トップページcurry
1002コメント234KB

◆東京のカレー屋について語るスレ13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2020/03/04(水) 13:38:22.16ID:???
前スレ
◆東京のカレー屋について語るスレ12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1574084226
0712カレーなる名無しさん2020/06/26(金) 11:46:42.08ID:???
夜のおつまみカレーが秀逸
0713カレーなる名無しさん2020/06/26(金) 20:05:21.63ID:???
アナゴのパコラかあ
思いつきであんまり試食せずに出しちゃったのかな
0714カレーなる名無しさん2020/06/26(金) 22:08:15.50ID:???
自分は富士子好きだな
ポークビンダルーは必ずチョイスする
0715カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 02:24:24.26ID:???
カレーにポークは邪道でしょ
0716カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 04:12:55.07ID:???
>>711
つまみもレギュラーメニュー化してるものは結構どれもいけると思うけどな。
しかも安いし。
0717カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 06:29:09.09ID:???
不味くはないけど素人の領域は出ない感じなんだよね
近所に住んでたらたまにフラっと寄ってもいいけど電車に乗ってまで行く店ではない
0718カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 06:32:05.65ID:???
>>717
徒歩以外で行ったことねえわw
0719カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 06:48:05.13ID:???
もしかしてカレーに乗るためだけの用事で電車食べる奴なんているのか
どんな美味いカレーでもそこまでしないだろw
0720カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 07:06:17.17ID:???
電車は食べないが乗りはする
0721カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 07:27:15.05ID:???
カレーは乗らないが食べはする
0722カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 07:33:48.02ID:???
電車乗らなきゃおいしい店行けないじゃん
0723カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 08:03:33.11ID:???
引っ越せば
0724カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 08:19:32.90ID:???
あるいはヒッチハイクもいいかも
0725カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 08:29:42.79ID:???
>>724
面白くない
0726カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 13:08:40.45ID:???
自転車でどこでも行ける
0727カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 18:52:50.00ID:???
おまいは将棋のじいさんか
0728カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 20:39:51.92ID:???
電車に乗らないとココイチしかないじゃん
神保町とか荻窪に住んでないと無理だね
0729カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 21:22:17.29ID:???
そんなことはない
グーグルマップで自宅近くを開いて
カレーで検索してみ
カレー店はチェーン店やらテレビに出てくる店だけじゃないよ
0730カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 21:39:37.68ID:???
>>729
誰も知らないようなカレー屋に行ってもしょうがないだろ
カレー好きと会話がしたくてカレー食べてるってのも大きいんだから
0731カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 21:44:50.81ID:???
>>728
どんなとこ住んでんの?
0732カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 21:53:14.24ID:???
>>730
カレー好きは新店の開拓もしないで
いつも同じような店にいて
こっちの情報をおねだりしてくるお前みたいな奴とは
話したくないだろうよ
0733カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 22:07:36.05ID:???
>>732
地元のカレー屋の話なんか誰が聞いてくれるんだよw
0734カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 22:12:23.21ID:???
テレビで○○に知られざる名店とか報道されると途端に行列作る奴って
みんなこんなんだろうなw
0735カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 22:14:33.91ID:???
>>734
いやみんなではない
キミはマスメディアの影響力を知らないみたいだが
いろんな種類の人間が殺到することになる
それがテレビの力だよ
0736カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 22:16:33.82ID:???
テレビに出る前は行く価値ないとか思ってんのはお前だけだろうねw
0737カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 22:20:23.07ID:???
>>736
>>734ではみんなと言ったり
>>736ではお前だけと言ったり
キミはロジックが弱いみたいだね
0738カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 22:35:56.70ID:???
みんなじゃないって言うから
じゃあお前だけというのは
すごくロジックに合致してると思うが
何が気に入らなかったんだろうw
0739カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 22:46:50.12ID:???
チン毛の池袋サゲがしつこいな
何か根に持ってる事でもあんのかな
0740カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 22:47:15.03ID:???
>>738
もう根本的にロジック以前の理解力がないんだね
0741カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 22:52:05.55ID:???
うーん
理解力というより味覚力かな
結局、無名店の味を評価できる舌を持ってないから
有名店に行くしかないんだろうね
当然、その店の味も評価できていないw
0742カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 23:04:46.41ID:???
>>733を見るに会話力じゃないか?
0743カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 23:10:59.58ID:???
>>741
全然話がかみ合ってないのにwつけて楽しそうだね
0744カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 23:14:43.95ID:???
カレー好きなら知らない店のことも話したいし知りたい
知ってる店のことだけしか話さない聞かないというのは
カレー好きと言うより同じ情報を共有して安心したいだけの小心者ってことだろ
他にロジックあるの?
0745カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 23:28:42.49ID:???
>>744
あるのがわからないというのはさすがにロジック以前に頭が悪すぎるよ
0746カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 23:32:04.63ID:???
ないものをあると言い張るのは
ロジックじゃなくて知能と性格の問題かなw
0747カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 23:36:55.40ID:???
>>733
お前に表現力と魅力があればどんなカレー屋の話でも聞いてもらえる
0748カレーなる名無しさん2020/06/27(土) 23:56:57.09ID:???
>>746
あるものをないと言い張るのはバカだよ
0749カレーなる名無しさん2020/06/28(日) 01:44:38.98ID:???
なんだ幽霊の話か
0750カレーなる名無しさん2020/06/28(日) 01:54:03.56ID:???
>>749
何言ってんの?
0751カレーなる名無しさん2020/06/28(日) 02:20:07.66ID:???
ないものをあるっていう話w
0752カレーなる名無しさん2020/06/28(日) 02:21:13.19ID:???
>>751
バカだねえ
0753カレーなる名無しさん2020/06/28(日) 02:23:50.06ID:???
結局あるってのはお前の妄想ってことだろ
自分だけあるって言い張ってるだけw
0754カレーなる名無しさん2020/06/28(日) 02:28:25.82ID:???
>>753
ほんとバカだねえ
0755カレーなる名無しさん2020/06/28(日) 02:30:28.29ID:???
プ
あるはずのカレー屋をないと言い
ないはずのロジックwをあると言う
お前の人生と同じでチグハグだね
0756カレーなる名無しさん2020/06/28(日) 03:12:17.34ID:???
ボンキチ荒らすなよ
0757カレーなる名無しさん2020/06/28(日) 07:13:49.98ID:???
https://i.imgur.com/4MC6Dke.jpg
0758カレーなる名無しさん2020/06/28(日) 08:05:39.07ID:???
>>755
バカじゃないの?
0759カレーなる名無しさん2020/06/28(日) 08:23:47.05ID:???
そう、バカじゃないのよ
0760カレーなる名無しさん2020/06/28(日) 08:38:53.65ID:???
ところでプンジェはどうなの
香草と胡麻のカレー食い逃してモチベが落ちたんだが
0761カレーなる名無しさん2020/06/28(日) 08:39:06.77ID:sjXsKYxH
まあ餅つけ
カレー食え
笑顔なったら再開だ
0762カレーなる名無しさん2020/06/28(日) 09:26:23.51ID:???
>>759
バカだねえ
0763カレーなる名無しさん2020/06/28(日) 09:30:19.51ID:???
そう、お前はバカなんだよ
0764カレーなる名無しさん2020/06/28(日) 09:46:41.70ID:???
>>763
どうしようもないバカだねえ
0765カレーなる名無しさん2020/06/28(日) 09:58:13.14ID:???
まあおまいらはどちらもアホウだ
0766カレーなる名無しさん2020/06/28(日) 10:00:34.17ID:???
アホウ元首相「。。。」
0767カレーなる名無しさん2020/06/28(日) 10:02:36.93ID:???
>>764
口惜しいの?
0768カレーなる名無しさん2020/06/28(日) 10:05:31.02ID:???
アスホール元首相「*」
0769カレーなる名無しさん2020/06/28(日) 11:10:41.74ID:7qEr4yTZ
選択をミスったと嘆いてるけど。。。もう手遅れでは?
https://fakelielife.fc2.net/
0770カレーなる名無しさん2020/06/29(月) 02:21:07.79ID:???
ココイチが最高や
0771カレーなる名無しさん2020/06/29(月) 11:27:40.04ID:???
>>727
ヒメはヒメなの ヒメなのだ
0772カレーなる名無しさん2020/06/29(月) 11:29:19.55ID:???
>>771
バカだねえ
0773カレーなる名無しさん2020/06/29(月) 11:52:43.58ID:???
はい
0774カレーなる名無しさん2020/06/29(月) 23:48:00.48ID:???
久しぶりにアジャンタ
やっぱマトンとキーマ最高だわ
0775カレーなる名無しさん2020/06/30(火) 07:04:26.49ID:dZVBA6nP
アジャンタのスパイス使いは好み
0776カレーなる名無しさん2020/06/30(火) 14:33:44.25ID:30kPFVZH
【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!そして警察官、刑務官、裁判官のええ加減さを真実のみを赤裸々に語り最低中の最低の究極のゴキブリ男が恥を承知の上で書いた渾身の力作!!
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年の時に覚醒剤を覚え17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験したが、ある女性との出逢いで生き方を180度変えて鉄の信念で覚醒剤を断ちきり見事に更生を果たした感動の奇跡の一冊!!
全国の書店&楽天ブックス&アマゾンブックで送料無料!!
0777カレーなる名無しさん2020/06/30(火) 18:54:54.26ID:???
買うの面倒くさいこのスレにアップして
0778カレーなる名無しさん2020/06/30(火) 20:11:43.93ID:???
>>774
食べて育った俺にはあれぞ王道だわ
0779カレーなる名無しさん2020/06/30(火) 22:00:21.04ID:???
チン毛が某ログの点数を是正してやるために訪店との事。
困った店に頼まれたんかな。イイハナシダナー
0780カレーなる名無しさん2020/07/01(水) 01:19:24.23ID:???
アジャンタのキーマは汁気がなくてナンじゃ無理だった、ごはんにしとけば良かった
0781カレーなる名無しさん2020/07/01(水) 01:23:31.60ID:???
>>780
日本人か?
口内調味でどうにでもなるだろ
0782カレーなる名無しさん2020/07/01(水) 01:50:09.05ID:???
ダシ感ってやつ?
0783カレーなる名無しさん2020/07/01(水) 01:50:53.22ID:???
>>780
元々、南インド系の店でナンを頼むこと自体に無理がある
どうしてもナンを食べたいなら合うメニュー、バターチキンとかにしとけ
0784カレーなる名無しさん2020/07/01(水) 03:01:36.49ID:???
アジャンタは開店当時の時代的背景もあるのだろうが、今となってはライスもナンも残念なんだよな。
昔からの常連の年寄りは喜んであのナン食べてるけど。

カレーが抜群にうまいだけに残念。
長粒米も選べるようにしてくれるといいんだがなあ。
0785カレーなる名無しさん2020/07/01(水) 09:26:15.42ID:???
パロタかチャパティ食えばいいんじゃないの
南の店なんだし
0786カレーなる名無しさん2020/07/01(水) 09:49:46.29ID:???
ロティならたまに食べる
0787カレーなる名無しさん2020/07/01(水) 10:04:56.20ID:???
タンドールで焼いたロティはどこで食ってもイマイチ
タンドールならナンのほうがうまい
0788カレーなる名無しさん2020/07/01(水) 11:19:40.47ID:???
極論ナンなんて輸入品の冷凍ものでいいわ
0789カレーなる名無しさん2020/07/01(水) 11:34:29.22ID:???
よくお店でナン焼いてるけどあれ意味ないの?
0790カレーなる名無しさん2020/07/01(水) 12:04:07.75ID:???
店で焼いたほうがもちろんうまい
量産型インド料理店でもそこそこうまいナンになる
0791カレーなる名無しさん2020/07/01(水) 12:04:46.69ID:???
意味ないってことはないやろ
カリカリしたところとふわっとしたところがあったりするのは焼き立てならではだろうし
0792カレーなる名無しさん2020/07/01(水) 12:18:38.40ID:???
そうナン?
0793カレーなる名無しさん2020/07/01(水) 18:00:56.82ID:???
その辺の適当なパン屋でも焼きたては美味いってのと同じだからな
0794カレーなる名無しさん2020/07/01(水) 18:11:36.37ID:???
インド食材屋で売ってる現地産冷凍のチャパティとかパラタとかって旨いよな。
いつもサラダ油で焼いてるけど、やっぱギーで焼くと旨さUPかな?
0795カレーなる名無しさん2020/07/01(水) 18:21:14.34ID:???
ダシ感が違うよな
0796カレーなる名無しさん2020/07/01(水) 18:26:15.91ID:???
冷えたらザラッザラな粉みたいな食感になるカレーたまにあるけどあれなんなん?
0797カレーなる名無しさん2020/07/01(水) 18:27:20.37ID:???
美味いよな
0798カレーなる名無しさん2020/07/01(水) 18:33:34.84ID:???
コチンニヴァースのおっちゃんなんかは油べっとりのパロタを作るけど
自分はパッサパサのパロタのほうが好きだなー
0799カレーなる名無しさん2020/07/01(水) 19:38:57.62ID:???
>>796
こないだ持ち帰ったカレーは冷蔵庫入れてたらゼラチンぽいのが固まって透明ぷるぷるになってたな

ザラザラってのは経験したことがない気がするが
底にパウダースパイスたまってることはなくもないか

>>798
パロタってパイみたいに油で層作るから基本油っぽいもんじゃないの?
0800カレーなる名無しさん2020/07/01(水) 20:08:47.84ID:???
油を多く使っているからといってパイがべちょべちょかというと、サクサクだったりもするじゃろ
0801カレーなる名無しさん2020/07/01(水) 20:16:49.85ID:???
なるほど
0802カレーなる名無しさん2020/07/02(木) 03:13:38.18ID:???
>>.784
抜群にうまいだと?そこらのインネパと味変わらんのに。
味覚バカか。
0803カレーなる名無しさん2020/07/02(木) 03:48:16.17ID:???
>>793
それはある。
自分的にはカレーに合う美味い米の方が嬉しいけど。
0804カレーなる名無しさん2020/07/02(木) 08:01:15.42ID:???
>>802
マトンは美味いけどなぁ。
使ってるスパイスの量というか濃さが、その辺のインネパ屋と違う。
まぁそのかわりに高いが。
0805カレーなる名無しさん2020/07/02(木) 11:58:49.98ID:UvW0YiUB
>>802
アジャンタはその辺の店とはスパイスの使い方が全く違う
それが分からないなら正に味覚バカだろ
0806カレーなる名無しさん2020/07/02(木) 13:17:04.93ID:???
802はただの荒らしかレス乞食
相手するだけ無駄
0807カレーなる名無しさん2020/07/02(木) 13:37:08.38ID:UvW0YiUB
あ、そうなのね
失礼しました
0808カレーなる名無しさん2020/07/02(木) 13:56:28.97ID:???
>>802
アジャンタで修行した名店がどれだけあるか知らんのか
0809カレーなる名無しさん2020/07/02(木) 16:32:27.93ID:???
なるほど。老舗だけに影響を受けた人も多いし、長い歴史の中で変遷があったり、日本人に合わせてたりもあるわけだ。
今はお値段高めなのね。

今となっては後発の日本人に寄せてない店とかもあるから、思い入れが無いと微妙というとこはあるかもね。
0810カレーなる名無しさん2020/07/02(木) 16:37:46.99ID:???
いや、現時点で評価してもあそこはいい店だぞ
0811カレーなる名無しさん2020/07/02(木) 19:54:56.67ID:6rD2xmrr
ほんまそれ
アジャンタは今でもスパイス感で一線級
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています