トップページcurry
1002コメント252KB

【激戦区】神田神保町のカレーを語るスレ(26)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2019/07/13(土) 10:06:39.76ID:???
カレーの店がなぜか多い神田神保町のカレーについて語るスレです。

☆前スレ
【激戦区】神田神保町のカレーを語るスレ(25)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1557414660/

【激戦区】神田神保町のカレーを語るスレ(24)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1552409784/

【激戦区】神田神保町のカレーを語るスレ(23) ワッチョイ無し
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1545448090/
0099カレーなる名無しさん2019/07/15(月) 23:56:53.40ID:???
>>98
知らなかったみたいだね
0100カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 00:03:15.60ID:???
昔からの店はメナムとマンダラくらいってことよ
0101カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 00:19:54.97ID:???
>>100
100にも気づかず必死になって知らなかったんでしょ?
0102カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 00:28:06.90ID:???
97=100だけど
0103カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 08:04:39.89ID:???
>>93
もしかしてキミの親過干渉だった?
0104カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 09:24:13.18ID:???
べっぴん舎の具のしょぼさは異常
0105カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 09:31:22.37ID:???
それを言ったらデリーもだな
0106カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 09:49:21.10ID:???
デリーよく聞くし辛いレトルトでも評判良いから一度行ってみたいな
0107カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 10:07:51.49ID:???
サラサラルーの中にジャガイモとニンジンだけでーんとあるのは
ひょっとするとげんなりするかも
0108カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 11:20:13.46ID:???
ルーの中に何も見えない奴よりまし
0109カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 20:12:36.83ID:???
自演ばかりでうんざり
ワッチョイスレあるんだからここは落とそうよ!
0110カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 20:17:09.53ID:???
自演してる奴はワッチョイ行くってことでいいんじゃね
0111カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 21:04:13.45ID:???
元々タダの田舎オヤジだし
カレー屋やるにはカッコつけなきゃならんのよ
それが板につかないからギラギラして疑われる
本来とても素朴で人のために働く人
0112カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 21:14:53.78ID:???
>>111
さすが仙臺のことよく分かってるね!
0113カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 21:18:18.89ID:???
仙臺のことではないでしょ
0114カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 21:18:41.88ID:???
>>113
え違うの?
0115カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 22:12:15.53ID:???
ギラギラしてるといえばスマトラカレーのオヤジのことかな?
0116カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 22:25:34.70ID:???
ノトリコの人?
0117カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 22:31:04.15ID:???
そもそもギラギラってなんなの?
かっこつけてない結果ギラギラってんだよね?
0118カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 22:36:55.66ID:???
デリーヘルス
0119カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 22:45:16.51ID:???
富風のちゃんこも気になる
0120カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 22:57:32.34ID:???
食中毒は怖いね
0121カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 23:07:41.69ID:???
だな
俺なんてカレー中毒だからな
0122カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 02:01:25.40ID:???
仙臺まずい。貧乏サラリーマンがありがたがって買う。
0123カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 02:20:36.23ID:???
ところが意外とメガネかけてるおばさんみたいなのが多いんだよ
0124カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 11:28:29.05ID:???
>>105
べっぴん舎に比べれば、デリーなんて具だくさんじゃん
0125カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 11:44:37.70ID:psf4hpW+
マジカレー皿デカいだけ
これでグランプリとかイミフ
0126カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 12:41:17.05ID:???
>>125
神田カレーグランプリをとれるのは、大量客を効率よく回せる店舗だけってもう共通の見解だと思ってたよ
0127カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 12:47:42.28ID:???
食券制にして会計は一箇所でやることにすれば
ワンオペ店主の不利も改善されるかな
0128カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 13:09:42.74ID:???
>>126
と言うより、今のシステムだと従業員の多いチェーン店じゃないと勝てないよな

(カレーグランプリに家族で来させる→好きなカレーを食べさせる→投票券は全て自店へ)
0129カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 14:44:47.21ID:???
>>128
そんなのに従う従業員なんかいねえよw
0130カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 15:00:45.26ID:???
>>129
手当てが出るなら行くだろ
0131カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 15:37:57.99ID:???
>>130
いくら出るの?
0132カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 15:49:50.11ID:???
カレー代全て店持ちなら行っちゃうかな
0133カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 15:51:06.33ID:???
まだ足りない
から揚げもつけろ
0134カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 16:07:14.85ID:???
カレーグランプリに参加してるカレー屋自体が優勝することにそれほど必死になってないだろ
0135カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 16:14:49.39ID:???
だったとしたらなんで一昨年は入口の前でずっと大勝軒がクーポン配ってたんだろな
0136カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 16:15:12.38ID:???
クーポンじゃないわ失礼
ビラね
誤解を招きました
0137カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 16:37:10.05ID:???
>>136
知らんけどせいぜいその程度ってことだろ
お前は簡単に考えてるようだが投票結果に影響を与えるほどの人数の従業員とその家族を動員して
拘束時間分の手当てとカレー代や交通費まで出したらとんでもない金額になるぞw
0138カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 16:40:00.18ID:???
とはいえそんなことするよりビラ撒いた方が効率はいいだろうな
0139カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 16:44:48.66ID:???
>>137
だからそのとんでもない人員を動員して大勝軒は一昨年優勝をかっさらっていったんじゃん
神田カレーグランプリ2017年 1位 大勝軒 3,956票 2位 2,178票
神田カレーグランプリ2018年 1位 マジカレー 2,252票 2位 2,127票
2位にダブルスコアで優勝するほどぶっちぎりでうまいのかあれって思うじゃん
0140カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 16:57:05.49ID:???
>>139
今まで優勝した店見てみろ
半分くらいは納得いかないぞw
まああの年は大勝軒も気合い入ってたみたいだしそういうのが伝わったんじゃないの?
というかキミはなんでそこまで従業員の家族を動員したっていう非現実的なことばかりにそこまでこだわるんだよ
0141カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 17:08:38.08ID:???
>>140
いや家族を動員したことにする気はないぞw
「カレーグランプリに参加してるカレー屋自体が優勝することにそれほど必死になってない」
ってレスにちょっと異論があっただけだよ
カレーグランプリ優勝の看板が欲しいカレー屋さんは、いることはいる って感じじゃないかねえ
0142カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 17:12:09.44ID:???
>>134
チェーン店は本気だよ
1回勝つだけで肩書き出来るから
0143カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 17:14:17.97ID:???
>>139は2017年と2018年の差の約1700人というとんでもない人数の従業員とその家族を動員したって言いたいんじゃないの?
0144カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 17:19:32.10ID:???
>>137
ただで好きなだけ食えるなら、カレー代だけで来る奴は居るだろ
おまえだってカレーグランプリのカレー好きなだけ食わせてやるって言われたら乗るだろ?

投票券1枚につき500円で買い取り
3000枚×500円=150万円
それなりに自信があるなら、2000枚(100万円)で十分かな
個人店には厳しいが、規模の大きいチェーン店ならあまりに安い広告費
0145カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 17:19:39.34ID:???
>>142
チェーン店は勝つために本気でどんなことやってるの?
0146カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 17:24:10.34ID:???
>>144
それはありえないわ
2000人全員がそんな秘密を守ってくれるわけねーだろw
0147カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 17:24:54.40ID:???
>>143
約1700人じゃなくて約1700票な
1日5食×2日なら170人
お土産も買わせれば100人も要らないかもな
0148カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 17:27:30.84ID:???
>>147
そこまで協力してくれる人170人もいねーよ
キミだって2日拘束されて10食カレー食わされたらトラウマになるだろw
0149カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 18:50:08.44ID:???
>>143
いやそうでなくw
2017年は入口に4人がかりぐらいでずっとビラ配ってたじゃない
んで列がスムーズに流れるようにかなりの人数裁いてたじゃない
個人店にはちょっとできない芸当だったよねって話
0150カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 19:53:25.88ID:???
>>149
いろいろ細かいツッコミどころがありすぎて一つ一つ羅列してたんだけど
キミ良い人そうだからそんなことしたらなんかかわいそうだし
キミがそういうならそれでいいんじゃないのって気がしてきたよ
0151カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 20:08:47.94ID:???
なにはともあれ
グランプリの成績を参考にするなら
3位か2位
0152カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 20:18:02.38ID:???
>>148
もう下らない揚げ足取りはいいよ
拘束時間なんて関係ない
カレーただで食いたい奴にカレー食わせてあげるだけ
お土産買いたい奴に幾らでも買わせてあげるだけ
それを自分で食おうが、人に上げようが、棄てようが自由

重要な事は、「神田カレーグランプリ優勝」の肩書きを得るのに必要な金銭的負担は100万円程度しかないって事

後はやり方次第
仮に慎重に進めて組織票を500票に留めたとしても、2000票が優勝ラインのグランプリでは圧倒的有利になれてしまう
要はグランプリの投票システムに大きな欠陥があるんだよ
0153カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 20:30:59.67ID:???
一位になった大勝軒は、敷地の外でもビラ配り。総力を結集するという観点だと、もしかしたらチェーン店の強みを活かして他店舗からの応援部隊も居たかもしれない。

そういったことや、大人の事情など勘繰ってしまう。



なんていう意見もあったのにね。
0154カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 20:31:36.37ID:???
>>152
キミがさんざん論破されて「もう下らない揚げ足取りはいいよ」って諦めてほしい気持ちがよーくあらわれてるね
そうやってぽんぽんアイデア出してくるのボクは嫌いじゃないけどどれもちょっとだけ非現実的なんだよね
> それを自分で食おうが、人に上げようが、棄てようが自由
これだって今の時代すぐにムービーとられて拡散されちゃうよ
> 後はやり方次第
さっきからキミはここで論破されてるのに丸投げしちゃったよw
ここが詰めれてないのに「大きな欠陥がある」とか結論づけちゃだめでしょ
0155カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 20:34:54.70ID:???
なんか、グランプリに参加してる店舗はべ、べつに優勝なんてしたくないんだからねってことにしたくてたまらない人がいるのか
なんか認めちゃったら負けみたいな?
0156カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 20:40:03.96ID:???
>>154
論破って、貴方は何を争ってるの?
自己愛性人格障害なんじゃないの?
0157カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 20:40:44.60ID:???
>>155
いやちがう
論点は組織票かそうじゃないか


【従業員と家族による組織票説は論破しました】
〜〜〜〜〜   決   着   〜〜〜〜〜
0158カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 20:51:41.41ID:???
自分が巨大カレーチェーン店の社長だったらこうやるかな

系列店のスタッフに応援を呼び掛ける
●1時間でもOK(厨房スタッフ・販売スタッフ等)
●その間の時給は当然支給
●会場でのカレー代も全て支給
●出来たら応援してね!(←投票強制はしない)
●応援してくれる家族や友人のカレー代も支給

これだけで優勝を左右するくらいの票を期待出来る
0159カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 21:03:36.09ID:???
>>158
じゃなんでココイチが優勝してないの?
0160カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 21:18:18.67ID:???
>>158
巨大チェーン店が組織票で力任せに優勝しようとしたら反感買って不買運動おきるほうが損失大きいわ
はい論破
0161カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 21:25:38.27ID:???
>>159
ココイチが優勝したいと思ってるとは想像できんw
0162カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 21:27:20.16ID:???
ココイチ「べ、べつに優勝なんてしたくないんだからね」
0163カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 21:31:28.32ID:???
既に反感買ってる
0164カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 21:37:00.73ID:???
いまの御時勢そんなことやったらたちまちSNSでバレて
破滅的な逆効果が目に見えてるけどな
0165カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 21:50:24.72ID:???
ココイチうめえうめえって通う馬鹿舌は意外に多いからな
意外とそんなもんよ
0166カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 21:52:45.77ID:???
変に気合い入れすぎて凝ってたり具沢山なのよりあの会場ではココイチみたいな方が合うかもな
0167カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 22:27:06.98ID:???
>>166
マジカレーがまさにそうだね
万人ウケするチーズハンバーグカレーをかなり安く出しただけで優勝した
0168カレーなる名無しさん2019/07/17(水) 23:02:20.51ID:???
俺はジョイアルカレーのほうが断然好きだからな
0169カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 00:09:51.03ID:???
>>167
優勝したから行ってみたけど味が気に入ったので俺得だった
店名のネーミングセンスが受け付けないから優勝してなかったら絶対行かなかったわ
0170カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 00:36:37.83ID:???
マジカレーわりと好きだったんだが優勝以降
行列できるようになったんで行かなくなった
0171カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 00:39:17.75ID:???
1, 勝手に座るな。席は店側が指定する
2, ランチのお冷はセルフ
3, 食べ残し禁止
4, 食べ終わったら皿を重ねる
5, 個別会計はNG
まあ、事前知識があったから平気だけど、フラッと入ったらビックリだよね〜。
0172カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 01:19:53.98ID:MKzK1SjK
サイノは酒が安くていいな
0173カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 01:36:51.84ID:???
>>172
ちな瓶ビールいくら?
0174カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 07:33:16.34ID:???
巨大チェーンが優勝しないのはエリアに複数店舗あって票がばらけざるを得ないことだと思う
ポンディやエチオピア、ジローもそのくちかな
固定ファンが多い店は行列増えるんで逆に避けそう
0175カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 09:05:06.43ID:???
>>171
> 1, 勝手に座るな。席は店側が指定する
→店の案内を待たずに中にドカドカ入って来て席に着くのがお前の普通か?

> 2, ランチのお冷はセルフ
→冷水機だけ置いてあるとこも多いよね。

> 3, 食べ残し禁止
→人間として当たり前のこと。

> 4, 食べ終わったら皿を重ねる
→食べっぱなし散らかしっぱなしの子供か?

> 5, 個別会計はNG
→事前事後の精算すらできない奴と一緒に食いに来るのか?


> まあ、事前知識があったから平気だけど、フラッと入ったらビックリだよね〜。

お前は常識レベルのことを事前知識とか言っちゃう民度の低い人間だということ。
0176カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 09:08:14.79ID:???
ダメだこのスレ・・・
みんなこっちにいるよ

【激戦区】神田神保町のカレーを語るスレ(26)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1562971024/
0177カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 09:13:21.78ID:???
>>176
このスレのどこがダメなの?
0178カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 09:43:45.92ID:???
>>171
あんな店にフラっと入る時点でそいつが馬鹿だからしょうがない
0179カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 09:52:07.43ID:???
https://www.messiahworks.com/archives/18890
味は普通に美味しい。
千円札で支払いしてお釣りの100円玉が1秒もしないうちに返ってくるので、受け取って退店。
「ありがとうございました」は会計時と退店時の二回言ってた。

立ち食い蕎麦や牛丼屋みたいにスピード重視の店って感じで、
おっさん的には特に不満がなかった(女性二人組が普通におしゃべりしていて、別に雰囲気が悪い感じでもない)
先日行った用心棒の方が緊張したな。
0180カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 09:54:57.09ID:???
>>173
生が260円
アサヒが400円…大瓶か中瓶かは分からん
ハイボールは100円よ
0181カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 09:55:57.23ID:???
>>158
そんな回りくどいことしなくてもココイチがカツカレーを500円で出したら間違いなく優勝するよ
0182カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 09:57:24.27ID:???
神田カレーグランプリの栄光を必死でディスってて笑うわ
0183カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 09:59:14.29ID:???
パンマハはラーメンの作り方をカレーに応用して提供スピードの効率上げてんのがすげえと思うんだが、
まあ客には関係ないわなw
0184カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 11:21:28.62ID:???
>>181
飲み物が牛カツカレー500円で上等に負けてた
0185カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 11:23:57.76ID:???
組織票の差かもね
0186カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 11:27:43.39ID:???
飲み物は飲めないんだもん
赤カレーは飲めるけど
0187カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 12:57:49.98ID:???
>>171
会話に夢中になると周りが見えなくなるんだよなあ
そういうやついたら俺は睨みつけて舌打ちをする
0188カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 15:02:43.30ID:???
よくわからん
しゃべってる奴は許せんってことなの
0189カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 18:10:50.94ID:???
ここはもうパンチマハル専用スレにしたら?
0190カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 19:07:54.51ID:???
>>183
> ラーメンの作り方をカレーに応用して提供スピードの効率上げてんのがすげえ

具体的にどういうこと?
0191カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 19:58:20.33ID:???
>>189
だいぶ前から実質そうだぞ
0192カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 20:05:42.95ID:???
ていうか大抵の人はパンチマ誉めてるのに
一人だけ舌打ちしたウチとか言う奴がいるんだよね
0193カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 20:15:00.48ID:???
でも店閉めたあとに
5ちゃんで自作自演してるような店主はちょっとなあ
0194カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 21:57:11.39ID:???
美味いと感じるだけで褒めてはいない
0195カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 22:03:56.37ID:???
だな
美味いけどほめるなら桃の実だわ
いやホント教えてくれてありがとここのスレの人
0196カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 22:07:04.23ID:???
自分で美味い不味いの判断が出来てるならそれが一番いいんじゃないか
ひどいとこになると
みんな美味しいって言ってるよ、あそこ評判いいよね、みたいな
自分の意見を隠して何か言うやつが出てくる
0197カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 22:15:20.64ID:???
カレー屋さんに行く喜びっていうのは、
実はカレーを食べるというよりは、
何か思わぬ発見を求めて行く
ということの方が大きいと思うんですよね。
0198カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 22:16:12.95ID:???
パンマハはみんな美味しいって言ってるし5ちゃんで大評判だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています