福岡のカレーを語ろう5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2019/02/06(水) 15:29:20.70ID:78vJDPNf福岡のカレーを語ろう4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1534492274/
関連スレ
九州のカレー屋さんについて語るスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1544005975/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0168カレーなる名無しさん
2019/03/15(金) 17:56:53.94ID:zBDKwfLeチャナチャットパット300円!w
豆、インスタント麺を割ったやつ、生玉ねぎ、パフライス。
チャナとついてるから本来は豆はひよこ豆なのかもしれないけど、今回グリーンピースだった。
ちょい前に確かサスラリガラでチャットパットを食べたんだけど、そっちはジャガイモが入ってた。
こっちはジャガイモなし。
ジャガイモは味を丸めてくれる効果がある気がする。
それがないので、こっちは酸味と辛みがストレートに来る。
ワイワイサデコに近い。
ジャガイモ入りの方が好きかもw
メニュー眺めてて意外なことに気づいた。サモサやサモサチャットがメニューにない。
見落としかもしれない。
接客に日本人らしい女性がいらして驚いた。ネパール人の方は奥から出てこられなかった。
経営苦戦してるのかなあ。うーむ。
0169カレーなる名無しさん
2019/03/15(金) 19:57:10.08ID:zBDKwfLe全然行けてねえなあ。
あそこちょっと行くのに不便な場所だから、ついつい足が遠のいてしまうんだよね。
0170カレーなる名無しさん
2019/03/15(金) 22:09:30.44ID:FVNuYHfbリアルな糖質を見た
お気の毒に
0171カレーなる名無しさん
2019/03/15(金) 22:54:33.23ID:zBDKwfLeFOOD CARNIVAL
セイロンのビュッフェ
グリーンライフマーケット
あとまだ何かありそう
0172カレーなる名無しさん
2019/03/16(土) 05:38:49.09ID:8gKq7FgWもあった
0173カレーなる名無しさん
2019/03/16(土) 13:10:18.61ID:YCtuU6I8縁を切ったと言いながら、いちいち近況を確認(自演)する粘着ぶり
162 返信:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/14(木) 13:25:48.65 ID:sa2qYBXk
>>154
何年も粘着して店をDISった挙句
また再訪しようと思う神経がキモい
そういうおめーも見に来てるんじゃねーか
朝鮮人なみのブーメラン乙
0174カレーなる名無しさん
2019/03/16(土) 16:22:33.49ID:8gKq7FgWちゃんと食べる人達もいるからな。どっちもすげえ。
0175カレーなる名無しさん
2019/03/16(土) 16:25:13.68ID:8gKq7FgW0176カレーなる名無しさん
2019/03/16(土) 18:05:54.71ID:H6uo9xfNかなり効いてるみたいだけど
それ以前に人種差別してる時点でダメだろ
0177カレーなる名無しさん
2019/03/16(土) 18:23:27.66ID:iZ7UjhLuこんな非常識な人間にモラルを唱える資格などない。
0178カレーなる名無しさん
2019/03/17(日) 06:55:43.16ID:rXmbL15s前やってたときは確かタミル式?のビリヤニで、今回はハイデラバード式か。
どっちもやる店って、すごくない?
0179カレーなる名無しさん
2019/03/17(日) 12:02:47.04ID:AIAB7rCf>>173
かなり効いてるみたいだけど
それ以前に人種差別してる時点でダメだろ
177 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/16(土) 18:23:27.66 ID:iZ7UjhLu
嫌煙と言うモラルだけはヒステリックにふりかざすのに、何故か人種差別を平然とやってのけるモラルのなさ。
こんな非常識な人間にモラルを唱える資格などない。
単発レス乙、効いてるのおまえの方だろ。いつもながらバカなやつだな
嫌煙≠モラルwがんばれ
0180カレーなる名無しさん
2019/03/17(日) 12:51:14.64ID:aKXPSlA/そんな事より、朝鮮民族の方々に対する差別の根拠はあるのでしょうか?
すべての朝鮮の方々を否定するような根拠なき偏見をレスしてますが、今どんな気持ちですか?
0181カレーなる名無しさん
2019/03/17(日) 12:52:18.73ID:mLP2CCB3https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552791111/l50
無関心と自己満足にふけってる輩は日本から去れ!
0182カレーなる名無しさん
2019/03/17(日) 17:16:14.44ID:Ioybl8Xf0183カレーなる名無しさん
2019/03/17(日) 21:26:38.48ID:z6kwfR7oミールスなのに単体でもじゅうぶん美味しい
もちろん混ぜても美味しい
0184カレーなる名無しさん
2019/03/18(月) 01:11:43.02ID:DoppuMeS0185カレーなる名無しさん
2019/03/18(月) 02:19:56.12ID:DoppuMeSランチタイムは外して行ったんだけど、案の定というか、店の外にあふれて待つ人達が。
と言っても、スリランカのお洒落な若者たち。
時期を考えると、ひょっとしたら、日本語学校の卒業とかに合わせたお祝いのビュッフェだったのかもね?
お店の人も、人数増やして対応しているみたいだった。
それでもてんやわんやな雰囲気。お皿があったかかったから、皿洗い機あるんかな?
で、料理のほうなんだが、、
肉のカレーが、ほぼ汁だけになってたw
キヨミのビュッフェだと、肉カレーもあんまり汁がなくて底にたまってるやつも
スパイスの粉混ざりのイメージだけど、
こちらはさらさらの汁がちゃぷちゃぷだった。
ごはんは日本米。
味は全部おいしかった。
鹿肉のカレーが、前にツナパハ+2で食べたやつはとにかく辛くて
肉の特徴はないみたいな感じだったんで、何も特徴ないかと思ったら、
今回はレバーっぽい感じと臭いがちょっとあった。
血抜きとかの処理の違いなのかもしれない。
ポルサンボルもコラサンボルもうまし。
なすのモージュが、前にオーラスで食べたのは、かなり煮詰めた感じだったのに対して
なすの白い色も見えたし、あまり縮んでなくて歯ごたえもある感じだった
ほかの野菜も入ってたかも
パリップはちょっとどろっとしてて味しっかりめだったかな
デザートはいつものアイスだった
0186カレーなる名無しさん
2019/03/18(月) 02:22:46.82ID:DoppuMeS0187カレーなる名無しさん
2019/03/18(月) 08:37:48.55ID:hRPRykgd何が単発レス乙だコイツ
ID変えてレスしてるのはバレバレ
相変わらず長々とゴミレポートも連投しやがって
0188カレーなる名無しさん
2019/03/18(月) 08:46:17.63ID:bef83N6T0189カレーなる名無しさん
2019/03/18(月) 11:26:32.14ID:DoppuMeSなんちって
0190カレーなる名無しさん
2019/03/18(月) 11:30:20.77ID:DoppuMeS俺より詳しい人がちゃんとスリランカプレートだって書いてるから、そうなんだろうな。
豚肉が塩漬けか低温調理か何かされてるみたいだった
たぶんこだわりポイントなんだろうな
中がピンクで、歯を通すサクッという感触があった
かなり大きいのが2つ
ごはんとかの盛りも気前いい感じだった
0191カレーなる名無しさん
2019/03/18(月) 11:41:47.58ID:DoppuMeSWATARUの時はいかにも夜のお酒のお店という感じで
明るい日光の中で利用するのがちょっと奇妙な印象だったけど、
綺麗に内装を作り変えてあって、すっきりしてた。
あと、味は、けっこう控えめで、部分的にはかなり控えめだけど
混ぜるとちょうどいいみたいな感じだった。
また分割になってすまん。
0192カレーなる名無しさん
2019/03/18(月) 11:56:56.84ID:DoppuMeSスパイスロードがキーマカレー
姪浜のカフェ イロルってとこが鯖カレーで参加か。お店でも出してるみたいだね。
ビストロ Pic d'or(旧 グリル豆の木)は何出してたのかな?
0193カレーなる名無しさん
2019/03/19(火) 05:07:20.34ID:6Bq8Qyl2そんで今度カレーコラボのイベントやるって
0194カレーなる名無しさん
2019/03/21(木) 13:04:30.33ID:n0Xupp2F0195カレーなる名無しさん
2019/03/21(木) 21:01:45.28ID:LWYYbe9n4/13 10:00~19:00 4/14 10:00~18:00 いつもの市役所裏
初出店一覧
・インディアンスパイスファクトリー 当日は店お休み
・自己満足系俺風kitchen Gouter 鹿児島のダイニングバー、南インド風カレー
・エベレストアジアンカレーハウス
・マナカマナ
・ナンショップyummy インド料理 博多区らしいけど…詳細不明
・マルハバ いつものチキンビリヤニとチキンカラヒ
・焼肉 東洋ショー カレー、からあげ
前回出店店舗で気になる分…
・元oras 中央区白金に出店予定…と書いてあったので新店舗情報聞けるかも?
・106 数量限定でビリヤニとドーサを出す
・エメラダ またワナッカムとコラボ
0196カレーなる名無しさん
2019/03/21(木) 22:45:07.61ID:e10iDvFOいつも出店で出してるバターチキンとカシミールと何かのあいがけみたいな話だった気が。
ビリヤニとドーサやってくれるならうれしいね。
ISFも気になるし、鹿児島のお店も気になるなあ。
でも今年は日程的に行けそうにないんだよな。
0197カレーなる名無しさん
2019/03/21(木) 22:50:02.30ID:e10iDvFOhttps://nepalfestival.net/
https://www.facebook.com/events/314720346057978/
ぜんぜんちゃんと宣伝されてなくて情報もわかんないけど、同じ場所でネパールフェスティバルあるよ!
こっちは行けるんだよな。
でも前と同じ感じだと日本人少なすぎて心細い。今年は前以上に宣伝してないしなあ。。
ということで、皆行ってくれ。
めったに食べられないセルロティが食べられるぜー。
0198カレーなる名無しさん
2019/03/21(木) 23:24:22.62ID:LWYYbe9n公式のインスタでは一応出す予定になってました。
ダメならまたアナウンスあるかも。
0199カレーなる名無しさん
2019/03/21(木) 23:47:55.92ID:e10iDvFO0200カレーなる名無しさん
2019/03/22(金) 20:07:07.85ID:tqSNlnAM最初の借主はカレー屋じゃなくてワッフル屋らしいw
で、広い建物でもないし、普通に、間借りが決まったことでホアシカレーの営業日を減らすみたい
うーん?
0201カレーなる名無しさん
2019/03/22(金) 20:21:16.60ID:0FMf6tZW美味いのかあそこ
一度行ったら開いてなかった
0202カレーなる名無しさん
2019/03/22(金) 23:13:41.51ID:OWsQmuXq0203カレーなる名無しさん
2019/03/23(土) 05:18:37.68ID:qcH2q0Qcホアシカレーは普通においしいと思うよ
ターメリックチャイがおもしろい
ただ上記したようにカレー屋として身を立てたいというよりは
スパイスカレーのブームに乗じて店舗スペースを貸したりとかでビジネスやりたいみたいで
そのわりに今押さえてる場所もすごくいい場所って感じでもないし、
小規模な店1つ分のスペースだから、貸すところが増えればそれぞれの店の営業できる日数が減るし、
この先どうなるんかな?って感じ
0204カレーなる名無しさん
2019/03/23(土) 05:51:40.12ID:qcH2q0Qcオールオアナッシング方式だから目標金額集まらなければ全部パーなんだよな。
普通に楽天とかで通販してたら買ってみたい気がするけど
クラウドファウンディングのサイトに個人情報登録するのが面倒くさい。
そんな人達、ほかにもいるはず。
でも通販始めるにも資金がいるんやろうねえ。
イベントで冷凍カレー販売ってわけにはいかんかね。。
0205カレーなる名無しさん
2019/03/23(土) 05:53:15.58ID:qcH2q0Qcでもマサラキッチンも行きたい。いつもソールドアウトになってる気がするヤギチーズをトッピングしてみたい。
0206カレーなる名無しさん
2019/03/23(土) 18:36:05.99ID:qcH2q0Qc弁当の宅配の投稿しかないわ。
0207カレーなる名無しさん
2019/03/23(土) 18:58:53.34ID:qcH2q0Qc行けんこともなかったけど、まぁ別にね。。
0208カレーなる名無しさん
2019/03/23(土) 19:08:08.98ID:7UwUOZMIこの間行ったら3/31開催って書いてあったよ
0209カレーなる名無しさん
2019/03/23(土) 19:13:06.34ID:qcH2q0Qcキノシタさんは炊飯器も新調して鍋も増やして増産体制ぽい
0210カレーなる名無しさん
2019/03/23(土) 19:13:29.15ID:qcH2q0Qcマジですかありがとう。
弁当も興味あるから電話してみるか悩むww
0211カレーなる名無しさん
2019/03/23(土) 20:35:44.68ID:OzVVEfQFそういや106のインスタで舞鶴公園でイベントやってるの今日知った。カレーは4軒。
http://saku-hana.jp/gourmet/ ←店舗一覧は下へスクロール
0212カレーなる名無しさん
2019/03/23(土) 22:29:11.99ID:qcH2q0Qc0213カレーなる名無しさん
2019/03/23(土) 22:32:59.93ID:qcH2q0Qcめちゃくちゃ混むのも間違いないしなあ。
0214カレーなる名無しさん
2019/03/24(日) 16:16:20.84ID:S5gMg2kyコップ使って簡易ターリーセットにして出してた。
見た目が結構よかっただけに、3つのカレーの内の一つだけでも野菜だったらと残念で
ならない。
0215カレーなる名無しさん
2019/03/24(日) 20:11:59.24ID:ca/HBC4+日本人オーナーは吉本芸人との交流にばかりせいを出さずにもうちょっと、、とか言ってはいかんね。
こっちは商売も素人だしね。あっちはあっちの考えがあるだろう。
0216カレーなる名無しさん
2019/03/24(日) 20:14:05.24ID:ca/HBC4+ナマステ福岡公式の投稿見たら確かにドーサとビリヤニ書いてあった。
俺、さくら祭りの投稿と勘違いしてたわ。
屋外でドーサたいへんそうだけどやってくれるのありがたい。(焼いたの持ってくる可能性も?)
0217カレーなる名無しさん
2019/03/24(日) 22:32:35.22ID:ca/HBC4+SNSでカレー情報拾うけどアップしない層っていうのがやはりかなりたくさん居るんだろうな。
0218カレーなる名無しさん
2019/03/26(火) 07:20:29.89ID:mvEyfmJiカフェとバーというスタイルで最初は通しで営業されてたみたいだけど
今はランチと夜のバーに分かれているみたい
カレーは夜も食べられるのかな?ランチはカレーのほかに日替わり定食も
カレーはチキンとベジがあった。ベジを選択。
プレートに盛り付けられた状態で登場。
一緒に乗ってるポテサラに桜エビみたいなのが入ってたり、上にゆでたエビが乗ってたりしたので、
ヴィーガン対応とかではないみたい。
カレーには緑豆とか色々入ってるみたい。けっこうしっかりした味付け。
何となくMANOMAのカレーを思い出したけど、
あちらが仙人のカレーみたいなイメージで、こっちはもっと人里に近い感じw
独自性があっておいしいカレーでした。
一緒に別皿でスープ?も出てきたんだけど、ラッサムでもダルでもサンバルでもなかった気がするし
よくわからんかったw
0219カレーなる名無しさん
2019/03/26(火) 20:46:09.59ID:tw/Ic5tI元オーラスの人、店舗開店は6月予定だそうです。場所は清川だったかな?うろ覚え。
今NADOにいるバンヤンも今回限りで間借終了して店出すみたい。
あと、万太郎ブログで紹介されたキッチンカー「カレーコミュニケーション」は開店前
から客が大勢並んでいたようで、12:30には完売してました。←食べ損なった
0220カレーなる名無しさん
2019/03/26(火) 22:02:21.25ID:mvEyfmJiどっか修行の旅にでも行ってしまうのかと思ったわ。
まあ物件探しとかも時間かかるだろうけどね。
カレーコミュニケーション、今日もだっけ。そんな並んでたんだ。
天気よかったし、あったかくなって外出日和だったか。
0221カレーなる名無しさん
2019/03/26(火) 22:15:28.92ID:tw/Ic5tIカレコミュの人も予想外の人数だったようで、途中で追加を用意したけど全部なくなっ
たと言ってました。
0222カレーなる名無しさん
2019/03/26(火) 22:19:18.36ID:mvEyfmJi0223カレーなる名無しさん
2019/03/27(水) 07:57:41.91ID:33csiYknかわりにポラポラでミールス食べたけど
美味いなあ
0224カレーなる名無しさん
2019/03/27(水) 18:49:50.87ID:1j8TZJUE久留米のDISC SPICEさんも怪我から回復されたそうで。
ミールス食べられるところも増えたねー。
0225カレーなる名無しさん
2019/03/27(水) 18:54:17.92ID:1j8TZJUE0226カレーなる名無しさん
2019/03/27(水) 20:07:00.55ID:1j8TZJUEさくらまつりの出店でチャイ買ったら、違うやつだった。
白くてミルクっぽいけどスパイスもしっかりしてて、紅茶が少ないのかな?
わりとさっぱりしてるように感じた。
0227カレーなる名無しさん
2019/03/27(水) 20:40:38.04ID:pYF+tFJj0228カレーなる名無しさん
2019/03/27(水) 23:00:59.27ID:1j8TZJUEイベントによく出てるコーヒー屋さん
って括りでざっくり混ぜてしまってたわ
0229カレーなる名無しさん
2019/03/28(木) 10:00:45.04ID:pflbRdvw1日10食限定らしいけど
https://i.imgur.com/VTfdDW6.jpg
0230カレーなる名無しさん
2019/03/28(木) 15:52:58.77ID:7j0LakiCお皿も
0231カレーなる名無しさん
2019/03/28(木) 16:55:46.25ID:7j0LakiCタマカレーだって
全然知らんかった
水曜以外のランチ?不定休?16時頃までいつもやってくれるなら行きやすいかもね
0232カレーなる名無しさん
2019/03/28(木) 17:07:55.16ID:Jo2XrNmk0233カレーなる名無しさん
2019/03/28(木) 17:27:30.11ID:7j0LakiC0234カレーなる名無しさん
2019/03/28(木) 21:08:57.40ID:PQzxuQDOでも油断は出来ない。
0235カレーなる名無しさん
2019/03/28(木) 22:12:22.57ID:7j0LakiCハウスが出してる魯伽のレトルト 西鉄ストアやレガネット、たぶん市内全店?
同じくハウスの新商品の吟旨ビーフカレーのコク仕立て、香り仕立ての2種もレガネットで発見。
ハウスのレトルトの営業は西鉄ストアで強いのかな?
他方、S&Bの新商品、粗挽きビーフカレー、欧風、インド風の2種、
ハローデイの某店で発見。
ボンラパス薬院六つ角店
インドからの輸入レトルトカレーと言えばこれ!のMTRが置いてある。
たくさんある種類の中からの選び方がなかなかおもしろい。
通販でも見かけないようなマニアックなのもあり、比較的一般受けしそうなのもあって、
初心者はこちらをどうぞなんてPOPで案内までしてある。
ほかに、ナーナックが輸入しているKohinoorというシリーズもあるが、
どうやらこちらは具が入ってなくて具は自分で好きなものを調理して入れるらしい。
マキイも何か輸入のMTRとは違うブランドのやつが置いてあった。
0236カレーなる名無しさん
2019/03/28(木) 22:18:30.58ID:7j0LakiCそれさすがに嘘やろ?俺夕方行ったけど売ってたぞw
店の前の道が、細いけど仕事の車がけっこう通るようなとこなのに、
車道にはみ出して記念写真撮ってるような人達がいてちょっと気になった。
カレーは、カレーらしいいい香りで、
フルーツっぽい甘味がちょっとあって後味に唐辛子の辛さが来て、
オリエンタルマースカレーに唐辛子足したような感じ?
大阪甘辛系みたいな感じかな?
具のうずら3つがかわいくておもしろいよね。
0237カレーなる名無しさん
2019/03/28(木) 23:05:47.92ID:PgTBArnC0238カレーなる名無しさん
2019/03/28(木) 23:21:11.86ID:PQzxuQDO昨日は17:00からでしたよ。
0239カレーなる名無しさん
2019/03/29(金) 06:30:42.25ID:DI2qtt25昼やってなかったんだ
>>237
けっこう前に、SNSで、春からそうするって書いてあったよ
0240カレーなる名無しさん
2019/03/29(金) 14:40:47.63ID:BId5jPpb0241カレーなる名無しさん
2019/03/29(金) 19:35:58.54ID:BaFHit7oにエスニックの仕出しやってるとこがカレー2種出す。
全然マークしてないとこだったからちょっと楽しみ。
0242カレーなる名無しさん
2019/03/29(金) 20:23:32.67ID:DI2qtt25そんなレアな店が出るとは。いいね。
0243カレーなる名無しさん
2019/03/29(金) 20:33:35.69ID:DI2qtt25よく調べたね。関係者?
時間が10時から15時という短さなのがちと厳しいな。
まあ大がかりな設備なくってことで明るいうちなんだろうね。
0244カレーなる名無しさん
2019/03/29(金) 20:54:33.08ID:BaFHit7o公式インスタに出店情報少し出てる。hakatacarry ←これで検索
ちょっと前にスパイスロード追加されたから、まだ出し終わってないかも。
0245カレーなる名無しさん
2019/03/30(土) 00:24:19.77ID:YV6exdZVちゃんと博多のキャリーのアカウントもあったんやね
ありがとう
0246カレーなる名無しさん
2019/03/30(土) 10:20:29.84ID:donB9Z9+yokanaviのイベントページのインスタとフェイスブックのリンクは千年夜市に飛ぶ。
下の方にある関連サイトのリンクが博多のキャリー。
面倒な事しやがるぜ、全く…
0247カレーなる名無しさん
2019/03/30(土) 11:12:26.86ID:yXr39Wqhいつ?
0248カレーなる名無しさん
2019/03/31(日) 07:47:17.29ID:yR9+cwN6粗挽きサニーに来てた。
サニーはだいぶS&Bが強い印象
0249カレーなる名無しさん
2019/03/31(日) 15:07:58.86ID:yR9+cwN6まあ今から予定変えるのは無理だけど
0250カレーなる名無しさん
2019/03/31(日) 19:34:01.81ID:yR9+cwN6フィッシュフライセット、パラクパニール(追加料金)、バスマティライス(追加料金)
で、1500円弱だったかな?
2回利用した経験で辛さに懲りていたので今回は2辛に
ライス、ぱらっとしていい香り
フィッシュフライは本当にそのへんにあるようなフィッシュフライで、タレもただのケチャップw
どっかで見た話だとインドあたりの人はケチャップ好きらしい
パラクパニールは、たっぷりの油に浮かぶほうれん草のペースト、
さらにそこに浮かぶ揚げたチーズ、という感じだった
これがリアルインドなんやなーとか思いつつ食べる
あまり辛さは感じなかったが汗はかいた
スパイスの香りびんびんという感じではないが変なクリーミーさや甘さはないので
普通にライスに合っておいしい
揚げられた状態のチーズの食感もいい
しかしやはり2辛だと物足りない気もする。辛いパクチーのタレが出てこないのもさびしい。
2辛でパクチーのタレ出してもらえたらちょうどいいかもしれんけどなあ。
今度交渉してみようかな。
0251カレーなる名無しさん
2019/03/31(日) 21:10:53.85ID:yR9+cwN6時は流れて行くねえ。
0252カレーなる名無しさん
2019/04/02(火) 00:25:43.98ID:/dRGL4gRアホみたいな行列だったな
0253カレーなる名無しさん
2019/04/02(火) 03:36:09.08ID:BKHeIO7rなんてイベントだったの?
0254カレーなる名無しさん
2019/04/02(火) 22:25:15.32ID:BKHeIO7r0255カレーなる名無しさん
2019/04/02(火) 22:39:21.66ID:xWY0CrNZ結局、食べれなかった
0256カレーなる名無しさん
2019/04/02(火) 23:02:11.59ID:BKHeIO7rもう閉めちゃったのか。
一応移転って話だったけど、それも未定ってことだしね。。
俺は2回くらい行ったかなあ。
辛いものはすげー辛いっていう攻め具合が印象に残ってるな。
0257カレーなる名無しさん
2019/04/02(火) 23:05:14.67ID:BKHeIO7r0258カレーなる名無しさん
2019/04/02(火) 23:37:21.87ID:BKHeIO7rそれだと入居する人がいなくて条件緩和したのかな?
新しく入った居酒屋さん?で昼にカレー出してるらしい
0259カレーなる名無しさん
2019/04/03(水) 00:12:44.37ID:Kd6Qfp3U先週の金曜にビリヤニ食べに行ったら
たしかにスナックみたいな感じのお店でカレー(牛すじだったかな?)って書いたポップみた
0260カレーなる名無しさん
2019/04/03(水) 07:37:12.42ID:3LAmKjtYドラムロゴスの裏の路地の角のラーメン屋さんの二階のバーで不定期間借り。
営業予定はSNSで告知。
バーの入り口はラーメン屋さんのドア開けた中にあるし
カレー作るキッチンもラーメン屋さんのを借りているらしい。
カレー作ってる和平さんはミュージシャンらしいけど
めっちゃにこにこしてて元気な感じで、カレー作るのめっちゃ好きなんやろうなって感じ。
バーの人は若い男性で綺麗な顔してて丁寧な対応やった。
かなり凝った作り方してるらしい(バーの人が言ってた)が
よそで食べたことないような味・香りでおいしかった。
なんか炭火焼きっぽい香りもあったような?
カチュンバル風サラダは野菜が大きめに切ってあって食感が気持ちよかったな
SNSでつぶやいたら50円のラッシーをタダでつけますキャンペーンやってた
0261カレーなる名無しさん
2019/04/03(水) 08:40:25.36ID:3LAmKjtY街中じゃないのもあって、中は空間に余裕があってカウンターも席数多い。
テレビでは日本の番組が流れてる。
お店の人はだいぶ日本語できそう。
ダルバートがあるというので行ったのだけど、卓上のメニューには載ってない。
ダルバートありますか?と聞いてみると、奥の厨房と相談してくれて、OKとのこと。
ダルは灰色。焦がしクミンがめっちゃたくさん浮いてる。焦がしたガーリックチップも。
底をすくうとどろっとした豆たくさん。強すぎない味。
いわゆるカレーはなくて、肉とほうれん草などの野菜を炒め蒸しにしたようなおかず。
辛さもスパイス感も控えめながらおいしい。
アチャールはなくて、生の人参や玉ねぎを油と塩で和えてごまをふったようなの。
ごはんは日本米。おかわりは聞かれなかった。
たぶん、ネパール料理頼む人が少ないのでメニューから外しちゃったけど、
注文されたからあるものでどうにか作ってくれたんだろうな。
ひょっとしたら、まかない的なやつ?
おもてなしの心を感じるダルバートでした。1400円。
メニューでおもしろかったのは、どちらかのお店で習ったというラーメンが入っていること。
長浜ラーメンらしい。
0262カレーなる名無しさん
2019/04/03(水) 18:47:00.18ID:3LAmKjtYマレーシア料理に感銘を受けたというご主人がマレーシアのロティを作るという貴重なお店。
ロティとカレーのセット、ロティチャナイを注文。
ロティチャナイというのがロティそのものの名称で、チャナイは「薄い」の意味らしい。
シンプルな材料で作ったという寝かせてある生地は丸餅くらいのサイズで、
それを油を塗ったステンレスの台の上で見事な技で薄く薄く延ばしていき、それを四角く折りたたんで、
鉄板の上で焼く。短時間でいい焼き色がつく。
最後に、対角を手で挟むようにパンッ!とつぶす。
これによって、油でパリパリになった表面の層が割れて立ち上がり、食感がよくなる。
あれ?このやり方って、インドのパロタじゃないの?と思ったのだが、
どうやらロティチャナイはマレーシアのインド系の人達が焼いているもので
渦巻き形に成型するものもあるということなので、パロタと同じルーツらしい。
http://crea.bunshun.jp/articles/-/7146
発酵による気泡がないので、そのまま焼けばべたっとしたふな焼きみたいになるだろうけど、
層を作り油でパリッとさせつぶしてあることで、パリパリともっちりがあっておいしい。
福岡のインネパ店でパロタ置いてるところけっこうあるけど、
くしゃっとつぶすとこまでやるとこ無いので本当に貴重。
一緒に出てきたカレーは。。
同じく東南アジアでインスパイアされたというKira kiraを思い出す、甘〜いカレーだった。
こっちのは白くないのでココナッツミルクとかじゃなくて砂糖かなあ。
残念ながら好みではない。
ほかにロティのバナナ包みも注文し持ち帰り食べた。
こちらはパリパリ食感はないが普通においしかった。
クレープのように色んなものを包んだバージョンもやっているらしい。
また、ナシゴレン、ハンバーグ、オムライスなどのメニューもある。
ムルタバという包み焼きもおもしろそう。
ぜひ色んな人にロティチャナイを食べてみてほしいなあ。
ロティチャナイは食感の関係で持ち帰り不可とのことだった。
0263カレーなる名無しさん
2019/04/03(水) 22:11:00.84ID:9senNXDX確かそのタイプのロティ作れる日本人は、ここと東京のグータラカフェくらいじゃな
かったかな?
あと、ロティピサンはすぐ食べないと湿気るから持ち帰りしない方がいい。
0264カレーなる名無しさん
2019/04/03(水) 22:45:47.51ID:3LAmKjtY0265カレーなる名無しさん
2019/04/03(水) 23:19:38.91ID:Kd6Qfp3Uモリトネリで馬ビリヤニ食べてきた
桜肉だからかなり淡白な味でビリヤニ自体も穏やかな
感じの味だった。チキンカレーとか副菜があるから混ぜて食べる前提の味付けなのかな
鴨肉のキーマとか色々な種類の肉使うのは新鮮で楽しいね
0266カレーなる名無しさん
2019/04/04(木) 01:41:56.36ID:71TF1qqpビリヤニ、レギュラーメニューなんだっけ
すごいよね
0267カレーなる名無しさん
2019/04/04(木) 02:01:50.30ID:71TF1qqp行けるときに行っとこうかな
0268カレーなる名無しさん
2019/04/06(土) 15:04:45.91ID:KDidGdZH去年より串焼きの肉増えて、タレか本体かどちらかに山椒しっかり効かせててピリピリ
痺れて美味しかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています