【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2019/03/21(木) 21:46:28.34ID:GobHHbPu!extend:checked::1000:512
↑次スレを立てる人は上記のSLIP設定コマンドを3回(3行)同じにして
>>1の一番最初の行にコマンドが入るようにして下さい
※スレ立てが完了すると1行目のSLIP設定コマンドは消えます
もし忘れてコマンド2行で立てた場合に次の人も忘れて立てても
コマンドが残るように3行同じコマンドを書いて下さい!
カレー板は標準設定がID表示なしなので上記のコマンドでIDを表示させます
市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう
次スレは980くらいで立てて下さい
※過去スレ
S&Bやハウスなど市販のうまいルーを教えて
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1385879218/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1502006006/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part4 ←IDなしスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1512704459/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1523894049/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1533050808/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1544462071/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0290カレーなる名無しさん
2019/04/18(木) 20:38:30.67ID:8zm6KglDイオンPBトップバリュの91円カレールーは
何も期待しなければ思ったよりイケるぞ
あくまで「何も期待しなければ」だけどな
てか91円のカレーに過剰な期待するバカはいねぇか
0291カレーなる名無しさん
2019/04/18(木) 20:43:56.39ID:8zm6KglD近くにドラッグストアのウェルシアはないか?
イオン系列だから置いてるぞ
>>289
それは実際に試した上での意見か?
とりあえず「カレー 焼き肉のたれ」でググってみな
まぁ美味い不味いは個人の主観だからな
0292カレーなる名無しさん
2019/04/18(木) 22:05:44.49ID:XBOQNB7r0293カレーなる名無しさん
2019/04/18(木) 22:51:39.52ID:G/FySPqL馬鹿舌
0294カレーなる名無しさん
2019/04/18(木) 23:04:40.00ID:cK9Ryn1g利口舌のやつ来てんね
0295カレーなる名無しさん
2019/04/19(金) 03:44:04.14ID:PvOYIYBNやりすぎるとまずくなる
やりがちなのが玉ねぎ
すでに入ってるから更に足すと甘みが出すぎる
玉ねぎは具として形が残るくらいがうまい
自衛隊カレーの隠し味は大量に作るから成立しているのであって
家庭で作るなら一滴とかにしておかないと駄目だ
0296カレーなる名無しさん
2019/04/19(金) 04:01:42.51ID:O9wmYOEp0297カレーなる名無しさん
2019/04/19(金) 05:35:21.80ID:e99BRSn1要はスープのベースを補足するものでトマトジュースやピューレ、ウスターソースなどを加えるのと同じことだ。
0298カレーなる名無しさん
2019/04/19(金) 07:49:36.91ID:WkLoOaBQだからといって、ルーを減らすとシャバシャバして物足りない感じだし
ジャワの減塩タイプがあるのは知ってるけど、他のルーも減塩タイプを販売して欲しい
0299カレーなる名無しさん
2019/04/19(金) 10:42:20.71ID:36IKXpkiそういうもんでもないか…
0300カレーなる名無しさん
2019/04/19(金) 13:20:05.89ID:n+usiJMxこれならゴールデンの方がいいや
0301カレーなる名無しさん
2019/04/19(金) 18:05:26.79ID:iqaDDpUd0302カレーなる名無しさん
2019/04/19(金) 19:55:20.99ID:zvHNXK0Y隠れてない隠し味をやればマズくなるのは当たり前
もうちょい入れようかなの一歩手前がベスト
0303カレーなる名無しさん
2019/04/19(金) 19:59:25.83ID:KwsZaWKc具体的な数字で言ってくれんと
0304カレーなる名無しさん
2019/04/19(金) 20:07:32.72ID:iqaDDpUd隠し味はその単体の味が分からない他の味になること
ではないだろうか
0305カレーなる名無しさん
2019/04/19(金) 20:14:17.15ID:Kw5pmt0k足す用に作って無いからソースやケチャやタレ足したら塩分多くなるよな
確かに塩分少ないルウ欲しいよね
0306カレーなる名無しさん
2019/04/19(金) 21:54:24.87ID:9zop0lbP>試したことがないし試そうとも思わないが
理解はしてるんだからそんな食わず嫌いせず試してみればいいのに
焼き肉のタレなんて中濃ソースの異母兄弟みたいなもんなんだしさ
それにしても
・否定する
・貶す
・自論を押し付ける
という2ちゃん以来の悪しき伝統は絶える事がないねェ
己の器の小ささ心の貧しさに気付かないのはあまりに幼稚で哀れの極み
0307カレーなる名無しさん
2019/04/19(金) 21:55:31.76ID:O9wmYOEp60歳くらいかな
0308カレーなる名無しさん
2019/04/19(金) 23:04:23.86ID:Kw5pmt0k試してもゲロ
0309カレーなる名無しさん
2019/04/20(土) 05:23:29.73ID:nN/35P8m家で焼肉しないから焼肉のタレがない。カレーに入れるために買うのもどうかと思ったので。こんど家で焼肉したら試してみるよ。
0310カレーなる名無しさん
2019/04/20(土) 06:59:10.60ID:gZxQ29xq0311カレーなる名無しさん
2019/04/20(土) 09:24:34.21ID:Z+YPe2SN0312カレーなる名無しさん
2019/04/20(土) 11:34:07.40ID:+Ogqm1Zv0313カレーなる名無しさん
2019/04/20(土) 12:55:50.52ID:BXAVlR8Kあと普段から塩分多めでルーだけだと物足りなく感じてるとか
0314カレーなる名無しさん
2019/04/20(土) 16:13:15.86ID:RZKEuhgp0315カレーなる名無しさん
2019/04/20(土) 16:26:22.12ID:Dh3EXazD若しくはタチウオの刺身
カレーに入れるのは勿体無い
0316カレーなる名無しさん
2019/04/20(土) 17:44:38.28ID:hSR0274tタオチオで刺身と空目した
しかしあれはモロミみたいな味だから悪くはなさそう
0317カレーなる名無しさん
2019/04/20(土) 20:54:48.43ID:RCuFmBAvマウンティングorイヤな気分にさせて、自分が快感を得ようとしてるだけでは。
何にせよその手の異常者にマトモな話は通じないから、相手にしないのが吉。
>>307
小池一夫追悼&リスペクトじゃないの?
て言うかそんな細かい事で因縁付けるって、何かイタイ所を衝かれたとか?
0318カレーなる名無しさん
2019/04/20(土) 20:58:12.22ID:RCuFmBAv味噌やニンニク等色々な物が入ってるから味に深みが出るのは当然だよね。
元のルウの塩気が強いとかコンソメ等を足して塩気が強くなった場合は、
砂糖や味醂で甘味を足すと(全体の味は濃くなるけど)バランスが取れる。
玉ネギを炒める=甘味を出してるわけで、カレーでも甘味を足すのは正解だと思う。
(個人的には好みの味ではないけどバーモントの成功と定着がいい証拠かも)
ちなみに焼き肉のタレはカレー5〜6皿分に小さじ1〜1.5杯で十分かと。
>>315
焼き肉のタレは餃子のタレに足しても美味いよ?
0319カレーなる名無しさん
2019/04/20(土) 21:37:35.64ID:pH6dEQ0G0320カレーなる名無しさん
2019/04/20(土) 22:24:41.09ID:D4Anujfk0321カレーなる名無しさん
2019/04/21(日) 00:59:17.06ID:htuuSXry0322カレーなる名無しさん
2019/04/21(日) 21:49:16.40ID:MBqHi5mm特に良くも別に悪くもないって感じで値段の割にはマトモでした
余りの酷さに憤激したメタルインドカレーみたいな事は全くなく安心
癖がないから好みでちょっと味を足せば結構美味しくなるはず
とけ込むが88円で買えたので次はこいつを作ってみます
0323カレーなる名無しさん
2019/04/21(日) 22:14:33.73ID:y8I12xlZ0324カレーなる名無しさん
2019/04/21(日) 22:21:15.23ID:FzJegbJG金無いけどどうしてもカレー食いたい言うなら止めんけど
0325カレーなる名無しさん
2019/04/21(日) 22:26:45.36ID:iOpNIgnM0326カレーなる名無しさん
2019/04/22(月) 05:27:03.99ID:9lbGlu0w0327カレーなる名無しさん
2019/04/22(月) 09:39:09.76ID:Aokw/KRh0328カレーなる名無しさん
2019/04/22(月) 09:45:52.36ID:aFQXdpux12皿100円で安かったよ、レトルト100円もあって値段の割に具がたくさん入ってた
0329カレーなる名無しさん
2019/04/22(月) 17:52:28.63ID:hUh49gM8ちなみに製造販売してる大同株式会社の社長の名は「国府 文淑」…後は分かるな?
0330カレーなる名無しさん
2019/04/22(月) 19:05:45.21ID:aFQXdpux構わないがそれで安いのかな
0331カレーなる名無しさん
2019/04/22(月) 20:03:37.61ID:+/+oviPJそれを早う言わんかい。
0332カレーなる名無しさん
2019/04/22(月) 21:29:47.46ID:+luCZIf3もう絶対買わない食べない
0333カレーなる名無しさん
2019/04/22(月) 23:53:33.65ID:uKZWy0bx0334カレーなる名無しさん
2019/04/23(火) 02:14:32.11ID:xz7wtH8B0335カレーなる名無しさん
2019/04/23(火) 21:11:46.73ID:7CweKpm+焼き肉のタレ(甘口)とコンソメを少し入れたら結構美味くなって家族にも好評
生粋の大阪人だけどメタルインドカレーはアカンかった
前に「傷んだコロッケみたい」って書き込みがあったけど正にソレで気持ち悪くなった
ほぼ同価格でS&Bやハウスの製品が買えるから二度と手を出してない
しかし別会社に移管になったのは知ってたけどオーナーはKの国の人なのか
0336カレーなる名無しさん
2019/04/24(水) 00:30:40.74ID:ru8nFfj+0337カレーなる名無しさん
2019/04/24(水) 00:39:40.16ID:JVkw9A/E食べたことありますか?
0338カレーなる名無しさん
2019/04/24(水) 05:46:46.24ID:pggwxYB/あちこちで食べたこと有るが、1年に1回ぐらい1kg安ブロック肉で作るよ
時間かかるけど、やっぱ旨い
0339カレーなる名無しさん
2019/04/24(水) 09:54:51.60ID:xBbEkpXYプロフェッショナル 仕事の流儀「王道と革新、2人のカレーSP」 - NHK
http://www4.nhk.or.jp/professional/x/2019-04-23/21/17244/1669530/
0340カレーなる名無しさん
2019/04/24(水) 14:16:08.71ID:C9sLiU4c味がすごく染みて美味かった
今度はゴボウや蓮根こんにゃくやらも入れて作ってみるかな
茹でる段階からルーを1欠片入れたのがよかったのかも
0341カレーなる名無しさん
2019/04/24(水) 14:25:05.53ID:iBEBShtA0342カレーなる名無しさん
2019/04/24(水) 14:36:33.35ID:fuqYPLqWじゃがいもの話は関係あるの?
0343カレーなる名無しさん
2019/04/24(水) 18:58:33.31ID:EsaukiSl0344カレーなる名無しさん
2019/04/24(水) 20:24:05.91ID:wNDnlOnt内心それじゃもったいないって思ったが
0345カレーなる名無しさん
2019/04/24(水) 21:17:08.88ID:HfdgiW4Iそこにマッシュルームか舞茸だわ
じゃがいもは入れない
0346カレーなる名無しさん
2019/04/24(水) 21:38:05.16ID:GNnlbFXN和菓子のきんつばみたいな感じ
茄子も同様にすれば溶けるの防止できる
グリコのZEPPIN食べてみたけど、普通だね
後足しでコク付ければ美味くなる
0347カレーなる名無しさん
2019/04/24(水) 21:45:12.84ID:HfdgiW4Iとっぴんぐで串切りの冷凍フライドポテトトッピングしてる
レンチン&トーストして
0348カレーなる名無しさん
2019/04/24(水) 23:15:59.23ID:K6Uy1ve80349カレーなる名無しさん
2019/04/24(水) 23:40:46.48ID:UrcFbvor0350カレーなる名無しさん
2019/04/25(木) 00:09:29.53ID:EX+Lrbp9ワイは肉、玉葱、人参、しめじ
最近チキンカレーばっかりやったから、無性にポークカレーが喰いたい・・・
0351カレーなる名無しさん
2019/04/25(木) 00:44:00.71ID:dz87RmpLまさか一様に全部同じってことはないよな
0352カレーなる名無しさん
2019/04/25(木) 00:46:56.46ID:4PEtj6Ur0353カレーなる名無しさん
2019/04/25(木) 03:20:49.88ID:h0xV8rG70354カレーなる名無しさん
2019/04/25(木) 11:02:22.60ID:n1lwrrZOお前天才かよ?でも高くつくかなあ?
0355カレーなる名無しさん
2019/04/25(木) 11:30:58.73ID:4PEtj6Ur煮込まなくても具は柔らかく味がしみてうまい。
0356カレーなる名無しさん
2019/04/25(木) 17:26:01.06ID:U215+Ab1オレは
牛肉なら、所謂カレー/シチュー用と表示されるサイコロブロック状
豚肉ならバラ肉が良いなあ
チキンは… なんでもいいや
0357カレーなる名無しさん
2019/04/25(木) 18:18:48.46ID:L4zzCZC1メタルルインドカレーを選ぶくらいならハウスこくまろの方が全然マシでしょ
たとえ大阪のメーカー限定で選ぶにしてもハウスもグリコもハチもあるし
レトルトならベルもあるのにわさわざメタルを選ぶ必要がないよ
0358カレーなる名無しさん
2019/04/25(木) 18:22:36.51ID:L4zzCZC1牛すじ肉が美味しいんだけど下ごしらえがメンドイんだよね
最近はズボラ&時短&倹約で冷凍肉団子を使う事が増えてる
ちなみに実家は昔から和牛それも薄切りと決まってた
0359カレーなる名無しさん
2019/04/25(木) 18:36:41.42ID:Zovl1yfc安いし多めに入れてるわ
0360カレーなる名無しさん
2019/04/25(木) 19:30:37.44ID:7sGzP9SMどれもうまい
0361カレーなる名無しさん
2019/04/25(木) 19:44:30.23ID:0yyq2nU20362カレーなる名無しさん
2019/04/25(木) 20:39:48.78ID:dz87RmpLこれは不味い←味障
0363カレーなる名無しさん
2019/04/25(木) 21:26:13.75ID:6GvPO5pqおいしいじゃんって知って喜び。
連休中カレー作ることになりそうですがなにかいい情報あったら教えて下さい
いつもホント適当に作っていて
箱の裏に書いてある通りといっても野菜の切り方とかいつも適当にやってます
0364カレーなる名無しさん
2019/04/25(木) 21:38:16.20ID:+E3gweqZここの人が言うには焼き肉のタレ少々入れるのが良いらしい
基本箱裏の分量にだいたい合わしてればOKだと思うが
やったことないけどすり下ろししょうがを少し入れるとかも良いかも
あとは牛豚鳥でも変わるからその時の気分で
0365カレーなる名無しさん
2019/04/25(木) 21:42:47.67ID:dz87RmpL0366カレーなる名無しさん
2019/04/25(木) 21:43:37.65ID:L4zzCZC1美味い不味いは個人の主観だから
>>363
自分は10年ぶりくらいでバーモント食べて失望したクチ
>>364
自分で試してもいない事を他人に勧めるのってどうなの?
0367カレーなる名無しさん
2019/04/25(木) 21:44:36.21ID:+E3gweqZ違う
まあ甘いククレに焼き肉タレが合うのか疑問あるが
0368カレーなる名無しさん
2019/04/25(木) 21:47:11.68ID:+E3gweqZいや確かにおいしそうだなって思ってね
特にしょうがは
明日作れたらしょうが入れてみて報告するよ、辛口プレ熟か辛口トップバリュだが
0369カレーなる名無しさん
2019/04/25(木) 22:17:33.26ID:dz87RmpL個人の自作ならともかく大衆向けに出してるメーカー品を不味いというのはいささか乱暴で語彙に乏しすぎる表現だとは思うが
0370カレーなる名無しさん
2019/04/25(木) 22:33:08.78ID:6GvPO5pqその時に使ってたルーの袋が
エバラ マドラスカレー 湿潤 業務用 1kg
https://www.amazon.co.jp/dp/B0099GNC5Q/
これともう1個なんだか分からなくなってしまったエバラだったかも
ちょっと試すには1kg売りで敷居が高かった
0371カレーなる名無しさん
2019/04/25(木) 22:58:59.52ID:vhwHbU41もう一つは多分これ
https://i.imgur.com/Po1hGYo.jpg
0372カレーなる名無しさん
2019/04/26(金) 09:48:35.93ID:6bo5BQCU牛豚角切りの火入れが難しい
予熱だけだとジューシーだけど硬い
ある程度煮込むと柔らかさは出るけどパサパサ
予熱後再加熱放置すると程よくなるけど半日かかる
0373カレーなる名無しさん
2019/04/26(金) 18:49:59.07ID:lYJwtwrA俺も同じ
牛肉と冷凍シーフードミックスの繰り返し
0374カレーなる名無しさん
2019/04/26(金) 19:28:00.82ID:WnAZ19OX0375カレーなる名無しさん
2019/04/26(金) 20:01:34.60ID:GNVfet/Mこれネットに動画あるわ
0376カレーなる名無しさん
2019/04/26(金) 23:28:56.40ID:Xhqjnb+M油揚げ
ヘルシーとか安いとかじゃなくて
単に美味しく、歯応えあるから
小さな短冊切りが良い
揚げ油の旨味で味が左右される
0377カレーなる名無しさん
2019/04/26(金) 23:48:11.97ID:+pVchIC1同一人物とは限らんだろが
世の中には色んな人がいるって事だ
0378カレーなる名無しさん
2019/04/27(土) 04:53:07.39ID:X8sS60Iuそう思うわな。
0379カレーなる名無しさん
2019/04/27(土) 11:09:09.41ID:zVeoLJ8C0380カレーなる名無しさん
2019/04/27(土) 11:20:10.76ID:e5dZCAS3ジャワは好きだが独り身だと大き過ぎ
ゴールデンが一番好きだがやはり大き過ぎ
プレミアム熟は好きじゃない
結局トップバリュに落ち着く
ほんとは余ったルーをラップに包んで冷蔵庫に入れれば良いんだけど面倒
0381カレーなる名無しさん
2019/04/27(土) 11:22:58.99ID:e5dZCAS3しょうがのほのかな香りと少しスパイシーさが増した感じになってまあ良かったな
0382カレーなる名無しさん
2019/04/27(土) 11:28:51.72ID:oTFl5aol不味い廉価ルー使う位なら
0383カレーなる名無しさん
2019/04/27(土) 11:36:04.86ID:e5dZCAS3もうちょいパンチみたいのあると良いなとは思う、たまにカレー粉やガラムマサラは入れてる
ジプロックか…、ゴールデン買って3回に分けて作ってみるかな
0384カレーなる名無しさん
2019/04/27(土) 13:31:24.54ID:Ti5RzpCJナンコツ部分も柔らかくなるまで煮込む
骨からもいいダシ濃厚スープになってウマいよ
0385カレーなる名無しさん
2019/04/27(土) 13:35:01.70ID:XlfsE5KIパンチってなんやねん?具体的に言えや
0386カレーなる名無しさん
2019/04/27(土) 14:36:21.79ID:46KrGT4r酸味とかうまみ成分みたいのがあれば良いと思った
あとそれこそカレー粉とかガラムマサラ少量、入れ過ぎると辛くてしつこくなる
0387カレーなる名無しさん
2019/04/27(土) 15:51:22.82ID:M75zichF0388カレーなる名無しさん
2019/04/27(土) 16:30:50.69ID:J3Et/tDXパンチ=味にパンチって意味ね
山田うどんのパンチ=もつ煮じゃないよ
0389カレーなる名無しさん
2019/04/27(土) 16:58:39.98ID:M75zichF■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています