今日食べたレトルトカレーを報告するスレ12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8bda-JM2s)
2019/10/16(水) 07:08:51.60ID:02vzAh7k0↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください
前スレ
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1548938424/
報告用テンプレ(任意ですがスレ的に使用を推奨)
【商品名】
【販売者】
【容量】
【価格】
【画像】
【既出レス】
【特徴】
【コメント】
【評価】★★★★★
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0497カレーなる名無しさん (ワッチョイ a78a-+1oK)
2020/01/24(金) 07:50:33.43ID:4INzbMgJ00498カレーなる名無しさん (ブーイモ MMcb-WM4i)
2020/01/24(金) 10:23:23.08ID:+rNq7Q8SM違う気もするけど美味いのでどこかで話題にしたい
0499カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8716-9rwV)
2020/01/25(土) 05:43:25.56ID:EbjYULfp0いや別に地元のってわけじゃないぞ
興味ないから細かく見てないけど
それに地元のだったらむしろ駅とか空港の土産物屋みたいなとこに置けばいいだろ
0500カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8716-9rwV)
2020/01/25(土) 05:43:44.76ID:EbjYULfp0いいよ
0501カレーなる名無しさん (ワッチョイ 27cb-/wux)
2020/01/25(土) 07:01:12.03ID:QcWKgtP90ココスのビーフカレーも意外に美味かったわ
0502カレーなる名無しさん (ワッチョイ a78a-+1oK)
2020/01/25(土) 07:19:58.62ID:sd1mH5T70欠点はずっと冷凍保存し続けないといけないのでコストがかかり、温める時も氷を融かすときに大きな熱量が必要でエネルギーコストがかさむこと。
0503カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8716-9rwV)
2020/01/25(土) 07:57:16.87ID:EbjYULfp00504カレーなる名無しさん (ワッチョイ a7a9-V1vN)
2020/01/25(土) 17:19:54.26ID:/WDnvLKz00505カレーなる名無しさん (ワッチョイ 47cb-HjeP)
2020/01/26(日) 01:07:35.64ID:I3NTXwUV0300円代で提示されると財布に屈してしまう
0506カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8733-9rwV)
2020/01/26(日) 10:22:58.92ID:yttTmok+0マルシンハンバーグ×3パックのソースとして煮込みハンバーグにして食べた。
プロクォリティは甘みが強いので、ご飯の甘味とだと甘甘になるが、
ハンバーグは甘み無いので、丁度いい具合になった。
0507カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4774-3C30)
2020/01/26(日) 11:48:55.88ID:RJbDCgfF00508カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8716-HBJX)
2020/01/26(日) 16:11:01.68ID:xsTL80f70カレーの『辛口』ってスパイスの辛味の意味じゃないの?
0509カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f05-ZiJj)
2020/01/26(日) 17:22:25.14ID:myd1nzJU0続けなければ大丈夫だな
0510カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f05-ZiJj)
2020/01/27(月) 00:26:45.20ID:Vpmux5fy0ダイソーの缶のやつです。スレチですみません
辛いけどおいしい。具はないので何かしら入れたら化けますねこれは
1人前160gとありますが茶碗一杯分の飯よりきもち多めなんで量も満足です
0511カレーなる名無しさん (スッップ Sd7f-Inkl)
2020/01/27(月) 01:50:50.08ID:2C601BfMd>>292に書いてあるけど、苦いっていう意味がわかった
香りも食べた感じも苦みのようなものを感じる
炒め玉ねぎやトマトの旨みと、クローブやシナモンが織りなす、香り高く奥深い味わいってこういう物なんだろうな
自分が想像するチキンカレー、好きなカレーの味とは逆のカレーだった
0512カレーなる名無しさん (アークセー Sx7b-RMi8)
2020/01/27(月) 03:27:12.51ID:3v41tQ/gx微妙。悪くないんだが、、コロンビアエイトで食ったことが無かったらワケワカランかも。
0513カレーなる名無しさん (ワッチョイ 47cb-HjeP)
2020/01/27(月) 03:28:40.99ID:ErGj+cYx0具に入っているレンコンとタケノコの食感がシャキッとカレーの中で引き立てて良き。
お豆も満足感ある。エビちゃんとスパイスの風味もほどよくこれはおいしいキーマ
0514カレーなる名無しさん (スッップ Sd7f-Inkl)
2020/01/27(月) 03:43:33.65ID:2C601BfMd0515カレーなる名無しさん (ワッチョイ a78a-+1oK)
2020/01/27(月) 04:05:43.57ID:kk9asSfq00516カレーなる名無しさん (ワッチョイ c716-WZJA)
2020/01/27(月) 06:09:33.27ID:Y2Owpsa900517カレーなる名無しさん (ワッチョイ 275e-DZ2P)
2020/01/27(月) 07:48:27.70ID:mkj0pMtI0なぜか近所の八百屋で売ってるわそれ
グリーンのやつお気に入りだけどレッドもうまいよね
しめじ入れて食べるの好き
0518カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa5b-RD4n)
2020/01/27(月) 13:01:19.59ID:Bg9dLZD4aコンビニでもファミレスでも何でも
0519カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f05-ZiJj)
2020/01/27(月) 19:03:02.74ID:Vpmux5fy00520カレーなる名無しさん (ワッチョイ c716-WZJA)
2020/01/27(月) 19:11:48.76ID:Y2Owpsa900521カレーなる名無しさん (ワッチョイ 87bc-V1vN)
2020/01/28(火) 16:12:11.42ID:aip5AkYA0ハチのは大増量で味がイマイチ
これは判断ミスやでダイソーはん
0522カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f7d-9rwV)
2020/01/28(火) 18:33:45.90ID:svwhJQTK0甘さは感じるけど味はやはりいい
ごはんがしっとりしてるとよりおいしく食べられる
0523カレーなる名無しさん (ワッチョイ df9e-hZZc)
2020/01/28(火) 21:47:09.99ID:6camL2M20すまん食ってない
https://i.imgur.com/HoT3k30.jpg
0524カレーなる名無しさん (ガラプー KK6b-edsk)
2020/01/28(火) 23:14:56.46ID:XzMzI2vLKどうしても安いのだとただのカレーとそう変わらない味になっちゃうわね黒カレーの味に定義があるのかは知らないけど
0525カレーなる名無しさん (ワッチョイ 398a-Rifl)
2020/01/29(水) 00:37:23.82ID:8goSyMkg0そんなものがあるのかw
0526カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3d33-/fp1)
2020/01/29(水) 12:30:03.18ID:ZmdB37en0https://rocketnews24.com/2020/01/27/1322851/
0527カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3d33-/fp1)
2020/01/30(木) 18:56:50.70ID:0/+uWTg/0・・・やっぱ美味い。ただ、プロクォリティと違い、甘味は少ないのでご飯にかけたほうが合ってるかな?
LEEって最近、具の肉に脂身付いてない気がする。脂身嫌いな私にとってはいい傾向。
0528カレーなる名無しさん (ワッチョイ a605-ZjM+)
2020/01/30(木) 19:41:35.50ID:5/4x/kc90付け合わせのポテトかブロッコリーが欲しくなりそう
0529カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6acc-bX4T)
2020/01/31(金) 03:43:31.44ID:4Tcy+irk0いわゆるハンバーグカレー
0530カレーなる名無しさん (ワッチョイ 398a-Rifl)
2020/01/31(金) 04:47:56.44ID:c4N1j4sO0それ食べてみたけど、まずくはないけど特にいいとも思わなかったな。
そこのタイカレーは前に食べてうまかったようなおぼえがあるので一緒に買ってきた(まだ食べてない)。
0531カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5cb-m8Y1)
2020/01/31(金) 18:50:17.25ID:Ngf+Tjzn0うちの近くだと値段がそんなに高くなかったこともあってな
自分は好きだったけど、期待しすぎると言うほどじゃないじゃんというよくあるオチよ
ごめんな
0532カレーなる名無しさん (ガラプー KKa5-Bzie)
2020/01/31(金) 23:20:37.76ID:bvr3bwi8K0533カレーなる名無しさん (ガラプー KKa5-Bzie)
2020/01/31(金) 23:20:55.35ID:bvr3bwi8K0534カレーなる名無しさん (ワッチョイ 398a-Rifl)
2020/02/01(土) 03:39:51.62ID:hgaMDdga0トマトは食べたけどたいしたことなかったな
0535カレーなる名無しさん (ワッチョイ b516-hqJ7)
2020/02/01(土) 03:46:02.28ID:MrP8ZleH00536カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5d16-/fp1)
2020/02/01(土) 06:38:24.74ID:kwBnxNrT00537カレーなる名無しさん (ワッチョイ a574-+Ul7)
2020/02/01(土) 14:00:02.37ID:/ZT7BfP10一個2000円か
近所で売ってても一生買わないと思う
0538カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5d16-/fp1)
2020/02/01(土) 18:37:36.55ID:kwBnxNrT00539カレーなる名無しさん (ワッチョイ a605-ZjM+)
2020/02/01(土) 22:21:03.11ID:2OhUGH0e00540カレーなる名無しさん (ワッチョイ a574-+Ul7)
2020/02/01(土) 22:33:09.66ID:/ZT7BfP100541カレーなる名無しさん (ガラプー KKa5-Bzie)
2020/02/01(土) 23:59:02.33ID:4d0A0DepK0542カレーなる名無しさん (アークセー Sxbd-2iSl)
2020/02/02(日) 15:01:38.68ID:tbRUoRjZxくったよ うまかった
中辛の割にからかった トマトとクローブが強かった
0543カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5cb-m8Y1)
2020/02/02(日) 20:43:37.55ID:ErPr9qXR00544カレーなる名無しさん (ワッチョイ a9bc-oe7i)
2020/02/02(日) 21:07:19.51ID:HOUU3xFD0奇跡のマリアージュが起きるかもよ
0545カレーなる名無しさん (ワッチョイ c558-unxX)
2020/02/03(月) 18:38:32.17ID:ScwHeK6r0もうこれだけでいい気持ちになってる
辛さに慣れてしまうのが悲しいけど最初に食った衝撃的な感動は忘れられない
300円コースのせいか本気すぎて万人向けじゃないせいか
とうとう近所では手に入らなくなってしまった
教えたくないけど廃止だけは避けたいからお願いだから食ってみてくれ
0546カレーなる名無しさん (スッップ Sd0a-JJ4m)
2020/02/03(月) 20:42:00.41ID:ZRgzAMfrd昨日はカレー専門店のこだわりカレー
を食べた
どちらもすげー旨いけど
こだわりカレーのコスパがすごすぎるし味も好き
業務スーパーで70円ってのが信じられない味だ
吟旨ビーフカレーはさすがにビーフのとろーり感が格上げだけどな
0547カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5d16-/fp1)
2020/02/04(火) 04:06:23.63ID:5Q0XhR+Y0合うとしてももったいなく感じるw
0548カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5d16-/fp1)
2020/02/04(火) 04:07:26.16ID:5Q0XhR+Y0プリックいいよね
辛いのそんなに好きなわけでもないから
あまり頻繁に食べたいとは思わないんだけど
0549カレーなる名無しさん (ワッチョイ ea16-Dnz7)
2020/02/04(火) 13:43:44.54ID:EUSfsBAk0相変わらずの味
0550カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9ffc-KSw9)
2020/02/05(水) 00:31:55.54ID:Qoulu73p0わかってはいるけど辛すぎて食べ切れなさそう
LEE40倍かプリックかってレベル
0551カレーなる名無しさん (ワッチョイ d716-Zca7)
2020/02/05(水) 06:08:17.60ID:ECJHgPDD00552カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1758-56gX)
2020/02/05(水) 12:18:56.95ID:D0I37Gdz0確かにLEE20倍とかひよっこレベルで辛くてマジ汗だくです
1回目食ったとき何でレトルトカレーにこんな思いさせられないといけないのかと思った
でも1週間くらいしたらなぜかまた買いに行って結局ハマってしまった
無理やり辛くしただけじゃなくて辛さの向こう側に何かがあるというか(まだ見つかってない)
0553カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-OeLp)
2020/02/05(水) 16:09:26.52ID:Qad94lXEd0554カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-OeLp)
2020/02/05(水) 16:13:57.74ID:Qad94lXEd二度と食べたくない
0555カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa9b-AIWX)
2020/02/05(水) 16:16:43.08ID:5KlagC42a0556カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa9b-AIWX)
2020/02/05(水) 16:18:57.92ID:5KlagC42a俺も食べた
あれはまずい
しかしそれよりもっとまずいのがザ・ボンカレーだ
あんなにまずいのは何十年ぶりに食べた
まずすぎて印象に残るレベル
0557カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa9b-Ugm0)
2020/02/05(水) 16:32:02.83ID:ClJbGdvBa半額見切り品で出てたから買ってみた。
かなりドロっとしたルー。片栗粉で固めてる
のか?ってくらい。でかい手羽元が2つ入ってる。
甘みが最初強く感じるんだけど
辛みが後からじんわり来てずーっと続く。
濃厚な味わいでとても美味しい。
通常での価格が高いから買うなら月1程度かな。
0558カレーなる名無しさん (スプッッ Sd3f-OeLp)
2020/02/05(水) 18:24:12.11ID:7tDQQfiPdまさに罰ゲームカレーだな
辛い罰ゲームじゃなくてまずい罰ゲーム
0559カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff05-L9ne)
2020/02/05(水) 19:47:19.07ID:N/9lWL5b00560カレーなる名無しさん (スプッッ Sd3f-OeLp)
2020/02/05(水) 20:16:22.07ID:Sotj6/Hdd63まかないカレーも大塚なんだよなあ
0561カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f64-56gX)
2020/02/06(木) 00:55:31.78ID:K8m0v/yN0ハチの方が個人的には外れ率高い
というか当たりのカレーを食った事がない
0562カレーなる名無しさん (ワッチョイ 378a-AIWX)
2020/02/06(木) 01:10:26.15ID:jp6SwAoT0ボンカレーは安いボンカレーゴールドが好きだ。
しかし高いボンカレーグランとかザ・ボンカレーとかはダメだ。
最近驚いたのがいなばのタイカレー(缶詰)。
安いのにうまい。
ただいなばのWebを見ればわかると思うが、缶詰が多くレトルトも少しあるが、同じものなのか違うものなのかさっぱりわからない。
缶詰とレトルトで同じ名前のものと、名前は違っているが同じようなものがあり、缶詰同士でも何が違うのかわからないものがある。
いったいどんな名前の付け方をしているのか。
0563カレーなる名無しさん (アウアウエー Sadf-JfpD)
2020/02/06(木) 04:52:04.34ID:IDFZUNzGaあーだこうだ言うよりもその方が早い。
0564カレーなる名無しさん (ワッチョイ 378a-AIWX)
2020/02/06(木) 06:41:10.37ID:jp6SwAoT0いなばの直販ですら売ってないw
いったいどこで売っているのかと
0565カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9ffc-KSw9)
2020/02/06(木) 09:21:51.64ID:HomxdKWd00566カレーなる名無しさん (ワッチョイ d716-Zca7)
2020/02/06(木) 16:56:18.82ID:tZNHe5rR0これ?
あまぞんじぇいぴー/dp/B07G76VS4K
半額なら食べてみたいわ。うらやましい。
0567カレーなる名無しさん (ワッチョイ d716-Zca7)
2020/02/06(木) 17:16:19.57ID:tZNHe5rR0パウチと缶で同名のものがあるのは
・チキンとインドカレー 黒カレー
・チキンとタイカレー グリーン
・バターチキンカレー ココナッツミルク仕立て
の3種だが、ロゴも同じだし成分表示も同じだし、同じものだろう。
肉の割合くらいは違う可能性もある。
一方、まぎらわしい商品だが
グリーンカレーの「スパイシー」は辛さ増しの商品で、
それ以外のチキンとタイカレー グリーン2つの違いは、内容量だろう。少ない方が100均向けかな?
イエロー2つの違いも量。
三ツ星グルメシリーズはプロクオリティとかに対応する感じの具なしのレトルトで、
その缶詰バージョンが具が溶け込んだシリーズだろう
0568カレーなる名無しさん (ワッチョイ 378a-AIWX)
2020/02/06(木) 17:31:20.98ID:jp6SwAoT0たとえば2つのチキンとタイカレーは内容量も違うが、原材料表示や100gあたりの保証成分値も異なっている。
0569カレーなる名無しさん (ワッチョイ d716-Zca7)
2020/02/06(木) 17:41:18.49ID:tZNHe5rR0たしかにそのへんも違うな。廉価版作るにあたって量以外も微調整したということか。
0570カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9ffc-KSw9)
2020/02/06(木) 17:47:43.70ID:HomxdKWd0プリックが5ならグリーンは2
0571カレーなる名無しさん (ワッチョイ d716-Zca7)
2020/02/06(木) 18:10:14.32ID:tZNHe5rR00572カレーなる名無しさん (ワッチョイ d716-Zca7)
2020/02/06(木) 18:12:59.45ID:tZNHe5rR0グリーン食べた記憶がない(思い出せない)からわからんけど
0573カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9ffc-KSw9)
2020/02/06(木) 18:24:15.73ID:HomxdKWd00574カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9ffc-KSw9)
2020/02/06(木) 18:24:36.77ID:HomxdKWd00575カレーなる名無しさん (ワッチョイ 378a-AIWX)
2020/02/07(金) 04:45:51.46ID:CvBFQ2ma0いなばのレトルトカレーが店にあるのは見たことがない。
そもそもいなばの缶詰カレーは魚の味噌煮とかと同じところに置かれていたりする。
とてもレトルトカレーが置かれるとは思えん。
0576カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-OeLp)
2020/02/07(金) 12:14:54.10ID:1us6GrD5d店の馬鹿野郎が取り扱わないから我々お客は手も足も出ない
そういう勘違いで販売終了は悔しくてたまらん
0577カレーなる名無しさん
2020/02/07(金) 13:42:44.860578カレーなる名無しさん
2020/02/07(金) 13:47:30.210579カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa6b-s4Ij)
2020/02/08(土) 02:20:18.88ID:+vBF+Gvfa安かったから買ってきた
中村屋って基本高いから買う機会がなかった
0580カレーなる名無しさん (ワッチョイ d733-Zca7)
2020/02/08(土) 10:36:01.72ID:g2HpdHMy0(カレーに限らず)
0581カレーなる名無しさん (ワッチョイ 378a-AIWX)
2020/02/08(土) 11:45:52.00ID:soG8TqqO0まずいとは言わないが凡庸というか、凡庸までも行ってない感じ
しかも高いから買わなくなった
0582カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-8zO+)
2020/02/08(土) 12:46:50.07ID:rysNhaL4d0583カレーなる名無しさん (ワッチョイ bf23-icCT)
2020/02/08(土) 13:02:32.30ID:1Bvlqdau0ビーフは知らん
0584カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f64-56gX)
2020/02/08(土) 17:00:13.09ID:4mtljMmg0ジャパニーズカレーという感じでは無いから嫌いな人がいても仕方ないな
0585カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-OeLp)
2020/02/08(土) 17:56:01.33ID:6OPhhADCd福島県に昔落ち葉っていうカレー専門店があった
イエローサフランライスが選べる正統派インドカレーをやっていて大好きだったのに
いつの間にかつぶれてしまった
どうしてココイチみたいなファミリーカレー屋っぽい店ばかりが生き残って
正統派カレーをやってる専門店のような店がつぶれるんだ?
腹立つなあ
0586カレーなる名無しさん (ワッチョイ d716-Zca7)
2020/02/08(土) 18:26:42.71ID:hjYlKvgR0コスモスにグリーンカレーのレトルトあったぞ
0587カレーなる名無しさん (ワッチョイ d733-Zca7)
2020/02/08(土) 18:34:41.88ID:g2HpdHMy0この前、久々でハウスバーモントカレー食べたら超うまかった。
0588カレーなる名無しさん (ワッチョイ d716-Zca7)
2020/02/08(土) 20:06:55.03ID:hjYlKvgR00589カレーなる名無しさん (ワッチョイ d743-mGEk)
2020/02/08(土) 20:10:22.25ID:v9q3ooyA0客が入らないから
0590カレーなる名無しさん (ワッチョイ 17cb-ehuI)
2020/02/09(日) 00:24:14.45ID:jTlaZLcx0バターチキンカレー
酸味とまろやかさがほどよくカレー汁は美味しい.しそれには文句ないが、具がふつうのレトルト並のお肉で
やっぱこの程度にしかレトルトはなれないのかとがっかり…。だって高かったんだもん。
でも味は好みなんだなあ。
ドライカレー
ひき肉タイプのドライカレー。ドライカレーらしさなのかもしれないけど味が濃い。
ドライカレーはないけど濃厚好きのごちそうシリーズを思い出す。
好きだけど入手しにくいし、値段とで買うんだったら濃厚好きのごちそうに軍配あげちゃいそう。
仕方ないことだけど値段が評価を下げるなあ。うまいのだけど中々買えないよぉ…
0591カレーなる名無しさん (ワッチョイ 57bf-Zca7)
2020/02/09(日) 02:27:36.60ID:mzmHzHrZ0夫婦喧嘩の腹いせで箱に入ったレトルトカレーを床に叩きつけたら
袋が破れて中身が出ちまった
0592カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f64-5WGQ)
2020/02/09(日) 03:45:41.96ID:BfjfqPO70レンジ対応だろそれ?
流石に普通のレトルトは踏んだぐらいで破れたりしないぞ
0593カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1763-AIWX)
2020/02/09(日) 03:49:54.54ID:nHy73e6j00594カレーなる名無しさん (ワッチョイ 57bf-Zca7)
2020/02/09(日) 08:16:17.26ID:mzmHzHrZ0いやレンジ対応じゃなく、逆にレアもんかも知れんが中村屋のインドカレー・ビーフスパイシーで
2人分の袋が一個の箱に入ってたヤツ。
上の袋に押されて下の袋が破れたんだと思う。
破れたヤツ、たったいま朝飯で食ってるわ。
0595カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa9b-Ugm0)
2020/02/09(日) 08:32:55.08ID:yJNg4dRsaカレーというよりスープ。
見た目灰汁かな?っていうひき肉がとても悲しい。
塩気が全然ないし旨味も少ない。
これでご飯を食べるのは苦痛すぎる。
これはハーブスープですね。
カレーではないです。
0596カレーなる名無しさん (ワッチョイ 378a-AIWX)
2020/02/09(日) 08:57:08.49ID:umRMDPhk0つい昨日それを初めて食べた。
箱の裏に具が多いので電子レンジは使えませんみたいなことが書いてあり(レトルト袋がではなく皿にあけても)、気が付かず買ってしまったので150Wでゆっくり加熱することにして皿にあけたら、具なんか全然ないので驚いた。
薬膳みたいな感じでおいしいと思わなかったのでもう買わない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています