トップページcurry
1002コメント374KB

福岡のカレーを語ろう5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん 2019/02/06(水) 15:29:20.70ID:78vJDPNf
前スレ
福岡のカレーを語ろう4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1534492274/

関連スレ
九州のカレー屋さんについて語るスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1544005975/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0685カレーなる名無しさん2019/07/01(月) 19:33:58.29ID:D2nTVgiL
>>684
要は・・・カレーの売り上げが層化の活動資金に化けるってか
0686カレーなる名無しさん2019/07/02(火) 04:53:32.70ID:RIsiLaCa
カルト宗教や政教分離無視は嫌いだが、信仰から実際に人に役に立つことをしようとしてる人に対して
こんな風に陰口たたいてるの見ると、なんだかなーって気分になるな
0687カレーなる名無しさん2019/07/02(火) 07:15:07.21ID:Kf+QtKti
>>686
カルト宗教=反社会勢力だから、そんな連中との関連性を疑われる人を警戒、嫌悪するのは当然だと思うが。

まぁ、出てくる商品に罪はないが。
0688カレーなる名無しさん2019/07/02(火) 10:39:13.04ID:P1MILN8M
糸島のカレー屋に行って山本太郎のポスターが貼ってあった時はげんなりした

糸島だしヒンピー系のが多いんだろうけど
0689カレーなる名無しさん2019/07/02(火) 10:39:39.12ID:P1MILN8M
ヒッピーな
どうせ反原発系だわ萎えた
0690カレーなる名無しさん2019/07/02(火) 11:12:14.02ID:yDTbr4Rg
客の入るスペースに政治のポスター貼ってる店は行きたくないわ
0691カレーなる名無しさん2019/07/02(火) 15:46:51.52ID:OGttsq0T
>>690
入口付近に共産、公明、幸福実現の
ポスター3連コンボが貼ってあるカレー屋が有ってな…
0692カレーなる名無しさん2019/07/02(火) 15:48:26.23ID:OGttsq0T
>>688
山本太郎は俳優時代はまだ良かったが
政治の世界に首突っ込んだらオカシクなったな
0693カレーなる名無しさん2019/07/02(火) 17:20:05.08ID:6spDvw0v
山本太郎が福岡で街頭演説やるなら、俺は近くでメロリンQの真似をやりたいな。
もちろんビキニ海パンと黄色い水泳帽で。

誰か海パンにネクタイで並んでくれんか?
0694カレーなる名無しさん2019/07/03(水) 18:26:08.74ID:M48M/Cnb
インディアンレストラン マレカ に行ってきた。

千代でアラジンやってた人の店らしい。
太い道に面した路面店で、駐車場あり。
前面のガラス部分が広く、外光がよく入って明るい。
エスニックって感じじゃなくてさっぱりしている。
テーブルは白。椅子はオレンジ。明るくかわいい。
若い人が大勢でわいわいやるのが似合いそう。

写真で顔見たことがある店主さんらしき男性が接客。
マトンカレーを選ぶと「うちのマトンカレーは最高だよ!」などノリがいい。

基本的にはナンとカレーのメニュー。
単品カレーを選びやすいように、
単品カレーと組み合わせられる、ナンとサラダのセットが用意されているのがいい。
サイドメニューには、何故か揚げ春巻。
そして、マトンのビリヤニ、ビーフのビリヤニ。ビーフのメニューがあるところがパキスタンっぽい?

ナンの種類が選べて、タンドリーチキンとシシカバブがついて、カレー1つのセットを注文。
タンドリーチキンとシシカバブには青唐辛子のペーストがついてきてグローリーを思い出す。
ミントやパクチーは使われてなさそう。タンドリーチキンにグローリーのような茶色い粉はかかっていない。
チーズナンは、ふかふかもしていて、底の香ばしさも少しあり、
チーズは充分な量で、変な甘みはつけられておらず、好み。

ただ、、カレーがめっちゃしょっぱかった。たまたま、あるいは、種類によるのだといいんだけどなー。
0695カレーなる名無しさん2019/07/03(水) 19:07:56.90ID:M48M/Cnb
舞鶴のエベレスト アジアンカレーハウスに行ってきた。

冷房がよく効いている。
壁に手書きのWi-Fiのパスワードが貼ってあるが、文字が独特で、書き直しもされており、
解読できずつなげることができなかったw

ここはいわゆるインネパだが、
ナンカレーだけでなく、タイカレーも、ツナパハ系スリランカカレーも、ダルバートも出しちゃうという店。
似たような方針の店はほかに、
薬院の閉店したジョジョ(その前はエバーグリーン)、清川のイエティ、警固のエスニック食堂オルオルなどあるみたい。
(六本松近くのサプラもちょっとだけその気配が)
店によってメニューの幅などは色々だが、だいたいはナンカレー+フォーと生春巻とグリーンカレー
って感じみたいで、ツナパハ系スリランカまでやってるのはたぶんここだけ。
そうなるとダルバートも、福岡在住のネパール人向けというよりメニューのバリエーションの1つなのか?
と思うが、ダルバート形式のネパールセットがオススメになっている。

ダルバートを注文。けっこう早く出てきた。
ダルが茶色い。共通グレービーって感じでもないしクリーミーでもないが、
わかりやすくカレーっぽい味付けにしてある。
肉カレーも、クリーミーさやナッツの甘さはなく、ナンのカレーとは別に作ってありそうだった。
細い玉ねぎをカリカリに揚げたようなものが添えてあって珍しいと思った。
メニューの写真をよく見ると、スリランカカレーで、カラムーチョの代わりにこの玉ねぎをごはんに乗せているらしい。

食べやすくおいしいダルバートだが、ネパール料理好きが食べると物足りないかな、という印象だった。
0696カレーなる名無しさん2019/07/03(水) 19:19:57.67ID:M48M/Cnb
薬院六つ角のミランのムグライナン、ココナッツか何かの風味があるが、甘さ控えめで、
スパイスの風味もあって、単独で食事としてもアリだろうし、カレーにも合いそうだった。
ゆで卵も入ってた。

サモサはホールスパイスは感じなかったけどパウダースパイスで全体に風味付けされてるみたいで、
まあまあ好み。目で見るとグリーンピースがけっこう入ってたが食べてて豆はあまり感じなかった。

単品カレーにはドライのものがけっこうあるのが好みだけど単品組み合わせだと高くなるな。。
0697カレーなる名無しさん2019/07/03(水) 21:44:57.36ID:M48M/Cnb
ドゥニヤで水曜と日曜のランチだけ間借り営業されてる「マスタード」さん
おいしかった
メニューは1つだけなんだけど、丁寧に作られてる感じ
盛り付けもきっちり
とあるホールスパイスがライスに散らしてあって、アクセントやまとめになってる感じで
なかなかそういう風に使われてることないからおもしろかった
0698カレーなる名無しさん2019/07/04(木) 20:15:28.43ID:vW+4DBcz
ヘラ味屋、めっちゃ集中して宣伝投稿してるな。
ストリングホッパーの赤食べたいなー。でも日程がちょっと行けるか微妙だ。

エッグロティ、キヨミで注文したら普通に出てきたけど、まあありがたいことかもな。
0699カレーなる名無しさん2019/07/04(木) 21:17:14.74ID:Vy2CPqPR
そろそろ終わった?
0700カレーなる名無しさん2019/07/05(金) 17:01:59.83ID:/Nc5Tf8D
クジャクカリーって、ラ・シゴーニュのカレーを作ってる?た?「おさむ師匠」って人の店だったのか。
0701カレーなる名無しさん2019/07/08(月) 17:30:07.86ID:b0ROfHqU
長文うぜー。
0702カレーなる名無しさん2019/07/09(火) 09:04:09.14ID:gJVPmj4M
ポラポラのお向かいにジャパニーズカレーのお店。。
ココイチの大名店は、ちょっと離れてるか。
さて、どうなるか。
0703カレーなる名無しさん2019/07/09(火) 09:20:57.48ID:gJVPmj4M
デシデラタでのブーティーさんの営業って、最初1回きりのイベントかと思ったら、継続するんやね。
たしかデシデラタ自体もランチでカレーやってたはずだけど。
0704カレーなる名無しさん2019/07/09(火) 10:55:19.68ID:gJVPmj4M
お?全然宣伝とか見かけない気がするけど、またTHE LIFEにカレーおじさん来るのか。
ってことは当然カレー屋さん集まるイベントになるんだよね?
しかも18日って、すぐじゃん。
今回はトークだけなのか?
0705カレーなる名無しさん2019/07/09(火) 11:00:30.42ID:PO4us7Vy
>>700
作ってるよまだ。元々フレンチ界の方で好きが高じてソムリエの嗅覚を生かしこそっと体得したスパイスカレーが2号店のシゴーニュで上手く花開いた…というのがざっとした経緯。
「“ソムリエブレンド”スパイスカレー」とはまぁまた上手く称したもんだと思う

個人的にはこの人の作るルーの辛さが絶妙なバランスで人を選ばない。単純に何食っても美味いところが特徴
0706カレーなる名無しさん2019/07/09(火) 11:03:40.98ID:gJVPmj4M
クジャクカリーのお店に立ってたの、孔雀みたいに華やかなお顔の、わりと若い男性だったんだけど、
あの人がそのご本人なの?別の人かな?
0707カレーなる名無しさん2019/07/09(火) 14:16:19.42ID:PO4us7Vy
>>706
それたぶんスタッフ。ご本人は仕込みに本店(警固のフラマンローズ)の営業に多忙なんで基本的には現場には立ってない。たまにはいるみたいだけと。
0708カレーなる名無しさん2019/07/09(火) 16:30:01.25ID:gJVPmj4M
さすがにあんなに若くはないか。えええこんな若い人が?!ってちょっとびっくりしちゃったよ。

ところでフローズンラッシーがとてもおいしかった。
わりとすぐ出てくるので、カレーを待つ間にちょうどいいよ。
0709カレーなる名無しさん2019/07/09(火) 21:14:15.01ID:gJVPmj4M
106天神店、12日から営業再開か。
設備の不具合って、やっぱりタンドール窯関係だったのかな?
配置も変えたんだろうし、換気とかガスとか電源とかも色々今までとは違うんだろうな
0710カレーなる名無しさん2019/07/09(火) 21:40:10.94ID:gJVPmj4M
中央区港のアーバン長浜に入ったSami Sadiってインドネパールカレーの店、
ビザの問題で本来のシェフじゃなく女性が料理作ってるらしいが、
今のうちの方が貴重な家庭料理食べられていいんじゃないだろうか。行ってみたい。
しかし予定だと明日くらいからシェフが来るらしい。
0711カレーなる名無しさん2019/07/09(火) 21:50:58.89ID:9Mb9KwjP
クボカリー行ったら大名への移転準備とかで閉まってた…
0712カレーなる名無しさん2019/07/09(火) 22:25:35.09ID:gJVPmj4M
ん?大楠のほう?

「移転」準備ではないよ。今は実質移転になっちゃってるけど。
一応は両方営業するつもりで人を探していたらしい。
大名店はとっくに営業中なんで、そっちに行ったらいいよ。
0713カレーなる名無しさん2019/07/09(火) 22:28:22.67ID:9Mb9KwjP
>>712
なるほどそういうことですか
ありがとう!
0714カレーなる名無しさん2019/07/09(火) 22:29:53.93ID:gJVPmj4M
万太郎さんのブログによると、新しく雇った人がお店任せられるくらいになったら
大楠店再開するかも、、みたいなことらしい。

そこ行くと2店やれてるダメヤはナニゲにすごいな。
0715カレーなる名無しさん2019/07/09(火) 23:15:05.26ID:kXioq4NR
アフターグロー、ビブグルマン獲得。
ミシュランのスタッフって本当にまんべんなく店まわってるんだなー。
0716カレーなる名無しさん2019/07/10(水) 09:33:51.63ID:CWXSa7zh
某カレー塾に通って
自分なりに満足いくカレーを
作れるようになった

これなら怪しい外人のカレー屋くらいになら
十分勝てる出来栄えだわ

カレー仙人に感謝だな
0717カレーなる名無しさん2019/07/10(水) 09:50:49.81ID:CWXSa7zh
すまん、スレチやな
0718カレーなる名無しさん2019/07/10(水) 13:14:07.54ID:OARm6L4I
モリトネリもミシュランプレートとかいうカテゴリで入ってるね。すごい。
選考基準ってなんなんだろう
0719カレーなる名無しさん2019/07/10(水) 17:55:16.98ID:aMStnNvo
>>717
スレチではないだろう。おめ。
どうせだから作ったのSNSにアップしたり、自作趣味の人達の持ち寄りの会に参加したり、
いろいろやってくれ。
0720カレーなる名無しさん2019/07/10(水) 18:50:08.52ID:ZYkZievu
持ち寄りの会なんてあるなら行ってみたいな
0721カレーなる名無しさん2019/07/10(水) 19:52:52.95ID:Zg8Y7gb6
カレーオフとか
楽しそうだな
0722カレーなる名無しさん2019/07/10(水) 23:44:20.66ID:LR6PmEDt
皆が自慢のカレーを大量に持ち寄って、食い残しが大量に出て、
それをまた持ち帰ることになりそうだな。
0723カレーなる名無しさん2019/07/11(木) 06:22:01.85ID:tK/E+LU7
だいぶ前にマサラキッチンが企画したやつがあったけど、それ以降もSNSのつながりとかでやってる人達いるみたいだよ。
スパイスの定期購読?のAirSpiceを集まって作ったりとかやってる人らもいるみたいだね?
0724カレーなる名無しさん2019/07/11(木) 09:25:24.47ID:PuvwYplU
>>718
モリトネリ、使ってる素材とかは面白いし
美味しいけど
ちょっと物足りなさもあるんだよなぁ
0725カレーなる名無しさん2019/07/11(木) 20:05:03.34ID:tK/E+LU7
まあグルメガイドなわけだし案外基準はどれくらいの人数受け入れられるかのキャパとかも含まれてるかもよ
あんま真に受けてもしゃあない
有名なだけで別に絶対的なものじゃあない
0726カレーなる名無しさん2019/07/11(木) 22:53:07.96ID:tK/E+LU7
ワナッカムの人、鼻骨折とかおおごとじゃん。。
前は脚だったか骨折してたよなー。
はよ治るといいな。
0727カレーなる名無しさん2019/07/11(木) 22:56:32.92ID:MFhBFA05
どうして福岡県内で六本松の二店舗だったんだろ?
0728カレーなる名無しさん2019/07/11(木) 23:00:30.68ID:tK/E+LU7
高田さんがアップしてる近日オープンのスリランカカレー屋さんて
普通に元ORASさんかな?
料理の写真の雰囲気が何となく違うような気もしなくもないけど
0729カレーなる名無しさん2019/07/12(金) 20:25:39.59ID:ssm4DfBn
カレー展詳細出たな。今年は九州以外の参加も増えた。

とりあえず出店リストの内、県外勢拾ってみたよ
 ・ネグラ(東京)【24日(水)限定出店】
 ・Curry&Spice青い鳥別府(大分)【24日(水)限定出店】
 ・グーター(鹿児島)24日・25日・26日
 ・白山舎(佐賀)【25日(木)26日(金)27日(土)限定出店】
 ・エレクトロニカレー(大阪)【29日(月)限定出店】
 ・TANE(大分)【28日(日)限定出店】
 ・カレーのアキンボ(佐賀)【28日(日)限定出店】
 ・旅するクーネル(佐賀)【27日(土)・28日(日)限定出店】

養生カレー不参加は残念だけど、要予約で行きづらいアキンボくるのは嬉しい。
0730カレーなる名無しさん2019/07/12(金) 21:57:27.24ID:twSgXUlx
>>729
tane来るのか
ミールス的なやつ出すのかな
0731カレーなる名無しさん2019/07/13(土) 04:52:00.07ID:bcjwoaNx
チャクラも出るらしいけどミールスたいへんだよねえ
0732カレーなる名無しさん2019/07/13(土) 08:00:13.36ID:mDOfd7CK
>>718
熊本と福岡のカレー屋チョイスみたらそもそ選考者があてにならないと分かった
0733カレーなる名無しさん2019/07/13(土) 08:15:26.80ID:bcjwoaNx
だいぶ先のことで本当かどうかもよくわからんが
9月に舞鶴公園で、カレー店が出ないカレーフェスやるって
本当ならおもしろそう
ラーメン店のはやっぱり豚骨ベースなのだろうか
0734カレーなる名無しさん2019/07/13(土) 08:19:11.33ID:bcjwoaNx
マサラワーラーもやってるんだっけ今

色々いっぺんにあるなあ
0735カレーなる名無しさん2019/07/13(土) 08:58:50.57ID:IoQfebed
>>729
鹿児島のグーターさん、また来るんだね。
ナマステ福岡で食べたけど、また食べたいと思ってたから良かったわー。
0736カレーなる名無しさん2019/07/13(土) 16:48:26.84ID:bcjwoaNx
ナマステ福岡に来てたのか
0737カレーなる名無しさん2019/07/13(土) 17:32:18.37ID:bcjwoaNx
今度のカレーおじさんのTHE LIFEのイベントは
カレーはコラボの一種類だけなんやね
18日の夜か

作るのはカレーおじさんと、カレー高校生さんと、ちゃいまいさん?ていうカレーアイドル?の人らしい。
カレー系タレントさん知らん人がまだおるんやなあ。
0738カレーなる名無しさん2019/07/13(土) 20:11:03.04ID:w5SFr2v7
>>737
チラシにカレー高校生って書いてあるけど、ちひろくんまだ高校生?
0739カレーなる名無しさん2019/07/13(土) 21:46:57.60ID:bcjwoaNx
言われてみれば。。どうなんだっけ
0740カレーなる名無しさん2019/07/14(日) 01:07:17.00ID:LA04wqIH
もう、卒業してるでしょう
0741カレーなる名無しさん2019/07/14(日) 13:28:44.42ID:7vRT8RrZ
>>740
ブログ更新止まった時点でそう思ったけど、定時制って3年で終わらない学校もあると
思い出したからもしかして…と。

近況知りたいから顔拝みに行ってくるかな?
0742カレーなる名無しさん2019/07/14(日) 14:10:04.44ID:zd3QdgC9
ネタから入った人は高校生じゃなくなったら単なる一般人になってしまって売りがなくなるな。
0743カレーなる名無しさん2019/07/15(月) 09:04:36.78ID:aM1fXB/W
>>737
単なる素人の集まりがカレー作るイベントとか凄いな
0744カレーなる名無しさん2019/07/15(月) 16:41:10.37ID:UxVDvY3F
言われてみれば、カレーおじさん+ろか、みたいなイベントと違って、
店やってる人が一人もいねえな
0745カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 01:28:41.74ID:GqAbq6XJ
中洲の、Google Mapで見るとやたら評判の悪い自転車屋、が閉店して改装中で、
カレー屋が出来るらしい。

経営者が一緒だったら、評判の悪いカレー屋になったりしてな。。
そうじゃなく、ちゃんとしたカレー屋が出来るといいなー。

住所は中央区春吉3丁目12?34
0746カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 01:33:27.44ID:GqAbq6XJ
Tikiの近くの串揚げと季節のお料理 さとう
というお店でスパイスカレーを出してるらしいけど、
お高めのお店で常連様のリクエストでちょっとだけ出してる感じっぽいなー・・
一見が気軽にカレー食べに行ける感じではなさそう
0747カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 19:01:20.82ID:GqAbq6XJ
なんと、カレー展初日にミーフーカレー。。
0748カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 20:35:04.87ID:qSx1PfaI
>>744
チラシに書いてある竹井邦宏氏はモリトネリの人。
店持ってるのになんで屋号で書かないのか…
0749カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 22:50:59.23ID:GqAbq6XJ
あら?そういえば書いてあったね。モリトネリの人とわからなかったわけじゃなくて
鳥頭なのでお名前あるのを忘れていた。
カレーおじさんはカレーには参加してないのか。
0750カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 22:32:41.70ID:ZBFl+Kv2
カレーおじさんのイベント行ってきた………行くんじゃなかった。
コラボ完全に失敗だよあれ。
0751カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 22:34:27.74ID:K+dJP66R
一つ柱になるようなカレーらしいアイテムがあるとよかったね。
竹井さんの副菜はおもしろかった。
0752カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 22:55:15.54ID:K+dJP66R
TAMAカレーと中村屋がほぼ同時に移転、おもしろいな。
気になるのはTAMAカレーの店名。間借りしてる店の名前からとってると思ってたんだが
移転後は??

GARAMの一筋裏で明日カレー屋さんがオープンするらしい。
バーがランチ営業始めるだけなのかもしれんが、そのへんの事情は不明。
ジンジャーチキンカレーのお店「高砂ジンジャー」
って、ずいぶんまたしぼりこんでるね。トッピングとかオプションとかあるのかな?そのへんもまだ不明。
当面は月〜土のランチタイム(11:30〜14:00)の営業だってさ。
福岡市中央区高砂1-6-4
五芒星の看板がある店らしい。
0753カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 23:51:06.62ID:R6ln1Hhz
ガラムの近くって
既にカレー屋なかったっけ?
0754カレーなる名無しさん2019/07/19(金) 00:35:39.36ID:eungwQH8
>>750
おっ、何が失敗だったんですか?
0755カレーなる名無しさん2019/07/19(金) 04:49:59.00ID:Nz9HfOZh
>>753
YURAYURAさんもそのへんだね
今度の店はYURAYURAとGARAMの間くらいだね
0756カレーなる名無しさん2019/07/19(金) 04:57:21.39ID:Nz9HfOZh
ふと思い出したけど、ワナッカム最初期ってワンオペじゃなくて女の人もいて
その人も何かのイベントでカレー出してたよね。
ちゃいまいさんが何となく似てた気がするけど別人か。
0757カレーなる名無しさん2019/07/19(金) 23:52:49.16ID:33IM8snk
>>754
たぶん調整不足なんだと思うけど…
マーボ茄子の味が濃すぎて一緒に盛ってある白麻婆豆腐が空気だったんですよ。

豆腐の方を例のカレー高校生が作ってたんですが、これが茄子とは対象的に塩分控えめ
の薄味で、豆腐も水分の多い充填豆腐。しかもプリンシェイク並みに崩れてしまってい
たから、茄子を先に食べると豆腐の方の味が記憶に残らない。

豆腐の方もスパイスの香りはちゃんとしたから単体で食べれば美味しいはずなんだけ
ど、組み合わせで台無しになってるなと思ったよ。
0758カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 01:55:08.16ID:+IVoLl8h
よくあるあいがけのダルみたいなポジションのつもりで最初から控えめに作ったんじゃないの?
強いのと強いのだと喧嘩する可能性もあるし
0759カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 02:57:19.42ID:5EbyKIkU
>>757
行けなかったから詳細たすかる
0760カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 02:59:11.95ID:5EbyKIkU
ちゃいまいさんってだれ?
0761カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 07:26:04.76ID:+IVoLl8h
誰と言われてもわからんのだよなあw
本人のTwitterのプロフィールによると、旅しながらカレー食べたり作ったりしているらしい
20代後半くらい?の女性
カレーおじさんのアイドル関係の仕事の知人なのかなと思ったけど違うのかも
0762カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 07:35:58.13ID:2zlYr43H
>>757
サンクス
告知に屋号など表示してない、四人全員素人のタレント気取りイベントだからね。
そこにいたのは全員自称タレントさんって事やわ。
カレーをダシにしたにわかタレントイベントだから
カレーに金払うではなく、カレータレントに金払う商売。出してるカレーは適当な飾りですわ。
0763カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 08:14:32.81ID:+IVoLl8h
そこまで言うことはないと思うが、会の趣旨として、その場限りのカレー屋ってわけではなくて、
カレー好きで集いましょう語らいましょうみたいなことだったのは確かやね。
入場料込み2200円だしね。
0764カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 08:16:31.23ID:+IVoLl8h
しかし行く側としてはやっぱ、この人どんなカレー作るんかな食べてみたいなって興味で行くんだよなあ。。
0765カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 10:20:26.67ID:5EbyKIkU
>>761
なるほどw
いきなりでてきたから県外or新店舗かと思った
ありがと
0766カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 10:26:43.90ID:5EbyKIkU
>>763
トークとかあったんかな?
0767カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 18:47:04.86ID:+IVoLl8h
>>766
あったみたいですよ
0768カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 18:49:39.03ID:+IVoLl8h
>>765
たぶん拠点は東京なんだと思うけど、今回のイベントのしばらく前から福岡であちこち食べ歩いてたみたいですぉ。
福岡のカレー食べ歩きの人に案内頼んでたみたいだから、
参加してた人に聞けばちょっと詳しいプロフィールわかるかもねー。
0769カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 18:52:43.40ID:+IVoLl8h
>>755
今日行った人がいたが閉まってたらしい。雨だからオープンやめたのかなあ?
0770カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 19:54:04.06ID:arj4Gpd9
>>757
なんかKALAに出入りしてたらしいから教わった通りやみくもに塩分控えめにしちゃったんだろうな。
所詮料理人じゃないからあれだけど、お金取れないレベルだからマニアの持ち寄り会のサークル程度で披露した方がいい。
0771カレーなる名無しさん2019/07/20(土) 22:28:56.95ID:WPPUWAS8
>>770
それもあるかもしれんけど、豆腐ってけっこう水分出るんだよね。
たぶん原因は両方って気がする。
0772カレーなる名無しさん2019/07/21(日) 10:01:24.88ID:k3P3Vmcc
カレー展の公式には書かれてない気がするけど、
カレー店の109のメニューって、カレバカ?とのコラボなの?
0773カレーなる名無しさん2019/07/21(日) 10:03:43.42ID:k3P3Vmcc
全然大雨になりそうな気配じゃないけど、鳥飼八幡宮のマルシェは中止か。。
元ポルポルさんのカレー久しぶりに食べたかったな。
0774カレーなる名無しさん2019/07/21(日) 13:11:23.89ID:NoxOYgEb
便利な本が出たけど、ああいう本が出回るまでが混沌として楽しいんだよな。まあ買うけど。
0775カレーなる名無しさん2019/07/21(日) 14:48:20.19ID:k3P3Vmcc
究極のカレーのこと?
0776カレーなる名無しさん2019/07/21(日) 19:18:58.57ID:k3P3Vmcc
今日は石村ノットコラボもあったし、大橋カレーマフィアの間借りカレーもおもしろそうなの出してたんだなあ。
ちひろ氏も何かやってたらしい。こないだのイベントで残ってた人にだけ告知あったのかな?
まあ雨がひどかった。
0777カレーなる名無しさん2019/07/21(日) 19:32:59.63ID:YuQiwtal
>>774
究極のカレー福岡版買ったよ。
座談会の写真、無理やり横に引き伸ばしてサイズ合わせたみたいで、元ORASの安部さ
んが一瞬誰かわからん位変形してたw
0778カレーなる名無しさん2019/07/22(月) 10:50:22.39ID:Qs7Sazp4
カレー展準備に入るお店がある一方で、ナドーネルか。
0779カレーなる名無しさん2019/07/22(月) 11:01:32.74ID:J0TIYvqN
>>774
売れてないタレントのカレーおちゃらけページを敢えて含めても全体のスカスカ感が半端ない。前に出たハマるカレーより質が低下してるのが残念。
0780カレーなる名無しさん2019/07/22(月) 11:30:58.41ID:Qs7Sazp4
ワンマンならともかくバイト入れてる店で思いつきで長期休業とかやったら
バイトの生活にも関わってくるよなあ
次の再開でバイトなかなか入らなくて通常営業に戻れないってのも、そらそーだろ的な感じある
0781カレーなる名無しさん2019/07/22(月) 18:10:38.26ID:rtMPGZce
>>718
開店して一年になるかならないかで特に実績もないのに何故選ばれたのか謎すぎる。
行って食べた事あるけど、接客も店内の居心地も特に秀でてるわけでもない。ちなみにあの申し訳なさそうに転がってる副菜がカレー本体とあまりにもマッチしてなくてかえって邪魔な付け合わせに感じられた。
カレー本体もなんかぼゃっとしてて自分には良さが理解出来なかった。ミシュランの存在がもはや意味不明。
0782カレーなる名無しさん2019/07/22(月) 20:13:40.73ID:Qs7Sazp4
まあ、今東京大阪で流行ってる、流行らせたい、そういうタイプのカレーを出してる店で、
メニューの数があって、みたいな?
あとは店主が若いとかもかもね

福岡で該当なしにしちゃったら商売にならんしねえ
0783カレーなる名無しさん2019/07/23(火) 05:37:34.76ID:w9hCmSSv
>>780
どこの店?
0784カレーなる名無しさん2019/07/23(火) 16:58:04.62ID:uQE8Ku/Y
カレー展に出ない店
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています