トップページcurry
1002コメント364KB

福岡のカレーを語ろう6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 2019/08/24(土) 10:51:57.29
前スレ
福岡のカレーを語ろう5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1549434560/

関連スレ
九州のカレー屋さんについて語るスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1544005975/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-P0k6)2019/08/24(土) 19:22:59.83ID:dKXJLsmf0
何だIDなしにしたのか?
0003カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-P0k6)2019/08/24(土) 19:23:19.62ID:dKXJLsmf0
お。ワッチョイつきか
0004カレーなる名無しさん (ワントンキン MM8a-1T9U)2019/08/24(土) 19:29:18.76ID:KoDBjIg5M
ナイス
連投老害あぼーんできる
0005カレーなる名無しさん (オッペケ Sr05-srbH)2019/08/25(日) 07:08:49.56ID:XklclGHSr
福岡を出て35年、もうナイルカレーはないのだろう?
0006カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa09-aIwI)2019/08/25(日) 08:16:59.51ID:aojlumQba
>>5
博多阪急の地下
0007カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7a43-gQHD)2019/08/25(日) 13:50:56.87ID:VnEMgIwr0
>>5 益正
0008カレーなる名無しさん (ワッチョイ 41a8-ByRw)2019/08/25(日) 14:49:06.21ID:IhAcO5GD0
>>5
業務スーパーにナイルのレトルト売ってたよ。
amazonや楽天にでも買える。
0009カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-P0k6)2019/08/26(月) 20:34:41.47ID:r7/OwTpx0
レトルトカレーのブランドとして、買い取られて復活した、という感じかな。
デパ地下に店舗もあり
0010カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-P0k6)2019/08/26(月) 20:37:15.31ID:r7/OwTpx0
南区野間の「十割蕎麦の彦」って、いつの間にかカレー屋に業態変更してたのな。
今は「日本華麗 彦」らしい。

人気で客が殺到しすぎてたいへんそうだったからな。
年齢もあって体力的にキツい蕎麦をやめたということらしい。

とはいえ、自前の出汁とカレー粉から作る独自のカレーということで、ちょっとおもしろそう。
0011カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa09-kj9d)2019/08/26(月) 21:52:56.46ID:aI9wIt+ha
そういや佐賀の三瀬にも彦って蕎麦屋があった
0012カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-P0k6)2019/08/26(月) 22:12:50.79ID:r7/OwTpx0
そこが野間に移転したんだよ
三瀬だと行きたくても行けないと思ってた人達が、わーって一気に行ったんじゃね?
0013カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-P0k6)2019/08/26(月) 22:18:21.36ID:r7/OwTpx0
中洲(春吉3丁目)のパチンコ屋隣の元自転車屋、噂通りカレー屋になってたわ。
店名はハカタカレーだったかな。
ココイチ系の日本カレー+トッピングで、食券方式。

グランドオープン前のテスト営業ということで、S100円、M200円、L300円とかでやってた。
トッピングは本営業のままの値段だけど、けっこう安かった。
安いなりの質と量みたいだけどね。

ごはんはちょい固のツヤのある感じで、悪くなかった。
カレーは業務用の何かをそのままみたいな感じで、スパイス感もほんのりあり、まあ普通にうまい。
辛さは自分で粉末の唐辛子をかけて調節する方式。

結局は、本営業でカレーがどういう値段設定になるか次第かな。
わざわざ行く店でもないが、安ければ、あのへんでとりあえず空腹を満たすにはいいかもね。

蛇足だが、店員のおにいさん、おねえさんは、かっこいい人がおったよ。
0014カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6516-xQKI)2019/08/26(月) 22:41:59.57ID:c0zSiJI/0
ダメヤ
0015カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-P0k6)2019/08/28(水) 17:41:29.70ID:/Zn84FN70
ヘラ味屋、明日ロティのイベントか。
ベジタブルロティ 1個250円
エッグロティ 350円
って書いてあるけど、どういうお会計なんだろう?
3個+カレーとかで、それぞれ別個に計算?
0016カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-P0k6)2019/08/28(水) 20:55:24.25ID:/Zn84FN70
天神ビル地下の店舗があっさり1年くらいで閉店したらしいCfarm、
ググるとまず出てくるのがフランチャイズ募集のサイトで、めっちゃ好条件みたいに書いてて、
すげーブラックな匂いするんだけど、実際どうなんだろう。
まあ福岡にはもうないから関係ないんだが、鹿児島にはあるらしい。
0017カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa5d-m4OL)2019/08/28(水) 21:44:17.61ID:CZ/GmEZva
先週ラサボジュンスリランカに行ってきた

別皿で出てくるメインであろうチキンカレーより、日替わり野菜カレーの方がインパクトあって美味しかった
チキンカレーは辛さ控えめで可もなく不可もなくといったところ
カレープレートは1300円くらいしたからちょっと強気の設定だと思う
今のところメニュー少なかったからこれから増やしていくつもりなのかな
忘れてたのか元々サービスでないのかお冷が出てこなかったからドリンク頼んだ
あとスリランカ人?と思われるマスターはシュッとしててイケメン
0018カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-P0k6)2019/08/28(水) 22:03:04.82ID:/Zn84FN70
へら味屋のスペシャルとかみたいなツナパハ系の一番具が多いセットが1300円くらいじゃなかったっけ。
そのメニュー単独でやってる感じかなあ。
0019カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4afd-m4OL)2019/08/28(水) 22:26:22.60ID:RZA1IPVO0
>>18
具が多いと言ってもパパダンと副菜と2種のカレー(汁気少なめ)だったから個人的に満足度は高くない
1400円出してヘラ味屋スペシャル食べたいかなぁと思った
まぁこれからもっと充実していくだろう
0020カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/08/29(木) 00:09:28.79ID:1YbzxrOe0
そっかー
0021カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/08/30(金) 20:42:12.62ID:juMPc88g0
favoの8月限定のランチカレー食べたかったなあ。ルーローハンも。
行くつもりだったけど、予約必要とかちょっとお高そうな雰囲気でためらってたら、もう8月終わりだ。
明日行ける人、俺の代わりに行ってきてw
0022カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/08/30(金) 20:46:36.12ID:juMPc88g0
でらんフェスどうしよう。
前売り券買って行けなかったってのが最悪なパターンなんだよなあ。
メニューが前もってわからんのが楽しみでもあるが、決め手に欠ける理由でもある。
0023カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa55-WmBi)2019/08/30(金) 21:30:19.11ID:8XiDKNCia
県内で一番味の評価が高いのはやっぱり小倉のガネーシャ?
もっと美味いところがあったら教えて。
ガネーシャや大分のチャイハナ海花がけっこう好き。
0024カレーなる名無しさん (ワッチョイ a9a8-2UKM)2019/08/30(金) 21:43:34.66ID:jTNR3I2u0
>>22
メニュー出てる
https://eplus.jp/sf/detail/3053280001-P0030001P021001?P1=1221

コンサートチケットの予約サイトなのでメニューが曲目・演目になっててw
0025カレーなる名無しさん (ワッチョイ a9ee-dnLR)2019/08/30(金) 22:03:54.71ID:rvpjm68L0
ナミヒラ閉店か。てかあそこ、間借りだったんだ
0026カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/08/30(金) 23:16:29.13ID:juMPc88g0
>>24
ありがとう。この中からどれを選ぶかも迷うね〜。

>>25
マジ?どこ情報?
間借りってどういうことだろう。あそこ夜別の店とかやってたっけ?
0027カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/08/30(金) 23:29:09.44ID:juMPc88g0
おお。ナミヒラさん、インスタあったんやね。ほんとだ。。
うーん。。賃貸契約切れたからよそに移る、みたいな感じにも読めなくはないけど、どうなんだろう。
0028カレーなる名無しさん (ワッチョイ a9a8-2UKM)2019/08/31(土) 18:23:24.56ID:QH8f14mn0
ナマステ in Nakama 2019
https://www.facebook.com/namasteteam/

ナマステ福岡が中間市でイベントやるって。でもなんで中間なんだろう…
0029カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/08/31(土) 22:28:03.74ID:Pu3DCgtT0
謎だな。KALAを巻き込みたいとか?w
意外とインド人が住んでるとか??
0030カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/09/01(日) 00:42:06.32ID:uMZEdAyG0
SOUNDS FOOD SOUNDS GOODで金・土の2日間、東京のbeet eatってお店のカレー出してたんやね
0031カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5179-drPI)2019/09/01(日) 08:45:59.03ID:JGy8KrV/0
インド人とか住んでないしw
0032カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/09/01(日) 09:59:11.66ID:uMZEdAyG0
基本的には、その地域に住んでるインド人同士が集まって交流したり楽しんだりすると同時に
その地域の日本人とも親睦を深めるっていうイベントのはずだよね?>ナマステインディア
0033カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/09/01(日) 11:51:03.12ID:uMZEdAyG0
ふむ。ナミヒラさんやはり移転して再開の意思はあるぽいねー。
今度は5階とかだったらちょっとおもろいw
0034カレーなる名無しさん (ラクッペ MMfd-1N3l)2019/09/02(月) 17:30:03.85ID:5husEObBM
間借りって又貸しだから家主にばれて急に出ないといけなくなったとかいう例はあるのかな?
0035カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/09/02(月) 18:38:46.45ID:ZgqJq3/G0
そういうトラブルもあり得るかもねー
0036カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/09/02(月) 18:39:30.50ID:ZgqJq3/G0
カレーマフィアみたいな間借り専用物件ってのは、そういう点では安心できるわけか
0037カレーなる名無しさん (ワッチョイ eb08-6s2Y)2019/09/03(火) 14:30:54.72ID:00FVFTfJ0
>>13
ハカタカレー、薬院6ッ角のミランの2軒隣に有るね
0038カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/09/03(火) 14:49:51.14ID:34rR56310
あっちは「博多のカレ」やねw
ウーバーイーツもやってたはず
0039カレーなる名無しさん (ワッチョイ a9a8-2UKM)2019/09/04(水) 00:08:11.44ID:JMK5EYEF0
タピオカブームに乗り、マレカもタピオカ始めた。
ラッシーはどうか知らんけど、チャイは合いそう。
0040カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/09/04(水) 02:25:26.44ID:Cri0SjKi0
チャイもラッシーも、それぞれ、やってるお店あるよ。
マンゴーラッシーじゃなくてプレーンのラッシーだったら、
黒糖タピオカにするとよさそう。
0041カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/09/04(水) 02:54:10.35ID:Cri0SjKi0
まあでも、ブームだからっつーても、けっこう扱うの難しいシロモノだと思うけどねー。
あのへんだと競合店ないから安く出してあげたら興味あるけど飲んだことない子供たちはうれしいかもしれんけど。
0042カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/09/04(水) 03:02:02.37ID:Cri0SjKi0
あーでもモスバーガーやドトールでも出してんだよな。。
0043カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/05(木) 07:28:07.92ID:scvDICFs0
いっそのことファルーダを出してくれたら俺がうれしいw
0044カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/05(木) 20:08:48.30ID:scvDICFs0
ナビさんのビリヤニ、炒めみたいだなあ。
まあ、肉多いしおいしいけどねw

お店の人、日本語を話す気がないみたいで、「イーティングヒア?」って質問して来たんだが、
それに続けて「テイクアウト?」って和製英語を使ってておもしろかった。
カタカナ言葉の日本語ではなくて、英語の日本地域の方言だととらえてるのかなー?
0045カレーなる名無しさん (ワッチョイ eda8-/E7b)2019/09/05(木) 20:19:14.99ID:vAG35uBg0
カレー関係ないけど…
親不孝通りのグローリー跡地、モンゴル料理スーホダイニングバーになってた。
スパイス料理も出してるみたいだし、羊一頭食べる会などもやってて楽しそう。
0046カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/06(金) 18:48:03.03ID:V+0vu/uW0
ずっと看板もそのままだったけど、とうとう次のテナントが入ったか。

モンゴル料理屋、福岡に何軒かあるけど、だいたいゲルの中のテーブル席で鍋料理みたいで
一人で行くのは微妙そうなんだよな。

一人でも行きやすい形態でやってくれるんならありがたい。

店名でググったら、まんまの名前で東京の赤坂の店が出て閉業となってる。
東京でお店たたんで福岡に移ってきたのか。
0047カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/06(金) 18:51:45.08ID:V+0vu/uW0
Twitter見たら、やっぱゲル設置してるみたいだな
まあ、それくらいの広さはあったか?
0048カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/06(金) 19:07:15.26ID:V+0vu/uW0
羊食うにしても、どっちかというと、カレーつながりで中央アジア方面の料理の方が興味あるけどな。
サモサやプロフの広がりと変化はおもしろいよね。
https://www.kaze-travel.co.jp/blog/uzbekistan_kiji011.html
0049カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/07(土) 18:22:00.49ID:lDBye2ov0
クーネルさんがふくやさんと組んで出したスパイスキット、普通のと違ったw
ギフト用の上等のお肉とセットになってて、いいお値段w
0050カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/07(土) 18:30:37.76ID:lDBye2ov0
大名のセイロンがフェイスブックでビリヤニって投稿してるな
通常メニューにはないみたいだから、特別メニュー?本物なのかな
そもそもスリランカ式ならムスリムの本式ビリヤニとは別物だろうけど
0051カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/07(土) 22:29:17.80ID:lDBye2ov0
22日にまたビュッフェやるのか。
またキヨミとカブってるやん。
0052カレーなる名無しさん (ワッチョイ eda8-/E7b)2019/09/07(土) 22:35:48.79ID:0fabxvnk0
>>51
キヨミは29日
0053カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/07(土) 22:51:24.33ID:lDBye2ov0
>>52
あら?そうだな。最終日曜だもんな。カレンダーに第4日曜で登録しちゃってるから勘違いしたw

それなら安心して行けるわ
0054カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9ded-JBEW)2019/09/08(日) 10:02:11.38ID:6OQGwNyM0
久しぶりにARATAのキーマカレー食べたくなってきた
0055カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/08(日) 11:09:38.94ID:mMYYk2Pj0
そうか北九州方面も行ってみたいと思ってたんだった。
ギタンジャリに通いたい。
普通のインネパと違うなと思ったら、店主は日本人女性なのか。
0056カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/08(日) 12:35:10.24ID:mMYYk2Pj0
チャイティーヘロン再開よかった。そしてやはり店長さんは交代か。
秋になればホットのドリンクも飲みやすくなるし独自のメニューが気になるけど、
なんか俺が行くと疫病神になりそうでな。。
テイクアウトで窓から受け取って数分で帰れるような感じならいいんだけどね。
0057カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-v29x)2019/09/09(月) 19:00:46.73ID:wOF1U1TIa
https://i.imgur.com/Bgza3wH.jpg
0058カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/09(月) 19:26:46.95ID:NFnX4eAY0
お?どこのお店?
0059カレーなる名無しさん (ワッチョイ eda8-/E7b)2019/09/09(月) 20:45:09.71ID:jJNM8XxL0
>>58
57じゃないけど、ご飯の形とタイルからウメノ商店(八女市)だと思う。
0060カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-v29x)2019/09/09(月) 21:50:46.83ID:wOF1U1TIa
57だが画像だけあげて忘れてた
59の仰有る通り八女のウメノ商店ッス
0061カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/10(火) 08:28:10.12ID:YGYuf/5t0
八女か〜。なかなか行けんね〜。行きたいなー。
0062カレーなる名無しさん (ワッチョイ 41e7-hM5/)2019/09/10(火) 11:38:27.29ID:8nAKZ0nJ0
八女は遠いなあ
0063カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9ded-JBEW)2019/09/10(火) 21:28:11.95ID:etgld+BS0
>>60
美味しかった?
0064カレーなる名無しさん (ワッチョイ eda8-/E7b)2019/09/10(火) 21:44:46.65ID:BUvC0cjK0
ウメノ商店一度行ったけど、久留米からバスで40分くらいかかったよ。
0065カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/10(火) 22:40:08.58ID:YGYuf/5t0
それだけかけて開いてなかったりしたら、もう、悲惨よな
0066カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/10(火) 23:28:20.45ID:YGYuf/5t0
香椎コンテナ村のロータスって、今はカレー出してるんだな。色々柔軟にやってらっしゃるのね。
0067カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-v29x)2019/09/11(水) 00:26:52.65ID:ICGw4kOfa
>>63
いつもの長文さんみたいに詳しくないから語れないけど美味しかったよ

今、ドォーモがカレーやってる
0068カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/11(水) 00:37:55.62ID:YyZ+K3yQ0
今チャンネル変えたけどもうカレーじゃなかった。惜しい。
0069カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-v29x)2019/09/11(水) 06:28:10.28ID:ICGw4kOfa
出てたのはクボカリーとポラポラ食堂だったよ
0070カレーなる名無しさん (ワッチョイ c979-wcaW)2019/09/11(水) 19:29:24.18ID:gOVWwZ5i0
>>48
中央アジアなら博多にウイグル料理屋があるな
スパイスっぽさはクミンくらいのもんだけど
0071カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/11(水) 19:33:20.15ID:YyZ+K3yQ0
ナンがインドカレー屋のナンと全然違っておもしろい。
0072カレーなる名無しさん (スフッ Sd9f-m+xy)2019/09/13(金) 07:18:17.54ID:kgEF8nMUd
こないだ福岡市近郊の某カレー店にランチに行ったんだが、カウンターでセット食べてたら置かれていたガラスのスパイスボトルに虫が涌いてるのを目撃orz

キッチンは完全に別な店なので、単にオブジェとして置いてるだけかもしれんが、なんか萎えたな…。
0073カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f16-6eqr)2019/09/13(金) 07:22:55.26ID:48fXOk9K0
あー。乾物が好きな虫いるからね。飾りで置きっぱなしのお店けっこうありそうだけど、気を付けた方がいいね。
0074カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f16-6eqr)2019/09/13(金) 07:26:16.01ID:48fXOk9K0
へら味屋、いろいろ企画立てるなあ。明日14日はマトンコットゥ1200円だってさ。
日本で言うと、、豪華な具入りのお好み焼きみたいなもん?
マトンどれくらい入ってるのかもわからんが1200円がどうなのかわからん。

スリランカ料理という枠の中で、もうちょっと日本人にアピールできるネタもありそうな気がするけど、
どうなんやろなー。
0075カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f16-6eqr)2019/09/13(金) 08:24:41.74ID:48fXOk9K0
へー。三瀬の白山舎が早良区に。
うーん。行けるからうれしいというのと、続けてほしかった残念さの両方ある感じがするなあ。
離れたとこの2店舗の経営たいへんそうだけどどうするんだろう。
ていうか今までどうしてたんだろう。
0076カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f16-6eqr)2019/09/13(金) 21:51:31.94ID:48fXOk9K0
六本松の中国菜 凛丹ってとこの跡にカレー屋が出来るらしいけど、
今のところ店名で検索しても何も出ないな。
0077カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f16-6eqr)2019/09/14(土) 18:03:08.44ID:ZkZsVulO0
ジャマールさん入院。。手首かな?心配
0078カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f16-6eqr)2019/09/15(日) 08:17:03.51ID:UCySQlYI0
カレーマフィアに間借りで入ったかき氷屋さん、開店したのがお盆ちょい前くらいの
少し涼しくなった時で、今からかき氷ってマジかって思ってたら、9月になったら、まだ暑いのに、
きっぱりかき氷やめるらしいw

かと思えば、青い鳥別府さんは、今日からかき氷始めるって!おもしれえw
クルフィー味のかき氷とか、さすが。食べてみたいわ〜。
0079カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f16-6eqr)2019/09/15(日) 09:32:31.78ID:UCySQlYI0
あいがけでグリーンカレー出す店が2つくらいあるけど、何でグリーンカレーなんやろ。
ペースト調達すれば(あるいはあらかじめ作っておけば?)簡単に出来るからなんかな。味的に合う?
インド系と非インド系のチャンポンが日本ならではの感性でおもしろいみたいなこともあるのかな。
どっかの店が最初にやって真似とかあるんだろうか。
0080カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f16-6eqr)2019/09/15(日) 09:42:36.27ID:UCySQlYI0
ユーカリって確か毒だよな?w
ユーカリカレーとか、いろいろ考える人がいるもんだ
0081カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f16-6eqr)2019/09/15(日) 09:46:09.76ID:UCySQlYI0
東長寺のイベント、なんなん?w
どういう趣旨w
スパイスロードの地獄カレーは、どんなカレーかな
0082カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f16-6eqr)2019/09/15(日) 09:51:57.58ID:UCySQlYI0
タマガワの軟骨入りつみれの素揚げカレーおいしそう。定番化してほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています