カレーの素総合【ルウ・フレーク・ペースト】Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2019/06/13(木) 03:17:13.50ID:lNbonTUS前スレ
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part8
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1553172388/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0524カレーなる名無しさん
2019/08/19(月) 23:57:39.29ID:U5PpUQUbお盆に帰ったらエスビーのとろけるになってた
理由を聞いたらバーモントは値段が高いのと
同居家族の人数が減って12皿分では多すぎるんだと
0525カレーなる名無しさん
2019/08/20(火) 13:38:47.43ID:kwyaWL3m0526カレーなる名無しさん
2019/08/20(火) 14:05:16.46ID:lgzkQr25ブロックを焼いて煮る間に出る脂で野菜を炒めて黄缶で仕上げた
これ絶品だな
0527カレーなる名無しさん
2019/08/20(火) 18:10:59.95ID:HqoTJgZw0528カレーなる名無しさん
2019/08/20(火) 21:05:36.26ID:NIPiVN6r0529カレーなる名無しさん
2019/08/20(火) 21:19:29.53ID:HqoTJgZwサンキュー
0530カレーなる名無しさん
2019/08/20(火) 22:03:43.42ID:zoxEu75z0531カレーなる名無しさん
2019/08/20(火) 22:10:17.79ID:NIPiVN6r0532カレーなる名無しさん
2019/08/21(水) 11:47:50.39ID:M5P/38K/血管が詰まりやすくなるので
使わない
オリエンタルかコスモ
のフレーク状のカレー
0533カレーなる名無しさん
2019/08/21(水) 12:02:15.28ID:DFAJ1hAc月に一度はコスモでカレー作ってる
0534カレーなる名無しさん
2019/08/21(水) 12:27:02.47ID:8EnwFJyeスープカレーを名乗りながら、原材料表示の筆頭に小麦粉。
作ってみたら案の定わずかにとろみが少ないだけのフツーのカレー。
スパイシーさにも欠ける単なるジャップカレー。
二度と買わね。
0535カレーなる名無しさん
2019/08/21(水) 18:21:25.31ID:sH9dJzAT0536カレーなる名無しさん
2019/08/21(水) 18:42:12.48ID:RpfUuOQq0537カレーなる名無しさん
2019/08/21(水) 18:48:27.23ID:BglvPlsCコクがないというかなんか抜けてるというか
リピートしてない唯一のルーだわ
0538カレーなる名無しさん
2019/08/21(水) 19:19:28.38ID:z0nPV5sb油脂成分もトップバリュのルーと比べると少ない感じ
たまたま食べ比べてわかった
0539カレーなる名無しさん
2019/08/21(水) 23:37:27.34ID:cglhY4lU俺の場合はハウスこくまろ⇒S&Bとけ込むだったよ。
理由は同じ8皿分で安かったんで試しに買ってみたら、
十分美味しかったから乗り換えたんだってさ。
0540カレーなる名無しさん
2019/08/22(木) 19:05:48.54ID:kOiEaEKK味が薄い・香りが弱い・コクがないで激しく物足りない・・・
こんな時には何を足せばいのかな?
0541カレーなる名無しさん
2019/08/22(木) 20:03:11.03ID:9p0N4URI0542カレーなる名無しさん
2019/08/22(木) 20:47:08.03ID:/AGaw3MVコンソメ・ガラムマサラ・焼肉のたれ
0543カレーなる名無しさん
2019/08/22(木) 20:59:25.57ID:yrs42A5g俺はありかなとおもったが
0544カレーなる名無しさん
2019/08/22(木) 23:39:35.34ID:4BVgx8xSアホは無視無視
0545カレーなる名無しさん
2019/08/22(木) 23:48:34.99ID:7TrGIRa/それは料理板のカレースレで尋ねた方がいいぞ
0546カレーなる名無しさん
2019/08/23(金) 10:20:40.85ID:GiJn8cNGなぜ?
0547カレーなる名無しさん
2019/08/23(金) 10:30:03.48ID:3loZVqY6たしかに辛くなって、旨くなる。
0548カレーなる名無しさん
2019/08/23(金) 18:35:55.91ID:mnedmxZM0549カレーなる名無しさん
2019/08/23(金) 21:58:14.57ID:6oA8RPFL0550カレーなる名無しさん
2019/08/23(金) 23:01:16.75ID:nukqe7QC体感するレベルならもうカレーやめろ
0551カレーなる名無しさん
2019/08/23(金) 23:43:20.52ID:2520TpI8S&Bとけ込むは安物のくせして意外と旨いんだよな
もっとも香りと辛さは激しくショボーンだけど
>>540
コンソメと中濃ソース(焼き肉のタレでも可)とガラムマサラ
あとは確実に香りとコクが増すガーリックをオススメ
どれも少しずつ味を見ながら入れること
0553カレーなる名無しさん
2019/08/24(土) 04:43:32.42ID:dKXJLsmfは?としか言いようがないな
焼肉のタレも俺は好きじゃないから詳しくないが商品によってだいぶ違わないか?
あとガーリックも含まれてないか
0554543
2019/08/24(土) 06:05:48.31ID:ia2k9gfc0555カレーなる名無しさん
2019/08/24(土) 06:29:23.04ID:9C1o3NEQThx
試してみるよ
0556カレーなる名無しさん
2019/08/24(土) 22:49:20.69ID:9C1o3NEQコンソメと中濃ソースと焼肉のたれは手元にあったけど
ガーリックとガラムマサラがなくて百均で買ってきた
温めなおしながらちょつとずつ入れたら大成功で凄く美味しくなったよ
特にガーリックが効果絶大でビックリしたね
0557カレーなる名無しさん
2019/08/25(日) 03:43:04.13ID:Wy9Lr2xBここでも殆ど話題見ないけど、あんまり美味しくないですか?
0558カレーなる名無しさん
2019/08/25(日) 04:00:11.48ID:ONFKNefD0559カレーなる名無しさん
2019/08/25(日) 11:44:57.01ID:Wy9Lr2xBやっぱりビーフのほうが合う感じですか?
0560カレーなる名無しさん
2019/08/25(日) 12:37:23.07ID:uXQxP1Z62箱買え
2箱目は工夫しろ
0561カレーなる名無しさん
2019/08/25(日) 14:42:12.71ID:p2Gb/ijR0562カレーなる名無しさん
2019/08/25(日) 14:43:16.18ID:YNm+ERJ6ルー使ってる奴ってこれが受け入れられないんだよな
ほんま頭悪すぎるわ
0563カレーなる名無しさん
2019/08/25(日) 14:46:23.56ID:pymeaSHRこういうニワカ本格派が厄介なんだよな。
やっぱりコクはコンソメ、そして深みは焼肉のたれだよ。
香りは好みのSBのルーに求めるべき。
0564カレーなる名無しさん
2019/08/25(日) 15:30:24.14ID:YNm+ERJ6ニワカとか言われても
0565カレーなる名無しさん
2019/08/25(日) 17:36:46.79ID:SfHN4+Ykお前がイキリハゲじゃないというならご自慢のレシピを披露してみろよ
俺は562をベースに具は業務スーパーの冷凍肉団子か日によってはシーフードミックスだ
0566カレーなる名無しさん
2019/08/25(日) 18:18:13.37ID:mmNzjeawそれはバーモントやオリエンタルを食べたいときにやることではないな
0567カレーなる名無しさん
2019/08/25(日) 19:41:26.65ID:lt/C3Zaqまたお前か。巣に帰れ、便所コウロギが
0568カレーなる名無しさん
2019/08/25(日) 22:13:30.17ID:PePHtTRu0569カレーなる名無しさん
2019/08/26(月) 19:16:15.46ID:q3fdygxE先日の人じゃないけどクミンシードもおすすめ
まーなんか1つ強いの足すとエッジが立つってだけか
0570カレーなる名無しさん
2019/08/26(月) 19:55:10.36ID:r22NEPsTカルダモンを強く前面に出したカレーだったな。
ああいうカレーは日本人には理解できないのだろうか。
0571カレーなる名無しさん
2019/08/26(月) 20:07:35.82ID:bN2wdCbX給食カレーからは遠いけど美味いんだがなぁ
0572カレーなる名無しさん
2019/08/26(月) 21:19:59.73ID:r7/OwTpxそれだったらカルダモンの中身を挽いて入れた方がよくない?
しかし合うかな。。クミンシードくらいが無難な気もする
0573カレーなる名無しさん
2019/08/26(月) 21:37:07.65ID:PwzymErGクミンシードは自分の経験の範囲内で想像しやすいだけでしょ
0574カレーなる名無しさん
2019/08/26(月) 22:10:17.23ID:r7/OwTpxビッグカルダモンは殻にも風味がある気がするけど
0575カレーなる名無しさん
2019/08/26(月) 22:11:23.54ID:r7/OwTpxそれが、特にほかに工夫してないルーカレーには合わん気がする
0576カレーなる名無しさん
2019/08/26(月) 22:21:07.60ID:P49AJ4e90577カレーなる名無しさん
2019/08/26(月) 22:21:26.91ID:P49AJ4e90578カレーなる名無しさん
2019/08/26(月) 22:27:17.32ID:KS6YUi8R0579カレーなる名無しさん
2019/08/26(月) 23:14:17.51ID:r7/OwTpx0580カレーなる名無しさん
2019/08/30(金) 20:47:17.64ID:mCoUpgZdもっとジャンクな感じを予想してたのに意外と普通で感心
0581カレーなる名無しさん
2019/08/30(金) 22:10:28.73ID:GtpgIeMp0582カレーなる名無しさん
2019/08/31(土) 02:48:30.06ID:QhFhxYGr0583カレーなる名無しさん
2019/09/01(日) 21:07:56.14ID:dMV2gP23S&Bが作ってるからジャンクって事はないわな
てか今どき名の通ったメーカーが作ってる食品でジャンクとか糞マズってあるかな?
とは言え何度かローエンドのルウが続いた後でゴールデンを食べたら
やっぱり値付けにはそれなりの理由があるんだなと感じた
0584カレーなる名無しさん
2019/09/01(日) 21:24:04.46ID:jvVwIiVYエントリー
意識高い系カレールー遣い
0585カレーなる名無しさん
2019/09/01(日) 22:36:54.18ID:ldb2BhXvhttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190901-00000012-pseven-bus_all
0586カレーなる名無しさん
2019/09/03(火) 19:21:16.60ID:lpFV8LQhいっぺん他のメーカーのも作ってくれと頼んでみた
そしたら先週末に初めてエスビーのとろけるを買ってきた
具材はいつも通りだけどハウスのルーより俺好みの味だった
エスビーを一通り試してみたいから次はゴールデンにしてもらうわ
0587カレーなる名無しさん
2019/09/03(火) 19:41:35.98ID:qw2RUQf90588カレーなる名無しさん
2019/09/03(火) 23:38:38.07ID:56kqheHaこれ(笑)
0589カレーなる名無しさん
2019/09/03(火) 23:59:12.02ID:mzrGrcvQ最近ハウスやグリコ試してみたがハウスはしょっぱめ、グリコはデミグラスっぽい、両方ともスパイスが少なく感じる
やはりエスビーゴールデンが一番好き
フレーク系も好きだが
0590カレーなる名無しさん
2019/09/05(木) 21:11:47.18ID:8UlSnAhD嫁さんに頼んで「とけ込む」も試してみな
S&Bというかメジャーメーカーのカレールウで一番割安なんだが意外とイケる
置いてない店が多いのが難だけど
0591カレーなる名無しさん
2019/09/05(木) 21:17:28.45ID:Kc5JuZod0592カレーなる名無しさん
2019/09/05(木) 21:33:58.45ID:9Di+vLTk競合しちゃうから
0593カレーなる名無しさん
2019/09/05(木) 21:53:55.33ID:eylFicHX0594カレーなる名無しさん
2019/09/06(金) 05:21:15.86ID:tkCP7awW0595カレーなる名無しさん
2019/09/06(金) 16:49:39.38ID:e5FdVCzx少なくともこれだけで味が決まるってことはないよね?
タイカレーペーストみたいに完成度高いものだと思ってた
原材料見たら単独で載ってる香辛料は2つだけ(私が買ったのはスパイシー)でお酢とか塩がトップにきてるからこんなもんか
味噌汁に小さじ1程度入れてカレースープにしたら美味しかったけどさ
0596カレーなる名無しさん
2019/09/06(金) 19:32:18.90ID:V+0vu/uWhttp://www.p-alt.co.jp/index.php/food/curry/item/#spicy
0597カレーなる名無しさん
2019/09/06(金) 19:34:03.11ID:V+0vu/uW0598カレーなる名無しさん
2019/09/06(金) 19:36:15.07ID:V+0vu/uW0599カレーなる名無しさん
2019/09/06(金) 20:12:15.80ID:e5FdVCzx推奨レシピの具材を炒めてペーストを絡めてココナッツミルクで煮て〜だけだと
ほぼ同じ工程のタイカレーと違ってとても物足りなかった…
辛さは弱いし味も薄くて単純な感じ。結局コンソメやスパイスを足して
塩気も補う必要があったよ
でも「本場のスリランカカレー」って知らないからな
レトルト試してみるのいいかもね。ありがとう
0600カレーなる名無しさん
2019/09/06(金) 21:24:20.36ID:wxiJso+5私の周囲だと西友、業務スーパー、スーパー玉出あたりですね。
スーパー以外だと、ローソンストア100とダイコクドラッグの百均コーナーにありました。
ちょっと物足りないですが悪くもないので、特売になったら何個かまとめ買いしてます。
0601カレーなる名無しさん
2019/09/06(金) 21:34:53.16ID:qJUBHHoP自分の行くお店だと業務スーパー、ローソン100です、ありがとう
0602カレーなる名無しさん
2019/09/07(土) 23:36:55.16ID:W0jtcTNjスパイスがきつくないから子供でも食べやすいし
バーモントやこくまろを買うくらいなら断然こっちを取るわ安いし
0603カレーなる名無しさん
2019/09/09(月) 21:07:51.40ID:ifRBmLdO野菜ペーストとチャツネが効いてるのかな
ただやっぱり上位のルウよりは色々と物足りなく感じるんで
コンソメとガラムマサラを足してる
>>602
S&Bとけ込むは「スパイス控えめ⇒小さな子供も含めた家族向け」という
ハウスバーモントと同じ方向性の商品だと思うよ
0604カレーなる名無しさん
2019/09/09(月) 21:12:16.06ID:CJNc1/6C0605カレーなる名無しさん
2019/09/09(月) 21:49:22.06ID:kN3iCJI50606カレーなる名無しさん
2019/09/10(火) 20:41:51.64ID:N/8C8EFN隣りにとろけるが5皿分であったが量が中途半端なのでとけ込むにしました
作るの楽しみ、ガラムマサラとカレー粉入れるぞ
0607カレーなる名無しさん
2019/09/10(火) 22:02:38.70ID:xuW1ns6pガラムマサラとカレー粉で香りはブーストできるけど
辛さが欲しかったら唐辛子系を足す必要がある
0608カレーなる名無しさん
2019/09/11(水) 20:25:30.69ID:S9RzpXnN確かにパンチはないけど程良い野菜の旨みみたいのが出てておいしかった
ちょっと薄めに感じたから次は箱裏より水少なめにしてみよう、ガラムマサラとカレー粉も入れました
0609カレーなる名無しさん
2019/09/12(木) 18:33:59.46ID:yn9x8CkSS&Bとけ込むカレーはよく言えばアッサリ控え目、悪く言えば地味で物足りないね。
最近主流のコク重視のコッテリ味が好みじゃない人には向いてる気が。
ちなみにウチは具材は炒めずレンチンで軟らかくして、てルウを入れる前は殆ど煮込まない
⇒水分の蒸発が少ないから、水(熱湯だけど)の量は箱書きより15%くらい減らしてる。
0610カレーなる名無しさん
2019/09/12(木) 19:42:08.09ID:5h22vxqm自分はコクはそんないらないのかな、SBゴールデン辛口とトップバリュ辛口を普段使ってます
0611カレーなる名無しさん
2019/09/12(木) 21:07:26.14ID:N+B7+X0Z0612カレーなる名無しさん
2019/09/12(木) 21:36:23.15ID:0JDNFeBxそうですね、3回くらい書込みかも
失礼しました
0613カレーなる名無しさん
2019/09/13(金) 23:46:12.14ID:r+9mBAxl香りがいいのは勿論の事だけど
牛由来原材料不使用というハンデを物ともしない美味しさ
大箱が通常で170円くらいの値段から考えると極めて優秀ではないかと
0614カレーなる名無しさん
2019/09/14(土) 01:24:57.66ID:4ylPQEl6改悪前は無かったのにな
0615カレーなる名無しさん
2019/09/14(土) 17:16:42.00ID:tIS3d50Uそのせいかな?
0616カレーなる名無しさん
2019/09/14(土) 21:42:50.66ID:jtQQb7Cvエスビーでもとろけるやとけ込むだと少し物足りないし、かと言ってディナーになると濃厚すぎに感じるんだよね。
ハウスだとバーモントとジャワは好みに合わず、こくまろは塩辛いし美味しくない。ザ・カリーはやっぱり濃すぎ。
ゴールデンは容量が我が家的には丁度いいのと、値段以上に美味しいので登板率高し。
0617カレーなる名無しさん
2019/09/14(土) 22:49:51.54ID:FF92ZNPM0618カレーなる名無しさん
2019/09/16(月) 13:54:07.91ID:Ohcdpyg/SBディナーカレー、改良で安売りしてたから買ったがバターの香りが強くて好きじゃなかった、ゴールデンが一番
0619カレーなる名無しさん
2019/09/16(月) 14:36:06.18ID:BlRh22EFルーから作ったら即食べるせいも大きいとは思うけど。
0620カレーなる名無しさん
2019/09/16(月) 20:10:38.53ID:0o5RhrOPだけどジャワって9皿分なのに12皿分のバーモントと大体同価格で売られてて高く感じてきた
バーモントが甘くて好みじゃないのは分かってたんでこくまろを試したけど好き嫌い以前の問題だった
で商品棚を見てみたらゴールデンが同じ12皿分のジャワより二割以上安い
ダメモトで買ってみたらジャワよりずっと俺好みの味で香りもいいし乗り換えた
ひょっとしたら俺の味覚がS&B寄りなのかも知れないんでとろけるととけ込むも試してみようかと思ってる
好みの問題の話であってハウスアンチS&B推しってわけではないので一応
0621カレーなる名無しさん
2019/09/16(月) 20:13:22.63ID:udNttR2vだけど売り上げはハウスのほうがありそうなんだよね
0622カレーなる名無しさん
2019/09/16(月) 20:29:32.87ID:KajDEKj/口にすると、旨味とコクが足りないので
リピートはしていない。
また食べたいという気持ちにならないんだな。
0623カレーなる名無しさん
2019/09/16(月) 20:58:44.10ID:sL4lKQsn言いたいことは1レスに1つだ
0624カレーなる名無しさん
2019/09/16(月) 21:35:48.18ID:6KlfYx+8■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています