千葉のカレー店 13軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2019/12/13(金) 04:04:56.34ID:DjLxo+g9千葉のカレー店 12軒目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1536062111/
0154カレーなる名無しさん
2020/07/20(月) 23:56:01.44ID:???と思います
0155カレーなる名無しさん
2020/07/24(金) 16:57:31.37ID:Yy5UcgIz0156カレーなる名無しさん
2020/07/24(金) 20:20:09.03ID:???0157カレーなる名無しさん
2020/07/24(金) 20:51:00.16ID:???シタールの店主と同じように、ここの店主も麹町アジャンタで修行したという千葉のインド料理パイオニア的名店
0158カレーなる名無しさん
2020/07/24(金) 22:37:02.07ID:Yy5UcgIz1日30食限定だし
店主は体調悪いのかね?
サールナート
シタール
デュワン
が千葉の三大名店?
0159カレーなる名無しさん
2020/07/24(金) 22:41:04.65ID:Yy5UcgIz0160カレーなる名無しさん
2020/07/25(土) 00:27:40.66ID:???以前行った時はダルバート的なものがある当たりフードコートにしては本格派だと思ったが味にあまり記憶がない
また行くか
0161カレーなる名無しさん
2020/07/25(土) 03:14:32.03ID:???0162カレーなる名無しさん
2020/07/25(土) 09:36:26.67ID:???デュワンは移転したり支店の出店・閉店を重ねていてロケーションがいまいち定まっていない印象
あとレシピが徹底されていないのか作る人によって味がブレる
特に塩味
辛いんだけど、辛さより塩味の方が強く出てることがある
0163カレーなる名無しさん
2020/07/25(土) 13:22:30.26ID:???浦安市川医療センターの向かいにある店とはまた別なのかな?
意外とフードコート侮れないよね。成田イオンはこのスレでも語られてるけど、
イトーヨーカドー八千代の中のチャエカナのビリヤニもそこそこ旨かった。味付けはかなり日本人向けに調整されてるけど…
0164カレーなる名無しさん
2020/07/25(土) 16:13:18.69ID:eygEYrCIデュワンの幕張はもう15年くらいになる?
他は全て閉店したんだっけ?
0165カレーなる名無しさん
2020/07/25(土) 17:45:05.49ID:???そうなんだよ
塩っぱい時が多くて行かなくなった
0166カレーなる名無しさん
2020/07/25(土) 17:50:20.45ID:???青葉が残ってるはずだけどあそこも微妙に交通の便が悪いよね
0167カレーなる名無しさん
2020/07/25(土) 18:00:35.07ID:???おれはシバが入るな
シバとシタールといすみ市の
0168カレーなる名無しさん
2020/07/25(土) 18:46:38.41ID:???0169カレーなる名無しさん
2020/07/25(土) 18:47:09.86ID:???0170カレーなる名無しさん
2020/07/25(土) 19:00:23.36ID:???野菜ゴロゴロで日本のカレーなのかインドカレーなのか微妙な味付けが不思議な感じ
0171カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 00:09:56.06ID:???そういうジャンルもいいね。
0172カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 00:34:55.73ID:HFJJ9Wvt0173カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 00:36:01.97ID:???0174カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 06:29:23.08ID:???これ?
https://twitter.com/FunabashiSauna/status/1286792870330998784
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0175カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 08:10:08.03ID:???日曜日じゃなくて土曜日限定じゃないかよ
0176カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 08:39:03.33ID:???土日限定なのかな
現地では確かに日曜日限定と見たと思うが
0177カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 09:06:29.57ID:???0178カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 11:31:39.56ID:???大概ネパール系の経営
0179カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 13:07:27.33ID:???みんなそうだぞハゲ
0180カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 14:22:48.32ID:???いわゆるインネパに限らず日本人向けのやり方として広まったものだな
0181カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 16:36:33.42ID:HYWkgpPl味はどうなの?
0182カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 16:41:06.97ID:???ボンベイではなくてムンバイのこと?
0183カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 17:38:53.33ID:???初めて入る店で辛さ具合がわからない時に「ネパールスタンダードで」ってオーダーするんだけど、明確にコレ!と提示できない店が多い。
ベースがそもそも日本人向けなのかわからんが、辛さだけ合わせるとバランス崩れる懸念がお店側にもあるんじゃないかと推察してる。
0184カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 17:45:45.18ID:???あなたが食べる辛さで、とかの方がわかりやすいんじゃないの?
それにしてもどっちみち、後から辛さを調節できる時点で微妙
お店は事前に大量に仕込むのが当然
そしてカレーの作り方をちょっと調べたらわかるがそれなりに早い段階で唐辛子を使う
それで油となじんだり唐辛子の旨味や香ばしさみたいなものが出る
辛さを0から調節できるということは唐辛子の旨味や香ばしさが無いカレーに
後から唐辛子を混ぜ込んでろくに溶けてもいないということ
パキスタン料理店だとメニューが2つ〜4つくらいしか無いことが多いが
これは真面目にちゃんと作っているからで、当然辛さ調節もなし
(もっと辛いのがいいから青唐辛子くれ、とかなら応じてくれることあると思う)
ネパール系でもダルバートは辛さ調節ないことも多いと思う
0185カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 18:07:51.48ID:???0186カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 18:12:21.73ID:???0187カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 18:51:37.39ID:???0188カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 18:54:26.97ID:???0189カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 19:14:14.33ID:HYWkgpPlムンバイだね。
0190カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 19:58:18.80ID:???勝田台のカガルスパイスは最も辛くない(普通)でも汗吹き出す辛さだったけどw
0191カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 20:39:22.47ID:???辛さが足りなかったらどうぞと出された事がある
要は唐辛子を一本丸ごと粗挽きにした奴だな
0192カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 20:50:47.08ID:???いや、なぜか辛さが油に包まれてマイルドになってしまう感じ
0193カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 21:19:51.83ID:???それってパプリカじゃないの?
0194カレーなる名無しさん
2020/07/26(日) 21:24:31.14ID:???唐辛子とパプリカをブレンドして置いてるのかもねw
0195カレーなる名無しさん
2020/07/27(月) 10:14:03.15ID:qKCZPYYsインド系なんてあるの?
0196カレーなる名無しさん
2020/07/27(月) 12:17:09.38ID:???ナンは日本系
0197カレーなる名無しさん
2020/07/27(月) 12:30:59.43ID:???0198カレーなる名無しさん
2020/07/27(月) 12:41:24.94ID:???インド人のほとんどがナンなんて食えない貧乏人だから日本で初めてナンを食ったと言ってたよ
0199カレーなる名無しさん
2020/07/27(月) 12:41:51.77ID:???0200カレーなる名無しさん
2020/07/27(月) 13:13:22.93ID:???そこで区別は出来ない。というかむしろ豚出すとこはネパール系の可能性が高い気がする。
0201カレーなる名無しさん
2020/07/27(月) 18:22:03.53ID:yXj3skX90202カレーなる名無しさん
2020/07/27(月) 18:33:40.39ID:???0203カレーなる名無しさん
2020/07/27(月) 22:21:59.96ID:???東金のチュンナイは南インドらしいのはドサぐらいしかないし
0204カレーなる名無しさん
2020/07/27(月) 22:37:47.91ID:???0205カレーなる名無しさん
2020/07/28(火) 22:48:39.86ID:???てか旨いか?
0206カレーなる名無しさん
2020/07/29(水) 07:13:31.93ID:???1月 11
2月 16
3月 6
4月 16
5月 35
6月 19
7月 65
カレー食人は暑くなると活動が活発になるのか
0207カレーなる名無しさん
2020/07/29(水) 17:00:48.67ID:???旨いかどうかというより単に北印系(というかインネパ系)にはもう飽きたというべきか
0208カレーなる名無しさん
2020/07/29(水) 17:24:49.76ID:???0209カレーなる名無しさん
2020/07/29(水) 17:28:16.40ID:???辛くないのは君だけだから
ていうか誰も辛けりゃいいみたいな話はしてない
0210カレーなる名無しさん
2020/07/29(水) 17:32:33.67ID:???パキスタン料理とスリランカ料理は?
0211カレーなる名無しさん
2020/07/29(水) 17:33:10.97ID:???大沢食堂の極辛をガキの頃から毎日食ってたからね
0212カレーなる名無しさん
2020/07/29(水) 18:00:01.28ID:???「きみは大人になってからね」って言われてるはず
0213カレーなる名無しさん
2020/07/30(木) 00:50:30.66ID:???と、おれは思う
0214カレーなる名無しさん
2020/07/30(木) 18:02:42.88ID:???パキスタンは油ギトギトで肉々しいイメージだけどどうなんだろ?
スリランカはあっさり目で好き
0215カレーなる名無しさん
2020/07/30(木) 18:12:47.68ID:???インネパ以外で千葉で選べる選択肢としてパキスタンとスリランカがあるなと思ったんだけど
油っぽいのは好きじゃないのかな?
0216カレーなる名無しさん
2020/07/30(木) 19:40:15.57ID:???0217カレーなる名無しさん
2020/07/30(木) 19:44:12.55ID:???0218カレーなる名無しさん
2020/07/30(木) 20:26:14.68ID:???地理的に遠くて印僑やムスリムの声が大きくない国だからかな?
0219カレーなる名無しさん
2020/07/30(木) 22:23:41.99ID:???油っぽかったら量こなせないだろ?
0220カレーなる名無しさん
2020/07/31(金) 00:45:11.23ID:???0221カレーなる名無しさん
2020/07/31(金) 01:32:52.27ID:???0222カレーなる名無しさん
2020/07/31(金) 19:03:27.77ID:???油っこいのは年を重ねるとキツいんだわ
最初の口当たりはいいんだけど、体が拒絶してるのか食欲がみるみる減退していくのがわかる
0223カレーなる名無しさん
2020/07/31(金) 19:12:06.94ID:???それで優しい味の南インド料理を欲しているのか
0224カレーなる名無しさん
2020/07/31(金) 21:37:31.08ID:???0225カレーなる名無しさん
2020/07/31(金) 23:35:23.24ID:???おまえだけ
うちの親父は90歳だけど、朝から焼き肉2 kg食うぞ
0226カレーなる名無しさん
2020/07/31(金) 23:46:12.28ID:???すげえな
0227カレーなる名無しさん
2020/08/01(土) 00:04:07.07ID:???>>222
つまり、パキスタン料理は油っこいイメージで食べた事ないけど加齢の自分には多分合わないだろう。って話なのか?
あのね?ぼく?君のママは此処にはいないよ?
0228カレーなる名無しさん
2020/08/01(土) 11:33:57.73ID:???信じるのか
0229カレーなる名無しさん
2020/08/01(土) 12:45:27.42ID:???0230カレーなる名無しさん
2020/08/01(土) 16:10:23.17ID:???0231カレーなる名無しさん
2020/08/01(土) 23:07:21.25ID:???0232カレーなる名無しさん
2020/08/02(日) 11:07:08.43ID:/+vHdVs+0233カレーなる名無しさん
2020/08/02(日) 13:28:21.10ID:???0234カレーなる名無しさん
2020/08/02(日) 14:32:45.45ID:???0235カレーなる名無しさん
2020/08/02(日) 15:18:54.49ID:???都内でも知る限りタイやトルコ料理専門店くらいじゃない?
バングラとかアフガニスタンとかは極少数のマニアとかが中心
0236カレーなる名無しさん
2020/08/02(日) 15:20:13.46ID:???0237カレーなる名無しさん
2020/08/02(日) 15:35:50.58ID:???0238カレーなる名無しさん
2020/08/02(日) 15:54:58.02ID:???でも羊肉使ってるとこほとんどないよね。
0239カレーなる名無しさん
2020/08/02(日) 18:22:28.99ID:???まだ改装中かも知れんがテイクアウトは可能。ランチの弁当はかなりの量が入ってて1080円
トルコからの要人が来た時にお忍びで此処を使ってるなんて話も聞く。
併設のハラルショップもありますよ。
0240カレーなる名無しさん
2020/08/04(火) 18:17:25.27ID:RGwd1eh9ロンドンはインド料理の看板出してるパキ系が多いな
パキ≒シナ
ネパール≒チョン
0241カレーなる名無しさん
2020/08/04(火) 18:48:52.94ID:yJCmutRz0242カレーなる名無しさん
2020/08/05(水) 04:43:15.54ID:???0243カレーなる名無しさん
2020/08/08(土) 19:19:18.67ID:???佐倉と四街道は日本最大のアフガン人居住地
0244カレーなる名無しさん
2020/08/08(土) 20:18:21.12ID:???コロナで臨時休業してたっぽいけど再開したのかな?
0245カレーなる名無しさん
2020/08/09(日) 12:48:53.84ID:???0246カレーなる名無しさん
2020/08/09(日) 13:27:25.69ID:???行ったけど最高とは?
けどだったら、最低なのでは?
国語0点?
0247カレーなる名無しさん
2020/08/09(日) 13:32:33.96ID:???甘いな
http://nifongo.style.coocan.jp/051.htm
https://www.ninjal.ac.jp/event/specialists/project-meeting/files/JCLWorkshop_no3_papers/JCLWorkshop_No3_37.pdf
0248カレーなる名無しさん
2020/08/09(日) 13:46:12.56ID:???ちょっと纏めて
0249カレーなる名無しさん
2020/08/09(日) 14:05:22.53ID:???むやみに何でも漢字に変換するのはよくないぞ
0250カレーなる名無しさん
2020/08/09(日) 16:23:24.92ID:???私学やん
三流の
0251カレーなる名無しさん
2020/08/09(日) 17:24:59.65ID:???とりあえず変な文だな
0252カレーなる名無しさん
2020/08/09(日) 17:34:13.91ID:???それが出来るということは論文書いたこともない無教養な人間だと自分で認めてるのと同じ
0253カレーなる名無しさん
2020/08/09(日) 18:37:57.58ID:???スレチ
失せろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています