トップページcurry
1002コメント203KB

松屋のカレーライス10皿目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2019/04/13(土) 09:08:31.23ID:???
メニュー(本家サイト)
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/list/
公式
http://www.matsuyafoods.co.jp/
携帯
http://matsuyafoods.jp/

35.雄同士で交尾をしてしまいました!! 名前:♂二児の親父 日付:6月23日(土) 8時34分
何を勘違いしたのか、雄同士で交尾をしてしまいました。
ちなみに、雄の交尾回数は1回だけなのでしょうか。
今後、雌との交尾は可能なのでしょうか。

38.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!! 名前:むっちり父さん 日付:6月23日(土) 10時24分
私の経験上、雄野郎同士でというのはよくあること、というか私自身もよくします。
雌なんかよりもよっぽどいいと思いますので、こちらの世界にどっぷりハマってみては?

それはそうと回数の件ですが、私はネコなのでタチ次第では何回でもイけますよ。
但し、野郎の体力とタチが種汁ドロドロのケツマ◯コを嫌って逃げなければ…。
また回数が多くなると体力を消耗して早くおイキになられます。

39.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!! 名前:♂二児の親父 日付:6月24日(日) 5時55分
お返事ありがとうございました。…ですが、
何か重大な勘違いをされているようで、お互いの文章に大きな食い違いがあると思われます。
私の文書に至らない点があったようなので御詫び致します。
上で相談したカブトムシは別の巣箱に異動させました。

前スレ
松屋のカレーライス 9皿目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1524452615/
0218カレーなる名無しさん2019/05/28(火) 16:52:25.91ID:???
普通にバーモンドカレーとか作った方が美味い
0219カレーなる名無しさん2019/05/28(火) 22:09:44.93ID:???
じゃそうしとけ
0220カレーなる名無しさん2019/05/28(火) 22:12:36.66ID:???
未だに外食と自炊をコスト無視で比べる底なしのバカって居るんだね
0221カレーなる名無しさん2019/05/28(火) 22:46:13.06ID:???
コストの話はどこから出てきたの?
0222カレーなる名無しさん2019/05/28(火) 22:48:47.87ID:???
バーモンド
0223カレーなる名無しさん2019/05/28(火) 23:25:15.74ID:???
バター+アーモンド?
0224カレーなる名無しさん2019/05/28(火) 23:47:52.48ID:???
新潟県民なんだろ
0225カレーなる名無しさん2019/05/29(水) 00:35:31.30ID:???
バターとアーモンドとろーり溶けてる、とか歌ってた西城秀樹さんも亡くなりました
0226カレーなる名無しさん2019/05/29(水) 01:34:01.13ID:???
祭場秀樹
0227カレーなる名無しさん2019/05/29(水) 15:24:45.73ID:???
創業ビーフカレー新発売!|松屋フーズ
https://www.matsuyafoods.co.jp/2019/05/29/4948/

2019年6月4日(火)10時より、「創業ビーフカレー」を新発売!
一部店舗を除く全国の松屋

【商品名】
創業ビーフカレー
(並)490円 (大盛)590円
創業ビーフカレー生野菜セット
(並)590円 (大盛)690円
創業ビーフカレギュウ(熟成チルド牛肉使用)
(並)700円 (大盛)800円
創業ハンバーグビーフカレー
(並)700円 (大盛)800円
0228カレーなる名無しさん2019/05/29(水) 15:36:37.42ID:???
斎場秀樹です
0229カレーなる名無しさん2019/05/30(木) 00:50:43.52ID:???
>>227
キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
0230カレーなる名無しさん2019/05/30(木) 04:52:06.11ID:???
これは良い傾向だ スレ民だったのかな?
0231カレーなる名無しさん2019/05/30(木) 10:50:57.23ID:???
ようやく松屋にカレーというメニューが復活するなw
0232カレーなる名無しさん2019/05/30(木) 12:46:13.75ID:???
ビーフカレーと書いてるところがバカだよね。
普通、カレーといえば牛肉。
0233カレーなる名無しさん2019/05/30(木) 15:00:09.29ID:???
そういうのいいから
0234カレーなる名無しさん2019/05/30(木) 15:13:35.31ID:???
未だにそういうのが居着いてるんだな
0235カレーなる名無しさん2019/05/30(木) 16:44:59.03ID:???
カレーはルーだけだから
破片がビーフでもポークでもどちらでもいい
0236カレーなる名無しさん2019/05/30(木) 16:50:07.39ID:???
これは朗報
0237カレーなる名無しさん2019/05/30(木) 18:21:03.83ID:???
ビーフカレギュウ名前が馬鹿過ぎて食いたい
0238カレーなる名無しさん2019/05/31(金) 01:28:28.40ID:???
頭痛が痛い
0239カレーなる名無しさん2019/05/31(金) 06:18:04.64ID:???
結構辛いよな
鳥のカレーの時しか食わないけどもうちょい取りに味入る様に改良してレギュラーにしてくれ
0240カレーなる名無しさん2019/05/31(金) 10:26:42.44ID:???
100時間以上煮込まないなんて意味不明
0241カレーなる名無しさん2019/05/31(金) 15:21:54.34ID:???
マイカリー食堂のチキンキーマカリー美味かったよ
0242カレーなる名無しさん2019/05/31(金) 20:41:09.40ID:???
松の屋カレーは甘ったるい
松屋でカレーライス頼んで松の屋でとんかつ買ってフュージョンさせてみたい
0243カレーなる名無しさん2019/05/31(金) 21:52:26.06ID:???
松屋のカレーピリッと辛いのは良いけど甘さがあるのが残念
ココ壱のドロッとしたルーは好きじゃいけど甘さがない味は参考にしてほしいな
0244カレーなる名無しさん2019/05/31(金) 21:58:05.54ID:7uoG+F4l
>>237-238
ビーフカレー+牛丼(の上)だからビーフカレギュウなんじゃん
君らバカなの?
0245カレーなる名無しさん2019/05/31(金) 22:12:40.89ID:Xzv3EP+v
>>227
行くわ

全メニューを創業からリピートしろ!
下手な新規メニューいらん
0246カレーなる名無しさん2019/05/31(金) 22:56:31.02ID:???
カレ牛のつゆだくって出来る?
0247カレーなる名無しさん2019/05/31(金) 23:26:32.09
麻婆カレーはよかったんだが
また復活しないかな
0248カレーなる名無しさん2019/06/01(土) 00:27:05.06ID:???
>>247
同意
0249カレーなる名無しさん2019/06/01(土) 01:25:10.36ID:???
>>247
ま薬カレーに見えてちょっとドッキリ
0250カレーなる名無しさん2019/06/01(土) 04:08:26.48ID:???
10年前くらいのトマトカレーを復活させろよ
0251カレーなる名無しさん2019/06/01(土) 12:37:45.82ID:6QuKBo0m
>>250
イタリア産トマトカレー希望
0252カレーなる名無しさん2019/06/01(土) 13:00:50.53ID:???
>>244
あ、それは判ってました
すんませんした
0253カレーなる名無しさん2019/06/01(土) 14:10:19.20ID:???
カレーと牛丼の味が合わない件
0254カレーなる名無しさん2019/06/01(土) 22:58:25.93ID:???
カレー味の牛丼?
0255カレーなる名無しさん2019/06/02(日) 00:27:13.30ID:???
それほぼカレー
0256カレーなる名無しさん2019/06/02(日) 03:33:45.35ID:???
今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
インスト一ルするだけで150Pが貰える!!

※Androidはアプリ

iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能
https://web.screen.rakuten.co.jp

完了後、この画面で
https://i.imgur.com/GMiNADa.jpg
「i9WPjs」
を入力

【使える店舗】
マック、ミスド、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)
0257カレーなる名無しさん2019/06/03(月) 12:06:02.16ID:U0shzl2z
創業カレー試してくる。
平成17年に初めて喰った松屋のカレー、旨かったんだよなぁ。
創業時、だと駄目っぽいねw
行って来ます。
0258カレーなる名無しさん2019/06/03(月) 12:24:05.88ID:???
昔メニューが牛めしとカレーしか無かった頃の四角い皿で出てきたビーフカレーが好きだった
0259カレーなる名無しさん2019/06/03(月) 13:24:30.68ID:???
>>257
早まるな明日からだぞ
0260カレーなる名無しさん2019/06/04(火) 15:03:03.89ID:???
創業カレー好みの味でした
しょっぱくなくて食べやすい
値段がなー
0261カレーなる名無しさん2019/06/04(火) 15:20:45.65ID:???
旨いものは高いって事だな
0262カレーなる名無しさん2019/06/04(火) 16:15:32.09ID:???
カレーと牛めししか無くて店構えもグレーだった頃の松屋は神憑って旨かったなぁ
0263カレーなる名無しさん2019/06/04(火) 18:56:07.28ID:TNw/PTOd
オリジナルカレーはいつになったら食べれるようになる?
0264カレーなる名無しさん2019/06/04(火) 20:58:36.73ID:???
創業カレーある間は安いカレーは無いのか?
0265カレーなる名無しさん2019/06/04(火) 21:26:53.26ID:VCcsGdtf
しばらくオリジナルカレーは食べられないよ
0266カレーなる名無しさん2019/06/04(火) 21:41:59.43ID:???
松屋ほどすべてのメニューがまずい店もめずらしい。
牛丼も大手の中じゃなかうと並んでダントツでまずい。
0267カレーなる名無しさん2019/06/04(火) 23:55:04.07ID:???
創業カレーは辛さが足りないなー
0268カレーなる名無しさん2019/06/05(水) 02:26:26.21ID:???
>>266
断トツ→断然トップ
並ぶものが無いときに使う言葉
0269カレーなる名無しさん2019/06/05(水) 09:17:01.23ID:???
確かに旨いけど辛さが足りないね
0270カレーなる名無しさん2019/06/05(水) 20:51:46.47ID:???
×恐らく成功するだろう
○たぶん成功するだろう
みたいな
0271カレーなる名無しさん2019/06/05(水) 21:09:34.77ID:???
創業カレーは辛さが足りないね
色々言い出したらきりがないが
トマトカレーよりはマシだよ
0272カレーなる名無しさん2019/06/05(水) 22:26:43.96ID:???
今の安いだけのカレーよりはず〜っといいと思う。
0273カレーなる名無しさん2019/06/05(水) 22:54:16.24ID:???
オリジナルが辛くて食えない人には好評
オリジナルぐらいの辛さが好きな人には不評
分かりやすい指標
0274カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 00:45:05.49ID:???
要は辛さでしか評価できない馬鹿舌が多いということだ
それでも値段でしか評価出来ない奴よりはまだマシか
0275カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 01:06:24.75ID:???
創業とオリジナル半々でミックスすればちょうど良いかも
0276カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 01:30:11.01ID:???
オリジナルの辛さで創業の味がいい。オリジナルは味噌みたいなテイストでちょっと濃すぎる。
0277カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 02:09:56.15ID:???
>>273
わかる!
0278カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 06:39:58.57ID:???
松屋で初めてカレー食って家以外でうまいと思った初めてのカレー
要はバカ舌
0279カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 10:58:16.94ID:???
創業カレーに七味大量投入したが全く辛くならず
0280カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 11:09:09.66ID:???
味覚障害だな
0281カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 13:16:47.22ID:???
七味でどうこうなると思ってる知覚障害
0282カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 13:28:03.54ID:???
カエンペッパーをライスと同じ量入れたらうまいよ!
0283カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 14:05:53.66ID:???
医者気取りで味覚障害診断 お疲れ様でした
0284カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 14:12:38.48ID:???
痛覚障害だよね
女性に激辛マニアが多いのは女性が痛みに強いからだよ
悔しかったら男も出産してみろや
0285カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 14:19:06.69ID:???
>>283
まぁ元気出せ
辛みを正常に知覚できなくても死ぬことはない
0286カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 15:59:41.10ID:???
嗜好の話で辛いの食べられるからマウントとるヤツも辛いの食べられないのに松屋のカレーの話に乗っかって批判してくるヤツも等しくバカ
0287カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 16:30:01.39ID:???
創業カレーも変な辛さが舌に残る
昔のカレーはこんなことなかった
0288カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 16:51:23.79ID:???
>>287
おじいさん、50年前に比べるとあなたの身体が衰えているのです
無理せず病人食を食べましょ
0289カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 19:44:05.39ID:???
普通に焼いた目玉焼きのせて食いたいな
0290カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 19:49:05.51ID:???
店だと温玉になっちゃうか?
0291カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 20:03:20.97ID:???
朝飯用のエッグ足せばいいじゃん
https://www.matsuyafoods.co.jp/menu/topping/top_sausage_egg.html

ソーセージ付きだが
0292カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 21:07:44.84ID:???
プラス50円で福神漬大盛りにしてくれ
0293カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 22:23:45.51ID:???
>>292
有料なの?
ココイチなら福神漬け1 kg食っても無料なのに?
0294カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 22:30:45.42ID:???
カレー専門店が好きならそっち行って帰ってくんなってw
0295カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 22:46:12.46ID:???
>>294
普通ははしごするわな。
夜の飲みはもちろん、ランチも4〜5軒。
0296カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 22:50:47.25ID:???
その都度上からも下からもカレー吹き出すんだろ
汚いなー
0297カレーなる名無しさん2019/06/06(木) 23:04:08.19ID:???
>>296
アウト
0298カレーなる名無しさん2019/06/07(金) 07:14:42.18ID:???
ドラゴンクエストはドラゴクと略す
0299カレーなる名無しさん2019/06/07(金) 21:08:37.45ID:???
どうせならバーグカレーにサイドで目玉焼きソーセージ付けて
0300カレーなる名無しさん2019/06/07(金) 21:13:47.72ID:???
>>260
雨の日クーポン使えた今日
0301カレーなる名無しさん2019/06/07(金) 21:41:30.90ID:???
>>292
つゆだくと同様に無料で増してくれる
0302カレーなる名無しさん2019/06/07(金) 21:43:35.53ID:xOcKEjzD
創業当時の真っ当なメニューにすべて原点復帰するのかな?
0303カレーなる名無しさん2019/06/07(金) 21:45:17.85ID:???
>>302
創業当時の真っ当なメニューって何?
列挙して見せろ
0304カレーなる名無しさん2019/06/07(金) 21:47:04.85ID:???
松屋のカリーって何でクソまずいのか。カリーライス。
0305カレーなる名無しさん2019/06/08(土) 00:13:13.76ID:???
安い乞食メニューやめて旨いいものをそれなりの値段で出せば良いって事だな
0306カレーなる名無しさん2019/06/08(土) 04:37:05.71ID:fh6uP+Up
平成17年当時、初めて喰った松屋のカレー。
カレー専門店の食い歩きをやめたw

創業カレーにはその感じはなかった、ちょっと残念。
0307カレーなる名無しさん2019/06/08(土) 07:47:35.21ID:???
現行のオリジナルが好みって事でおけ?
0308カレーなる名無しさん2019/06/08(土) 08:21:17.44ID:???
>>306
身分相応のカレーを見つけたってこと?
貧乏人は松屋で十分ってこと?
0309カレーなる名無しさん2019/06/08(土) 09:53:16.76ID:???
>>308
このスレで語り合ってるやつ全員それでいいよ
オレもお前もあいつもなw
0310カレーなる名無しさん2019/06/08(土) 11:00:57.52ID:???
田舎の金持ちの自分は街に出たときしか松屋とか見ないから喜んで行くけどな
0311カレーなる名無しさん2019/06/08(土) 11:10:06.91ID:???
深夜以外は行かないな 多に選択肢たくさんあるから 松屋行くならカレーってポジ
0312カレーなる名無しさん2019/06/08(土) 11:43:43.04ID:???
>>308
カレー専門店レベルだからやめたって行間に書いてある
0313カレーなる名無しさん2019/06/08(土) 11:46:48.67ID:???
ココイチの10辛未満はカレーじゃないのに?
0314カレーなる名無しさん2019/06/08(土) 13:06:29.81ID:???
>>313
お前は巣に帰れよ
0315カレーなる名無しさん2019/06/08(土) 16:41:40.67ID:2yhlotcE
>>313
じゃぁ、早くCoCo壱の20辛食ってみろよ
0316カレーなる名無しさん2019/06/08(土) 17:08:04.02ID:???
>>315
昔、11辛以上あった時は250辛で食ってたよ。
大沢の極辛もほぼ毎日食ってた。
激辛王も取ったわ。
0317カレーなる名無しさん2019/06/08(土) 18:01:53.14ID:???
>>308
総中流から半分下流に日本がなっちまったからな
0318カレーなる名無しさん2019/06/08(土) 18:48:39.25ID:???
創業カレーって細かく崩れた肉がいくらか入ってるのはわかるんだが、490円もするほどの量は入ってるのか?
細かい肉以外は相変わらず形のわかる具(野菜)が入ってないし、いつものオリジナルカレーと大して変わらんだろ。
全体量的にもやはり少な目に感じるし、これで100円以上もの差額分の価値があるとは思えん。
具が全くないオリジナルカレーからして割高に思えるくらいなのに。(公式サイトのメニューページからも消えてるけど380円だっけ?)
創業時のメニューを再現した(ただし値段は高い)ってのはわかるが、こんなの今の時代でもせいぜい400円とかその程度だ。
レギュラーのオリカレーでもそうだが、490円もするなら普通にジャガイモやニンジンタマネギなどの「形のある」具を入れてくれよ。
もちろん肉も量をごまかせるように崩したりせずに、コマ切れにしただけの2〜3cmの塊で。

まさか多少の肉が入ってることを口実に差分コスト以上の値上げをしつつ、オリジナルカレーの代わりにレギュラー化するつもりなんじゃないだろうな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています