トップページcurry
1002コメント246KB

【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その117【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2019/06/28(金) 01:43:04.65ID:H0VBYhXd
前スレ
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その115【総合】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1549769506/

【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その116【総合】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1553304224/

■公式
http://www.ichibanya.co.jp/index.html


※美味しい・不味い・高いの連呼は意見とは言いません。

次スレは>>950以降に宣言してからたててください
0569カレーなる名無しさん2019/08/15(木) 12:16:26.81ID:???
その寿司屋教えて
0570カレーなる名無しさん2019/08/15(木) 12:18:17.43ID:???
>>567
名店のとんかつって5,000円超えるだろ。
レアで出してくれるとんかつ屋。
肉は生で食うもんだ。
火を通すやつは失格。
0571カレーなる名無しさん2019/08/15(木) 12:31:19.37ID:???
1つでもURL貼ってみろ糞ハゲ
0572カレーなる名無しさん2019/08/15(木) 13:33:26.43ID:???
>>560
7のアンガスビーフカレー食ってみ
0573カレーなる名無しさん2019/08/15(木) 13:35:02.07ID:???
>>569
都会で2000円だったら、回る寿司屋しか行けないもんなw
0574カレーなる名無しさん2019/08/15(木) 13:44:48.35ID:???
お決まりの握りだけなら1,200円とか1,900円とかあるけど
0575カレーなる名無しさん2019/08/15(木) 13:47:32.29ID:???
>>572
ググった
ありがと食べてみる
0576カレーなる名無しさん2019/08/15(木) 13:52:26.91ID:???
富良野カレーみたいにデッカいウインナーが乗ったカレー食いたい。
0577カレーなる名無しさん2019/08/15(木) 16:21:45.36ID:???
家の近くにランチ1000円で、
寿司8貫、ミニ蕎麦、茶碗蒸し、小鉢、コーヒーが付く回らない寿司屋がある
0578カレーなる名無しさん2019/08/15(木) 19:42:04.84ID:???
日本一のカレー屋なせいか
カレー板で寿司とか言ってる知能程度の低いアンチがいるね
0579カレーなる名無しさん2019/08/15(木) 20:14:53.02ID:???
スパイスカレーうまかった。
吉祥寺あたりにあるカレーが名物の喫茶店のカレーみたいな感じ。
レギュラーメニューにしてほしいわ。
0580カレーなる名無しさん2019/08/15(木) 22:06:23.70ID:???
寿司とカレーに高低はないけどね
0581カレーなる名無しさん2019/08/16(金) 00:18:54.41ID:???
2015年末の記事だけど

ttps://rocketnews24.com/2015/12/09/675888/
0582カレーなる名無しさん2019/08/16(金) 08:18:50.10ID:???
知能程度が低いとか言ってマウント取ってるつもりかw
0583カレーなる名無しさん2019/08/16(金) 08:56:58.49ID:TYgZCY0G
1キロ食べたから、さすがにしばらくいいや。10辛にしたから下痢がすごい。
0584カレーなる名無しさん2019/08/16(金) 09:20:25.53ID:???
辛さが原因なのか!?
カレーの脂、脂が原因ではないのか!?
0585カレーなる名無しさん2019/08/16(金) 09:45:45.64ID:???
辛さじゃないかね
0586カレーなる名無しさん2019/08/16(金) 10:25:32.92ID:???
>>583
減量中なの?
女子高生でも2,500食ってるが。
0587カレーなる名無しさん2019/08/16(金) 11:06:57.42ID:???
一回でも写真上げてみろ貧困
0588カレーなる名無しさん2019/08/16(金) 12:06:51.89ID:???
>>587
店員なので客の写真は上げられない
0589カレーなる名無しさん2019/08/16(金) 12:07:40.95ID:???
>>587
ちなみに、女子校の近くのオーナー店だお
0590カレーなる名無しさん2019/08/16(金) 13:09:22.24ID:???
>>542
https://i.imgur.com/WSkf72V.jpg
やはりこの組み合わせになるよね
0591カレーなる名無しさん2019/08/16(金) 13:39:52.26ID:???
下ネタかよ!!
0592カレーなる名無しさん2019/08/16(金) 14:42:49.32ID:???
>>588
今までの書き込みまとめて本社にメールしたわ
電話したら真偽はともかく調査したいから送ってくれと
0593カレーなる名無しさん2019/08/16(金) 17:53:06.85ID:???
しつこすぎたな
0594カレーなる名無しさん2019/08/16(金) 18:48:47.22ID:TYgZCY0G
>>588

裁判所から訴状くるから、うんこたらしながらびびってて待ってな。
IP開示請求してっから。侮辱罪で刑法でプロパイダから個人情報
特定するからな。まってろ!
0595カレーなる名無しさん2019/08/16(金) 20:36:25.19ID:???
まぁ拒否できるんですけどね
0596カレーなる名無しさん2019/08/16(金) 20:44:53.05ID:???
本社(あーなんかめんどくさいの来た)「ありがとうございます調査の上対処させていただきます」(削除っと)
0597カレーなる名無しさん2019/08/16(金) 21:08:23.35ID:???
麻辣カレーまたやらないかな
0598カレーなる名無しさん2019/08/16(金) 23:42:43.55ID:???
えっ、下ネタ?
0599カレーなる名無しさん2019/08/17(土) 01:51:12.95ID:???
>>594
侮辱罪が成立するほど偉いの?
0600カレーなる名無しさん2019/08/17(土) 10:07:06.36ID:zPY2b8bP
>>599

超偉いよ。毎日10辛400g10皿食ってるもん。
0601カレーなる名無しさん2019/08/17(土) 19:55:07.12ID:???
素朴な疑問だが
カレーをわざわざカラメル色素でウンチ色に染める意味が分からない
ウコンの自然な黄土色の色彩のままでいいじゃないか
0602カレーなる名無しさん2019/08/17(土) 21:16:29.01ID:???
ココイチってどこの店行ってもクソみたいな接客だけど。クソ接客もマニュアル化されてんのかなw
0603カレーなる名無しさん2019/08/17(土) 22:05:25.28ID:???
>>398
そういう苦情は店にあるハガキに書いて出せば効果的だぞ
0604カレーなる名無しさん2019/08/17(土) 22:06:25.63ID:???
なんか変なレス番入った
0605カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 06:50:09.02ID:???
夏野菜カレー食った
0606カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 07:51:07.57ID:???
>>602
ニコ、キビ、ハキ取り下げたからね。
0607カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 09:03:22.17ID:jdcYpQx2
CoCo壱の接客はいいほいだよ。日高屋なんてひでーぞ。注文すらとりにこない。
ここはちゃんと注文とりにくるし、福神漬けや水はいつもMAXにある。
0608カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 09:23:42.46ID:???
>>607
ココイチは平均よりは上かな。
接客でいうと来来亭は本当に高水準。
あそこは接客で繁盛してる面もあると思う。
0609カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 10:12:42.45ID:0yuOfcQE
自分の知ってる限りではCoCo壱はチェーン店の中では良い部類に入る
接客悪いでパッと思い浮かぶのはすき家松屋辺りかな
0610カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 10:13:37.44ID:0yuOfcQE
あ、あとドミノとピザハットも接客ひどいね
あれはあり得ない
0611カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 11:56:10.75ID:???
>>610
カレー以外の物も食うんだね。
失格。
0612カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 11:58:26.63ID:???
もりた食堂も接客いいぞ
1人愛想悪いオーダーミスりがちなおばあちゃんがいるけど
0613カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 12:28:15.13ID:y7AA4iD2
CoCo壱はガストあたりのファミレスと比べて店の雰囲気も落ち着いてるし清潔感があるね
0614カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 15:27:37.88ID:jdcYpQx2
ココイチはコーヒーだけ飲んで帰る。
そのあと、カレーは普通の店に行く。
0615カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 15:53:20.74ID:???
ココイチは接客が丁寧で店は清潔感があって雰囲気を良くし中国産を高額で売るお店
0616カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 16:24:27.36ID:???
接客まともってことは従業員の待遇わりとええんかね?
それとも、もうほかに行き場がなくて必死にやらざるを得ないような層を雇っているのか
0617カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 19:34:52.14ID:???
>>613
客がいないだけだろ
0618カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 21:03:55.06ID:???
確かに一人当たりの担当フロアが広く、担当テーブルが多く、客が多い方が余裕がなくなってしまうのは間違いない
0619カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 22:12:27.34ID:???
どこが良いんだよ。決めてる最中なのに水置いた瞬間おきまりの頃伺いますって言うけど、ただ他の作業したいだけじゃん。1.2人で店回してるならわかるが3.4人いるし逆に失礼だぞ

追加でサラダや小物頼むと食い終わる頃に持ってくるし畑まで行ってんのかと思うわ
0620カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 22:27:11.22ID:???
ソーセージほうれん草チーズカレー美味すぎ
0621カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 23:25:51.27ID:???
>>619
「いつもの」で通じないの?
0622カレーなる名無しさん2019/08/19(月) 01:15:11.93ID:???
>>620
中国産ほうれん草が美味いとか相当なバカ舌だな
0623カレーなる名無しさん2019/08/19(月) 01:22:15.84ID:???
ハッシュの牛は米国で、ビーフの牛はAUとNZなんだね
不思議というか現地加工品を輸入してるのかな
0624カレーなる名無しさん2019/08/19(月) 01:22:59.00ID:???
食べた感じでビーフの牛はUSと思ってたや
0625カレーなる名無しさん2019/08/19(月) 01:33:12.90ID:???
>>623
調べてみたらココイチの牛肉はほぼオーストラリア産だね
ハッシュドビーフはほとんど出ないからレトルトか缶詰使ってんのかね
0626カレーなる名無しさん2019/08/19(月) 01:38:47.79ID:???
ハッシュはショートプレート輸入で国内加工でパック化と思ってた
0627カレーなる名無しさん2019/08/19(月) 01:59:33.91ID:???
>>619
お前のためだけにいるんじゃない
注文中もいてほしいならそれなりのところに行け

俺なら迷ってるときにずっといられるの嫌だわ
0628カレーなる名無しさん2019/08/19(月) 02:17:24.37ID:???
店に入ったら人差し指を立ていつものカウンター席へつきメニューを手に取る。
すると直ぐにお冷と同時に「ご注文はお後が宜しいでしょうか?」とか煽ってくるのでメニューを戻し顔の前で手を組み、
0629カレーなる名無しさん2019/08/19(月) 06:32:57.49ID:???
エヴァンゲリオン初号機発進
0630カレーなる名無しさん2019/08/19(月) 07:27:56.72ID:???
電車で吹いたw
0631カレーなる名無しさん2019/08/19(月) 09:40:29.53ID:???
>>607
福神漬けMAXはやめてくれ。よそう時にこぼしちゃうんだよ。カレー皿の上まで持って来いというツッコミはなしで。
ファーストフード系の紙ナプキンぎっちぎちも何とかして欲しい。詰め込みすぎて取りづらいんだよ。
マニュアルで常に満タンって決まってはいるんだろうけど、あれは酷いわ。
0632カレーなる名無しさん2019/08/19(月) 09:43:52.92ID:???
>>616
この手の店としては待遇いいって、IPワッチョイすれで粘着店員君が言ってたなw
まぁ、超絶ブラックのすき家との比較ではあるがwww
0633カレーなる名無しさん2019/08/19(月) 09:58:30.62ID:eiKTDiyZ
ココイチのカレーを叩く奴もいるけど、俺は好きだな
そもそも俺は特にカレーが好物ってわけでもないが、そんな俺でも美味いと思う
何かにハマると思考がそちらに偏りすぎる例はよくあり、それはラーメンなんかにも顕著
拘るのは結構だが、そのたかが狭い思考範囲を他人に押し付けだしたら終わり
勘違い
0634カレーなる名無しさん2019/08/19(月) 10:04:11.05ID:eiKTDiyZ
先生と呼ばれ出したら終わりともよく言われるな
勿論、学校の先生とは違う意味で
0635カレーなる名無しさん2019/08/19(月) 10:06:10.40ID:???
お前頭いいし上品で視野が広くて人の上に立つべき奴だな
0636カレーなる名無しさん2019/08/19(月) 11:47:04.56ID:???
ココイチの福神漬けは着色料使ってないから体に良さそうだと思ってついつい多めに食べちゃう
0637カレーなる名無しさん2019/08/19(月) 13:59:23.16ID:fIPZIMr1
ここのカレーが美味いなんて、ただの味覚音痴だろ。
0638カレーなる名無しさん2019/08/19(月) 14:01:34.95ID:???
誰得情報だよ
0639カレーなる名無しさん2019/08/19(月) 15:49:56.85ID:???
>>636
出されたものは残さず食べないと
とび辛スパイスも空にしないと
0640カレーなる名無しさん2019/08/19(月) 16:09:30.01ID:???
>>627
迷ってるなら去るのはわかるわ。大事なポイントは水置いて1秒なw
0641カレーなる名無しさん2019/08/19(月) 20:28:07.11ID:???
劣化してからはココイチは年1回くらいしか行ってない
0642カレーなる名無しさん2019/08/19(月) 21:13:31.70ID:???
>>619
おきまりの頃伺います

あるあるwww


そして、決まっても(どうやって知り得るかは知らんけど)来ない。
0643カレーなる名無しさん2019/08/19(月) 22:37:02.74ID:???
ニュータイプじゃないのか
0644カレーなる名無しさん2019/08/20(火) 00:33:57.35ID:???
ココイチにも美味しかった時期があったのかー。
ビーフソースは、そこそこ旨いと思う。
0645カレーなる名無しさん2019/08/20(火) 02:34:20.69ID:???
>>642
いつまでもメニュー広げてると来ない、メニューをたたむと来るぞ
それでも来ない場合店員にアイコンタクト
0646カレーなる名無しさん2019/08/20(火) 10:22:52.96ID:???
ブザー押せよ
0647カレーなる名無しさん2019/08/20(火) 11:41:48.81ID:???
ブザーは鳴らすもの
0648カレーなる名無しさん2019/08/20(火) 14:58:55.63ID:u2A8hPiE
福神漬け5箱食べるわ!食べ放題だからね!
0649カレーなる名無しさん2019/08/20(火) 15:13:49.11ID:???
そういうことをしていると卓上の福神漬けが撤去されてカレーに最初からちょろっとのってくる
もしくは有料化、みたいなことになるから勘弁願いたい
0650カレーなる名無しさん2019/08/20(火) 15:48:53.85ID:???
福神漬け食う余裕あったら、もう1皿カレーを食うわ。
無料のもんで腹ふくらませるのもったいない。
0651カレーなる名無しさん2019/08/20(火) 15:52:17.25ID:???
福神漬けたくさん食うやつは間違いなく貧乏性
福神漬けは中国産だし塩分とりすぎだしで体悪くする
0652カレーなる名無しさん2019/08/20(火) 15:55:48.00ID:???
お前らのホームもランチタイム味噌汁サービスやってんの?
0653カレーなる名無しさん2019/08/20(火) 16:11:43.14ID:???
カレーにはらっきょうかキャベツのピクルスだろ。
韓東人は福神漬けみたいだな。
0654カレーなる名無しさん2019/08/20(火) 17:04:45.94ID:u2A8hPiE
福神漬け10箱食うべ!食べ放題だから無敵。
カレー不味いから、コーヒーと福神漬けだけで帰る。
0655カレーなる名無しさん2019/08/20(火) 17:38:09.79ID:???
そういえばらっきょうは30円だったかな。頼んだことない。
0656カレーなる名無しさん2019/08/20(火) 17:43:27.76ID:???
自分は福神漬け嫌いだから、らっきょうの注文はMUST
0657カレーなる名無しさん2019/08/20(火) 18:08:45.56ID:???
福神漬けと生ビール20杯だけで帰る客はよくいるな
0658カレーなる名無しさん2019/08/20(火) 20:18:53.87ID:H5vOuLnS
福神漬け20箱と生ビール10杯でORZ!コスパ最強。生ビール代金しかかかってない。
0659カレーなる名無しさん2019/08/20(火) 21:30:01.15ID:H5vOuLnS
うーココイチなう。福神漬け15巻と生ビール15杯目!
0660カレーなる名無しさん2019/08/20(火) 22:03:12.03ID:H5vOuLnS
やべービール20巻目、福神漬け15缶いったわ。コスパ最強。福神漬けはカレー食べなくても食える。
0661カレーなる名無しさん2019/08/21(水) 02:48:21.57ID:???
つまらん、クソつまらん。やり直し
0662カレーなる名無しさん2019/08/21(水) 06:44:20.99ID:???
カレー来てかららっきょう頼むと半分なくるまで来ない
0663カレーなる名無しさん2019/08/21(水) 11:44:33.81ID:M5P/38K/
ハウスの子会社なので
固形ルーの味がする
0664カレーなる名無しさん2019/08/21(水) 12:50:03.92ID:???
極おじ、暑さでますます頭が沸いて来たか?
0665カレーなる名無しさん2019/08/21(水) 13:14:53.97ID:???
ココイチのルーって販売してくれないかな
家で作ってもココイチの味にならないんだよな…
0666カレーなる名無しさん2019/08/21(水) 13:46:15.51ID:???
やはりCoCo壱最高だわ
0667カレーなる名無しさん2019/08/21(水) 16:26:03.72ID:IpV0CWol
今日も昼は福神漬け10箱にアイスコーヒー!!これが昼ご飯だい。
0668カレーなる名無しさん2019/08/21(水) 17:18:45.89ID:???
>>665
鍋持ってけばルー?だけテイクアウトできるし
ジャワカレーがだいたい同じ味
0669カレーなる名無しさん2019/08/21(水) 18:58:03.24ID:???
>>668
なるほど
県内に店舗数が少なくて、ちょっと遠いんで鍋ココイチは難しいけど、ジャワオンリーで作ってみるよ
ウチのカレーはジャワの中辛でも辛過ぎるという理由で、バーモントの中辛とジャワの中辛が2対1くらいでミックスされてるんよね
改めて調べたら、俺が住む県が一番店舗数が少ない気がしてきた
四国や山陰も少ないだろうと思ったけど、それでも俺の県より多かったわ
沖縄なんて14店舗もあってビックリした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています