カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-oFdC)2020/05/10(日) 21:47:41.68ID:DsfaodZwa
PBレトルトなら西友一択だなあ
0574カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2a16-CL45)2020/05/10(日) 23:42:40.02ID:c+BExA740
ほうれん草とチーズのカレーはナンで食べると格段に美味しいな
0575カレーなる名無しさん (ワッチョイ 73a8-F0md)2020/05/10(日) 23:52:02.62ID:EeM4uqCs0
ナンでだろうね?
0576カレーなる名無しさん (アウアウイー Sa73-jcoW)2020/05/11(月) 03:46:48.62ID:gR15pTOqa
だれか松井家秘伝のカレー食べた人いる?
0577カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf8a-dQFM)2020/05/11(月) 05:35:08.58ID:NfPH3Loh0
>>576
あー売ってたけど買わなかった
0578カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a7b-7oqX)2020/05/11(月) 09:51:30.31ID:d3oHTHOM0
レ取るとカー
0579カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa7b-0fGc)2020/05/11(月) 15:48:13.27ID:Kl0cnnlma
クリームシチューでご飯食べるやつありえないよな
下手するとカルボナーラで白ご飯食べたり
白カレーならわかる
0580カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-ErQM)2020/05/11(月) 16:42:20.74ID:bT7g4eTHa
インドカレーや欧風カレーよりお蕎麦屋さんの和風カレー丼が好きです
0581カレーなる名無しさん (オッペケ Sr33-jc6B)2020/05/11(月) 17:05:39.50ID:v72oceRQr
>>579
食べるだろ。
むしろ、ライスとシチューならクリームシチューが主流だ。
0582カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-jXnA)2020/05/11(月) 17:14:47.52ID:zDC/rwmXa
シチューごはん好物です
0583カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b16-sigL)2020/05/11(月) 18:30:43.46ID:fLRndcvv0
クリームシチューで白米は俺も理解できない
ビーフシチューやタンシチューならわかるけど
せめてバターライスにしてください
0584カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf8a-dQFM)2020/05/11(月) 19:03:26.46ID:NfPH3Loh0
俺はやらないが別に好きに食えばいいと思う
0585カレーなる名無しさん (ワッチョイ fb79-hCf1)2020/05/11(月) 19:17:00.13ID:BHQwtsC20
おでんがオカズでもいいと思う
0586カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b16-sigL)2020/05/11(月) 19:27:07.32ID:fLRndcvv0
おでんならね
0587カレーなる名無しさん (ワッチョイ fbbc-jXnA)2020/05/11(月) 19:34:54.11ID:/A6vyv1U0
クリームシチューごはんはリゾット的なものになるんだがなあ
0588カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b16-sigL)2020/05/11(月) 20:36:07.66ID:fLRndcvv0
バターライスなら美味しい
白米は無理
0589カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a33-4Ybc)2020/05/11(月) 23:22:26.43ID:hixz3C590
否定肯定はともかく、給食あるあるメニューじゃ?シチューにご飯。
0590カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-oFdC)2020/05/11(月) 23:25:58.45ID:kTLhsUD1a
ラーメンライス一択で
0591カレーなる名無しさん (ワッチョイ fbbc-7oqX)2020/05/12(火) 00:37:43.20ID:mFhQVTnk0
ご飯にクリームシチューは塩気が重要ポイント
塩分多目のシチューは×
0592カレーなる名無しさん (ワッチョイ 66bc-Fx33)2020/05/12(火) 00:42:17.54ID:mKYPH6b30
お好み焼きでご飯を食う
0593カレーなる名無しさん (ワッチョイ ead2-avtc)2020/05/12(火) 07:13:19.74ID:bEVW4vbt0
>>589
シチューの日はパンしか出なかったぞ

それはそうとスレタイ読めよお前ら
0594最強レトルトをつくつる (スプッッ Sd2a-B8Fc)2020/05/12(火) 11:02:52.61ID:eWNWAERMd
100均シチューは
SBカレー缶小匙一杯振攪拌是美味謝謝
0595カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b16-sigL)2020/05/12(火) 11:39:32.18ID:hNA0JzwT0
>>589
シチューの時はパンだったよ
0596カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b57-oySJ)2020/05/12(火) 11:44:51.66ID:onEkGHFx0
シチュー = 煮込み料理
カレー = カレーシチュー

ビーフシチュー・クリームシチュー・モツ煮込みもONライスでOK
0597カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf8a-dQFM)2020/05/12(火) 16:20:16.12ID:o/zKOdu00
>>344
やっとグリーンを食べてみた。
レッドよりいいかと思うが基本似たような味でやはりイマイチ。
これならいなばの缶詰の方がはるかにいい。
0598カレーなる名無しさん (ワッチョイ f3ff-gIrT)2020/05/12(火) 21:54:29.95ID:c+SEjhw50
麻生十番ビーフカレー旨かった
0599カレーなる名無しさん (ワッチョイ c3e9-uRPb)2020/05/13(水) 11:25:06.36ID:REJ2V+zB0
からだ満足STYLE 完熟トマトとカボチャの緑黄色野菜カレー 中辛

1日分の食物繊維が取れるらしいからパスタにかけて食ってみた
かぼちゃの甘みが強いが、ヘルシー志向の人には受けるかも
スパイシーなビーフカレーが好きな人には合わない
0600カレーなる名無しさん (アウアウカー Sad3-KA1D)2020/05/13(水) 15:48:00.55ID:69ex9+eJa
給食で出た中華麺とソフト麺を桁違いの大鍋で作った
ミートソースと具沢山中華スープにつけて食べるあれが
人生で食べたもので一番好きかもw


貧乏やなーw金ねーなーw
0601カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1d-gIXh)2020/05/13(水) 15:51:49.80ID:X5AlLORaa
>>600
分かる。一番ではないが、旨いよな
0602カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1940-RHMD)2020/05/13(水) 18:09:44.08ID:SZi9Wbk10
いなばの缶詰のタイカレーグリーンが好きだから
ローソン100のグリーンカレー食べたら変な臭いがしてまずかった
0603カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa2d-+TCW)2020/05/14(木) 18:05:24.52ID:Nfp+APjda
銀座カリーがレトルトカレー部門No.1に決まりました
0604カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6364-hb1O)2020/05/14(木) 21:36:20.03ID:kG3nOo600
コスパは銀座カリーだな
0605カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1d-gIXh)2020/05/14(木) 21:46:32.84ID:nM4y0q9Ia
ヤマモリ タイカレーグリーンがうまいけど、高い
1個100円くらいで売ってくれんかな・・・
0606カレーなる名無しさん (オッペケ Sr6f-5EoS)2020/05/14(木) 22:42:12.80ID:wzIsOvAir
LEE×10と銀座辛口がベスト
他はアホらしい
0607カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b79-XouQ)2020/05/14(木) 23:19:47.78ID:skdWg33w0
LEEは香辛料じゃない変な辛さで辛い
0608カレーなる名無しさん (ワッチョイ 47e6-ZF//)2020/05/15(金) 00:33:32.58ID:4o/t4iGc0
LEEは20倍とかになると辛いと言うか口の中が痛くて食えないわ
0609カレーなる名無しさん (ワッチョイ 758a-JuKP)2020/05/15(金) 03:54:38.88ID:a0/9Xogq0
LEEも銀座も買わない
0610カレーなる名無しさん (アウアウカー Sad3-KA1D)2020/05/15(金) 16:00:54.68ID:32Te/fXca
リーは薬草の味なんだよな
ドクターペッパーとか好きだろ?

日本人なら銀座カリーがナンバー1だろうな
銀座ハヤシもうまいよな
0611カレーなる名無しさん (ワッチョイ 758a-JuKP)2020/05/15(金) 17:09:53.51ID:a0/9Xogq0
LEEを食べて以来、「激辛カレー好き」の人たちに抜き難い偏見を持つことになった
0612カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b6a-gIXh)2020/05/15(金) 18:10:28.12ID:dVfZ62sS0
>>611
作り物の辛さが溢れているから幸せな辛さは少ないのは事実

最後だと思ってヤマモリのプリックに挑んでみてくれ
スーパーで普通に変える商品の中だとあれは本物だと思う
0613カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b75-Jb2b)2020/05/16(土) 05:44:29.43ID:ZLBh8rTy0
ボンカレー食ったやっぱレトルトはマズイや
0614カレーなる名無しさん (ワッチョイ 77a8-nHeX)2020/05/16(土) 05:51:57.76ID:qBnAi1ym0
安いレトルトにはカレー粉を少々ふると、香りが立ちすこぶる良い
0615カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1d-gIXh)2020/05/16(土) 07:49:58.23ID:yNYYsjbZa
安いレトルトでも、お洒落なお皿に入れて素敵なスプーンですくって食べると
それだけで3割増しで美味しくなりそう。水を入れたコップもお洒落だとなお素敵
0616カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbc-9scZ)2020/05/16(土) 11:53:06.29ID:/1RCA7d70
肉売り場とか肉屋においてる聞いたことないメーカーの低価格カレーの地雷率よ
0617カレーなる名無しさん (オッペケ Sra5-O4aW)2020/05/16(土) 11:56:40.95ID:NqqFfg6lr
何に盛って、何で掬おうが
レトルト特有の苦味は変わらんからなぁ…

苦味無いのカレー曜日ぐらいか?
0618カレーなる名無しさん (ワッチョイ 97bc-24Gy)2020/05/16(土) 14:17:14.36ID:jU3Ga6X90
プロクオリティのハヤシ食べてみた
今まで食べたレトルトハヤシの中ではかなり美味しい
ハンバーグにかけても美味しそうだと思った
0619カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa2d-+TCW)2020/05/16(土) 15:26:59.57ID:hSbr/55aa
>>613
ボンカレーゴールドは油脂で誤魔化してるにすぎないので絶対的に不味い
銀座カリーとは雲泥の差、天と地ほどの開きなり
0620カレーなる名無しさん (ワッチョイ 191e-MWp5)2020/05/16(土) 18:59:41.52ID:3mqZEGO80
まいばすけっとのビーフカレー食べた
うまかった
0621カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa2d-+TCW)2020/05/17(日) 00:38:15.10ID:xtg7Jd0la
銀座キーマは銀座カリーのカテゴリーから外すべき
銀座カリーの欧風カレーとは真逆のスパイスたっぷり効かせてるから意味合いが違いすぎる
0622カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b79-XouQ)2020/05/17(日) 02:08:38.80ID:b/PMCk430
銀座キーマは和風(欧風)キーマの味だから別にいいんじゃない?
大阪スパイスキーマぐらい香辛料効かせてたら真逆のインド風だけどね
0623カレーなる名無しさん (アウアウカー Sad3-KA1D)2020/05/17(日) 17:17:42.15ID:2Y0JOE6Wa
キーマとドライとタイは自分的には認めてない
カレーだと思ってない
0624カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-eXSY)2020/05/17(日) 17:33:28.69ID:jCE6cQk+0
へぇー
0625カレーなる名無しさん (アウアウカー Sad3-KA1D)2020/05/17(日) 17:46:20.33ID:2Y0JOE6Wa
えっへん<(`^´)>
0626カレーなる名無しさん (ワッチョイ 758a-JuKP)2020/05/17(日) 18:51:24.75ID:5t5Awoc/0
>>623
おまえがカレーだと思おうが思うまいが世界は変わらないんだよ。
カレーじゃないならいったい何なんだよ。
キーマとドライとタイは「カレー」じゃなく「アボー」だとして、今から店にアボーの棚ができるのかよ。
キーマとドライとタイは箱にカレーでなくアボーと表記しなければなりませんといって毎日〇〇食品にメールを送ったり、「〇〇食品は今日もまだカレーと表記し続けていた」とかツイッターに書くのかよ。
頭のおかしい奴はどこまでも木違いじみている。
脳でコロナでも殖えてるのか。
0627カレーなる名無しさん (オッペケ Sr75-O4aW)2020/05/17(日) 18:59:32.20ID:V4cbN4s0r
えっへん<(`^´)>

100%頭おかしいなw
0628カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1d-gIXh)2020/05/17(日) 19:02:28.27ID:1mdqt28ua
なんで、カレーの事なんかで喧嘩するの
やめてよ、仲良くしようよ
タイカレーはカレーだよ
0629カレーなる名無しさん (ワッチョイ 47e6-ZF//)2020/05/17(日) 19:33:54.75ID:JthwUKBS0
タイカレーはカレー🍛だし面倒臭ぇー事を言う奴とは遊ばないから
0630カレーなる名無しさん (オッペケ Sr75-O4aW)2020/05/17(日) 19:44:21.29ID:V4cbN4s0r
みんなカレーで
みんないい
0631カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-32x/)2020/05/17(日) 21:29:26.23ID:RMRUO+OW0
キーマカレーって単にひき肉カレーってことだから
バーモントで手順通りに作って肉をひき肉にするだけでもキーマカレーだぞ

ドライカレーは単に汁気の少ないカレーのことだから、ぶつ切り肉でもドライカレーは出来る

実際市中のインドカレー屋だと汁気の多いキーマカレーは普通にあるよな
0632カレーなる名無しさん (スプッッ Sddb-efGL)2020/05/18(月) 05:35:32.38ID:O9q+dOw0d
キーマの舌触りが嫌い。ドライなら許せる。
0633カレーなる名無しさん (ワッチョイ e3d2-nHeX)2020/05/18(月) 07:32:53.37ID:st7aIp/s0
お前に許されるために売られてる訳じゃねーから
0634カレーなる名無しさん (アウアウカー Sad3-KA1D)2020/05/18(月) 08:00:02.21ID:gwqqpFwwa
でもカレードリアは食っちゃうんでしょ?
お前らバカだから(笑)
0635カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1940-wHYS)2020/05/18(月) 10:14:50.70ID:4p+FZl/B0
俺もキーマカレーはなにか苦手なんだよなぁ
食べてもコレジャナイ感を感じる
0636カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b6a-gIXh)2020/05/18(月) 15:36:27.95ID:ruEqFwJF0
スープカレーは?

日本は何でもありでいいよ
普通にカレーパスタ特化の店とか
山盛りビーフンにカレーぶっかける店とか一発あるぜ
0637カレーなる名無しさん (アウアウカー Sad3-KA1D)2020/05/18(月) 15:41:20.29ID:lw34BzC5a
スープカレーなんかありえないよ
日清でカレー味のスープヌードル作ったじゃん
あれただ原価下げただけだからね
ゴミだよね
0638カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b6a-gIXh)2020/05/18(月) 17:00:39.08ID:ruEqFwJF0
スープカレーって油を水に変えたらヘルシーかと思ったがダメなのか
0639カレーなる名無しさん (ワッチョイ ab7a-32x/)2020/05/18(月) 19:20:06.76ID:ZS05XWZ60
カレーは飲み物
0640カレーなる名無しさん (ワッチョイ 758a-JuKP)2020/05/18(月) 19:31:08.93ID:KrvB7FJh0
レトルトカレーなんてそもそもヘルシーなものじゃないですよ
0641カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6dff-32x/)2020/05/18(月) 22:30:44.92ID:tGdfQpHw0
富良野ブラックカレー完食
たまに食べると美味しい。
0642カレーなる名無しさん (ワッチョイ 89bc-vl+H)2020/05/19(火) 03:43:54.65ID:y5+NXWvq0
いなばの缶詰めカレー増殖してたんね
https://www.inaba-foods.jp/products/thai
0643カレーなる名無しさん (ワッチョイ cd16-nHeX)2020/05/19(火) 09:12:35.10ID:kHHwO1xz0
ジャワカレーのレトルト
初めて食ったがルウで作ったのとは違う味だったな
これの激カラーレトルトもあったけどあれはただ辛いだけでうまさが伝わらなかった
食うなら中辛レトルトだ
0644カレーなる名無しさん (オッペケ Sr75-O4aW)2020/05/19(火) 09:22:18.79ID:w+LqIl7Tr
最近は、甘口買ってきて好みの辛味足した方が美味いと感じてるわ。

甘口、中辛、辛口、同じ商品でも原材料から違うからな。
0645カレーなる名無しさん (ワッチョイ e3bc-R6YM)2020/05/19(火) 11:23:19.93ID:ki4906NW0
カリー屋キーマカレーを食べた
ひき肉たっぷりで味はまあまあかな
0646カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0fcb-E4wQ)2020/05/19(火) 14:30:48.74ID:TVmuGwow0
流通込みで、一袋200円前後で、うまいカレーを出せるわけねーから!
添加物で誤魔化して、そこそこ喰える味にしてるだけ
0647カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1d-gIXh)2020/05/19(火) 14:38:15.51ID:XqSaX3L7a
一袋200円前後のレトルトは美味いだろ
俺なんていつも、一袋70円前後のレトルトカレー食ってるぞ
0648カレーなる名無しさん (ワッチョイ 758a-JuKP)2020/05/19(火) 14:39:47.45ID:3s5PO2EE0
>>644
前にも書いたがなぜスパイスを別添にしないのか
0649カレーなる名無しさん (ワッチョイ cd16-nHeX)2020/05/19(火) 15:16:13.95ID:kHHwO1xz0
レトルトものにもよるがCBのカレー粉混ぜると少しは喰えるようになるぞ
ボンとかククレなんかはカレー粉加えたほうがいいな
黒カレー系にはやめたほうがいい
サラサラ系にいれて少しトロっとさせるのにもいい
0650カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0fcb-E4wQ)2020/05/19(火) 15:56:54.42ID:TVmuGwow0
味以前に健康に悪いと思うんだよね、70円じゃ
ま、人それぞれだからこれ以上はいわん
0651カレーなる名無しさん (アウアウカー Sad3-KA1D)2020/05/19(火) 16:23:08.43ID:ZfJ2No97a
レトルトってハヤシライスとか中華丼のが旨くね?
0652カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1d-gIXh)2020/05/19(火) 16:28:14.12ID:XqSaX3L7a
レトルトって安いと体に悪いのか・・・
心配になってきたわ・・・
0653カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa9f-OGfl)2020/05/19(火) 16:59:56.26ID:agaP7goYa
大丈夫、レトルト食ったから病気になったのかとか病気になったときにおもわないから
気にする必要ない
0654カレーなる名無しさん (ワッチョイ e3d2-nHeX)2020/05/19(火) 17:19:33.42ID:Puo+GtPk0
健康気にする奴は値段に関わらずレトルト食べない方がいいだろ
100円のやつ食べてたら病気になったけど300円の食べてた奴は大丈夫だった!なんてことあるか?
まああると信じてるんならそれでいいけどさ
0655カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b79-XouQ)2020/05/19(火) 18:43:52.09ID:HppGDoSF0
レトルトにコーレーグース混ぜてちゅらさんカレーにするの好き
大抵はカレーパウダーで美味しくなるね
0656カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-32x/)2020/05/19(火) 18:45:01.39ID:yUPsvJce0
具が少ないより具が多い方が健康にはいいだろう
その程度の差はあると思う
0657カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b79-XouQ)2020/05/19(火) 18:48:50.53ID:HppGDoSF0
神戸アールティのパウダーは安いわりに重宝してた
何の病気に気を付けてるかわからんけど香辛料は薬になるよ
0658カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1d-gIXh)2020/05/19(火) 18:49:14.04ID:XqSaX3L7a
>>656
なんだ、その程度か
だったら、サラダとか追加で食べれば大丈夫だな。良かったわ
0659カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-32x/)2020/05/19(火) 19:18:17.24ID:yUPsvJce0
足し算ではどうにもならない部分もあるので
本当のところを言えば汁を半分捨てたりした方がいいと思う
0660カレーなる名無しさん (ワッチョイ cd16-nHeX)2020/05/19(火) 19:29:04.66ID:kHHwO1xz0
レトルトのなにを健康に気になるんだ
カロリーは油使ってるから1食200〜300はあろう
米も含めると700カロリー 1食なら問題ない 運動もすればいい
それと食う前に食物繊維の野菜食えば血糖上昇も控えめ
カロリー 脂質は運動や野菜でフォローもきくが
塩分は無理 レトルトカレー1食で塩分は約2〜3グラムでこれは気にした方がいい
野菜サラダにドレ使えばさらに塩分過多 そのうえ他の食事での塩分も加算されるからな
1日の食事の計算しておけばレトルトで不健康はありえん
0661カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-32x/)2020/05/19(火) 19:31:43.10ID:yUPsvJce0
ラーメンの汁を健康を気にして残すのであればレトルトカレーの汁も気にした方がいいよな
捨てるのがもったいないなら冷蔵して2食にするか
0662カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-32x/)2020/05/19(火) 19:34:58.00ID:yUPsvJce0
味付けなしで蒸した肉野菜を具として追加とかすれば塩分が増えることはないな
0663カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1d-gIXh)2020/05/19(火) 19:50:02.44ID:XqSaX3L7a
>>660
うちでいつも食うレトルトは安いやつだから150キロカロリーくらいだわ
これに一パック250キロカロリーのパックご飯(3パックで189 円)を使うので、
大体400キロカロリーだな。3食カレー食っても1200キロカロリー
3食カレーでも、トンカツ定食1食分(1500キロカロリー)より全然カロリー低いよ
0664カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a7b-I6Yg)2020/05/20(水) 10:11:16.35ID:zCqVezlO0
食事の最初に野菜を食って血糖値の急上昇を抑えろ
炭水化物ばかりじゃなくてタンパク質を摂れ
摂取カロリーに見合う消費になるように運動しろ

それだけなんだよね
0665カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-r9h8)2020/05/20(水) 11:16:23.63ID:Sdnl4HHu0
チキンカレー食えばタンパクもけっこうあるからいいんだぜ
あと塩分はほんと摂取したら消費できん成分でどうにもならんから1日のカレー塩分大事や。

お昼はプレミアローソンの小野員裕の鳥肌の立つカレー のチキンだ
パッケージにはカレー専門店の味をっ超えるレトルトが可能背あるの証明いうてるな
少しサラサラ系。辛さは後から少しくる チキンは臭みもなく食いやすい
全体的には特別な旨さってわけでもない 値段が500円近くだったがう〜んといったとこ
専門店カレー食ったことないから比較はできん
0666カレーなる名無しさん (オッペケ Srbb-4QHC)2020/05/20(水) 11:20:50.61ID:0t3OYldbr
大喜利ネタスレと化したな…
0667カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-crVl)2020/05/20(水) 11:24:43.02ID:PTphZSBza
レトルトカレー 食塩相当量 比較

・S&B:おいしいカレー甘口:食塩相当量(2.4g)
・S&B:カレー曜日 中辛:食塩相当量(2.4g)
・S&B:カレー曜日 辛口:食塩相当量(2.5g) 
・S&B:おいしいカレー曜日 甘口:食塩相当量(2.5g)
・ボンカレーゴールド 中辛:食塩相当量(2.5g)
・ククレカレー 中辛:食塩相当量(2.6g) 
・カレーマルシェ甘口:食塩相当量 (2.6g)
・カレーマルシェ中辛:食塩相当量 (2.7g)
・S&B:ディナーカレー中辛:食塩相当量 (2.7g)
・ボンカレー 甘口:食塩相当量(2.8g)
・銀座カリー 中辛:食塩相当量(2.8g)
・銀座チーズカリー中辛:食塩相当量(2.8g)
・??屋カレー 中辛:食塩相当量(2.9g)

レトルトカレーの塩分ってこんな感じだね
大体2.4g〜2.9gくらいか
0668カレーなる名無しさん (ワッチョイ a379-jpLc)2020/05/20(水) 11:31:16.97ID:X4myPb4i0
なんか最近方向性変わってきたよね
成分気にして食べるくらいなら自分で作って冷凍にした方がいいよ
0669カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-crVl)2020/05/20(水) 11:31:27.59ID:PTphZSBza
レトルトカレーの塩分は、
カップラーメン、カップ焼きそばと比べれば大した事ないな・・・

カップ麺のシェアランキングベスト10の塩分
1 カップヌードル4.8g
2 マルちゃん 赤いきつねうどん6.6g
3 カップヌードル シーフードヌードル4.8g
4 マルちゃん 緑のたぬき天そば(東)6.1g
5 ペヤング ソースやきそば3.6g
6 日清焼そばU.F.O5.9g
7 日清のどん兵衛 きつねうどん 西5.6g
8 カップヌードル カレー4.4g
9 マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば5.6g
10 マルちゃん おそば屋さんの鴨だしそば5.6g
0670カレーなる名無しさん (オッペケ Srbb-4QHC)2020/05/20(水) 11:51:48.90ID:0t3OYldbr
なんだ?
誤字脱字混ぜて薀蓄垂れる大喜利じゃないのか…?
0671カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a8a-HHG6)2020/05/20(水) 12:02:03.84ID:plICXPAT0
>>665
あれプレミアローソンで売ってるのか
俺はそんなに好きではない
0672カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a8a-HHG6)2020/05/20(水) 12:06:16.04ID:plICXPAT0
食塩なんか水飲んで排出すれば済む話だぞ
むしろ暑くて汗かく場合はとらないとまずい
減塩すると死亡リスクが高まるのは世界の常識
0673カレーなる名無しさん (スプッッ Sdba-jIrT)2020/05/20(水) 14:05:20.61ID:RxLfQnWud
カリー屋カレー辛口
これが1番うまい
安いし
最高!!
0674カレーなる名無しさん (アウアウカー Sac3-GC5t)2020/05/20(水) 15:35:37.10ID:zf5+hnnTa
ボンカレーとククレカレーは昭和から美味しいと思ったことないや
なんでずっとあるのか疑問だわ
チキンラーメン的なことかな
0675カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-r9h8)2020/05/20(水) 17:23:29.19ID:Sdnl4HHu0
100円ローソンのパックの300Gカレーはどんなもんだろうか
100円だしなぁ 期待はできないが1回は喰ってみたい
0676カレーなる名無しさん (オッペケ Srbb-4QHC)2020/05/20(水) 17:24:26.93ID:0t3OYldbr
え?百円も出せないの?
0677カレーなる名無しさん (ワッチョイ 27cb-FYtO)2020/05/20(水) 17:27:06.23ID:SDNOX6lN0
300gで100円とか、もう何が入ってるかわからんけどな
0678カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-r9h8)2020/05/20(水) 17:27:29.79ID:Sdnl4HHu0
>>676
100円出せないのがなんでプレミアローソンの500円カレー食えるんだよ
金額じゃない 気分の問題 100円のカレーにいかほどの味かってことだ
0679カレーなる名無しさん (スッップ Sdba-GC8/)2020/05/20(水) 18:00:38.66ID:0XvmnZWVd
うどん粉とカレー粉にトロみつけたもんだよ
俺、わりと大食いだけど工夫しない食いきんなっかた
0680カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa52-O5Ya)2020/05/21(木) 03:55:10.04ID:q7Xc46Mha
300 gカレーなら近所で88円で売ってる
0681カレーなる名無しさん (ワッチョイ 27cb-FYtO)2020/05/21(木) 15:49:33.05ID:HDIScNz10
もう家畜のエサの方が値段高いな
0682カレーなる名無しさん (ワッチョイ dbff-f9J/)2020/05/21(木) 20:42:57.42ID:ywyBK2vZ0
コロナのせいで高値安定だわ、全然セールやらん。
銀座カリー150円で買ってたの今は200円出さんと買えない
0683カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-r9h8)2020/05/21(木) 20:44:49.26ID:pw0cpn5W0
18禁カレーがなぜ1180円もするのか
ただ辛いだけだってのに 
0684カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-f9J/)2020/05/21(木) 20:53:14.05ID:JYoj0uuk0
何か問題起きたときの保険料みたいなもんが含まれてる感じかな?
0685カレーなる名無しさん (アウアウイー Safb-yVLy)2020/05/22(金) 01:18:52.39ID:sfc1PUd3a
>>673
確かにカリー屋カレーは安いくせにいい線いってる。
確か一番レトルトカレーで売れてるんだっけ?
0686カレーなる名無しさん (ワッチョイ a379-jpLc)2020/05/22(金) 02:18:39.91ID:C2kneB2V0
100円以下で安くて美味いのなら西友のお墨付きか野菜もしっかりビーフカレーかな
ただスパイスはレトルトで効いてないのでカレーパウダーをおすすめする
ちなみに野菜しっかりは咖喱工房好きだった人にはおすすめしたい
0687カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4e7a-f9J/)2020/05/22(金) 02:24:14.17ID:iD1OBR+c0
トップバリュー中辛¥58でいいかなぁ
0688カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3361-vdj3)2020/05/22(金) 05:25:52.75ID:aSgT8XoX0
ビストロ倶楽部とプロクオリティはどっちがおすすめですか
0689カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1ad2-r9h8)2020/05/22(金) 07:01:15.54ID:EDr8ysGV0
>>688
レストラン仕様カレー
0690カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3361-vdj3)2020/05/22(金) 07:06:50.75ID:aSgT8XoX0
36 名前:カレーなる名無しさん (ワッチョイ c66a-ITXX)[] 投稿日:2020/04/09(木) 12:03:23.19 ID:njoU1ajW0
日本ハムのレストラン仕様カレー辛口食ったけどハウスのプロクォリティカレー辛口の足元にも及ばん
0691カレーなる名無しさん (スッップ Sdba-GC8/)2020/05/22(金) 07:59:10.87ID:ub/zDq9ud
だから、日ハムのは中辛だって決まったじゃん
後、ご飯かける前にしつこい位フリフリすんだよ
0692カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3361-vdj3)2020/05/22(金) 08:17:09.51ID:aSgT8XoX0
日ハムのはどうでもいい
ビストロ倶楽部とプロクオリティはどっちがおすすめですか
0693カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa52-gKvY)2020/05/22(金) 08:50:15.46ID:sFpcLYyka
どっちもどっち値段なり。大した事無い
0694カレーなる名無しさん (ワッチョイ b648-f9J/)2020/05/22(金) 09:46:05.69ID:/FHXkh200
どっちもオススメできません
0695カレーなる名無しさん (ワッチョイ da64-wqFa)2020/05/22(金) 11:07:52.90ID:N27dNj6U0
4パックからなら、日ハムがトップだな
ただし中辛だけね
辛口は味が違ってハズレ
甘口は食ったこと無し
0696カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-r9h8)2020/05/22(金) 11:08:38.10ID:lHg6pogD0
PANNYA CURRYのチキンカレー中辛 650円
小麦粉不使用 サラサラスープ
カレーといういよりカレー風味のチキンスープみたいな
米にからまない 値段の割にという感じ 1回でいいわこれは
0697カレーなる名無しさん (ワッチョイ a3bc-I6Yg)2020/05/22(金) 12:49:34.82ID:Eu2HMCuv0
230g時代のカルディの「オリジナルビーフカレー」が最強と断言できる
セール時に230円ほどで分厚い肉がゴロゴロ
今どきカレーじゃ見られない
ソースもコーヒー入りを謳い風味もよく旨かったなぁ
今の200gか180gのは肉はショボくなり値上がるという酷い劣化版
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/C/CurryQoo/20140420/20140420114941.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20140310/00/curry0409/83/a4/j/o0380028512870454340.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/tommy_blog/imgs/2/0/20aa75d0.jpg
0698カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3361-vdj3)2020/05/22(金) 13:56:46.43ID:+j8WS0Z50
欧風ビーフカレーはどうですか
http://www.marudai.jp/CGI/products/item/detail.cgi?itm_cd=01135
0699カレーなる名無しさん (アウアウカー Sac3-GC5t)2020/05/22(金) 15:47:23.20ID:heweGgpOa
ホテルカレーって美味くないな
ホテルで食っても美味くないもんな
漫画喫茶のカレーも美味くない
業務カレーってだめなのかな
0700カレーなる名無しさん (オッペケ Srbb-FTEX)2020/05/22(金) 17:07:58.26ID:MvgNUNbbr
業務カレーはトッピングするなりスパイス足すなりしないと美味しくないよね
0701カレーなる名無しさん (オッペケ Srbb-FTEX)2020/05/22(金) 17:08:56.80ID:MvgNUNbbr
ホテル日航熊本のカレーはめちゃくちゃ美味しかったよ
0702カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-crVl)2020/05/22(金) 17:14:32.89ID:pBikl8tia
ホテルカレーって不味いの?
帝国ホテルのカレーをいつか買いたいと思ってたんだが・・・
0703カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-r9h8)2020/05/22(金) 17:17:44.39ID:lHg6pogD0
業務用はそういうもんだしな。アレンジ前提の味だから。味の旨味は控えめ
店でも業務用カレー扱うときはバター入れたり何かしらアレンジで提供してる
まんま出すことはしないよ 
0704カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-f9J/)2020/05/22(金) 20:23:39.09ID:YkvDy7pi0
699が言ってるホテルカレーって何のことだ?
ハウスのザ・ホテルカレー?
0705カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0ebc-xrdv)2020/05/22(金) 21:57:16.61ID:dLLyZXvQ0
apa
0706カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-FTEX)2020/05/22(金) 21:59:41.97ID:FHDAHZrC0
最近カップ麺やレトルト食品が不自然な味になって来てる
増粘剤や人工甘味料が以前より多く使われているのかな
0707カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a8a-HHG6)2020/05/22(金) 22:27:49.11ID:v/4PhH520
そもそもホテルの食事ってうまくないものが多い。
バブル期以前ならそうではなかったのかもしれないが。
0708カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-r9h8)2020/05/22(金) 22:27:55.33ID:lHg6pogD0
どっちもそもそも不自然な味じゃね
自然なカレーなんて食ったことがない
子供のころママが作ったカレーだって市販ルウであれこれはいってんだから
だったら食うなよ!レトルトカレー食うのやめてスパイスかじってろよ!マサラ野郎が!
0709カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-FTEX)2020/05/22(金) 22:59:53.11ID:FHDAHZrC0
独居高齢者がキレてるし
0710カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-crVl)2020/05/22(金) 23:16:57.21ID:SEFmsBQW0
三重県でマックスバリュ覗いたら
見たこともないヤマモリのレトルトカレー揃ってて驚いた
さすがお膝元だわ、ハウスよりいい場所に置かれてる
0711カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5ba8-r9h8)2020/05/22(金) 23:31:24.20ID:mp5DuUqA0
ヤマモリが山盛り!
0712カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a8a-HHG6)2020/05/23(土) 00:23:34.37ID:EuRUd14H0
うんこが便器に山盛りに出て、水を流したらみるみる水かさが増して大惨事かと思った瞬間、水が止まったが、汚水がすりきりになりパッコンを入れることができない。
0713カレーなる名無しさん (ワッチョイ b6bc-FiuB)2020/05/23(土) 02:29:31.00ID:1vy86ZwJ0
ヤマモリってだしつゆとか牛丼の素のイメージだわ
0714カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a8a-HHG6)2020/05/23(土) 02:34:05.26ID:EuRUd14H0
もともと味噌醤油メーカーだし
0715カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa52-gKvY)2020/05/23(土) 03:30:23.82ID:W5py6f2Sa
>>708ママのカレーって気持ち悪いわ変態
0716カレーなる名無しさん (スップ Sdba-18Ks)2020/05/23(土) 06:01:49.26ID:pH5q9gfFd
レトルトは安物で十分。缶詰なら高くてもいいが。イメージの問題か。
0717カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a8a-HHG6)2020/05/23(土) 07:15:50.01ID:EuRUd14H0
レトルトと缶詰ではあまり変わらないのではないか?
0718カレーなる名無しさん (ワッチョイ da64-wqFa)2020/05/23(土) 09:15:46.62ID:i66yZIhb0
カリー屋クラスはもう殆ど食ってない
たまに日ハムは食うけど
0719カレーなる名無しさん (アウアウカー Sac3-GC5t)2020/05/23(土) 14:26:09.35ID:eW/xhKWda
アンパンマンカレーみたいなキャラクターブランドカレーって
密かに好きなんだけど、別に飯だとは思ってないけど
人参が星形とかに憧れるわオッサンだけど
0720カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-crVl)2020/05/23(土) 15:15:06.74ID:RPFeCWCVa
>>719
甘くて不味そうなイメージしかないわ、そういうカレーは
0721カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3357-crVl)2020/05/23(土) 17:09:07.11ID:LzQ9wYiL0
100円以下 Big-A野菜が決めてのカレー
100円超え いなばチキンとタイカレーグリーン(缶詰)
200円前後 明治銀座カレー

連投するなら大体このどれかでOKらしい
俺も試したが毎日でもダブルヘッダーでもいけた
0722カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3357-crVl)2020/05/23(土) 17:20:47.00ID:LzQ9wYiL0
スプーンはレンゲがベスト
レンゲで食うと何でも美味い説は正しい

プラスチック製もベター
持ち帰りのカレーが妙に美味いのは気のせいじゃない

金属は水分と塩分に反応する
つまり金属スプーンには味がある(必要ないもの)
みんな試してみてくれ
0723カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1a75-rJCj)2020/05/23(土) 17:49:42.41ID:roK7uzxR0
>>717
そうそして両方ともマズイ
0724カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6316-J+U9)2020/05/23(土) 19:08:04.70ID:sFkNpD1b0
結局ボンカレーネオが一番美味い
0725カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-f9J/)2020/05/23(土) 19:53:55.50ID:6AV50TIf0
最近デリーさんはレトルトと肉をセットにして売っているらしい
おもしろい
0726カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-f9J/)2020/05/23(土) 19:54:15.51ID:6AV50TIf0
あ。今日食べてなかった。すまん。
0727カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4ea8-r9h8)2020/05/23(土) 20:03:02.96ID:ClvwgNP30
カレー教を立ち上げよう。緩い宗教団体ゆえお布施は不要。
教義は一日一度カレーを食することのみ!
0728カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-r9h8)2020/05/23(土) 20:58:39.04ID:+s6l1KhF0
おまえらその日にレトルトカレー食ってもねえのに無駄に書き込んでばかりだな
少しは喰って味レビューしろよ
俺は今日は喰わなかったが富山ブラックカレー買ったぞ
0729カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-FTEX)2020/05/23(土) 21:13:19.46ID:Iz4U8S9I0
そうですか
0730カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-FTEX)2020/05/23(土) 21:19:46.97ID:Iz4U8S9I0
>>722
歯に金属の詰め物があるんじゃ?
0731カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4ea8-r9h8)2020/05/23(土) 21:30:59.98ID:ClvwgNP30
>>722
銀歯マン?
0732カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-crVl)2020/05/24(日) 10:44:10.30ID:H8jVRFtca
レトルトって味も大事だが値段も大事だよな
つまり、いかにコスパが高いかが重要
そういった点から考えると、結局カレー職人一択なんだよね
0733カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-PaTj)2020/05/24(日) 10:54:04.82ID:PITa15loa
カレー職人スパイシーチキン
0734カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3361-vdj3)2020/05/24(日) 10:59:58.73ID:9s1ZzY3H0
ハチ大盛ビーフカレー
ヤラピノが入ってるらしい
0735カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-crVl)2020/05/24(日) 12:27:55.23ID:NdYhVhgt0
ダイソー260gの大盛りカレー 酸味が強すぎる感じ
0736カレーなる名無しさん (ワッチョイ 27cb-FYtO)2020/05/24(日) 14:05:43.64ID:2uz/81Lv0
300円以下のレトルトカレーは食う気がしない
健康に悪そう
まずくて残しそう
0737カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6316-J+U9)2020/05/24(日) 14:09:39.92ID:4BWW2Kz40
そこでボンカレーネオですよ
0738カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4e74-vdj3)2020/05/24(日) 14:10:25.28ID:vnFNodZL0
タスマニアでも260円くらいだよな
銀座は190円くらいか
0739カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-gKvY)2020/05/24(日) 18:17:37.09ID:BwaE3VWza
俺の大好きなカリー屋カレーの大辛は税抜き98円や。それなりに美味いよ。
0740カレーなる名無しさん (ワッチョイ a3bc-I6Yg)2020/05/24(日) 18:22:38.34ID:R+uHp+ds0
近隣のスーパー、DS、量販店(ドンキ)の5店舗を毎日巡回してるけど
GW以降かレトルトとカップ麺の値引き、ほぼ消えた気がする
頼みの綱ドンキがほぼやってないもん怖ろしい世の中だよホント
通常価格じゃ高くて手が出せんわ
0741カレーなる名無しさん (ワッチョイ b648-f9J/)2020/05/24(日) 19:22:28.57ID:dSNuY6kS0
>>736
そんなこと言ったら50円以下のカレーはどうなんだよ
0742カレーなる名無しさん (アウアウカー Sac3-GC5t)2020/05/24(日) 19:25:18.67ID:IwnJu6rpa
>>720
旨いとか不味いとかの問題じゃないから
0743カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-r9h8)2020/05/24(日) 21:04:58.72ID:Ye2KsNYq0
激辛でただ辛いだけのは論外
辛くてうまいのがいい
リー30倍はそのへん辛いだけで終わってないのが優秀
0744カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4e7a-f9J/)2020/05/24(日) 23:35:52.34ID:aG1CLvLc0
>>743
どのレスに噛みついてるのかわかんない
大辛に反応しちゃったの?
0745カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5ba8-r9h8)2020/05/24(日) 23:52:26.17ID:1GptA2N80
噛みついているようには見えない
0746カレーなる名無しさん (ワッチョイ b648-f9J/)2020/05/25(月) 00:15:25.66ID:nD+zglxU0
>>743
俺もリー好き。ベースがいいんだよね。あとは好みで辛さを選ぶだけ。俺は10倍が丁度いい。
30倍も食べたことあるが、汗だくになった。
0747カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4e74-vdj3)2020/05/25(月) 00:41:20.54ID:71F5q9kn0
暑いインドでは体温を下げるために辛いカレーを食べるんだってな
0748カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-crVl)2020/05/25(月) 01:23:12.79ID:HVd69VNr0
タスマニアビーフカレー 260円で肉のゴロゴロ感はすごいな
0749カレーなる名無しさん (ワッチョイ b6bc-FiuB)2020/05/25(月) 02:03:03.82ID:6JN4epzQ0
>>743
俺もLEEは10倍がちょうどいい
あとは銀座カリーとボンカレーが個人的には好み
0750カレーなる名無しさん (アウアウクー MMfb-XzL0)2020/05/25(月) 05:09:18.12ID:UCh+MVAwM
>>748
美味そうだなと思って買ってない
よし、買うぞ
0751カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a7b-I6Yg)2020/05/25(月) 15:55:15.00ID:LZ19p11s0
健康言い出したら市販のルーで作るカレーからして怪しいもんだ
白米を大量に摂る料理だし野菜は少ないし
目糞鼻糞な話は不毛だよ
0752カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-FTEX)2020/05/25(月) 17:39:33.21ID:TP7rAzeM0
野菜の量は作る人次第じゃね?
白米の量は食べる人次第じゃね?
0753カレーなる名無しさん (アウアウカー Sac3-GC5t)2020/05/25(月) 17:54:12.67ID:MRLm/2Fra
あれよくない?
ベビーコーンとうずらの卵の素揚げ
入ってるだけでテンションあがるわ
0754カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-r9h8)2020/05/25(月) 18:59:29.27ID:df5/3sVI0
富山ブラックカレー食ったぜ
味はゴウゴウカレーのレトルトに近い
辛さはそこまできつくない 甘さもほどよくいい
米に絡んで食べやすい
値段は450円くらいだったと思うがそれに見合う良さだった
0755カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03b0-Psf8)2020/05/25(月) 23:15:33.11ID:gHJt/h190
>>747
無い
0756カレーなる名無しさん (オッペケ Srbb-Jt9G)2020/05/26(火) 21:21:45.52ID:IiYkH5Fyr
イオンのタスマニアカレーか、、あれは300円以下では最うま
0757カレーなる名無しさん (ワッチョイ da64-wqFa)2020/05/26(火) 22:05:26.34ID:qJDqoqT00
>>756
売っているのを一度もみたこと無い
0758カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-hfYJ)2020/05/26(火) 22:31:12.46ID:JmjSXv+la
イオンない県なんだなw
0759カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-r9h8)2020/05/26(火) 22:37:44.72ID:2VCAJa1O0
人物名のついたレトルトカレーはいうほどではないと実感してる
0760カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/27(水) 06:44:42.00ID:0BFysZHx0
俺もいまだにタスマニアビーフカレー見たことない気がする。肉売り場にあるという話もスレで見てるんだが
イオンに行くと忘れるんだよな。そもそも普段牛肉なんか買わないしな。
0761カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac5-moxv)2020/05/27(水) 06:50:20.73ID:Z5crRq90a
タスマニアビーフカレ−高いな・・・
本体価格 258円(税込価格 278.64円)とか・・・
PB商品なら98円とかにしろよ
0762カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/27(水) 09:16:23.02ID:0BFysZHx0
マジか
そんなに高かったんだ
そりゃあ旨くなかったらダメだよなあww
てっきり安いのかと思ってたわ

その値段出すなら普通に噂の名店シリーズとか買う
0763カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac5-moxv)2020/05/27(水) 09:27:33.48ID:Z5crRq90a
タスマニアビーフカレ−
エネルギー:427キロカロリー

カロリーも半端ないな・・・
カレー職人なら100〜120キロカロリーくらいなのに
0764カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/27(水) 09:30:06.03ID:0BFysZHx0
まあ具が多ければカロリーは高くなるわな
蛋白質が摂取できるなら、ただカロリーが低いよりいいよ
0765カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac5-moxv)2020/05/27(水) 09:34:39.75ID:Z5crRq90a
タスマニアビーフカレ−は具が多いというか
脂身を含んだ肉が多いらしい。肉以外の具は細かい玉ねぎくらいとのこと
0766カレーなる名無しさん (ワッチョイ f116-hMDj)2020/05/27(水) 09:55:35.71ID:cTlcCuM60
カロリー高いのはほとんど脂な
ビーフいうてもそこまでいっぱいあるわけじゃないし
脂が圧倒
0767カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5bbc-Lmla)2020/05/27(水) 09:55:44.03ID:Ck6S5yNn0
220gならせめて150円ぐらいにして欲しいよな
0768カレーなる名無しさん (ワッチョイ b31a-+GDy)2020/05/27(水) 10:20:46.38ID:TXABwqTy0
一回食ってみたいんだけど近くにイオンないしな。
まいばすけっとには置いてないし。。
0769カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac5-30TX)2020/05/27(水) 12:29:36.65ID:1N39/WrMa
タスマニアカレー
ビーフと称してカンガルーの肉かもしれん
0770カレーなる名無しさん (ワッチョイ c179-XGkc)2020/05/27(水) 12:41:53.28ID:8qPa+S0a0
自分はタスマニアデビルをイメージしてた
0771カレーなる名無しさん (スプッッ Sdf3-XAAC)2020/05/28(木) 12:06:05.73ID:jMeSDO0sd
>>739
カリー屋カレーの辛口を今食べたんだけど、大辛はもっともっと辛いの?
食べてみたいんだけど
0772カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa23-Ex8I)2020/05/28(木) 12:25:32.46ID:Oz633Tewa
あまり変わりはない。気持ち辛口よりもう少し辛い位。近所のスーパー、セブンイレブンて税抜き98円で売っている。でも、俺はカリー屋カレーの大辛は好きだね。
0773カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac5-moxv)2020/05/28(木) 12:26:15.17ID:Fqwi+/a1a
カリー屋カレーの大辛は、LEE20倍くらいの辛さにしても良いのに
0774カレーなる名無しさん (オッペケ Sr8d-vg9p)2020/05/28(木) 13:20:17.28ID:PcHX+LO2r
安いので結構頑張った感じの大辛はボンカレー大辛とハチネロカレー
0775カレーなる名無しさん (ワッチョイ c179-XGkc)2020/05/28(木) 13:35:19.60ID:ATZ0D5x00
カリー屋はしょっぱい辛さ
LEEや18禁は変な辛さ
中辛にハバネロパウダーを自分で入れた方が美味しい
0776カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b48-+GDy)2020/05/28(木) 14:31:36.46ID:9ORCtFmV0
LEEは王道の辛さだろ
ハバネロのほうがむしろカレーとしては変な辛さ
0777カレーなる名無しさん (ワッチョイ c179-XGkc)2020/05/28(木) 15:32:15.37ID:ATZ0D5x00
LEEは胡椒多めのピリピリした変な辛さ
スパイスにハバネロや唐辛子はインドでも普通だよ
まあレトルトだと他の香辛料の香りがないからカレーパウダーにハバネロパウダー混ぜると違和感ないよ
0778カレーなる名無しさん (ワッチョイ c18a-lVWF)2020/05/28(木) 15:44:37.66ID:ivXSg8HH0
一般論として「大辛」は通常ココイチの2辛程度の辛さ。
もっと辛いものは「大辛」ではなく「激辛」等の表記に変わる。
0779カレーなる名無しさん (ワッチョイ f116-+GDy)2020/05/28(木) 15:49:13.33ID:Kkexdv7U0
ハバネロはちょっと独特な風味があるし取って付けたような辛さ感は否めないよな
まあお手軽だから使うけどね
0780カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-y0of)2020/05/28(木) 17:28:19.01ID:JdDzIKS+0
ファミマにLEE30倍売ってたけど買うのやめました
0781カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-y0of)2020/05/28(木) 17:29:31.28ID:JdDzIKS+0
LEEは濃すぎるからいつもお湯で薄めています
0782カレーなる名無しさん (ワッチョイ b3e6-6LZH)2020/05/28(木) 17:58:37.52ID:OpMhx8v30
俺はドンキで¥100くらいで売ってるコレで辛さを足してるんだご皆は何使ってる?
https://www.hachi-shokuhin.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/01/%E6%BF%80%E8%BE%9B%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%B9-%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E7%B2%89.jpg
0783カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5bbc-Lmla)2020/05/28(木) 19:54:07.75ID:JZOZAyZ60
カリー屋の大辛は辛口と大して変わらないけどなぁ
0784カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac5-30TX)2020/05/28(木) 21:13:11.98ID:J6Hd1g33a
>>782
ハチのカレー粉を業スーで買ったことあるけど、S&Bやハウスの大手カレー粉メーカーと比べて
あきらかにカレー粉の純度が薄かった。つまり安い故にクオリティーも低いってこと
0785カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM9d-F7Dq)2020/05/28(木) 22:21:43.27ID:UgFcwg3WM
ジョロキア一味
https://item.rakuten.co.jp/bappo/nb010/
0786カレーなる名無しさん (ワッチョイ b3e6-6LZH)2020/05/28(木) 23:47:30.79ID:OpMhx8v30
レトルトの辛さブーストするだけだから何でもいいんだけど使いやすいからハチの粉気に入ってる
0787カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/29(金) 05:25:01.07ID:fNIKToCT0
自分はそのままの味を知りたいからレトルトに何か足すことないけど
もし足すならまず黒コショウをミルでガリガリやってかけるだろうなあ
0788カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-y0of)2020/05/29(金) 09:11:01.53ID:uaPyEHi80
途中からガラムマサラや唐辛子足してる
0789カレーなる名無しさん (ワッチョイ f116-hMDj)2020/05/29(金) 09:24:15.24ID:Ey31VO8U0
プラスするなら
カレー粉 味の素 マヨネーズ ケチャップ ウスターソース めんつゆ
激辛には米酢 ポン酢 砕いたポテチ 海鮮ミックス 
0790カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/29(金) 09:30:19.86ID:fNIKToCT0
辛い時に酢を足すの?おもしろいね
0791カレーなる名無しさん (ワッチョイ b9cb-FbVU)2020/05/29(金) 14:55:43.37ID:PPt/ZAhk0
インドカレーの付け合せに酢漬け野菜は定番
0792カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/29(金) 15:18:38.41ID:fNIKToCT0
辛さに合わせてあるわけじゃないじゃん?
0793カレーなる名無しさん (スプッッ Sdf3-XAAC)2020/05/29(金) 15:32:07.84ID:0B0t7azPd
カリー屋カレー辛口食べた
あー食べて良かった うまいなぁ 最高やわ
とか言いながら食べる。
1人しゃべりながら食べる。すると直ぐに無くなる
本当は2ついっぺんに食べたいぐらいだ
そんな人おらんやろな と思ってやめるけど
0794カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/29(金) 15:36:07.25ID:fNIKToCT0
まあレトルトカレー一食なんてすぐなくなるわな
0795カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-y0of)2020/05/29(金) 16:25:32.50ID:uaPyEHi80
0796カレーなる名無しさん (ワッチョイ 91cb-jE3W)2020/05/29(金) 16:53:52.93ID:EW7xjqXo0
>>794
何でレトルトカレーすぐ無くなってしまうん
0797カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac5-moxv)2020/05/29(金) 16:55:24.03ID:mxbd4vTVa
レトルトカレーはカロリー低いの多くて好き
0798カレーなる名無しさん (ワッチョイ f116-hMDj)2020/05/29(金) 17:20:57.74ID:Ey31VO8U0
別々のレトルトV種を混ぜて食うとまず外れはない
牛タンカレー
100時間寝かせたカレー
もうやんカレー
最高だ
他にもいろいろ混ぜて食うと世界が変わる
0799カレーなる名無しさん (ワッチョイ b3e6-6LZH)2020/05/29(金) 17:22:29.40ID:gVuLfzWV0
カレーは本場のインドカレーよりも良く訓練された料理上手なカーちゃんが作ったやつのが口に合うんだよな
0800カレーなる名無しさん (ワッチョイ b13d-AV50)2020/05/29(金) 17:33:08.30ID:gsSfjxSZ0
LEE10倍ご飯150gで食った辛えこれはご飯300gは食わねえとダメだ
0801カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/29(金) 17:41:48.37ID:fNIKToCT0
もうやんカレー単品で食うのが一番うまかったんじゃないかと思う
もったいない
0802カレーなる名無しさん (ワッチョイ b9cb-FbVU)2020/05/29(金) 18:03:30.41ID:PPt/ZAhk0
混ぜて食べた方が美味いなら
最初から混ぜて商品化すると思う
0803カレーなる名無しさん (ワッチョイ c179-XGkc)2020/05/29(金) 18:16:01.59ID:JDPtTmJA0
数口は何も混ぜずにたべるね
でもレトルトは香りが飛んでるからね
大阪スパイスキーマみたいな別袋ならいいけど
クミンとターメリックかガラムマサラ少々混ぜたらだいたい風味が変わる
コリアンダーはお好みで
0804カレーなる名無しさん (ワッチョイ c18a-lVWF)2020/05/29(金) 18:33:15.56ID:8uNUgPyG0
本当になぜレトルトカレーにスパイスを別添にして付けないのか理由がわからない。
0805カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/29(金) 19:49:38.59ID:fNIKToCT0
レトルトカレーのほとんどが、日本風(いわゆる欧風を含む)カレーだからなあ。
0806カレーなる名無しさん (アウアウイー Sa0d-AyUs)2020/05/30(土) 05:26:02.58ID:UzZYdrDqa
もうやんカレーは店で何回も食べてるけど、油っこくて必ず胃もたれするカレーだった。
0807カレーなる名無しさん (アウアウイー Sa0d-AyUs)2020/05/30(土) 05:27:54.15ID:UzZYdrDqa
やっぱレトルトカレーは値段と味のバランスでカリー屋カレーがベストだな〜90円とかで買えるし。
0808カレーなる名無しさん (ワッチョイ b31a-+GDy)2020/05/30(土) 07:37:58.29ID:xXY8Lr4n0
カリー屋はプロクオより好きだな
0809カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9361-0MMr)2020/05/30(土) 07:55:23.82ID:9VEBZMKj0
箱が邪魔
あれなくせば20円安くなるはず
0810カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1364-cmQw)2020/05/30(土) 14:46:41.64ID:2izJKuvs0
貧乏人は100円クラスで落ち着くが
一般人なら銀座クラスじゃないと食ってられない
0811カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4116-ew7n)2020/05/30(土) 15:14:04.80ID:ySJJHQiU0
正直98円とか120円とかのレトルトカレーは怖くて食えない
0812カレーなる名無しさん (ワッチョイ f116-hMDj)2020/05/30(土) 15:29:11.31ID:OQ5cN/WJ0
俺のレトルトの平均価格は500円前後かな
ボンカレーの450円くらいのとか
成城石井のカレー これがけっこう高いんだよな
0813カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/30(土) 16:40:20.77ID:6Q+uW/dy0
https://www.seijoishii.com/c/1191
400円台前半だな

このくらい出せるんだったらパキスタン製のレトルトカレーとかおいしいけどな
0814カレーなる名無しさん (ワッチョイ 93e9-YHRm)2020/05/30(土) 21:10:01.53ID:nx2BnkR50
中村屋のハヤシに、とんかつトッピングして食ってみた
なんか微妙だったわ まず、カツカレーって何百回食っても後悔する
といって、評判のとんかつ屋でカツカレーなんか食わないしな
0815カレーなる名無しさん (オッペケ Sr8d-hrGI)2020/05/30(土) 21:14:10.67ID:F6ZzEq7Kr
ハヤシ食っとるで
0816カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac5-moxv)2020/05/30(土) 21:14:46.44ID:gwXpMgzva
>>813
高過ぎ。なにこれぼったくりでしょ
0817カレーなる名無しさん (ワッチョイ b9cb-FbVU)2020/05/30(土) 22:18:49.30ID:8R29nYes0
レトルトカレー400円かける5食で2000円
だったらルーで自作した方がいい
2000円の食材使えば絶対に美味くなる
0818カレーなる名無しさん (ワッチョイ f116-hMDj)2020/05/30(土) 22:24:49.75ID:OQ5cN/WJ0
>>817
そりゃそうだが夏場の今は食中毒もあるから
ルウで作るのは避けたい
0819カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b48-+GDy)2020/05/30(土) 22:38:49.72ID:zDmJMY1x0
400円あったらガラムマサラでスパイシーに仕上げたカレーが8食計1.6kgも買えるじゃないか
0820カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/31(日) 12:52:00.43ID:xt3IcXVS0
50円!?
0821カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b48-+GDy)2020/05/31(日) 13:05:37.42ID:e9RzLU4y0
54円だがアコレなら48円
0822カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1364-cmQw)2020/05/31(日) 14:18:26.05ID:cn4HV9200
税抜きで話す奴は頭が悪い
0823カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b48-+GDy)2020/05/31(日) 14:42:32.63ID:e9RzLU4y0
細かいこと言うやつは性格が悪い
0824カレーなる名無しさん (ワッチョイ b9cb-FbVU)2020/05/31(日) 14:44:35.62ID:Hh4g65PH0
とにかくみんな安倍が悪い
0825カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4116-ew7n)2020/05/31(日) 14:45:38.81ID:sh36drzP0
習近平には気をつけろ
0826カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/31(日) 15:08:02.27ID:xt3IcXVS0
ラップなの?
0827カレーなる名無しさん (ワッチョイ 93bc-+GDy)2020/05/31(日) 18:01:38.20ID:WtgN0al00
銀座カリー辛口138円 食べます
0828カレーなる名無しさん (ササクッテロレ Sp8d-zUTZ)2020/05/31(日) 19:40:54.22ID:751WG0olp
>>824
安倍は素晴らしい
0829カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2170-9OPo)2020/05/31(日) 20:24:56.54ID:nvJbSLDh0
和牛入れすぎカレー 864円 520キロカロリーを食べます
止めても無駄です
0830カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b74-0MMr)2020/05/31(日) 20:58:05.50ID:kueK2E710
サンディにレトルトのオリエンタルマースカレー売ってたよ
150円だった
買わなかったけど情報提供な
0831カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/05/31(日) 21:00:48.24ID:xt3IcXVS0
150円なら買ってみたいな
0832カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b7a-+GDy)2020/05/31(日) 22:45:46.20ID:DEK0/UY90
>>830
ドンキで¥118で売ってるはず(店舗による)
0833カレーなる名無しさん (ワッチョイ c18a-lVWF)2020/05/31(日) 22:53:46.48ID:Pxipud3F0
マースカレーはまずくはないが、すごく美味しいというほどでもない。
オリエンタルでは激カレーの方が美味しいと思う。
ただこれ名前とは裏腹に別に激辛なわけではない。
何でこんな名前で売ってるのかと思う。
0834カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa5d-9Yqn)2020/06/01(月) 16:12:05.36ID:qsD2m2d5a
MARCHEくっそ旨くね?
最強あるかも
0835カレーなる名無しさん (ワッチョイ f116-hMDj)2020/06/01(月) 17:36:35.26ID:QigYpXUA0
マースカレーなんてコンビニポプラ並みにマイナーなカレーってどこで買うっていうんだよ
0836カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac5-Ex8I)2020/06/01(月) 21:08:02.07ID:JWRohbAra
サンデイで買える
0837カレーなる名無しさん (ワッチョイ f116-hMDj)2020/06/01(月) 21:23:18.64ID:QigYpXUA0
サンデイってなに
誰に聞いても?だろ
0838カレーなる名無しさん (ワッチョイ b3e4-6xJ1)2020/06/01(月) 21:29:56.31ID:sBWtq7zb0
AmazonやらLOHACOやら
通販ならいろんなレトルトが手軽に買えるよ
0839カレーなる名無しさん (スプッッ Sdb3-EHqY)2020/06/02(火) 02:13:23.28ID:G6YHe3yqd
レトルトにカネを使う奴はインスタントコーヒーやカップ麺にもカネを使って通人を気取っていそう。
0840カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/06/02(火) 06:57:21.27ID:SEh5iazP0
インスタントコーヒーやカップ麺に高級品てあんの?

缶詰は普通にお中元お歳暮でも使われてるだろ
レトルトと缶詰は容器が違うだけだぞ
0841カレーなる名無しさん (ワッチョイ d163-lVWF)2020/06/02(火) 07:35:52.41ID:sagkFqJf0
>>840
インスタントコーヒーだってあるだろ
カップ麺は知らないが
0842カレーなる名無しさん (ワッチョイ a198-NAPX)2020/06/02(火) 08:48:30.82ID:G6zhKFnJ0
俺はスタバのインスタントコーヒーを愛飲してる。
なぜかドリップより美味いんだよなあ。
0843カレーなる名無しさん (ワッチョイ b31a-+GDy)2020/06/02(火) 10:19:52.21ID:aP9URGFq0
ノンフライよりフライ麺が好きみたいなもんだな
0844カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-y0of)2020/06/02(火) 12:14:41.95ID:kxbFnn3s0
>>840
あるに決まってるやん
0845カレーなる名無しさん (ワッチョイ c179-XGkc)2020/06/02(火) 12:54:30.01ID:aIERoyZM0
名店系カップ麺のスープは美味しいけど麺が美味しくなくてアンバランスだね
0846カレーなる名無しさん (ワッチョイ f116-hMDj)2020/06/02(火) 13:57:19.18ID:z2XLAtpX0
650円の佐賀ビーフカレーを手に入れた
今日は喰わないが値段に見合う味なのか
レトルトカレーの王者で崇高なる美学をもつ俺の舌を満足させられるか試してやる
0847カレーなる名無しさん (オッペケ Sr8d-hrGI)2020/06/02(火) 13:58:47.47ID:ieJcuNgMr
もったいつけてて草
0848カレーなる名無しさん (ワッチョイ f116-hMDj)2020/06/02(火) 14:05:04.83ID:z2XLAtpX0
お昼はオリジンのカラアゲ弁当くっちまったんだよ
夜はそうめんでさっぱりと決めてるからカレーは明日以降の予定なのよ
0849カレーなる名無しさん (ワッチョイ b9cb-FbVU)2020/06/02(火) 14:19:20.76ID:m+u0mzbc0
オマエが650円の佐賀ビーフカレーを食うに値する人間なのか考えよ
その価値がないなら食ってはいけない
0850カレーなる名無しさん (ワッチョイ f116-hMDj)2020/06/02(火) 14:21:41.47ID:z2XLAtpX0
考えるまでもない。買ったら食うそれだけ
しょうもないこという前におまえもなんかカレー食って報告しろよ
0851カレーなる名無しさん (オッペケ Sr8d-hrGI)2020/06/02(火) 14:23:10.30ID:ieJcuNgMr
レトルトカレーで随分と大きく出たな
0852カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-y0of)2020/06/02(火) 15:44:13.42ID:kxbFnn3s0
650円のレトルトカレーに値しない人間って?
0853カレーなる名無しさん (ワッチョイ c179-XGkc)2020/06/02(火) 16:16:11.32ID:aIERoyZM0
ttps://wowma.jp/item/238475979
セールで一つ200円ぐらいの時に買ってるけど思ってた以上に牛タンが入ってて旨い
ただ肉ばかりでどぎついのでサラダ推奨
0854カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-y0of)2020/06/02(火) 16:33:57.82ID:kxbFnn3s0
最近は野菜多めのレトルトカレーばかり選んでる
0855カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac5-uWFh)2020/06/02(火) 16:51:25.71ID:25ns+Ob5a
なっとくの夏野菜カレー復活させてほしい
シリーズとしてもう製造してないみたいだからもう無理かねぇ
新なっとくシリーズとして若干高くしても構わぬぅからぁ
0856カレーなる名無しさん (ワッチョイ c18a-lVWF)2020/06/02(火) 16:56:22.76ID:AhJ/ZH4Q0
>>845
カップ麺の麺はメーカーによって大差がある。
麺のまずいメーカーはどの麺もまずい。
0857カレーなる名無しさん (ワッチョイ c18a-lVWF)2020/06/02(火) 16:58:39.37ID:AhJ/ZH4Q0
牛肉とかを売りにしている高いカレーは金をかけた牛肉が入っているだけで、ルー自体はたいしてうまくないことが多い。
0858カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-y0of)2020/06/02(火) 17:05:03.88ID:kxbFnn3s0
今回はこれ買ってみたよ
どっちも200円くらいだったと思うけど美味しいのかな

https://i.imgur.com/2Sj1Lr1.jpg
0859カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-+GDy)2020/06/02(火) 18:24:12.77ID:SEh5iazP0
>>857
だろうなあ

レトルトカレーは300円〜500円の、インド・パキスタン輸入系、
名店再現系のものが一番うまいよ

それ以上の値段するやつは単に小さいメーカーが作ってて生産量販売量が少ないとか
銘柄牛入れましたとか名前だけとかで高いだけ
0860カレーなる名無しさん (ワッチョイ abf3-vg9p)2020/06/02(火) 18:50:47.27ID:zvrEwoqK0
ハッスルカレーチキン復活希望
0861カレーなる名無しさん (ワッチョイ b9cb-3GQb)2020/06/02(火) 19:38:46.18ID:YC3l56a50
https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2020/02/sirabee20200218curry3-768x576.jpeg
0862カレーなる名無しさん (ワッチョイ a1a9-upCQ)2020/06/02(火) 20:50:59.03ID:JPrmWYfb0
>>860
ハッスルポークとか明日のジョーカレーとかも復活希望(似た味で良いので)
なにげに、明治のカレーはインパクトがあって良いんだよね
0863カレーなる名無しさん (スッップ Sdea-ihim)2020/06/03(水) 02:51:18.00ID:0xI4uqQpd
>>782
それの一味バージョンなら持ってる
0864カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2516-FlVV)2020/06/03(水) 18:25:12.58ID:+ZGj020S0
650円の佐賀牛ビーフカレー食ったぜ
ソースは少しとろみがある。辛さは控えめ
牛肉は苦手だがこのカレーの肉は臭みもなく食感もいい
味はどこかで食った記憶があるような印象
ココイチのカレーに少し近いのかもな
量もそれなりにあって値段にあうだけのものではあるな
具は肉のみだった
0865カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa11-uikQ)2020/06/04(木) 00:22:29.92ID:AdxpmH4pa
650円もするのに、味はココイチのカレーに近いのか
帝国ホテルのカレーに近いとかなら買いたかったが・・・・
0866カレーなる名無しさん (アウアウイー Saad-/S/O)2020/06/04(木) 02:01:11.92ID:0X7cGgTaa
650円のレトルトカレーとかよく買う気になるな!
0867カレーなる名無しさん (ワッチョイ 35bc-1bbd)2020/06/04(木) 02:35:26.88ID:pia7fmxy0
ウエルシアの1.5倍なら試しで買ってみるレベル
0868カレーなる名無しさん (スップ Sdea-S9AI)2020/06/04(木) 05:53:25.09ID:RWNKr2sXd
食い物に関心があってある程度の年齢になると食うまでもなく味が想像できてしまう。
銘柄牛でもカレー、しかもレトルトカレーになってしまったら台無しだよ。
0869カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5d61-1bbd)2020/06/04(木) 10:19:51.75ID:cURdtu6K0
ビストロ倶楽部は中辛だめだな
0870カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d79-i1wg)2020/06/04(木) 13:19:42.25ID:rQ1CBpSF0
防人カレーや泡盛カレーも美味しかったけど
だいたいどれも似てるから500円出してまではいいかなってなるね
でもメロンカレーだけはたまに食べたくなる変な中毒性がある
0871カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa11-uikQ)2020/06/04(木) 13:22:24.48ID:AdxpmH4pa
メロンの果肉が入ったカレーとか無理
0872カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d79-i1wg)2020/06/04(木) 13:31:21.18ID:rQ1CBpSF0
その気持ちわかるよ
カレーと思って食べなかったら美味い
0873カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d16-Z8xg)2020/06/04(木) 15:06:09.17ID:jO3Q0bUq0
おれはトマトが強いカレーが無理
0874カレーなる名無しさん (スッップ Sdea-f/MB)2020/06/04(木) 16:14:50.66ID:XQygnZxnd
カリー屋カレーの大辛食べた
美味しかったけど、今度から辛口でいいかな
別に食べれない辛さでは無いけど
0875カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d16-uikQ)2020/06/05(金) 10:53:00.10ID:DWA48ulz0
昨日もタスマニアビーフカレー探したが、やっぱ売ってねえわ。残念。
0876カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8a64-YT6I)2020/06/05(金) 13:02:00.13ID:knDlK5BP0
>>875
今売っているところ本当にあるのかな?
レトルトカレーの売り場ではマジで一度も見たこと無い
日ハムカレーみたいにソーセージとか肉売り場にあったりすると見つけられない場合もありそうだけど
0877カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa05-8YeR)2020/06/05(金) 15:18:02.71ID:Zv8f83bsa
トッピングの盲点教えてやるわ
どこの店にもなかなかないんだけど
それは「ハムカツ」です
ファミマくらいのハムカツで十分です
ぜひやってみて
0878カレーなる名無しさん (オッペケ Sred-0BIQ)2020/06/05(金) 16:39:24.92ID:LiNrktVPr
どの視点からの盲点なのか?
0879カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d16-Z8xg)2020/06/05(金) 17:41:05.39ID:Vy7WIam/0
普通すぎる
0880カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2516-FlVV)2020/06/05(金) 17:45:52.79ID:D79cMl0Z0
レトルトにトッピングなんてするんか
カキフライやマヨネーズに味の素はあるけど
0881カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8675-TVzJ)2020/06/05(金) 18:17:06.62ID:kTTaO5In0
カツあげてカレーまで作るのしんどい時にレトルトかけてるけど
0882カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d16-Z8xg)2020/06/05(金) 18:35:41.07ID:Vy7WIam/0
レトルトだからこそトッピングが必要な気がする
0883カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d16-uikQ)2020/06/05(金) 19:33:31.79ID:DWA48ulz0
ハムカツサンドじゃなくてハムカツとして売ってる店を探す必要があるな
0884カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa11-uNKW)2020/06/05(金) 20:44:39.95ID:uYhnQip9a
(´・ω・`)?
0885カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa11-uikQ)2020/06/05(金) 20:47:41.23ID:4qjDt3Iga
ビックカツをトッピングしたら、安くカツカレー出来ていいな
0886カレーなる名無しさん (ワッチョイ ca9a-jGn8)2020/06/05(金) 21:19:03.87ID:YfEOhfzn0
プロクオリティの辛口に目玉焼きをトッピングして満足するワシは終わっとんか?
0887カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2516-FlVV)2020/06/05(金) 21:20:52.28ID:D79cMl0Z0
シーフードミックスをバターコショウで炒めたのをククレカレーにトッピングだ
0888カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2dbc-INBt)2020/06/05(金) 21:44:16.92ID:L/7fLlHU0
玉ねぎをカット
安いカレー用豚肉を半分のサイズにカット
で炒めてプロクオに投下
これだけで絶品カレーになるが
0889カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8625-gIfp)2020/06/05(金) 21:52:59.96ID:ubfcQSd80
何かスパイス出したい気がするけど美味しそう
0890カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8625-gIfp)2020/06/05(金) 21:53:06.91ID:ubfcQSd80
足したいや
0891カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6dee-INBt)2020/06/05(金) 22:19:12.66ID:IU4bYFov0
辛口のカレーに卵いれて中和するのが好き
なんかに似てると思ったら、寒い日にお気にのマフラーしたいがためあえて襟の開いたシャツを着る感覚
0892カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2516-FlVV)2020/06/05(金) 22:33:48.68ID:D79cMl0Z0
ウスターソースは絶対にアウト
ソースの味に寄ってしまう
0893カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d16-Z8xg)2020/06/05(金) 23:19:36.85ID:Vy7WIam/0
>>886
食感がちょっと残念な気はするな
0894カレーなる名無しさん (ワッチョイ c1f3-kb2O)2020/06/05(金) 23:21:59.25ID:qCoHAyK/0
赤からカレーが一番うまい
0895カレーなる名無しさん (ワッチョイ febc-mXJe)2020/06/05(金) 23:31:10.45ID:QbJlpCNI0
レトルトカレーに目玉焼き+ソースの俺
0896カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d79-gPOv)2020/06/06(土) 01:16:33.53ID:6szRjWhP0
みんな目玉が好きなんだな
私はオムカレーやオムハヤシ派
0897カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1574-1bbd)2020/06/06(土) 02:57:10.44ID:6PWgbmQQ0
中村屋のレトルトチキンカレーの箱に
中村屋は日本のカレー文化の発祥ですと書いてあってワロタ
0898カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2516-FlVV)2020/06/06(土) 06:02:00.10ID:0xMPj9lq0
全国的にみれば中村屋つってもわからんだろうにな
横着だわ
0899カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa11-886l)2020/06/06(土) 07:09:23.94ID:o85Zsp3ka
>>830買ってきた。サンデイで税抜き159円だったhttps://i.imgur.com/Ynd9Bdi.jpg
0900カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d8a-JzcG)2020/06/06(土) 08:03:08.07ID:BQOHiEkh0
オリエンタルは通販もやっている
0901カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5dbf-Alfg)2020/06/06(土) 08:26:17.27ID:C/QHf8890
長崎のフラワーメイトの白モツカレー
ってのがアピタで400円台のが198で在庫処分されてた
で、朝食で食べたのだが、
1センチ角のモツが2個位しか発見できず
野菜的なものはゼロ
ルーは濃いめでゼラチンでとろみをつけたような感じ
198でもこの具材の無さには納得できん
0902最強レトルトをつくつる (スッップ Sdea-A5Rd)2020/06/06(土) 09:26:01.13ID:1VFBEBrBd
いやだからサンディって何処にあんだよ
0903カレーなる名無しさん (ブーイモ MM2e-E3yI)2020/06/06(土) 12:33:59.66ID:+su7MH5ZM
サンディは関西中心に展開している
ディスカウントスーパーで
関東は東京と埼玉に7店舗あるだけ
関東の店でマースカレーが売っているか不明
0904カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM65-HQGj)2020/06/06(土) 12:48:36.44ID:Ce0fNIhZM
>>902
ググったら一発で出るけど。


検索しろ。カス


>>903
元福島区民やが、都内店舗も在庫在るよ
0905最強レトルトをつくつる (スッップ Sdea-A5Rd)2020/06/06(土) 13:48:17.38ID:1VFBEBrBd
直近が幡ヶ谷だな、レジのお姉さんがギリギリ地下アイドルのピカイチじゃないかぎりかすりもせん
0906カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa11-uikQ)2020/06/06(土) 13:53:57.28ID:Hgkglbvea
自分が知っている店の名前以外なら無視すれば良いと思うわ
地場スーパーなんて沢山あるんだから
0907カレーなる名無しさん (オッペケ Sred-neiT)2020/06/06(土) 14:59:16.00ID:xj0CJVw7r
いや、遠回しに、
ローカルスーパーの名前言われてもわからんよ
と言っているんだと思うが…
0908カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa11-uikQ)2020/06/06(土) 15:02:54.09ID:Hgkglbvea
>>907
分からなかったら無視すれば良いんだよ
分かる人には有益な情報なんだから
気になるならググればいいし
0909カレーなる名無しさん (スップ Sdea-itCM)2020/06/06(土) 17:57:48.93ID:iNYEHnczd
カッペのものさしでかたられてもな。まして、フグスマなんざ忌み地やろ。
0910カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d16-uikQ)2020/06/06(土) 18:23:24.15ID:da34tqIN0
>>905
後半の意味がわからない
0911カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa11-886l)2020/06/06(土) 18:38:24.86ID:RMPGKIuMa
>>909福島県じゃ無くて大阪市福島区を指している。よく読め
0912カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6d16-FlVV)2020/06/06(土) 19:03:13.75ID:BzvQTG3W0
ゴーゴーカレー食った
味はいいがとろみが強すぎるかな
だから量がなんか少なく感じる
もう少しサラっとした感じがあってもいいな
0913カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2dbc-INBt)2020/06/06(土) 20:40:09.44ID:GhAB4sk80
俺も地元が港区と云うとセレブーと冷やかされるが
地方民だと否定すると西のやつに大阪?関西弁出ないねと誤解され
いやいや名古屋と云うと謎の沈黙が走る
0914カレーなる名無しさん (ブーイモ MM2e-FBp+)2020/06/06(土) 20:57:16.15ID:F4zFYIffM
名古屋だとココイチとスガキヤとオリエンタルカレーがソウルフードなの?
0915カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8a64-YT6I)2020/06/06(土) 21:27:44.49ID:iEn780Tk0
オリエンタルってそんなに名古屋で有名なんか?
0916カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d8a-JzcG)2020/06/06(土) 21:31:31.09ID:BQOHiEkh0
まあ広告はしてるんじゃないの?
0917カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1574-1bbd)2020/06/06(土) 21:43:52.56ID:6PWgbmQQ0
まさかここにオリエンタルスナックカレー(レトルト)の名古屋弁TVCMを覚えているやつはいないよな
0918カレーなる名無しさん (オッペケ Sred-4ZFb)2020/06/06(土) 21:52:20.09ID:t2ZCO1pkr
ハヤシもあるでよ
0919カレーなる名無しさん (オッペケ Sred-neiT)2020/06/06(土) 21:55:56.96ID:sxSFW9ZTr
アド街見たらカレー食べたくなったw
0920カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa11-aDew)2020/06/07(日) 03:33:57.83ID:vAcb3pM9a
>>905
おれ幡ヶ谷のJICAに働いてたことあるよ
代々木上原駅から通っていたが
0921カレーなる名無しさん (ワッチョイ ca16-mXJe)2020/06/07(日) 12:03:24.26ID:AKETidgp0
日本ハムのレストラン仕様中辛
S&Bのカレー粉を小さじ1杯入れて食った
香りが立って美味かった
0922カレーなる名無しさん (ワッチョイ b9d3-XUya)2020/06/07(日) 16:31:37.92ID:uDmhIeap0
>>917
覚えとるがな。CMでカレー温める透明の鍋がさ、子供の頃凄く都会的と言うか印象的だったわ
ボンカレーをコレと勘違いして食べてたな
0923カレーなる名無しさん (ワッチョイ 86a8-FlVV)2020/06/07(日) 17:28:47.75ID:dmFMOjLp0
>>921
そのひと手間が大事なんだよね
0924カレーなる名無しさん (ワッチョイ fe48-Alfg)2020/06/07(日) 17:42:05.46ID:TkzG/3ui0
そのひと手間を日ハムがやっとけよって話だよね
0925カレーなる名無しさん (ワッチョイ 86a8-FlVV)2020/06/07(日) 17:47:41.94ID:dmFMOjLp0
レトルトゆえ最後に加熱するのでなかなか難しそうだ
0926カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d16-uikQ)2020/06/07(日) 17:58:01.76ID:DPn9CFuW0
カップラーメンみたいな感じで小袋で香りオイルみたいなのつけて
最後にお入れくださいみたいなのは出来んことはないと思う
でも大半のレトルトカレーユーザーはそういうのを求めてないだろうし
間違って一緒に加熱したとかのクレーム対処が大変そう
0927カレーなる名無しさん (ワッチョイ 560d-B5RW)2020/06/08(月) 10:36:21.09ID:E4MsKH9C0
五島軒海鮮カレー【海老・いか・帆立・蟹のシーフードカレー】

近所のスーパーで798円(税抜)で売っていた 5%引きしてもらったが、
過去最高値のものだな(500〜700円くらいのはよく買っていた)

具はレトルトとしてはがんばっている カレーもなかなかうまい

500円のカレーとして評価するなら4点、864円なら3点
通販でまとめ買いしたなら2点というレベルかな ※金のビーフカレー5点が基準
0928カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d16-uikQ)2020/06/08(月) 11:13:22.37ID:Z43XE/f90
https://gotoken-shop.jp/SHOP/109022.html
これか。函館の老舗レストランか。
まあ何か旅の思い出とか思い入れが無いと、単純にコスパで考えると微妙かもね。
上等の具をカレーにして台無しって見方もあるしな。
0929カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5563-JzcG)2020/06/08(月) 11:45:49.48ID:aT1oqUmh0
シーフードカレーって個人的にはあまりよくわからないな。
シーフードは淡白なものが多く、カレーに入れると負けてしまう。
当地で入れるのはかまわないが、高い金かけて仕立てるのは?と思う。
0930カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d16-uikQ)2020/06/08(月) 11:51:39.79ID:Z43XE/f90
シーフード淡泊か?旨味の強さなら肉を上回る場合が多いと思う。
0931カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5d61-1bbd)2020/06/08(月) 12:12:36.83ID:AjVOAqzn0
そもそもここは「レトルト」カレーのスレであって
「レトルト」にシーフードはないと思うが
魚介類は足が早いからね
0932カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d16-uikQ)2020/06/08(月) 12:33:13.35ID:Z43XE/f90
お前はちょっと上の書き込みも読めんのか。今レトルトのシーフードカレーの話の続きをしとんじゃ。
後お前はレトルトを何だと思ってんだよ。高温殺菌密封しとるから足が早いなんざ関係ねえわ。
缶詰はシーフードがいっぱいだろがボケ。知能教養が低いのもたいがいにしろ。
0933カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5d61-1bbd)2020/06/08(月) 12:41:56.77ID:AjVOAqzn0
レトルトにすると味も変わらないとか思ってんのかな
頭弱そうw
0934カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d16-uikQ)2020/06/08(月) 12:43:16.58ID:Z43XE/f90
あーそうですか鯖缶ブームを煽ってるメディアに存分に喧嘩売ってきてください。
僕ではあなたのお相手はつとまりませんので。
0935カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5d61-1bbd)2020/06/08(月) 12:45:47.02ID:AjVOAqzn0
確かにサバ缶やイワシ缶の人気はうなぎ登りだが、
魚介類の1人あたり国内消費量は今世紀に入って長期的に減少傾向が続いている。
肉食への嗜好の変化、調理のしづらさ、価格の高さなどの原因が指摘されるが、
今後は少子高齢化と人口減少によって内需全体が縮小していく懸念が強い。
こうした魚離れや内需縮小といった猛烈な逆風を、一部の缶詰の好調でかわすのはとうてい不可能だ。
「缶詰ブームに浮かれている余裕はない」。それは経営者がいちばん感じていることだろう。
0936カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d16-uikQ)2020/06/08(月) 12:46:54.43ID:Z43XE/f90
恥ずかしいから長文でごまかそうとしてんのかな。
ますます頭の悪さを披露してるだけだと思うけど。
0937カレーなる名無しさん (ワッチョイ d9bc-uyzx)2020/06/08(月) 12:48:35.75ID:Dr3ofleC0
>>931
横レスだけどレトルトのシーフードカレーだろ
何で無いと決め付けるん?
あなたの方が頭弱そうですよ
0938カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d16-uikQ)2020/06/08(月) 12:49:53.79ID:Z43XE/f90
つーか、商品が購入できるURLもすぐ上にあるからな
0939カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d16-Z8xg)2020/06/08(月) 15:10:35.85ID:hkuFuiZm0
シーフードのレトルトカレーくったことあるよ
0940カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d16-Z8xg)2020/06/08(月) 15:12:16.33ID:hkuFuiZm0
ハインツだったと思うけど
0941カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d16-uikQ)2020/06/08(月) 15:18:55.65ID:Z43XE/f90
https://www.heinz.co.jp/products/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC/
これね。
業務系のスーパーに行ったらあるんじゃないかな。ファディとか。
0942カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d16-Z8xg)2020/06/08(月) 15:26:52.37ID:hkuFuiZm0
amazonで見たら1000円以上とかw
たしか200〜300円以下だったはずだけど
転売屋とか◯ねばいいのに
0943カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3558-uikQ)2020/06/08(月) 15:30:55.31ID:XalBOgRY0
昔300円くらいで大洋漁業が作ってたイカタコエビたくさん入ってたやつ旨かったなあ
歴代レトルトカレーの中でも5本の指が入る
0944カレーなる名無しさん (スップ Sdea-itCM)2020/06/08(月) 15:45:28.73ID:azBDTzbrd
缶?イカの輪っか?
0945カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa05-8YeR)2020/06/08(月) 16:18:07.29ID:wPXLhYaTa
カレーメシって旨いんか?
0946カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3558-uikQ)2020/06/08(月) 16:39:29.96ID:XalBOgRY0
>>943
これタコじゃなくてアサリだったかも
さすがに昔すぎて記憶が混濁w
0947カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa11-uikQ)2020/06/08(月) 17:29:01.15ID:Rbdj9WiLa
業務スーパーでもシーフード系のレトルトカレー売ってるよ
『魚介の旨味が染み込んだカレー』とかいう旨そうなやつ
0948カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d16-Z8xg)2020/06/08(月) 17:41:16.58ID:hkuFuiZm0
シーフードカレー美味しいよね
ココイチでもたまにエビあさりカレー食べる
0949カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d16-Z8xg)2020/06/08(月) 17:47:01.08ID:hkuFuiZm0
ちょっとシーフードミックス買ってくる
0950カレーなる名無しさん (オッペケ Sred-neiT)2020/06/08(月) 17:56:00.17ID:QY/XVGg3r
5本の指が入るには誰もツッコまないんだな…w
0951カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1a1a-Alfg)2020/06/08(月) 18:14:23.54ID:d5bQjN/40
フィッシュヘッドカレー食いたくなってきた
0952カレーなる名無しさん (スップ Sdea-itCM)2020/06/08(月) 18:38:32.86ID:azBDTzbrd
944ですでに
0953カレーなる名無しさん (ワッチョイ ca16-uikQ)2020/06/08(月) 18:43:27.22ID:eD6bZch70
北海道のトドカレーもシーフードに入る?
0954カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d8a-JzcG)2020/06/09(火) 01:08:15.05ID:oP+EG5ZD0
>>948
それトッピングしただけだろ
0955カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6d16-FlVV)2020/06/09(火) 02:56:20.98ID:DwoFt7VL0
銀座チキンカレー食った。
とろみがよくご飯にからんで良い
チキンは少々。苦手な皮が入ってるのかそれとも玉葱だったのか。そこは微妙
辛さも程よく食べやすい。値段にしては充分なクオリテーだった
0956カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3558-uikQ)2020/06/09(火) 06:16:37.88ID:I7BNF4Ee0
ココイチはシーフードだけは乗せるだけじゃなくてルーと一緒に煮込んで出してるらしい
注文受けて数分だけだからやらないよりマシくらいの効果かもしれんけど気持ちが大事よね
0957カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d8a-JzcG)2020/06/09(火) 06:25:46.38ID:oP+EG5ZD0
シーフードって冷凍でしょ
そりゃ乗せるだけってことはないだろうが温めるだけだよね
0958カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d16-uikQ)2020/06/09(火) 08:53:36.56ID:8h+8nFpK0
基本的に日本カレーって牛や豚の出汁で作られてるから、具だけチキンでも後付け感があるんだよな。
さすがにロカやエリックサウスのレトルトはちゃんとチキンカレーって感じだったが。
0959カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6d16-FlVV)2020/06/09(火) 15:29:15.04ID:DwoFt7VL0
ドンキに売ってる一撃必殺カレーどうなんだろう 辛い系
パッケージはカラテの絵で蹴りかましてる
ただ痛いカ辛いだけってのはダメだからな
0960カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d8a-JzcG)2020/06/09(火) 16:25:06.05ID:oP+EG5ZD0
あれって辛いのか
0961カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d16-Z8xg)2020/06/09(火) 17:33:38.46ID:YV67TXE90
フィッシュフライカレー食べました
0962カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8675-TVzJ)2020/06/09(火) 17:53:20.98ID:OhQIcbUW0
>>958
ゴールデンカレー使えばいいじゃん
0963カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d16-uikQ)2020/06/09(火) 18:38:15.25ID:8h+8nFpK0
レトルトの話やで?
0964カレーなる名無しさん (ワッチョイ ca9a-jGn8)2020/06/09(火) 20:30:44.24ID:pNRypE5V0
>>950
ホンマや、AVやん笑
0965カレーなる名無しさん (ワッチョイ a351-Bh87)2020/06/10(水) 03:01:59.39ID:sbIM7uSc0
ストックしてた業スのおとなの大盛カレー辛口を唐揚げ弁当の大盛飯にドバッ
※「カレー」に何を求めるか、どこまで具材感・スパイス感が自己および自己以外の煩わしいモノの基準を満たしているか、とかお構いなしに本能のあるがまま
※いや、これってベース素材としては格安で結構いいものだと思いますが(主観)
0966カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63a9-tD/8)2020/06/10(水) 06:51:15.93ID:3DY/hSfk0
ちょっと甘辛系なんだよね
0967カレーなる名無しさん (スッップ Sd1f-XaFZ)2020/06/10(水) 17:27:52.54ID:5D4sMXpud
カリー屋カレー辛口食べた
これが今1番好き
安いし
0968カレーなる名無しさん (アウアウイー Sa87-EYXW)2020/06/10(水) 19:20:09.95ID:LBV+cIfEa
カリー屋カレーOKストアで78円だった。安すぎる!
0969カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2379-WH85)2020/06/10(水) 19:22:38.30ID:UbFZoPif0
コスパで言うとプロクも298だからなかなか
0970カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa67-fIRK)2020/06/10(水) 19:43:45.81ID:LL1FHtHya
俺はカリー屋カレーの大辛やね
0971カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff64-0ESh)2020/06/10(水) 22:09:27.45ID:BIoRKu+r0
カリー屋で満足できるようになりたいよ
最低でも銀座やな
0972カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa67-NjyN)2020/06/10(水) 23:01:09.74ID:7K5/9MPLa
カリー屋カレーって安さだけでしょ
あれが300円とかなら誰も買わないクオリティだよ
0973カレーなる名無しさん (ワッチョイ a316-pk69)2020/06/11(木) 00:15:51.98ID:tj6/uuKq0
クミンを少し足してあげて
0974カレーなる名無しさん (アウアウエー Sadf-fIRK)2020/06/11(木) 02:10:50.39ID:rDywepO1a
でも銀座も言われている程大した事ない。高すぎる。カリー屋カレーに関しては認める。所詮スーパーで税抜き100円以下やもん。でも俺みたいな貧乏人にはベストやね
0975カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6fbc-zpCK)2020/06/11(木) 02:35:03.24ID:OwomeMWP0
LEEもマルシェも高いよね
お店で食べる手作りのカレーならまだしも
0976カレーなる名無しさん (ワッチョイ 33cb-mGjh)2020/06/11(木) 03:09:33.34ID:Sm883Ivv0
なんだかんだいって中村屋のシリーズが無難かな
0977カレーなる名無しさん (アウアウイー Sa87-EYXW)2020/06/11(木) 04:14:16.37ID:/3XfLGg8a
LEEも美味しいけどスーパーで180円くらいするもんね。若干割高感ある
0978カレーなる名無しさん (ワッチョイ a351-Bh87)2020/06/11(木) 04:20:06.53ID:eh5ANxS+0
>>966
肉も野菜も具材感は全くないし、スパイスもなんかコショウが強い気がするけど、原材料名を見るとフルーツが多い
味わいはトマトベースなので、カットトマトとか追加して軽く煮込んでも良さそう
※夏真っ盛りになったら焼き野菜も
0979カレーなる名無しさん (ワッチョイ c316-e4J0)2020/06/11(木) 07:14:24.41ID:zYdi3a6j0
100円ローソンのたっぷり特盛カレー甘口を食ったで
100円にしては良いほう
それだけで食うよりはアレンジしたほうがいいな
バター醤油で炒めたホタテ、エビ、イカを加えたり
チーズ、チキンカツやハムソーセージ炒めとか。アレンジだなこれは
0980カレーなる名無しさん (ワッチョイ a316-NjyN)2020/06/11(木) 07:16:49.49ID:Z29ukUn00
ホタテ・エビ・イカは豪華すぎてバランス悪くねえか?w
まあ好きならええんやけど
0981カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2379-WH85)2020/06/11(木) 09:38:48.11ID:JkIq9AWi0
冷凍のシーフードミックスじゃない?
でもバター醤油だとお互いが主張し合って別々に食べた方が美味しそう
0982カレーなる名無しさん (アウアウカー Sac7-3iB9)2020/06/11(木) 19:02:00.43ID:VZ0ctBh/a
CoCo壱で一番旨いのはアサリカレー、二番目がシーフードカレーだよ
0983カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf25-r3/t)2020/06/11(木) 22:37:52.57ID:80zC3CNy0
>>982
海のカレー好き
0984カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2379-WH85)2020/06/11(木) 22:49:19.86ID:JkIq9AWi0
ココイチはもつ煮込みカレーに季節野菜トッピングして食べてた
0985カレーなる名無しさん (ワッチョイ c316-e4J0)2020/06/11(木) 23:00:39.97ID:zYdi3a6j0
ココイチもレトルトをレジで売ってるがまだ買ったことがない
わざわざそれだけ買いに行くのもなんかな
0986カレーなる名無しさん (ワッチョイ a316-MwqB)2020/06/11(木) 23:06:36.44ID:tj6/uuKq0
楽天ネットスーパーにみなさまのお墨付きレッドチリと焙煎香辛料のカレーと冷凍シーフードミックスを注文しました
0987カレーなる名無しさん (ワッチョイ a316-MwqB)2020/06/11(木) 23:08:07.37ID:tj6/uuKq0
らっきょうと冷凍白身魚のフライも注文しました
0988カレーなる名無しさん (スプッッ Sddf-oPEb)2020/06/12(金) 01:58:51.74ID:S0/WRHFRd
ハヤシ・カレーライス
https://i.imgur.com/M0dRVbK.jpg
0989カレーなる名無しさん (ワッチョイ 238a-7Ku5)2020/06/12(金) 04:43:37.18ID:e8uh50h+0
>>988
ああこんなん出回ってるんだな
ガチで訴訟来るぞ
冤罪案件だし
0990カレーなる名無しさん (ワッチョイ 83bc-Qd01)2020/06/12(金) 05:09:30.69ID:hrU5lAg60
真澄、声はかわいいんだよ
知ってた?
0991カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa67-D4lL)2020/06/12(金) 15:04:18.44ID:r8/rPwqea
死刑確定でしょ
なんて執行しないかね
0992カレーなる名無しさん (アウアウカー Sac7-3iB9)2020/06/12(金) 15:38:01.83ID:uU5hb/dCa
死刑確定囚って120人くらいいるだろ
結局死刑にならずに死ぬんだろうな
0993カレーなる名無しさん (アウアウエー Sadf-6zGN)2020/06/12(金) 16:29:35.64ID:9tpoV+Iia
冤罪の可能性があるからね。スレチ失礼
0994カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63f3-eL2q)2020/06/12(金) 23:46:32.91ID:DsmmXhov0
次スレ
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1591972795/
0995カレーなる名無しさん (ワッチョイ cfbc-W4xO)2020/06/13(土) 09:12:57.86ID:JQ6SdNtV0
今日は何食べようかなぁ
0996カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6fbc-zpCK)2020/06/13(土) 09:53:09.82ID:aV+DMEln0
カリー屋キーマカレーがなかなか美味い
ダイエーで108円だからまずまずの安さ
0997カレーなる名無しさん (ワッチョイ a316-MwqB)2020/06/13(土) 09:54:21.88ID:NikAExM70
今日のお昼はS&Bホテルカレーにシーフードミックスを入れてフィッシュフライをトッピングして食べます
0998カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa67-GCmk)2020/06/13(土) 10:43:50.57ID:lhbHU0Dpa
仮ー屋キーマは冷凍カレーピラフのトッピングに使うって暴挙に出てるわ
0999カレーなる名無しさん (スッップ Sd1f-XaFZ)2020/06/13(土) 12:11:44.16ID:Ven7PUqpd
>>985
CoCo壱行ったらついでに買ってくるけど、ビーフは美味しいな
通販でも買えるけど
1000カレーなる名無しさん (ワッチョイ bfe6-XJ0R)2020/06/13(土) 15:02:06.93ID:d7rotrKk0
レトルトは炒めた牛肉を足さないと満足感に欠けるよな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 8時間 7分 42秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。