トップページcurry
1002コメント374KB

福岡のカレーを語ろう5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん 2019/02/06(水) 15:29:20.70ID:78vJDPNf
前スレ
福岡のカレーを語ろう4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1534492274/

関連スレ
九州のカレー屋さんについて語るスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1544005975/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0754カレーなる名無しさん2019/07/19(金) 00:35:39.36ID:eungwQH8
>>750
おっ、何が失敗だったんですか?
0755カレーなる名無しさん2019/07/19(金) 04:49:59.00ID:Nz9HfOZh
>>753
YURAYURAさんもそのへんだね
今度の店はYURAYURAとGARAMの間くらいだね
0756カレーなる名無しさん2019/07/19(金) 04:57:21.39ID:Nz9HfOZh
ふと思い出したけど、ワナッカム最初期ってワンオペじゃなくて女の人もいて
その人も何かのイベントでカレー出してたよね。
ちゃいまいさんが何となく似てた気がするけど別人か。
0757カレーなる名無しさん2019/07/19(金) 23:52:49.16ID:33IM8snk
>>754
たぶん調整不足なんだと思うけど…
マーボ茄子の味が濃すぎて一緒に盛ってある白麻婆豆腐が空気だったんですよ。

豆腐の方を例のカレー高校生が作ってたんですが、これが茄子とは対象的に塩分控えめ
の薄味で、豆腐も水分の多い充填豆腐。しかもプリンシェイク並みに崩れてしまってい
たから、茄子を先に食べると豆腐の方の味が記憶に残らない。

豆腐の方もスパイスの香りはちゃんとしたから単体で食べれば美味しいはずなんだけ
ど、組み合わせで台無しになってるなと思ったよ。
0758カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 01:55:08.16ID:+IVoLl8h
よくあるあいがけのダルみたいなポジションのつもりで最初から控えめに作ったんじゃないの?
強いのと強いのだと喧嘩する可能性もあるし
0759カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 02:57:19.42ID:5EbyKIkU
>>757
行けなかったから詳細たすかる
0760カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 02:59:11.95ID:5EbyKIkU
ちゃいまいさんってだれ?
0761カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 07:26:04.76ID:+IVoLl8h
誰と言われてもわからんのだよなあw
本人のTwitterのプロフィールによると、旅しながらカレー食べたり作ったりしているらしい
20代後半くらい?の女性
カレーおじさんのアイドル関係の仕事の知人なのかなと思ったけど違うのかも
0762カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 07:35:58.13ID:2zlYr43H
>>757
サンクス
告知に屋号など表示してない、四人全員素人のタレント気取りイベントだからね。
そこにいたのは全員自称タレントさんって事やわ。
カレーをダシにしたにわかタレントイベントだから
カレーに金払うではなく、カレータレントに金払う商売。出してるカレーは適当な飾りですわ。
0763カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 08:14:32.81ID:+IVoLl8h
そこまで言うことはないと思うが、会の趣旨として、その場限りのカレー屋ってわけではなくて、
カレー好きで集いましょう語らいましょうみたいなことだったのは確かやね。
入場料込み2200円だしね。
0764カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 08:16:31.23ID:+IVoLl8h
しかし行く側としてはやっぱ、この人どんなカレー作るんかな食べてみたいなって興味で行くんだよなあ。。
0765カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 10:20:26.67ID:5EbyKIkU
>>761
なるほどw
いきなりでてきたから県外or新店舗かと思った
ありがと
0766カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 10:26:43.90ID:5EbyKIkU
>>763
トークとかあったんかな?
0767カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 18:47:04.86ID:+IVoLl8h
>>766
あったみたいですよ
0768カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 18:49:39.03ID:+IVoLl8h
>>765
たぶん拠点は東京なんだと思うけど、今回のイベントのしばらく前から福岡であちこち食べ歩いてたみたいですぉ。
福岡のカレー食べ歩きの人に案内頼んでたみたいだから、
参加してた人に聞けばちょっと詳しいプロフィールわかるかもねー。
0769カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 18:52:43.40ID:+IVoLl8h
>>755
今日行った人がいたが閉まってたらしい。雨だからオープンやめたのかなあ?
0770カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 19:54:04.06ID:arj4Gpd9
>>757
なんかKALAに出入りしてたらしいから教わった通りやみくもに塩分控えめにしちゃったんだろうな。
所詮料理人じゃないからあれだけど、お金取れないレベルだからマニアの持ち寄り会のサークル程度で披露した方がいい。
0771カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 22:28:56.95ID:WPPUWAS8
>>770
それもあるかもしれんけど、豆腐ってけっこう水分出るんだよね。
たぶん原因は両方って気がする。
0772カレーなる名無しさん2019/07/21(日) 10:01:24.88ID:k3P3Vmcc
カレー展の公式には書かれてない気がするけど、
カレー店の109のメニューって、カレバカ?とのコラボなの?
0773カレーなる名無しさん2019/07/21(日) 10:03:43.42ID:k3P3Vmcc
全然大雨になりそうな気配じゃないけど、鳥飼八幡宮のマルシェは中止か。。
元ポルポルさんのカレー久しぶりに食べたかったな。
0774カレーなる名無しさん2019/07/21(日) 13:11:23.89ID:NoxOYgEb
便利な本が出たけど、ああいう本が出回るまでが混沌として楽しいんだよな。まあ買うけど。
0775カレーなる名無しさん2019/07/21(日) 14:48:20.19ID:k3P3Vmcc
究極のカレーのこと?
0776カレーなる名無しさん2019/07/21(日) 19:18:58.57ID:k3P3Vmcc
今日は石村ノットコラボもあったし、大橋カレーマフィアの間借りカレーもおもしろそうなの出してたんだなあ。
ちひろ氏も何かやってたらしい。こないだのイベントで残ってた人にだけ告知あったのかな?
まあ雨がひどかった。
0777カレーなる名無しさん2019/07/21(日) 19:32:59.63ID:YuQiwtal
>>774
究極のカレー福岡版買ったよ。
座談会の写真、無理やり横に引き伸ばしてサイズ合わせたみたいで、元ORASの安部さ
んが一瞬誰かわからん位変形してたw
0778カレーなる名無しさん2019/07/22(月) 10:50:22.39ID:Qs7Sazp4
カレー展準備に入るお店がある一方で、ナドーネルか。
0779カレーなる名無しさん2019/07/22(月) 11:01:32.74ID:J0TIYvqN
>>774
売れてないタレントのカレーおちゃらけページを敢えて含めても全体のスカスカ感が半端ない。前に出たハマるカレーより質が低下してるのが残念。
0780カレーなる名無しさん2019/07/22(月) 11:30:58.41ID:Qs7Sazp4
ワンマンならともかくバイト入れてる店で思いつきで長期休業とかやったら
バイトの生活にも関わってくるよなあ
次の再開でバイトなかなか入らなくて通常営業に戻れないってのも、そらそーだろ的な感じある
0781カレーなる名無しさん2019/07/22(月) 18:10:38.26ID:rtMPGZce
>>718
開店して一年になるかならないかで特に実績もないのに何故選ばれたのか謎すぎる。
行って食べた事あるけど、接客も店内の居心地も特に秀でてるわけでもない。ちなみにあの申し訳なさそうに転がってる副菜がカレー本体とあまりにもマッチしてなくてかえって邪魔な付け合わせに感じられた。
カレー本体もなんかぼゃっとしてて自分には良さが理解出来なかった。ミシュランの存在がもはや意味不明。
0782カレーなる名無しさん2019/07/22(月) 20:13:40.73ID:Qs7Sazp4
まあ、今東京大阪で流行ってる、流行らせたい、そういうタイプのカレーを出してる店で、
メニューの数があって、みたいな?
あとは店主が若いとかもかもね

福岡で該当なしにしちゃったら商売にならんしねえ
0783カレーなる名無しさん2019/07/23(火) 05:37:34.76ID:w9hCmSSv
>>780
どこの店?
0784カレーなる名無しさん2019/07/23(火) 16:58:04.62ID:uQE8Ku/Y
カレー展に出ない店
0785カレーなる名無しさん2019/07/23(火) 17:53:36.74ID:0Wn/lRrf
カレー屋って儲かんないのかなー
0786カレーなる名無しさん2019/07/23(火) 18:26:09.49ID:uQE8Ku/Y
そりゃーやり方次第でしょうよ。
ココイチみたいにベースはセントラルキッチンで作ったレトルトか何かで
すぐあっため直しで出せるようにして廃棄とかの無駄なくして
トッピングで単価上げて、、とか工夫すれば損はしにくいのかもしれない。

常に行列出来てる人気店でも店が小さくて回転が悪い場合、家賃は抑えられるけど、
見た目よりものべ客数は少ないから、売り上げはそれほど大きくないよね?
0787カレーなる名無しさん2019/07/23(火) 18:44:53.45ID:0Wn/lRrf
店側の都合でお店休業されてもバイトの子なんもいわんのかなんか気になった。まー次のところさっさと探すか。
0788カレーなる名無しさん2019/07/23(火) 19:46:51.87ID:uQE8Ku/Y
うん。事情も知らんのに勝手なこと書いた俺がすまんかった。
0789カレーなる名無しさん2019/07/24(水) 16:59:18.40ID:VQivZ40D
28日どうするか迷うなー。
キヨミ行った方が普通に満足感高い気がするけどアキンボさんも食べてみたいし
0790カレーなる名無しさん2019/07/24(水) 20:15:01.22ID:VQivZ40D
カレー展1店だけ行って他の店のランチ行ってるツワモノもいらっしゃるのね
28日はそういう感じでいくか
0791カレーなる名無しさん2019/07/24(水) 20:22:20.76ID:VQivZ40D
当然一店舗だけ食べる人もいるし、量が少なくても満足度下がりかねないし、
かといって味の濃さや量がガッツリ系だとたくさん食べ比べたい人には微妙に感じたりするから、
やっぱイベントで出すのって難しいんだろうね
0792カレーなる名無しさん2019/07/24(水) 21:36:40.42ID:VQivZ40D
俺は連食するからどうしても軽さのある店がいい印象残るんだけど、
がっつり系の店はやっぱちゃんと腹減ってるときに店に行って食うべきやな
0793カレーなる名無しさん2019/07/24(水) 23:29:51.14ID:b3gucFjy
>>789
アキンボさんはこれ逃すと要予約でコースしかないからなぁ…

朝→アキンボ 遅めのランチ→キヨミ 又は
昼→アキンボ 夜→キヨミ ルートってとこかな?
0794カレーなる名無しさん2019/07/25(木) 12:35:06.99ID:HkzwBzK0
アキンボって結構値上げしたけど、内容も変わったのか?素材のグレード上がるとか。
値段だけあがったんかな?
0795カレーなる名無しさん2019/07/25(木) 18:50:33.17ID:05u7/qFS
いくらからいくらになったん?最初から1200円かと思ってた
0796カレーなる名無しさん2019/07/25(木) 18:52:48.62ID:05u7/qFS
喫茶陶花のカレー、甘さがヤバいw
激甘より上。
焦げた苦みがあるから、カラメル入れてあるのか?
その苦みすらも甘さの引き立て役になって意識から消える。
甘さに自信がある人は是非チャレンジしてほしい。
0797カレーなる名無しさん2019/07/25(木) 21:39:07.25ID:LKfRKlXh
陶花のカレーは去年食べた時に汁が多くて甘すぎたから、今年は全部かけないで少しず
つかけて攻略した。少ないくらいがちょうどよかったよ。

スパイスロード&イビサルテのうさぎのパエリアはチキンっぽい肉。黙って出せば殆ど
の人がチキンと思うんじゃないかと。
0798カレーなる名無しさん2019/07/25(木) 23:01:43.08ID:HkzwBzK0
>>795
曖昧な記憶だけど、2800円?→3500円ときて今は5000円超えじゃないかな
0799カレーなる名無しさん2019/07/26(金) 00:10:08.58ID:1ixJQHSa
カレー展のメニューの話じゃなくて、お店のコースの話か。
あんま行く気ないから調べたことなかった。5000円はなかなかっすね。
それでもKALAの夜のコースより安そうだけど、KALAの方はお酒込みでアキンボはお酒抜きの価格かな?
0800カレーなる名無しさん2019/07/26(金) 00:11:33.65ID:1ixJQHSa
>>797
え。残った汁は?食べ残し、飲み残し捨てられるとこあったっけ。

スパロのうさぎの食べたかったけど売り切れてた。
0801カレーなる名無しさん2019/07/26(金) 00:12:14.43ID:1ixJQHSa
へら味屋、ロティのイベントやってたのか。
カレー展期間終わってからまたやってほしいなあ。
0802カレーなる名無しさん2019/07/26(金) 02:06:11.03ID:1ixJQHSa
アフターグロウ実際に量が多いのかな?
丼容器だから他店との比較が視覚的にしにくい

丼容器、持ちやすいひっくり返しにくい食べやすい利点はあると思うが
日本米のごはんがカレーの水分最初から吸って重さを増してる気もする

揚げ玉ねぎが存在感あった
全体的に味強い感じで、アフターグロウらしいなあと(らしさを語れるほど食べたことないが)

チキンカレーは自分のイメージの中のスリランカっぽい香りがした
0803カレーなる名無しさん2019/07/26(金) 02:11:27.23ID:1ixJQHSa
新トキワ荘は8月5日からか。どんなカレー出すのかな。
0804カレーなる名無しさん2019/07/26(金) 16:40:29.82ID:nELg9nKb
>>802
うわ、これ文章書くの絶対に向いてない奴の文や。
0805カレーなる名無しさん2019/07/26(金) 16:49:44.66ID:1ixJQHSa
ひとりごとみたいな文章に対してそのツッコミはヘンやろ
0806カレーなる名無しさん2019/07/26(金) 17:48:58.98ID:CK1Vow2k
ツナパハのチルドカレー買ったけど高いだけあって美味しい♪
0807カレーなる名無しさん2019/07/26(金) 22:03:04.37ID:kPOvSFfL
明日からの後半戦、レアなのはこのへんかな?

・ランプライス(元ORAS:バダピリラ)←作るの面倒
・ドライカリー(クーネル:28日)←ナドーネルでもレア扱い
・アキンボ ←予約制の店なので
・カレバカ&106 コラボカレー(29日)←最初で最後の予感…
0808カレーなる名無しさん2019/07/27(土) 14:46:13.30ID:/8LTO6al
後半1日目行ってきた。とりあえずわかった事いくつか…

・バダピリラのランプライスは冷凍保存でなんとか数を確保出来ていたが、冷えている
せいで温まるのが遅く、ゆで卵の一部は凍っていた。←店報告済
去年のSpicy JourneyでM太郎氏とトークショーやってたY氏が中で下働きしてた。

・マルハバはいつものチキンカラヒの他にキーマビーンズが加わったので、あいがけの
提供が可能になった。
中でエメラダとコラボしたDr.カリー氏がせっせと下働き。

あと誰かが食べてたカレーの龍のカツの断面見たら、成型肉みたいだったな…
0809カレーなる名無しさん2019/07/27(土) 18:09:25.17ID:JbLpxSBS
バダピリラのブース、厨房器具の不具合があったぽい投稿を見たよ。
Yさんとうとうブースの中に。

カレー展真っ最中でもキャンチョメさんとこはいつものように予約完売みたいですごいね。
0810カレーなる名無しさん2019/07/27(土) 21:27:07.75ID:/8LTO6al
>>809
あれ不具合なんかじゃなく、単に解凍ミスです。
開店してからまだ凍ってるランプライスを蒸し器に入れて、ろくに温まらない内に客に
出してしまっただけ。
0811カレーなる名無しさん2019/07/28(日) 10:05:04.02ID:hROGSK+I
そうなんだ。蒸すのが遅れた理由がトラブルかと思った。
冷凍のまま持ち帰る手もあるよね。(法的にOKかは知らん)
0812カレーなる名無しさん2019/07/28(日) 10:09:59.58ID:hROGSK+I
マルハバのあいがけ、普段はなかなかできないからお得感あるよね

マサラキッチンの副菜色々乗ってるのも普段とは違うお得感あったけど
正直味に関してはお店で食べた方がいいと思ったな。ライスの具合がな。

回とてらたのタッグはなかなか興奮するものがあるよね。福岡プライドチーム的な
0813カレーなる名無しさん2019/07/28(日) 14:16:46.95ID:yTjWv7XZ
>>809
使えない臨時バイトはそんなもんだろ。
ナマステの時にオーラスブースにいた女性はちゃんとしてたからあの人にまた来てもらえばいいのに。
0814カレーなる名無しさん2019/07/28(日) 17:40:02.74ID:hROGSK+I
?別にバイトがどうこうって話じゃないだろ。
0815カレーなる名無しさん2019/07/28(日) 17:42:46.75ID:hROGSK+I
アキンボ、俺の舌だと、パクチーがちょっと香る薄目の味付けの牛丼
って感じだったな。
実際そういうテーマなのかも。肉も薄切り肉を叩いてあるみたいだったし。
・提供が早い
・味の均一さを保ちやすい
・素材を活かしたスパイス料理のお店としてのアピール
・インド料理オタクじゃなくても誰でもおいしく食べられる味
みたいな?
0816カレーなる名無しさん2019/07/28(日) 20:14:29.87ID:yTjWv7XZ
だから>>810はど素人バイトのミスだろ。
0817カレーなる名無しさん2019/07/28(日) 20:50:50.24ID:olclBkCG
>>816
あらかじめ会場の環境で解凍時間を試してない店舗側の責任だろう?解凍時間を素人助っ人決める訳ないじゃないか
0818カレーなる名無しさん2019/07/28(日) 21:03:33.52ID:1FLdgale
カレーと下痢ベンは見た目が同じ
0819カレーなる名無しさん2019/07/28(日) 21:13:17.67ID:Lxau5EiI
>>816
ランプライスの温めを担当してたのが例のY氏。かなりの素人仕事でしたw

冷たい物を重ねて入れて蒸したので、最初にもらった分は片側だけ温まってて…
ヘボすぎて本当に、なんで雇ったって感じです。
0820カレーなる名無しさん2019/07/28(日) 21:21:49.26ID:yTjWv7XZ
>>819
金払ってるから客はこいつらの実験台じゃないわな
最低限の実務経験がない奴を雇ったらこうなるわ
飲食なめすぎ
0821カレーなる名無しさん2019/07/28(日) 21:42:21.20ID:hROGSK+I
今日のキヨミはウマかった。

チキンカレー

ポークデビル
なすのモージュ
きびなご炒め
ムング豆炒め
キャベツ炒め
ルヌミリス
ココナッツサンボル
パパダン

ワタラッパンのカシューナッツが復活していたw

ピークタイム外れてただけかもしれんが俺しか客いなくて料理まだたっぷりあった。
カレー展優先で行かなかった人もったいない。
もうちょっと早い時間に書き込むつもりだったがWindowsの更新が始まって書き込めなかった。
0822カレーなる名無しさん2019/07/28(日) 22:40:17.91ID:NoccgNHX
>>821
なにがキヨミだこいつ、
現場にいないくせに
知ったかぶりして擁護して自分が間違ってても
スルーかよ。
0823カレーなる名無しさん2019/07/28(日) 23:21:38.60ID:hROGSK+I
知るかよ普通に客に行っても誰が何の仕事担当してたとかも知らんのが普通だろう
0824カレーなる名無しさん2019/07/28(日) 23:37:19.99ID:hROGSK+I
マサラキッチン、カレー展のメニューのトッピング残ってたから今日の営業で出してたって。
店バージョンどうなるのか見てみたかったなあ。主にライス。
0825カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 00:14:48.91ID:VcbrLR/a
Y氏だけが戦犯扱いなのもなんかかわいそうな気が…。もちろんお金払ってる側からしたら中に素人いるとか関係ないけど、そのへんひっくるめて店側の責任になると思うんよねー

仲良いから、力になりたいからでお手伝いする人最近増えてるけど足をひっぱるくらいならただ食べに行くことが一番の応援な気がする。
0826カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 01:35:22.02ID:AMDOD+4j
>>825
プロとそうじゃない人のラインが曖昧になりすぎ

他にも自称タレントみたいなマニアもよくしらないレベルの得体の知れない奴や三流芸人や売れないタレントなどと売り上げが欲しいカレー屋が互いを利用してコラボしてみたり、カレーがおもちゃになってる。

少し盛り上がってきたらこういう輩がどうしても現れるんだろうけど、そういうのいらないから。
0827カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 03:20:48.13ID:olGiPpTe
評論家気取りがよく鳴きよる
0828カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 06:39:21.68ID:lRZUJXcg
評論家気どりっていうかどっちかというとクレーマーよりやん
0829カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 10:34:18.06ID:RfjvpyIR
元オーラス確かに冷えてた
0830カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 14:21:36.77ID:6WS8jtL7
評論家気取りでもクレーマーでもないやろ
0831カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 15:06:33.66ID:nYG2H20g
カレー展のランプライス、去年の方がおいしかったし、豪華だった。
0832カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 18:19:47.36ID:lRZUJXcg
俺はランプライス食べられてないので憶測だけど、
たぶん味と豪華さに関しては、今年は「本物」に近づけたっていうのもあるんじゃないかな。
ランプライスって単に葉っぱに包まれたスリランカカレーと副菜のセットってわけじゃなくて、
本来は味付けとかおかずの内容もある程度決まってるものらしいんで。
0833カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 19:17:04.00ID:ZeJboJgy
>>832
お前は昨日から憶測でモノを語るのはたいがいにしとけよ。
会話は通じないし、お前が絡むと話がややこしくなる。
0834カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 19:29:07.74ID:lRZUJXcg
じゃあ内部の人間じゃないと実情がわからないようなことを断定口調で書くのはいいのか?
0835カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 19:37:37.25ID:ZeJboJgy
>>834
それはどのレスの話だ?
0836カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 19:46:58.87ID:lRZUJXcg
>>819のあたりだよ
0837カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 20:00:22.14ID:ZeJboJgy
>>836
悪いけど、俺この人が実際に蒸しを担当しているの会場で連れとみたぞ。
他にも目撃例書き込まれているじゃねえかよ。

それに対してお前は現場にいたという書き込みをしてるわけでもなく>>814ではトンチンカンな受け答え、>>823でも他人事のような書き込みしているし、>>832に至っては食べてもないのに妄想しているだけ。まともに相手にされないのは当たり前。
0838カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 20:42:20.93ID:lRZUJXcg
目撃したってどのへんを見たんだよ
蒸籠から出すとこか
並べるとこから見てたんか
お前の証言が正しいことをどうやって証明できる?
お前、自分がまともに相手にされるようなことをやってると思ってんの?
バカじゃねーの?じゃなくてバカだな
知能低すぎて話にならん

どうしても愚痴りたかったんなら、もう書いたんだからそれでいいだろが
それ以上の何かを期待したんなら実名と顔出して正々堂々とやりな
0839カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 20:46:39.55ID:lRZUJXcg
くうてんに新しく入ったマンゴツリーってタイ料理店、
本国の店だと1人あたり予算1万円だってよ。すげえな。
0840カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 21:08:54.49ID:lRZUJXcg
>>838
原因がどこにあったにせよ責任者である店主はSNSで謝罪してたからな。
皆がSNSやってるわけじゃないから謝罪が届いてない人もいるだろうけど、
店側が把握してるってことは、冷たかったって直接言いにいった人もいたわけだよな?
0841カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 21:23:11.63ID:lRZUJXcg
あと俺は別にお前の言い分を全否定しているわけでもないからな。
冷たいもの食べさせられたことには同情してるし。
ちょっとでも疑問を差しはさまれたら許せない敵だみたいなんはちょっとおかしいよ。
0842カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 21:46:03.07ID:eWqrVeMx
>>838
顔真っ赤じゃん 本人じゃね
0843カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 22:06:35.34ID:ZeJboJgy
>>838
「人の話を最後まで聞かない、
または一度説明した事、
指示された事をとにかく理解出来ない。」
と今までこいつが言われ続けてるに違いないのが
手に取るようにわかる。

一度発達障害の専門医に診てもらった方が良い。
0844カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 22:26:17.88ID:lRZUJXcg
最後まで?続きがあんならとっとと書けばいいだろが?あ?
0845カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 22:26:47.67ID:lRZUJXcg
あと誰が誰に指示するって?お前、俺に指示する立場なの?頭だいじょぶ?
0846カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 22:31:39.63ID:lRZUJXcg
医師免許も持ってないくせに自分を発達障害の専門家だと思い込んでるみたいだし、マジでヤバいな
0847カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 22:36:05.47ID:YyvJ++yB
めちゃくちゃ早口で言ってそう
0848カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 22:43:00.13ID:w9IHWzPl
なんか酷い暴れ方してるな
0849カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 22:45:56.56ID:lRZUJXcg
この流れだと、いつも通りの俺に対する絡みはむしろほっとする部分もあるなw
0850カレーなる名無しさん2019/07/30(火) 07:45:41.66ID:k3knrWIQ
>>849
人が真剣に説明している時にヘラヘラ笑ってる奴
いるよね?あれと一緒。
失敗したバイト君と知り合いみたいだけど
そんな暴れ方してたら、かえってバイト君の足引っ張る事になるよ。論理的な書き込み出来ないなら最初から書かない方がいい。
0851カレーなる名無しさん2019/07/30(火) 08:31:27.19ID:+YPEvWky
実際Yさんが蒸してたよ。
自分のと連れの共に温まり方にムラあり。味はよかったけど。
前食べたランプライス美味すぎて期待値上げまくってしまった。

人手足りなかったんだろうけど、正直Yさんはないわ。
いずれにしても店の責任とは思う。残念だ
0852カレーなる名無しさん2019/07/30(火) 10:25:36.31ID:H+7O9uCX
>>849
電車とか好きそう
0853カレーなる名無しさん2019/07/30(火) 18:00:20.78ID:cWSu6b4j
>>850
落ち着いて真面目に書いてるやつなんてほとんどいないし
俺以外に茶化してるやつらがいるだろ

何が何と一緒だよ
ほんとバカバカしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています