【大久保】魯珈について語ろう! ★4【行列】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0285カレーなる名無しさん
2019/07/29(月) 00:26:36.57ID:???これはちょっとなあ。。
1 か月前-車で初めて来て、かってが分からず、記帳制と書いてあり、15時半くらいに着いたら、16時からの記帳と言う事を知らず、
お店の扉を開けて、『すいませーん。記帳まだですかぁ。』と言ったら、店員が、きれて、『みんな並んでるじゃないですかっ。
16時からですっ。』と言われた。普通に『16時からになります。』と言えばいいのに、感じ悪い店員。
私も、16時からの記帳というのをよく見ればよかったけど、そんな言い方しなくてもいいのに、と思った。
その上、旦那さんと一緒に行って、旦那さんも楽しみにしていたから、こんな事で帰るのは、
旦那さんに悪いと思って、我慢して待って食事をしたら、、、
カウンター席で、前に並んだ人から順にオーダーを聞いて食事を提供していっていたのに、、、
旦那さんが1番最後で、私が最後から二番目に座っていたのに、私の番に来る時、『次私だね。』と、
旦那さんに話していたのに、急に私に料理を提供するのを飛ばして、旦那さんから提供されました。
それに、食事している最中、記帳してない様子の男性客数名が店内に黙って入って来たら、
さっきの私に怒鳴った対応とはうってかわって、気取った話し方で、『今日はもう終わりになります。
申し訳ありません。4時から記帳制になっています。』と、話し方も全然私の時と違うし、その男性客には謝罪までして、、、
泣きそうだったのを我慢して食べました。
味は、そんな気持ちで食べたからか、ただ辛くて口がヒリヒリするとしか、感じませんでした。
駐車場代も、1500円かけて行ったのに、行くんじゃなかった、と思いました。
嫌な思い出になってしまいました。
泣きたいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています