トップページcurry
1002コメント241KB

【激戦区】神田神保町のカレーを語るスレ(27)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2019/08/26(月) 00:02:39.63ID:???
カレーの店がなぜか多い神田神保町のカレーについて語るスレです。

☆前スレ
【激戦区】神田神保町のカレーを語るスレ(26)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1562979999/

【激戦区】神田神保町のカレーを語るスレ(25)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1557414660/

【激戦区】神田神保町のカレーを語るスレ(24)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1552409784/

【激戦区】神田神保町のカレーを語るスレ(23) ワッチョイ無し
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1545448090/
0727カレーなる名無しさん2019/09/23(月) 02:45:40.84ID:???
思いついたら書き込まずにいられない人なんだろうな
0728カレーなる名無しさん2019/09/23(月) 02:47:24.36ID:???
非論理的だなあ
0729カレーなる名無しさん2019/09/23(月) 05:56:48.43ID:???
口惜しかったの?
0730カレーなる名無しさん2019/09/23(月) 06:46:21.54ID:???
気が付いたら舌打ちしてしまうボクがいます
0731カレーなる名無しさん2019/09/23(月) 07:15:25.39ID:???
非倫理的だなあ
0732カレーなる名無しさん2019/09/23(月) 07:19:50.21ID:???
精一杯アピールが大好きなボクです
0733カレーなる名無しさん2019/09/23(月) 08:35:11.77ID:???
積極的だなあ
0734カレーなる名無しさん2019/09/23(月) 11:26:55.10ID:???
タケウチカレーは今日やってるの
0735カレーなる名無しさん2019/09/23(月) 12:46:59.93ID:???
いつもあんなに忙しそうにしてるんだから今日ぐらい休ませてあげろよ
0736カレーなる名無しさん2019/09/23(月) 17:22:00.56ID:???
>>669
在チョンは師ね
0737カレーなる名無しさん2019/09/23(月) 22:06:42.54ID:???
新メニューの話しろや薄らバカ共
0738カレーなる名無しさん2019/09/23(月) 22:07:53.10ID:???
正論ネトウヨおじさんは、
料金はまとめて払ってくださいよ
書いてあるでしょ
ルールなんだから守ってよ
0739カレーなる名無しさん2019/09/24(火) 00:12:39.06ID:???
食券機を設置しろよマヌケ
0740カレーなる名無しさん2019/09/24(火) 00:21:07.93ID:???
お金をもらってる という意識を持って仕事をする。
当たり前の教育を従業員に徹底したほうがいいのでは? 
狭い店舗でどう回すか、コンサルでもいれて考えるべき。
0741カレーなる名無しさん2019/09/24(火) 00:27:53.89ID:???
コンサルなんかに頼むのは流行ってない店だけだろw
0742カレーなる名無しさん2019/09/24(火) 00:35:37.28ID:???
そうでもない
ばんびは入ったよ
0743カレーなる名無しさん2019/09/24(火) 00:44:04.92ID:???
正論おじさんは、ネットだけが頼りな陰謀論者だから
何を言ってもしょうがないよ
0744カレーなる名無しさん2019/09/24(火) 00:50:28.33ID:???
>>742
なんのために?
0745カレーなる名無しさん2019/09/24(火) 00:52:13.15ID:???
自分で考えれば
0746カレーなる名無しさん2019/09/24(火) 01:04:40.37ID:???
ある店は客が多すぎて大変だからどうにかしたい
ただし値段は変えたくないって要望でコンサルに相談した結果
ああいう経営になったらしいよ
それでも効果はあまりなくて
結局10月から値上げするみたい
0747カレーなる名無しさん2019/09/24(火) 01:06:53.59ID:???
>>740
食事をさせてもらってる という意識を持って飲食する。
当たり前の教育を客に徹底したほうがいいのでは? 
狭い店舗でどう回すか、コンサルでもいれて考えるべき。
0748カレーなる名無しさん2019/09/24(火) 01:29:50.63ID:???
接客は楽しくカッコよく、セクシーに取り組まないといけない
0749カレーなる名無しさん2019/09/24(火) 07:27:04.86ID:???
金をあげてるつもりなんぞないわ
対価として支払ってるだけ
0750カレーなる名無しさん2019/09/24(火) 11:37:23.91ID:???
いやもう宗教だからお布施だろw
0751カレーなる名無しさん2019/09/24(火) 11:38:25.04ID:???
>>747
的はずれだし面白くないわハゲ
0752カレーなる名無しさん2019/09/24(火) 12:47:37.78ID:???
こういう奴って家でも
早く食事作れよ!とか言ってんだろうな
最近の嫁さんはこんなこと言われたら黙ってないだろうし
相手は母親かな
将来自分が作ってあげなきゃいけなくなるのに
早く気づいてあげて
0753カレーなる名無しさん2019/09/24(火) 15:47:49.38ID:???
ちょっと何言っているかわからない
0754カレーなる名無しさん2019/09/24(火) 16:18:35.63ID:???
>>753

 く
  の
   母
    が
     あ

カレーの極意は母のコクってことかな
0755カレーなる名無しさん2019/09/24(火) 17:10:57.06ID:???
>>753
自覚がないんだねえ
0756カレーなる名無しさん2019/09/24(火) 17:33:14.54ID:???
>>755
お前がな
0757カレーなる名無しさん2019/09/24(火) 22:09:38.18ID:???
今日某店に閉店ギリギリに行ってしまった
前の団体客が帰るところで
どう考えても
これで今日の仕事終わり!って感じだ
「まだだいじょうぶですか」
「何名様ですか」
「1人です」
「空いてる席へどうぞ」
注文して料理がやってくる。調理担当はお疲れ!と言って帰り始める
皿洗い担当と接客係が自分の為に残っている。
食後会計時に「すいませんギリギリに来ちゃって」
「いえいえ。全然全然。またお越しください」

自分で言うのも何だが
これが閉店寸前の客の正しい対応だと思う
追い出されそうになったとか言う奴は
自分の立場を理解していないのだろう
0758カレーなる名無しさん2019/09/25(水) 00:27:26.98ID:???
「まだだいじょうぶですか」
「何名様ですか」
「1人です」
の後で、
「空いてる席へどうぞ。もう閉店するところだったんですよ。それでもよかったら。」
の断りをいれる。

で、へぼ客は、察することもできずにダラダラ。
店員は閉店時間過ぎそうなので、
「もう閉めるんでいいですか。」と言いに行く。
へぼ客は「そんなのだったら、はじめっから来なきゃよかった。」
という。

・・・と、揉める方向へ進むのがダメ店舗の一風景。
そして、ブログでネチネチと感想を書くという流れw

ダサすぎ
0759カレーなる名無しさん2019/09/25(水) 00:30:54.39ID:???
いつまでも客のあり方に文句を言い続けているのは、
バカのやりかたですね
0760カレーなる名無しさん2019/09/25(水) 00:35:04.35ID:???
間抜けな店は、間抜けのままですよ。
客が悪いでいいんですから。楽なもんですw
0761カレーなる名無しさん2019/09/25(水) 18:11:21.84ID:???
>>758
> 「もう閉店するところだったんですよ。それでもよかったら。」

なにがそれでもなのかw
普通は
「○○しかできませんよ。それでもよかったら」
「食べてる間に掃除をしますけど。それでもよかったら」
のように、客の不利益になることを受けての、
「それでも」のはずだがw

「私たちはもう帰るところだったんですけど。それでもよかったら」というのは意味が通じない
「うん。ごめんね。もう少し頑張って」というだけで客に不利益はまったくない
まったく「それでも」の意味をなさない

どうせなら
「帰るところを邪魔されて不味いのしか作れませんけど」
ぐらい言えばいいのに
0762カレーなる名無しさん2019/09/25(水) 18:38:32.20ID:???
どこの店の話か知らんけど、
パンマハの場合だと

「あー終わり終わり!」って言われるよw
俺はそんなパンマハさんが好きだがw
0763カレーなる名無しさん2019/09/25(水) 18:43:38.65ID:???
パンチのあいつじゃ中だししたって真似出来ないわな
0764カレーなる名無しさん2019/09/25(水) 19:04:22.08ID:???
>>761
長いだけで中身が無い
お前の人間性だな
意味不明
0765カレーなる名無しさん2019/09/25(水) 19:23:30.88ID:???
そもそも閉店前でもLO前なら普通に営業してるわけでいちいち閉店前とか説明しないので
やってますか?→やってます(もう終わりです)という流れしかないからな
後は「何時何分には閉めますが宜しいでしょうか」みたいな了承を求めるケースとはかはあるが
758みたいなやりとりあんの?
0766カレーなる名無しさん2019/09/25(水) 20:17:35.44ID:???
>>765
あったよ
少なくとも俺は経験した
土曜のランチ営業とか早めに切り上げたりすんじゃん
0767カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 00:02:17.53ID:???
>>766
俺はそんなことされたことないけどな
キミも俺を見習いなよ
0768カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 00:40:59.83ID:???
ブログ読んでから来てくれよ
予習もできない子はダメな子だ
0769カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 06:47:00.86ID:???
>>768
ブログまで欠かさずチェックしてるからいつまでも同じ店のことが頭から離れないんじゃないか?
0770カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 06:47:46.49ID:???
といっても面白い話の回なら読んであげてもいいけど
0771カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 07:03:51.86ID:???
飯残す人には課金すべき
0772カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 12:01:36.20ID:???
>>766
おまえの記憶は自分の都合のいいように改ざんされるからなあw
「もう閉店ですがそれでもよかったら」って
その意味が「閉店時間までに食べ終わらないと帰ってもらいます」だとしても
客が残飯を持って帰るわけでもないし
店にゴミがたまるだけでなんのメリットもない
客にとっては何がそれでもなのかわからない
0773カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 12:13:31.12ID:???
まんてんなう
0774カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 13:33:32.68ID:???
>>773
お前は俺を見習え
0775カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 15:03:05.28ID:???
>>772
あるかないか聞かれてあったっつってんのになんだそれ
0776カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 15:45:28.41ID:???
だって意味がわからないもの

> 「もう閉店するところだったんですよ。それでもよかったら。」

「それでもよろしいですか」って聞いてるのはむしろ客側だろ
0777カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 16:05:52.66ID:???
閉店するので自分で作ってくださいってことだろ
0778カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 16:09:52.33ID:???
それでもよかったらにそんなにつっかかってんの????
0779カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 16:17:22.33ID:???
おまえらコピペっぽいのまでしっかり熟読してるんだな
他にやること何もない暇人なのか?
俺を見習うといいよ
0780カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 16:21:35.35ID:???
>>778
閉店なら閉店
いいならいい
態度をはっきりしろっていつも言ってるだろ
0781カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 16:24:21.57ID:???
>>772
パンチのマスターは残されるのが嫌いだから
むしろ「もう食べられないと言っても食べてもらいます。それでもよかったら」だろ
0782カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 17:21:34.38ID:???
>>781
まあそこまで店主の顔色窺う必要もないよ
俺を見習いな
0783カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 17:22:49.10ID:???
>>778
キミはちょっと?が多いな
俺を見習うともっと?を減らせるよ
0784カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 17:24:28.25ID:???
>>776
コピペなんて意味わからなくて当然なものなんでムキになって読み込んでるの????
俺を見習え
0785カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 17:31:38.01ID:???
あなたは口惜しいの?それでもよかったら
0786カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 17:54:58.07ID:???
>>785
途中で書き込んだのかな?
俺を見習いなさい
0787カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 17:56:43.39ID:???
あなたを見習うの?それでもよかったら
0788カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 18:01:46.75ID:???
>>787
ゲーっ!負けを認めずゴリ押ししてくるタイプの人だ気持ち悪い
0789カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 18:08:02.59ID:???
これさあ一人でやってるでしょ
マジキチ
0790カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 18:18:53.32ID:???
>>789
決めつけはよくないゾ
俺を見習うんだ
0791カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 19:15:04.93ID:???
しつこい。嫌われるよ
0792カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 19:53:10.60ID:???
パンチマハルさん、値上げするんですか。
仕方ない。
生きている間に、もう一度は食べておきたかったな。
たぶん難しいでしょう。
やむをえません。
これからのご活躍に期待しております。
0793カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 20:00:07.60ID:???
何?明日死んじゃう人なの?
マスターに正直に言えば食べさせてくれるんじゃないかな
ここのアホ共の言うこととは違って中々紳士なやつだよ
0794カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 20:14:24.20ID:???
>>792
俺を見習え
0795カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 21:05:03.70ID:???
私は丸の内線通勤ですけど。それでもよかったら
0796カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 21:06:22.00ID:???
>>745
はやってないんだろうねえ
0797カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 07:54:32.03ID:???
>>793
俺を見習え
0798カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 07:55:05.22ID:???
>>795
ガイジ
0799カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 07:56:57.09ID:???
>>796
自分の頭で考えてても答えは見えてこないよ
0800カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 07:58:34.20ID:???
>>791
そうだな
俺を見習うといい
0801カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 08:03:14.54ID:???
>>780
他人の土俵で勝負するな
対等に戦おうとすると常に不利だし土俵を下りて相手を批判するしかなくなるよ
俺を見習え
0802カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 08:44:49.66ID:???
あなたはいつも自分の土俵に上がりこまれて常に負けてるみたいだけど、それでもよかったら。
0803カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 09:00:00.85ID:???
>>758
「まだだいじょうぶですか」
「何名様ですか」
「1人です」
の後で、

× 店「空いてる席へどうぞ。もう閉店するところだったんですよ。それでもよかったら。」
○ 店「空いてる席へどうぞ」 客「もう閉店するところだったんじゃないですか。それでもよろしいですか。」
0804カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 09:15:59.45ID:???
文末の「ら」は静岡方言の推量の助動詞と考えるとうまく説明がつく
「もう閉店するところだったけど、(今日は客の入りもすくなかったので)それでも来てくれて良かった」という独白
本心だったので、方言がポロっと出ちゃったんだろうな
0805カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 09:18:34.70ID:???
>>803
現場みてからいってくれる?
そんな店主じゃないから
0806カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 09:20:38.62ID:???
どこの店のこと言ってる?
「空いてる席へどうぞ」なんてすごく親切な店主だと思うが
0807カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 09:21:25.87ID:???
>>804
なるほど
それは気づかなかったら〜
0808カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 09:37:07.14ID:???
>>804 >>807
バカなのか?
文末の「ら」なんてどうでもいいんだよ
「もう閉店するところだったんですよ。それでもよろしいですか」でも問題は変わらない

「それ」が客の不利益になることがらになって初めて意味をなすわけ
勝手に掃除始めますよ、とか
料理に出せるようなものは残ってませんよ、とか
入店してもいいですけど、あなたの期待とは違うかもしれませんよ。それでもよいのであれば
と言う意味

ところが「閉店するところだったんですよ」というのは
注文を受けてくれるのであれば客にとってはどうでもいいこと
もっと言い換えてしまえば
「あなたが店に入るとものすごくオタ臭いんですけど。それでもよかったら」という文句でも関係はおなじ
困るのは元から店にいる人間であって、入ってきた客にとっては
自分がオタ臭くてもまったく不利益にならないので、それでもの意味をなさない
0809カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 10:14:28.95ID:???
だめだこりゃ
0810カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 10:15:35.62ID:???
別スレでやれ。
0811カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 10:26:14.22ID:???
>>809
悔しいの?
0812カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 10:37:01.77ID:???
>>808
の言っている意味ぐらいわかれよ
店員が客に気を遣って言っている言葉にすぎないよ
0813カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 12:45:11.61ID:???
マジで自閉症の疑いありだわ
0814カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 13:21:08.89ID:???
>>812
精神病の人間なら理解出来るんだろうな
暗号みたいなもんだ

俺には意味不明
お前みたいな気持ち悪い奴とは接触したくない
以上
0815カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 14:28:28.02ID:???
俺の言ってることを理解しろ、理解しないとかありえない

よくわからんがつまりこういうこと?
0816カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 15:52:12.88ID:???
>>814
そんなキミは俺を見習うといいよ
0817カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 15:52:57.99ID:???
>>815
よくわからんのなら俺を見習っとけば間違いない
0818カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 15:55:30.15ID:???
>>805
店主は俺を見習ってる
0819カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 17:42:16.68ID:???
>>818
見習われている俺は、週に何日精神科通院しているの?
0820カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 18:52:48.56ID:???
>>816
>>817
>>818
よう見習い
0821カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 19:20:13.35ID:???
>>815
現代文赤点だよってことだろ
0822カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 22:28:31.88ID:???
電気をつけにドアを開けたら入ってきたって状況がわからん
店主を躱して入ってきたってことなの
「夜の部スタートですか」とか
「入ってだいじょうぶですか」とか普通なんか会話するだろ
俺なら30分ほっとくわ
0823カレーなる名無しさん2019/09/27(金) 22:58:37.02ID:???
>>822
貴様からはコミュ障の匂いがプンプンする
俺を見習うんだな
0824カレーなる名無しさん2019/09/28(土) 01:17:41.84ID:???
会話するのが普通って言われてそう思っちゃうってことは
↓だろうね

×貴様からはコミュ障の匂いがプンプンする
○貴様のレスを見ると自分からコミュ障の匂いがプンプンする
0825カレーなる名無しさん2019/09/28(土) 07:07:10.52ID:???
>>824
見当外れな貴様に今すぐ理解するのは無理かもしれない
だが安心して 俺 を 見 習 え
やがてわかる日がきっと来るはずさ
0826カレーなる名無しさん2019/09/28(土) 07:14:39.91ID:???
察するに見習わなきゃいけないのはおまえじゃないの、それでもよかったら
0827カレーなる名無しさん2019/09/28(土) 11:03:08.46ID:???
常識店員:開店前ですが、それでもよかったらお入りください。空いている席へどうぞ。
       散らかってたらごめんなさいね。

アホ店員:開店まえにドアを無理やり開けようとしたから、外で待たせた。ざまあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています