トップページcurry
1002コメント237KB

【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その115【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2019/02/10(日) 12:31:46.70ID:???
前スレ
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その114【総合】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1544690971/
■公式
http://www.ichibanya.co.jp/index.html

※美味しい・不味い・高いの連呼は意見とは言いません。

次スレは>>950以降に宣言してからたててください
0564カレーなる名無しさん2019/03/03(日) 12:50:05.67ID:???
>>553
東京の店なんだね。情報乙
0565カレーなる名無しさん2019/03/03(日) 12:54:04.67ID:???
>>556
毎日はないけど、俺もそう思う。日本人のカレー好きとライバル不在に甘え過ぎだと思う。
1000円なら本格インドカレー食えるから、ココイチもこの先危ないんじゃないかと思う。
会長も有り余るほど金はあるんだから、ハウスに会社売った方がいい結果になるんじゃ?
0566カレーなる名無しさん2019/03/03(日) 13:03:06.77ID:???
>>565
発展途上国のカレーはヤダ
片言の変な日本語しゃべる外人の店だろ?
0567カレーなる名無しさん2019/03/03(日) 13:24:23.24ID:???
>>566
お前は、コンビニとかファーストフード行かないのか?
そのうち、ココイチも外国人従業員使いだすぞ。
0568カレーなる名無しさん2019/03/03(日) 13:33:22.62ID:???
既に外国人だらけだが
0569カレーなる名無しさん2019/03/03(日) 13:34:46.94ID:???
しかも結構ラテン系が多かったりする
ちな都内
0570カレーなる名無しさん2019/03/03(日) 13:44:54.57ID:Tdlv0rmh
安かろう悪かろうというほどの値段じゃないんだから、
せめて鶏肉と豚肉ぐらいは国産にしてほしい。
カレーの味は好きだから余計にそう思う。
牛肉はさすがに国産が無理だとしても。
0571カレーなる名無しさん2019/03/03(日) 15:56:31.69ID:???
>>566
今は日本人がやってる店もいっぱいあるぞ
0572カレーなる名無しさん2019/03/03(日) 16:00:11.91ID:???
>>570
今回の値上げからのささみトルコ産入り改悪から考えても高かろう悪かろうのボッタクリ路線を続けて行くつもりだと考えられる

高かろう悪かろうに気付かずに喜んで食う馬鹿はいる
そして馬鹿は思ったよりたくさんいる
つまりココイチは今後も馬鹿相手にボッタクリして安泰というわけさ
0573カレーなる名無しさん2019/03/03(日) 16:08:49.62ID:???
結局営業時間が長くてアイドルタイムが無いことや
近距離に店舗がたくさんあることが
利益を下げる要素になってて
その分、価格を上げたり材料をケチったりせざるを得なくなってるんだろうな
0574カレーなる名無しさん2019/03/03(日) 16:35:46.70ID:???
サイレントテロリストとしてもう行かない
0575カレーなる名無しさん2019/03/03(日) 16:37:38.42ID:???
おれも1日10皿から9皿にするわ
0576カレーなる名無しさん2019/03/03(日) 16:39:21.59ID:???
10皿をNGワードにしとくわ
0577カレーなる名無しさん2019/03/03(日) 19:26:01.20ID:???
>>563
そのかわい子ちゃん目当てに隣町まで行ってるw
0578カレーなる名無しさん2019/03/03(日) 19:50:31.51ID:???
店員さんの顔なんかじっくり見たらセクハラやんかー
0579カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 03:25:08.22ID:???
笑顔トッピングで+380円な
0580カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 04:33:55.38ID:???
うちの近所の店は、この人も人生いろいろあったんやろな。。
的な想像をしてしまうような雰囲気と年齢の人しかいねえな。
0581ここまで読みました2019/03/04(月) 07:08:38.20ID:???
ここまで読みました:581
0582カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 07:17:20.44ID:???
https://ascii-jp.cdn.ampproject.org/ii/w1200/ascii.jp/elem/000/001/799/1799754/23a_596x.jpg

なぜルビが振ってあるんだ?
0583カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 08:04:57.99ID:???
>>580
そっちのほうが味がある
0584カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 09:00:06.97ID:???
だいたい飲食店で働こうなんて人は。。。
0585カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 09:07:41.91ID:???
>>582
読み間違えるだろ普通
焼きアワビと思うだろ
0586カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 09:50:22.94ID:???
>>584
料理人
0587カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 13:38:55.70ID:???
まんこ!まんこ!まんこ!
0588カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 14:01:59.07ID:???
>>587
出て行ってくれる? この高尚なスレには似つかわしくない youは
0589カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 18:26:17.45ID:???
>>584
学生バイトにややこしい事情はないやろ
0590カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 18:56:52.39ID:???
>>589
え?
カテキョーしたら時給2万円なのに?
時給1,000円なんてマゾだな
0591カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 19:16:34.57ID:???
2万ももらうとなるとそれなりに責任重たいだろ
トライに中間搾取されない代わりに全部自分で負わないといけない
0592カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 19:29:23.88ID:???
>>591
偏差値70台のアホをいかにして90台にするかだ
0593カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 19:53:02.46ID:???
偏差値90とは
0594カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 20:13:52.62ID:???
>>590
カテキョは準備がダル過ぎる
割に合わんわ
0595カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 21:25:44.28ID:???
私の偏差値は53です
0596カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 21:26:32.95ID:???
ここは家庭教師のバイトに関して話し合うスレに変わりました 
0597カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 22:43:04.71ID:???
いつものキチガイは学歴コンプ
0598カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 22:49:41.71ID:???
>>594
何の準備?
初見で解けるだろ
0599カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 22:51:01.04ID:???
>>593
100以上もあるよ
おれは98までしか取ったことないが
0600カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 22:56:58.55ID:???
↑偏差値の仕組みも知らないアホ
0601カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 00:48:31.59ID:???
>>598
カテキョやったこと無いだろ?
先生が問題解いたってしゃーないのよ?
0602カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 01:23:11.41ID:???
いつものキチガイさんが学歴コンプなのは大学受験に失敗して滑り止めのFラン大卒ニートだからかと勝手に思ってたが、偏差値知らないとか高校在学中引きこもり中退で人生詰んでるニートの可能性も出てきたな
0603カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 01:38:45.36ID:???
>>599
お前は10辛や10皿とか偏差値100とかキリのいい数字しか言えない病気なのな
0604カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 01:43:11.52ID:???
おれも中学時代なら偏差値100超えたことあるが、高校入ると学力が似通ってるから、せいぜい取れて80だな
0605カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 01:44:28.07ID:???
>>603
昔は100辛もできたよね
なんでやめちゃったんだろ
80辛あたりからおいしくなるだよね
懐かしい
0606カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 01:48:35.60ID:???
昔は達成記録のホワイトボードが全店に掲げてあって、5000グラムとか6000グラムとか食ってるやつがざらだったよな
1300グラムも2分以内で達成したやつもいた
今は生ぬるいゆとり専門店になってしもたな
0607カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 03:07:51.68ID:???
いつものキチガイ深夜に連投発作
0608ここまで読みました2019/03/05(火) 07:29:38.35ID:???
ここまで読みました:608
0609カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 08:18:49.76ID:???
>>604
いーなー
100はなかなかだよねw
0610カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 09:06:03.36ID:???
自演
0611カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 10:44:36.66ID:???
おれも偏差値100超えは何度かあるが、それは問題を作ったやつが悪い
そんな試験で評価はできない
0612カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 10:46:09.20ID:???
もういいって滑ってますよ
0613カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 11:37:13.63ID:???
新しい くじ引き商品を!!  くじがなければココイチに行けません
0614カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 12:19:30.76ID:???
別に来なくていいよ
0615カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 13:49:43.84ID:???
何だよ、クズレスばっかじゃん。
校内で偏差値出すわけないじゃんw
0616カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 14:13:35.34ID:???
オリジンのチンジャオロースー丼 ウマ〜 春巻き2本付けて690円
揚げたての春巻きは、これまた旨い。
ココイチと違ってコスパ抜群!
0617カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 15:09:21.39ID:???
>>616
デブ?
0618カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 15:33:08.95ID:Gx80m/Jp
久しびりに食べたけど
めっちゃくちゃ塩辛くてドン引きだわ
ルーもトッピングも福神漬けも塩辛い
しょっぱ過ぎて店員に怒りのクレーム入れたくなったわ
一体どうなってんだよココイチは
酷すぎてトラウマになるわ
ふざけんな!
0619カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 15:44:52.26ID:???
>>618
アンケートはがきに書けば?
0620カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 16:01:56.77ID:???
赤たまタルタルソースが美味しかったような気がした
0621カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 18:43:22.34ID:???
>>1
ココイチで使われている添加物
ココイチについて問い合わせしたのは、5つのメニュー。

ポークカレー
ロースカツカレー
手仕込みとんかつカレー
シーザーサラダ
そして2日後に返答がありました。

そしてー、肝心の添加物はこのようになっておりました。隠したりすることもなく公表してくれました。さすがは大企業でございます。
ポークソース・カラメル色素
ビーフソース・カラメル色素
増粘剤(加工デンプン)・乳化剤
ココイチもなかなかの種類の添加物を使っていますねー。
http://ma-organic.com/?p=2790#i-2
0622カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 19:14:47.44ID:???
>>621
そうかそうか、おれみたいに年間5万皿食ってると大変なことになりそうだな
0623カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 19:43:00.56ID:???
>>618
店員さんは商品を出してるだけだよ
0624カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 21:18:42.91ID:???
女子高生はだいたい2000グラムなんだな
0625カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 21:21:00.93ID:???
未熟児かよ
0626カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 21:23:02.73ID:???
>>625
ちょっとyouすごい返し 天才芸人?
0627カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 22:58:43.45ID:???
>>621
メニュー4つしかないやん
0628カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 00:06:12.39ID:???
>>621
【食の安全🍛】レトルトカレー等に含まれる「カラメル色素」に要注意
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551662009/
0629カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 00:11:19.19ID:???
>>622
それゃ、そんだけ皿喰ってれば、店の皿が無くなるわ。
0630カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 07:42:03.16ID:???
まんこ!まんこ!のレスの方がマシに思えてくるわ。
ルー溶かして冷凍品揚げるだけしか能がないと思ってたら、ユーモアのセンスも皆無かよ。
お気の毒・・・
0631カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 07:45:05.40ID:???
>>619
ネットでも、意見・質問受け付けてるよ。
0632カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 07:51:43.97ID:???
>>618
3月って、値上げだけじゃなくてメニューのリニューアルもされたのか?
自分の体調次第で、しょっぱかったり塩分薄く感じることもあるぞ。
0633ここまで読みました2019/03/06(水) 07:54:41.00ID:???
ここまで読みました:632
0634カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 09:44:47.10ID:???
>>632
花粉症じゃね?
0635カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 10:05:02.05ID:???
またキモオタ向けのキャンペーン始まるな
0636カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 10:56:33.55ID:f5St5pGM
もうキモヲタに頼るしか無いんだな・・
0637カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 11:55:21.25ID:???
素直に くじ引き
これしかなかったんだ!
0638カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 13:14:26.91ID:???
お食事券がゲットできるじゃん
今まで、はずれた試しがない
0639カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 13:42:55.48ID:???
オマエラ、結局何グラム注文してんだよ。
俺は500グラムな。
0640カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 15:06:19.46ID:???
ココイチ「キモオタは金になる
0641カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 16:03:21.70ID:+xD4RmmW
ココイチ的には、スパイスカレーってのは、カレーにスパイスをふりかけたもののことなの?
https://twitter.com/curryichibanya/status/1102402510298374145/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0642カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 16:04:56.33ID:???
>>639
2000か1500
0643カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 16:05:26.83ID:???
>>639
200を10皿かスモールの150を10皿
0644カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 17:28:44.29ID:???
>>638
切手貼ってまで応募する気はない。専用リーフレット作るのも面倒。せめて普通の封筒にしろよ。
セブンは店舗で回収してくれるのに、気が利かなすぎだろ!
お食事券の使用期限が1年とかあるなら考えなくもないが、まぁ応募しないな。
ヲタクはせっせと応募するのかも知れんが。
0645カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 17:36:53.35ID:???
知恵遅れバイト広瀬君監視中
0646カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 17:56:13.92ID:???
>>644
スマホ持ってないの?
900円を毎日10皿食うんだから、かなり応募できるはず
0647カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 19:41:05.80ID:???
もっと違ったこと言えないの?
0648カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 19:42:55.81ID:???
言わせてやりなよ スマホを持ってることが自慢したい人だっているさ
0649カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 20:00:49.32ID:???
今回のスパイスカレーは大盛りとかからしか選べないのか
0650カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 20:12:22.20ID:6RP28Jyo
エビ煮込みカレーがメニューから消えてる…。
0651カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 20:29:44.41ID:???
https:/twitter.com/KazukaCamellia/status/1102484269933355008
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0652カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 20:37:20.78ID:???
>>651
なんか個性強すぎる奴で草
0653カレーなる名無しさん2019/03/07(木) 01:29:09.41ID:???
10皿をNGワードに設定したから見えなかったわ
0654ここまで読みました2019/03/07(木) 07:14:06.30ID:???
ここまで読みました:654
0655カレーなる名無しさん2019/03/07(木) 11:43:51.70ID:???
>>650
シーフード系は臭いから要らないわ。ラインナップ減らした方がコストダウンになって、他のメニューも安くなるだろうし。
しっかし、何であんなに臭くなるかな。原料のせいだろうけど、あれで食材の品質コントロールしてるとか言えるのか?
0656カレーなる名無しさん2019/03/07(木) 12:24:53.71ID:???
ココイチに値下げは無い
コストダウンしたら社員の懐に入るだけ
0657カレーなる名無しさん2019/03/07(木) 12:45:53.30ID:???
>>655
10辛にして、どび辛60缶かけてないからじゃね?
0658カレーなる名無しさん2019/03/07(木) 12:52:16.20ID:???
https://i.imgur.com/lf3k8td.jpg
0659カレーなる名無しさん2019/03/07(木) 12:53:20.63ID:???
>>658
離乳食にしては量が少ないな
なんでライス3000じゃないの?
0660カレーなる名無しさん2019/03/07(木) 14:35:29.40ID:???
メニューにエビ煮込みの写真はないけど、文字だけで残ってない?
0661カレーなる名無しさん2019/03/07(木) 16:13:34.33ID:???
10辛もNGワードにw
0662カレーなる名無しさん2019/03/07(木) 16:35:53.31ID:???
エビにこみ、さっき食ってきたぞ
0663カレーなる名無しさん2019/03/07(木) 17:42:09.24ID:???
期間限定のスパイスカレーローストチキン、結構な値段するのに
タイ産の鶏肉でがっかり、野菜も中国産ばかり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています