トップページcurry
1002コメント236KB

スパイスからカレーを作ろう22杯目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001カレーなる名無しさん2019/09/29(日) 15:17:51.90ID:???
ちゃんとスパイス使ってカレーを作ったほうが美味しいよね。
スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。

・荒らしや自演防止のためage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです

前スレ
スパイスからカレーを作ろう21杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1559368068/
0959カレーなる名無しさん2019/12/22(日) 14:49:52.45ID:???
高圧の圧力鍋で玄米炊いてるけど
カレーとも合うよ
0960カレーなる名無しさん2019/12/22(日) 17:22:14.69ID:???
スパイスでカレー作ろうとするとどうしても味がスッカスカでルー入れちゃうんだけどなんでだろ?
本通りに作ってるのに
0961カレーなる名無しさん2019/12/22(日) 18:18:52.83ID:???
圧倒的に油が足りてない、水が多いor煮詰めきれてない、ルーを使わない味に馴れてない
自分はこんな感じだった
0962カレーなる名無しさん2019/12/22(日) 19:11:24.72ID:???
具体的な分量?
ルー欲しいってことは、洋風が好きでスパイスカレーには別にシンパシーないとかじゃなくて?
0963カレーなる名無しさん2019/12/22(日) 23:30:59.98ID:???
>>960
気持ち塩を多めに入れてみ?
0964カレーなる名無しさん2019/12/22(日) 23:39:39.44ID:???
>>960
お前が頭足りないからだよバーカ
わかったら早くしになさい
0965カレーなる名無しさん2019/12/22(日) 23:45:44.15ID:???
>>960
スパイス自体に「味」なんてねーよ
具材から引き出すのが普通
スープ取ってまでやるのは向こうのやり方じゃないだけ
肉とか魚とかキノコとか野菜なら味の強いのを使わないと
それ以上求めるなら油なりルーなり
あとは本当に塩
入れ過ぎはもっての他だけど足りないと味の輪郭が出なくてボケる
0966カレーなる名無しさん2019/12/23(月) 00:18:11.46ID:???
マウント取りたくて知ったかぶりする低所得おじさん
0967カレーなる名無しさん2019/12/23(月) 00:27:59.10ID:???
今度スパイス屋とインド料理屋でキモいオヤジを見かけたら写真に撮っておこうか
0968カレーなる名無しさん2019/12/23(月) 01:26:17.03ID:???
トマトとたまねぎ使うカレーの場合は両方多くして水少なめにすればたいていおいしくなったな
あと塩
0969カレーなる名無しさん2019/12/23(月) 01:52:54.28ID:???
無水
野菜からの水分で作る
0970カレーなる名無しさん2019/12/23(月) 11:50:45.54ID:???
水分や素材、トマト、玉ねぎではない。
サラサラで具材少なめのインドカレーもある

塩と油は多めだろうけど、本通りなんだろ

本通りに作ってるなら
単にきちんとしたインドカレーがダメなのかもな

もしくは北インド系の濃厚なのが好きなのかもしれない
ギー、カシューナッツ、生クリーム
大量投入するとかだろう。
0971カレーなる名無しさん2019/12/23(月) 12:10:04.33ID:???
どうせ美味しいと感じる味覚の幅が狭いんだろ
新しい味を受け付けない保守的な人
0972カレーなる名無しさん2019/12/23(月) 12:35:48.60ID:???
だろうね
もしくは匙が違う。
0973カレーなる名無しさん2019/12/23(月) 15:12:09.74ID:???
自分が思うよりも水分が多いんじゃないかな
もう少し煮つめて、場合によっては塩を足せば良くなると思う
0974カレーなる名無しさん2019/12/23(月) 15:39:24.50ID:???
タマネギ透き通るまでの浅炒めチキンカレーつくった
うまー
洗いも楽
0975カレーなる名無しさん2019/12/23(月) 15:51:49.54ID:???
>>973
本の通りに水足して、
本の通りの時間と火加減で煮てるわけだろ

分量間違えてるとか、
工程端折ったでない限り
個人の嗜好別にすると水とか塩ではない

単に求めてるカレーと作ってるカレーが違うのではないか

バターチキン食べたい人が
ラッサムのレシピで作ってるみたいな
0976カレーなる名無しさん2019/12/23(月) 15:54:15.33ID:???
>>971
まぁ多分これなんだよね
まず美味しいお店で食べて味が分かってから作った方がいいよ
0977カレーなる名無しさん2019/12/23(月) 16:07:33.34ID:???
自演乙
0978カレーなる名無しさん2019/12/23(月) 18:14:15.20ID:???
まず本のレシピがほんとに正確なのか
0979カレーなる名無しさん2019/12/23(月) 18:25:24.22ID:???
ネット発の素人が作る簡単◯◯クッキングとかだと話が変わってくるなww
0980カレーなる名無しさん2019/12/24(火) 07:06:36.75ID:???
塩と油、それでも足りないなら出汁かな
0981カレーなる名無しさん2019/12/24(火) 08:01:57.86ID:???
インドで出汁とかそもそも入れないし
0982カレーなる名無しさん2019/12/24(火) 08:35:28.07ID:???
でもインド人もチキンは骨付き方が美味しくなるよとか言うじゃん
じゃあ足りてねえのは出汁だろっていうね
入れろ入れろ
0983カレーなる名無しさん2019/12/24(火) 08:36:47.65ID:???
隠し味の意味とかコツがわかってるかどうか
0984カレーなる名無しさん2019/12/24(火) 09:12:07.42ID:???
>>982
じゃ骨つき肉入ってないカレーは不味いのか?
0985カレーなる名無しさん2019/12/24(火) 10:12:31.53ID:???
インドで出汁は入れないが味の素は入れる
0986カレーなる名無しさん2019/12/24(火) 11:59:29.16ID:???
タモリカレーみたいにアレンジしたい
0987カレーなる名無しさん2019/12/24(火) 13:47:59.63ID:???
>>985
じゃあやっぱ出汁(旨味)が足りてないんじゃねーかwww
0988カレーなる名無しさん2019/12/24(火) 14:01:49.04ID:???
レシピ見ても味の素使ってるのなんてないのに、今日ヤバではガンガン入れてるよな
どっちなんだよ
0989カレーなる名無しさん2019/12/24(火) 14:47:26.22ID:???
日本でもまともな店の和食は入れないけどその辺の店は使うみたいな感じなんじゃないの。知らんけど。
0990カレーなる名無しさん2019/12/24(火) 17:13:00.16ID:???
まぁそんな感じかね
今日ヤバは屋台ばっかだし
0991カレーなる名無しさん2019/12/24(火) 17:15:50.04ID:???
>>988
レシピに化調書くとクレーム入るからみんな書かないだけだよ
0992カレーなる名無しさん2019/12/24(火) 18:05:09.17ID:???
>>991
それで「なんで美味しくならないんだ?腕か?素材か?スパイスの鮮度か?うーむ…」となってくれるならいい商売だなww
0993カレーなる名無しさん2019/12/24(火) 18:08:13.76ID:???
プロがレシピに化学調味料を書くと苦情入るって有名な話なのね
0994カレーなる名無しさん2019/12/24(火) 18:30:10.88ID:???
宗教戦争に突入するからね
0995カレーなる名無しさん2019/12/24(火) 18:54:52.18ID:???
入れると入れないとじゃ、炒め方とか煮込み時間とか変わってきそうだけどね。
0996カレーなる名無しさん2019/12/24(火) 20:11:50.45ID:???
化調なんて入れなくても充分美味く作れるだろうに
0997カレーなる名無しさん2019/12/24(火) 21:59:55.76ID:???
手間を省けるってことじゃないの?
0998カレーなる名無しさん2019/12/24(火) 22:05:07.64ID:???
どうでもいい情報で俺賢いアピール
肝心なカレーの情報は何もない
仕事できないだろお前ら
0999カレーなる名無しさん2019/12/25(水) 06:32:04.33ID:???
インネパ系のお店で出す 大根とチキンのカレーが美味しかった

味が決まらないのは
玉ねぎの炒め方とトマトを混ぜた時に水分の飛ばし方が足りないとか 塩が足りない とか 水の代わりに出汁(昆布オススメ)や野菜スープ入れてみるとかじゃないのかなと
1000カレーなる名無しさん2019/12/25(水) 08:26:38.52ID:???
インドで出汁なんか使わないし
通常は化調も使わない
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 17時間 8分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。