福岡のカレーを語ろう5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0883カレーなる名無しさん
2019/08/06(火) 10:05:44.95ID:Sg1pLmd2外観は建物の色がちょっと独特だが、中に入るとナチュラルウッドのカウンターや椅子で
リラックスできる感じ。居酒屋の居抜きらしい。
メニューが、ペラいの1枚だけ。カレーは日替わり一種のみ。
ほかに、モモ、サモサなどが書かれている。
日替わりカレー(キーマ)とサモサを注文。
サモサはチーズやケチャップが入ったゆるめのポテサラを春巻の皮で包んで揚げてあるもの
まあうまいけどサモサじゃないなw
カレーは日本米のつやつやのごはんと、別皿で提供
とてもマイルドで全然スパイシーじゃないけど、
それほどドロドロではなく、ナッツっぽい甘さもない。普通にごはんに合う。
辛さ指定可能なので小さい子から大人まで食べられそう
最初どこかで見た情報では、
雇ったシェフがまだ到着してないのでネパール人女性が料理を作ってる
という話だったし、看板の文字を見るとそこそこちゃんと料理を出すつもりだったんじゃないかと思うんだが、
現状はめっちゃユルい感じやねー。これはこれで好きだけど、わざわざ行く感じでもないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています