スパイスからカレーを作ろう22杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2019/09/29(日) 15:17:51.90ID:???スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。
・荒らしや自演防止のためage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです
前スレ
スパイスからカレーを作ろう21杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1559368068/
0123カレーなる名無しさん
2019/10/08(火) 16:09:07.71ID:???スーパーにないなら酒のやまや行ってみ
0124カレーなる名無しさん
2019/10/08(火) 16:11:39.03ID:???0125カレーなる名無しさん
2019/10/08(火) 16:20:05.14ID:???たいていのレシピじゃホールトマト使うことになってるし
0126カレーなる名無しさん
2019/10/08(火) 16:27:27.38ID:???0127カレーなる名無しさん
2019/10/08(火) 16:46:05.87ID:???0128カレーなる名無しさん
2019/10/08(火) 17:18:26.96ID:???0129カレーなる名無しさん
2019/10/08(火) 17:31:11.22ID:???玉ねぎ炒めてニンニクショウガドバーして
ピューレの水分飛ばしてトムヤムの元と鶏肉とかタケノコ入れて
鶏がらで入れて仕上げにバター
0130カレーなる名無しさん
2019/10/08(火) 17:56:54.63ID:???業スー行けば
どの店舗でも普通にメキシコ産の
la costena tomato puree
が売ってると思うけど?
0131カレーなる名無しさん
2019/10/08(火) 17:58:41.52ID:???ちゃんとレモングラスやカーを
クロックで叩き潰すとこから作ってるよ
0132カレーなる名無しさん
2019/10/08(火) 18:43:48.05ID:???いつかは作ってみたい
0133カレーなる名無しさん
2019/10/08(火) 21:28:30.34ID:???スパイス少なくてトマト多すぎでは?
それカレー風味のトマト煮込みになると思う
0134カレーなる名無しさん
2019/10/08(火) 21:28:35.91ID:???それなりの歳なんだからたんまりもらってるはずだよなあ
0135カレーなる名無しさん
2019/10/08(火) 22:16:58.15ID:???0136カレーなる名無しさん
2019/10/08(火) 23:38:52.38ID:???0137カレーなる名無しさん
2019/10/08(火) 23:42:14.46ID:???0138カレーなる名無しさん
2019/10/08(火) 23:50:23.84ID:???ま、とりあえずカレー板は「下」だから土下座して有効の証を示してくれ、なるべくはやく頼む
0139カレーなる名無しさん
2019/10/09(水) 00:02:07.16ID:???似てるかも量も大体同じくらい
あめ色玉ねぎとトマト缶を合わせたペーストをブレンダーにかけさらに滑らかにする
その後は色々と違うけど上記がとろみになりその水量でもシャバシャバしない
0140カレーなる名無しさん
2019/10/09(水) 01:25:07.71ID:???0141カレーなる名無しさん
2019/10/09(水) 01:39:37.99ID:???ん
j
を
あ
が
め
よ
0142カレーなる名無しさん
2019/10/09(水) 05:07:43.58ID:???正解は無いのでは?
あまりキツキツに計量を決めるとツマランぞ?
味も小っさくまとまってしまうし。
0143カレーなる名無しさん
2019/10/09(水) 08:01:55.02ID:???0144カレーなる名無しさん
2019/10/09(水) 09:05:55.42ID:???0145カレーなる名無しさん
2019/10/09(水) 09:08:41.50ID:???最後にご飯の上に立てて完成
0146カレーなる名無しさん
2019/10/09(水) 10:53:43.97ID:???0147カレーなる名無しさん
2019/10/09(水) 11:12:27.74ID:???立川あたりで流行ってる
0148カレーなる名無しさん
2019/10/09(水) 12:22:27.85ID:???本屋でスパイスカレーの本いっぱいあってどれ買えばいいか迷う
0149カレーなる名無しさん
2019/10/09(水) 14:08:55.69ID:???0150カレーなる名無しさん
2019/10/09(水) 14:31:35.55ID:???0151カレーなる名無しさん
2019/10/09(水) 21:52:33.56ID:h1AKv8Pl今なら印度カリー子さんの
おもくない! ふとらない! スパイスとカレー入門 kindle版が110円だよー。
0152カレーなる名無しさん
2019/10/09(水) 23:00:01.87ID:???そのとおり作ると本当に美味しくできる
最初に買ったのは水野氏の本だったけどそちらは個人的にイマイチ……
0153カレーなる名無しさん
2019/10/09(水) 23:23:47.63ID:???ありがとうございます、さんこうにします!
キンドルやってないんですよね、本屋でチラ見してみます。
0154カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 00:37:00.05ID:???スパイスはカビや微生物汚染が多い事が分かった
インドが不衛生な国なのも拍車がかかる
ターメリックは汚染度が高いらしい
使用量少ないから沖縄産ウコン使った方がいいかも
0155カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 01:08:14.00ID:???0156カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 01:36:28.97ID:???0157カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 08:33:53.42ID:???誰も知らないインド料理
から読むと良い
これを24年も前に出してるとこが凄い
0158カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 11:47:39.47ID:???まず、インド全域の料理の理解が深まる
今でこそ南インド料理とか広まりつつあるけど
その先、著者のYouTubeレシピを見ることもできる
著者が修行した日本のインドカレー屋の聖地
アジャンタで食べることもできる
著者が案内するインドのツアーもある
と広がりがでるよ
0159カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 12:06:19.34ID:???神経質やのう、向いてないよw
0160カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 12:20:03.50ID:???0161カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 12:30:12.91ID:???0162カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 12:34:46.71ID:???カビが根をはると何をしても除去出来ない
0163カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 12:38:32.61ID:???情報サンクス
実本持ってるけど、Kindle版買ったよ
0164カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 13:20:37.96ID:???そういうのの管理が大変だからスパイスメーカーって限られてるんだと思ってた
日本だとハウスとエスビーくらいでしょ
0165カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 15:57:53.80ID:???唐辛子(今庭に生ってる)
コリアンダー
クミン
シナモンリーフ(あまり意味ない)
フェヌグリーク(カスリメティ)
からし菜(マスタードシード)
クミンが簡単だったのは意外だった
0166カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 17:24:35.06ID:vH8DMri0いいこと聞いた 季節はいつでもできるの?
自分で調べなくてごめんね
0167カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 17:33:57.17ID:???サンクス。渡辺玲さんのも330円じゃん
0168カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 17:37:31.66ID:???小遣いなくてスパイスも買えなくなったか?w
0169カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 17:45:13.89ID:???大人なんだから本くらい定価でパパッと買おうね
子供部屋で時が止まったままだとヤバいよ
0170カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 17:45:52.41ID:???季節は全て春に種蒔きして秋までかな
パセリとかハーブと変わらないと思う
クミンは100日程で種が収穫出来るらしい
南ならカレーリーフが育てられる
0171カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 17:47:52.76ID:???0172カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 17:52:42.54ID:???いや、スパイス買った方が安いけど
出来るだけ安心安全な食材使いたいだけ
インド不潔過ぎるしケミカルな大気汚染土壌汚染も深刻でそんな粉塵が粉スパイス入ってても分からない
0173カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 17:53:22.59ID:???違う。需要が少ないから。
せいぜい日本で使われるのは
唐辛子と胡椒とローレルぐらい。
大抵の人はタコスやるとしてもタコミックス使う
中国東北部の羊肉串とかやるような人はマニア
ピクルスにクローブ入れる人なんて皆無
そもそもピクルス作る人が皆無だし
自分もインド料理以外で使い道思い浮かばない
スパイスが沢山ある
0174カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 18:10:28.14ID:???0175カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 18:36:11.78ID:???0176カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 18:38:57.25ID:???0177カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 18:52:31.22ID:???0178カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 18:54:38.42ID:CZ3EmdEzありがと、買ったわ(笑)
0179カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 19:04:56.75ID:???多分99.7%の日本人はチキンを煮込むかフライパンで焼くレシピ
0180カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 19:14:50.51ID:???0181カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 19:24:00.18ID:???屋台なんかは焼き鳥屋みたいな炭火焼だよ
インドの家庭ではフライパンで焼く→串に刺してコンロの直火で焦げ目付ける→コンロで焼いた炭に油垂らしてその煙の匂いを付けて擬似的に作ってるからこれでいいと思う
0182カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 19:32:37.27ID:???子供部屋でAV見てたのか?
0183カレーなる名無しさん
2019/10/10(木) 20:26:01.17ID:???オーブンだと肉汁めっちゃ出る
0184カレーなる名無しさん
2019/10/11(金) 01:15:43.27ID:???カレーリーフは東京あたりでも地植えOK
0185カレーなる名無しさん
2019/10/11(金) 01:55:04.55ID:???0186カレーなる名無しさん
2019/10/11(金) 08:47:11.92ID:???ジャップ産も
ベクレてるか
モンサントのラウンドアップでグリホってるかの
最悪の発がん物質二択だからな
今や外国産、下手したら中国産の方が
安全かもしれないね
0187カレーなる名無しさん
2019/10/11(金) 09:07:01.11ID:???そっかー、今度買ってみるか
0188カレーなる名無しさん
2019/10/11(金) 11:16:39.17ID:???0189カレーなる名無しさん
2019/10/11(金) 13:45:25.48ID:???無駄な心配してバカだねえ
0190カレーなる名無しさん
2019/10/11(金) 13:57:06.67ID:???障害者特有の気質だね
0191カレーなる名無しさん
2019/10/11(金) 14:05:50.72ID:???青い野良犬見た時は唖然とした
0192カレーなる名無しさん
2019/10/11(金) 15:14:06.44ID:???0193カレーなる名無しさん
2019/10/11(金) 17:51:10.10ID:???0194カレーなる名無しさん
2019/10/11(金) 18:10:09.22ID:???写真いっぱいあってみやすいしみてて楽しくていいですね、ありがとうございました
0195カレーなる名無しさん
2019/10/11(金) 20:40:09.98ID:???こういうナチュラル思考?っていうか無知なやつって本当に害悪
0196カレーなる名無しさん
2019/10/11(金) 23:05:03.58ID:???色んな考え方の人がいたって
自分が作ったスパイスでカレー作るなんて考えた事もなかったわ
0197カレーなる名無しさん
2019/10/11(金) 23:23:29.82ID:???0198カレーなる名無しさん
2019/10/12(土) 01:36:22.62ID:???>>172には文句言わないんだw
0199カレーなる名無しさん
2019/10/12(土) 05:12:04.35ID:???0200カレーなる名無しさん
2019/10/12(土) 07:47:59.19ID:???サフランも勘弁だろ
0201カレーなる名無しさん
2019/10/12(土) 08:16:30.57ID:???ストローマン野郎が!
0202カレーなる名無しさん
2019/10/12(土) 08:31:40.41ID:???0203カレーなる名無しさん
2019/10/12(土) 16:31:00.05ID:???自然の力に感謝しないとね^^
0204カレーなる名無しさん
2019/10/12(土) 21:03:25.50ID:???ぜひとも率先して死んでほしい
0205カレーなる名無しさん
2019/10/12(土) 22:56:20.64ID:???高所得者ばかりの世の中になったらどうなると思う?
恐ろしいぞ
0206カレーなる名無しさん
2019/10/13(日) 13:58:13.60ID:???0207カレーなる名無しさん
2019/10/13(日) 16:24:49.08ID:???これ良かったわありがたい
0208カレーなる名無しさん
2019/10/13(日) 19:50:36.68ID:???肉は?
0209カレーなる名無しさん
2019/10/13(日) 22:32:23.28ID:???0210カレーなる名無しさん
2019/10/14(月) 00:03:55.19ID:???バカでも出来るって気付く
0211カレーなる名無しさん
2019/10/14(月) 00:14:46.02ID:???0212カレーなる名無しさん
2019/10/14(月) 00:36:28.18ID:???鯖缶
0213カレーなる名無しさん
2019/10/14(月) 04:50:19.13ID:???普通それは固形ルーのやつじゃないか?
0214カレーなる名無しさん
2019/10/14(月) 22:44:29.87ID:???0215カレーなる名無しさん
2019/10/14(月) 22:58:46.10ID:???お前ら頭イカれてるよ
0216カレーなる名無しさん
2019/10/14(月) 23:22:19.98ID:???dakshin vegitalian cuisine
素人でもいきなり本格的なレベルにステップアップできる
0217カレーなる名無しさん
2019/10/15(火) 00:21:57.86ID:???死ぬまで孤独にシコシコ自炊してなさい
0218カレーなる名無しさん
2019/10/15(火) 02:44:14.63ID:RwZ8chLOスパイス揃えて、肉をヨーグルトとスパイスで混ぜて2日ほど冷蔵庫に寝かせて柔らかくし、
油引いてホールスパイスを炒め、玉ねぎをみじん切りにして焦げ目が付くまで中火で炒め、
トマトをみじん切りにして放りこんで潰し、ヨーグルトを混ぜ、生姜と出汁を入れ、パウダースパイスを投入しドロドロになるまで混ぜ、
保管してた肉と を投入して強火で炒め焦げ目がついたら水を加え一煮立ち、味見して物足りなければ塩を加える。
その後は弱火にして20分ほど煮込み表面に油が浮くのを待つ。
これで店に出せるレベルのスパイスカレーが出来る。簡単だ。
0219カレーなる名無しさん
2019/10/15(火) 03:13:29.91ID:???0220カレーなる名無しさん
2019/10/15(火) 04:03:51.36ID:???0221カレーなる名無しさん
2019/10/15(火) 04:09:01.53ID:SjJtWY5s0222カレーなる名無しさん
2019/10/15(火) 04:22:01.93ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています